人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(471)バトロワ村 : エピローグ (6)
ごくつぶし ミッキーは、学生 ラッセルをハリセンでホームランした。
2005/05/19 01:56:20
学生 ラッセル
せっかく銃を拾ったと思ったのに。

(○`ε´○) プンプン!!
(249)2005/05/19 01:56:29
異国人 マンジロー
エッタは、昼間から人狼パワー使いすぎ。
お前はターミネーターかとw
(250)2005/05/19 01:56:50
学生 ラッセルは、大気圏を突破し、衛星軌道に乗った。
2005/05/19 01:56:53
双子 ウェンディは、双子 リックとマンジローを生ぬるく見ているw
2005/05/19 01:57:44
お嬢様 ヘンリエッタ
個人的に、人狼は昼間でも人間よりは力が強いと思ってるからなぁ。
(251)2005/05/19 01:58:15
学生 ラッセル
エッタにはどうすれば勝てたかな。
集会場での乱戦なら・・・誰かが死ぬか・・・う〜むw
(252)2005/05/19 01:58:26
牧師 ルーサー
最終日の攻防でエッタが倒れたのを見て「あ、撃たれるなー」って思ったからなぁ…
なんとか銃を撃ち合うシーンで終わることが出来てよかったです。
エッタがどういうシナリオで進めるのか読み取ろうと必死でした。
(253)2005/05/19 01:58:53
学生 ラッセル
やっぱり多数決にして、全員でボコボコに?w
(254)2005/05/19 01:58:58
双子 リックは、異国人 マンジローの腕の中仄かに上気しているが気のせいだろう。多分w
2005/05/19 01:59:11
異国人 マンジローは、双子 ウェンディにもおいでおいで」した。
2005/05/19 01:59:33
ごくつぶし ミッキー
vsエッタ戦はどうあがいても普通にやったら勝てないので、怨霊にでもとり憑かれて人外パワーを発揮するしかないかと思ったものの「漫画じゃないんだからダメだよなー。」と中止しました。

・・・どうやったらミッキーはスチェッキンとかを持ったエッタに勝てたんだろう・・・。
(255)2005/05/19 01:59:58
お嬢様 ヘンリエッタ
なかなか銃を抜く場面にならなくて、やきもきしたな。
(256)2005/05/19 02:00:24
逃亡者 カミーラは、異国人 マンジローの方にとことこと歩みよった。
2005/05/19 02:00:41
学生 ラッセル
脂肪の厚みで勝負だミッキー!
(257)2005/05/19 02:00:55
異国人 マンジロー
エッタが人狼でなければ、方法はあったろうけど…まず無理。
何人かおとり(犠牲)にして相打ちぐらいが、やっとかな?
(258)2005/05/19 02:01:02
双子 ウェンディ
>>251
私も、そう思ってますね〜。最初は、人狼役で武器を44マグナムにして、ほかの人が見てないところでこっそり片手で撃ったりして、人狼COしようかと思ってましたw
(259)2005/05/19 02:01:08
お嬢様 ヘンリエッタ
んー。どうやってもミッキーに殺される状況は思い浮かばなかった。
(260)2005/05/19 02:01:17
双子 リック
>>254 全員「が」ボコボコの恐れもw
(261)2005/05/19 02:01:28
学生 メイ
エッタは誰かに襲い掛かってたらその絡みでメイが復讐に動いた可能性はあったよっ。銃撃も森の中だと半減するから。
でも、やっぱり因縁がないと動きにくいよね。
(262)2005/05/19 02:01:41
学生 ラッセル
エッタ。
銃を取り出したときは、ゾクゾクしたw

きたーーーー!と。
(263)2005/05/19 02:01:47
牧師 ルーサー
しかしこういう企画村、72時間か48時間で村立てて欲しいなぁ。
もし終わりそうにないとき、次の日に回せますし。
とても眠い…(涙

あと、まとめサイトの負荷、結構きついから掲示板用意したんですが、結構使ってもらえてよかったです。
(264)2005/05/19 02:01:50
双子 ウェンディは、異国人 マンジローの胸に飛び込みつつ、みぞおちに拳をねじ込んだw
2005/05/19 02:02:29
異国人 マンジローは、逃亡者 カミーラから殺気を感じた…
2005/05/19 02:03:19
逃亡者 カミーラ
[カミーラは、手を後ろに組むとマンジローの顔を覗き込んだ。]

…なにしてるの?
(265)2005/05/19 02:03:41
学生 ラッセル
メイ。
え?狼同士の復讐劇にもなりえたの?
(266)2005/05/19 02:04:06
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタに試しにナイフで襲い掛かってみたが返り討ちにあった。
2005/05/19 02:04:13
異国人 マンジロー
[マンジローはヘラヘラ笑って答えた]

えーと…
子供達とスキンシップ?
(267)2005/05/19 02:04:43
双子 リックは、め、メイさん(涙
2005/05/19 02:04:55
学生 ラッセル
リック。

や、やっぱり?w
(268)2005/05/19 02:04:59
学生 メイ
>>266
メイ的には仲間としてグループ行動してる誰かを殺したら(特にラッセル)、メイはたとえ人狼でも殺しに動いていたよっ!
(269)2005/05/19 02:05:07
村長の娘 シャーロット
>>264
24時間がこれほど短いと感じたのははじめてでした……。
もっと長時間村でやるべきかな。実は、24時間より長い村をやったことがなくて、イメージできなかったのでした。

でも、今回はハードなのにみんな一緒に遊んでくれてうれしかったです♪
(270)2005/05/19 02:05:14
お嬢様 ヘンリエッタ
マルケスに手榴弾を持たせて上空から爆撃とかも考えていたんだがなぁ……。エピまで使う場面がなかったのが残念だった。
(271)2005/05/19 02:05:31
逃亡者 カミーラ
最終局面で、ステラがヘンリエッタの背中にナイフを突き立てて、「私たち、やっぱり生きているべきじゃないと思いますの…」と囁く、とか良かったかなーとか思ったり思わなかったり。
(272)2005/05/19 02:05:33
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタを試しにくすぐってみた。
2005/05/19 02:05:34
学生 ラッセル
>>269

ぬう。エッタを殺せる可能性があったのがメイだったなら……エッタに僕が突撃してもよかったのかぁ。
(273)2005/05/19 02:06:54
異国人 マンジロー
>>271

エッタは、絶対に鷹匠を勘違いしてる…
(274)2005/05/19 02:07:46
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルの頭を叩き潰した。
2005/05/19 02:08:09
逃亡者 カミーラは、今さらながら小太刀の練習をしている。「たそがれ清兵衛…」
2005/05/19 02:08:33
村長の娘 シャーロット
最終局面で、ステラ殺して、エッタをひとりぼっちにするのもいいかなあと思ったけど、なんとなく止めました。

後、ラッセルが動かなかった日、明日も動かなかったら、物理的に動けないからだにしちゃおう♪と思ってましたw
動いてたけど…。
(275)2005/05/19 02:08:51
牧師 ルーサー
>>270
今回、やってみたことで色々問題点がわかりましたからね。
似たような企画村をやる場合の参考例としてよかったと思います。
吊られる人を決める為の別の場所での投票は、使い方次第で処刑される人のRPが楽しめますし。
襲撃死だけはどうしようもないですが…。
(276)2005/05/19 02:09:24
学生 ラッセルは、ムクリと起き上がり、エッタの髪の毛を撫で付けた。
2005/05/19 02:09:31
お嬢様 ヘンリエッタ
>>274
いや、鷹匠の体験記とか読んだことあるからそこは大丈夫。もともとガリアンソードとか振り回してるし、リアリティ除外。
(277)2005/05/19 02:10:05
学生 メイは、学生 ラッセルの頭が再生するのを見て怯えた。
2005/05/19 02:10:14
学生 ラッセル
>>275

物理的に動けない体って!?
殺されてたの?
(278)2005/05/19 02:10:55
学生 メイ
森林戦ならガリアンソードも銃も無効化できるけど、エッタは乗ってこないよね。
そうするとメイは勝てる気がしないよ。
(279)2005/05/19 02:11:15
学生 ラッセルは、学生 メイに「いや、頭は潰れている」
2005/05/19 02:11:21
逃亡者 カミーラ
やっぱり、最初の時点である程度のリアリティを確保しておくべきだったかな、というのはあるね。ガリアンソードも、ネタだと思って見過ごしちゃったし…
(280)2005/05/19 02:12:12
ごくつぶし ミッキー
そういえば「崖」を選んだのは風上を取るためだったのに来なくて凄くガックシでした(笑
わざわざ敵の有利な場所には来ないよなぁ、とトボトボ歩いてましたねー。
(281)2005/05/19 02:12:53
学生 ラッセル
あんな剣を片手で振り回してる時点で、狼だったってことか・・・う〜んw
(282)2005/05/19 02:13:13
牧師 ルーサー
しかしメイの頼み方はよかったなぁ。
ステラに頼まれごとされなかったから、クラリときたよ。
あの頼まれ方されたらルーサーは断れなかった。
7日目はなんかルーサーはいい人っぽかったよ(笑
(283)2005/05/19 02:13:19
ごくつぶし ミッキーは、ガリアンソードも風下なら若干使いにくいですしね。
2005/05/19 02:13:37
お嬢様 ヘンリエッタ
崖での一対一は乗っても良かったけどな。
人目がないから、おおっぴらに銃を使えるし。
(284)2005/05/19 02:13:43
ごくつぶし ミッキーは、そういえば銃があったっけ_| ̄|○
2005/05/19 02:14:23
学生 ラッセル
>>283
メイVSシャーロットの時?
(285)2005/05/19 02:15:32
双子 リック
>>272 うん…それはそれで綺麗なエンディングだったかも。
(286)2005/05/19 02:16:02
村長の娘 シャーロット
>>283
ルーサー、ロッテのメモみないし、酷いと思ったw
(287)2005/05/19 02:16:35
お嬢様 ヘンリエッタ
強力な武器は、人狼に渡ってしまうことを考えると両刃の剣だな……。
(288)2005/05/19 02:17:00
双子 リック
ステラの「くす。」って笑い方は結構好きでした。
なんともいえない感情が表れていて。
(289)2005/05/19 02:17:21
牧師 ルーサー
>>285
そう、その時。
私はてっきりメイからシャーロットを殺す手伝いをしてくれ、と言われると思ってたから、余計にびっくり。
(290)2005/05/19 02:18:12
修道女 ステラ
>>272
そういうキャラじゃないからなぁ。
ヘンリエッタ愛してたし。
(291)2005/05/19 02:18:17
学生 メイ
みんなアーミーナイフの解釈勘違いしてたみたいで焦ったよ(苦笑
メイは工作用の道具として多目的ナイフを入手したかったから「アーミーナイフ」なのに・・・なんでコンバットナイフやサバイバルナイフと勘違いしてるのよっ!?(笑
(292)2005/05/19 02:18:22
牧師 ルーサー
>>287
あの段階でメイの真摯さに打たれてたからねー、シャロはアウトオブ眼中(苦笑
そして翌日すら見るの忘れてた、というありさま(汗
(293)2005/05/19 02:19:48
学生 ラッセル
支給された武器を隠しておけば、見つからなかったのかなぁ。
(294)2005/05/19 02:20:53
村長の娘 シャーロット
>>293 それは酷い!

>>294 実際、バトロワだと隠してたような…。たしかに隠した方がいいかも。
(295)2005/05/19 02:22:11
牧師 ルーサー
しかし、次ははるみんはもっと活発的に動けるキャラにしなさい。
どーにも動きづらそうでフォローすら出来なかった(笑

そういえばRP村ってMVPとか決めたりするんですか?
MRPならミッキーに全部入れますが(笑
(296)2005/05/19 02:22:36
修道女 ステラ
それより、あたしが思ってたのは最後、ヘンリエッタにシャーロットと一緒に殺された方がいーかなぁって。
「ヘンリエッタさんと一緒にいたいんですわ。生涯、ずっと。二度と離れることがないように……ヘンリエッタさんの中で、生きたい……」

とかいって。
(297)2005/05/19 02:23:16
学生 メイ
ミッキーMVPだよねっ!
面白かった!
さすがハリセン村のモーガンさんだよっ!
(298)2005/05/19 02:23:32
修道女 ステラ
>>296
動きにくすぎて涙が出てきそうだったよ。
次やるなら悪魔っぽい伽羅にする!
(299)2005/05/19 02:24:16
逃亡者 カミーラ
>ステラ
あ、それもいいかもね… うん。
(300)2005/05/19 02:24:30
学生 ラッセルは、ごくつぶし ミッキーに、清き一票を投じた。
2005/05/19 02:25:12
双子 ウェンディ
MVPは間違いなくミッキーですねー。
いや、本当にw
(301)2005/05/19 02:25:38
エピローグ(最終日)では05/19 05:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary