人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(462)自由人達の村 : エピローグ (14)
牧童 トビーは、牧師 ルーサーさん、お疲れさまでした〜!
2005/05/17 00:16:54
美術商 ヒューバート
ええい!くそったれ、あちこちでパタパタとまとまりやがって!!
……いや失礼。あぶれた者の愚痴ですよ。フフ

オルヴァル修道院から譲ってもらったビール、いま樽ごと持ってきたぞ。
飲みたい奴はガバガバ飲め!チーズにぴったりだ!
(649)2005/05/17 00:17:10
見習い看護婦 ニーナは、見習いメイド ネリーをハリセンで殴った。
2005/05/17 00:17:17
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビーをハリセンで殴った。
2005/05/17 00:17:37
見習い看護婦 ニーナ
私には相手が居ないのに・・・。
ううっ。
(650)2005/05/17 00:17:55
村長の娘 シャーロット
じゃあ、ニーナさんは私と……(コラコラコラ)
(651)2005/05/17 00:18:45
見習いメイド ネリー
>>644
そうだったんだ、シャロおめでと♪
私は人参国は連敗中だ…
(652)2005/05/17 00:18:57
牧童 トビー
>>647
ネリーさん、ヒューバートさんはヤキモチやいてるだけだよー。すぐ僕をからかうんだからっ。

僕は墓下で恋愛RPするのが好き(笑)
推理と両立は難しい・・・。
発言数足りなくなるしね。
(653)2005/05/17 00:19:23
修道女 ステラ
ルーサーさん・・・・
ありがとうございます。
私は神に仕える身。でも、貴方の事はずっとこの胸に、主と共にありつづけるでしょう。
ワタシが朽ち果てるその日まで・・・
(654)2005/05/17 00:19:53
牧童 トビー
いてっ!
ニーナさんやめてよー!
僕はともかくネリーさんを殴るなっ!
(655)2005/05/17 00:20:04
村長の娘 シャーロット
あははー……BBSのほうは、最近4連敗進行中ですよー……

そこそこ、面白く進むんですけどねぇ……。
(656)2005/05/17 00:20:34
美術商 ヒューバート
ん? ネリーさんとトビー、祝福しないわけないだろう!
…ま…、ちょーっと年が離れているかなーとも思わぬでもないが、野暮は言わないよ。
幸せにな。

トビーよ、ネリーさんを泣かせるんじゃないぞ。ハハハ
(657)2005/05/17 00:21:17
見習いメイド ネリー
ニーナさん、ひどいっ 虐めっ子だなぁ
トビーをぶつのはやめてね

………ニーナさんは先生ラブなんだと思ってたけど、違ったのかぁ…
(658)2005/05/17 00:21:54
修道女 ステラは、牧師 ルーサーをじっと見送っている
2005/05/17 00:22:32
美術商 ヒューバートは、ビール樽をぶち割ってドバドバと杯に注いでいる
2005/05/17 00:24:12
見習いメイド ネリー
恋愛RPは、なぜか最近するよーになり…
なぜか知り合い相手とすることが多くて、気がついたとき死ぬほど恥ずかしい…

でも、トビーかわいかったんだもん!
年の差なんて… たぶんリーザとディーターよりはないはずっ
だからだいじょーぶ!!
(659)2005/05/17 00:24:33
牧童 トビー
チーム戦だから、他のメンバーの力量にも影響されるし、勝敗は二の次というか・・・もちろん大切だし勝ちが目標だけどね。
楽しむのが一番大切って感じですかね。

ニーナさんの今度の企画村、面白そうだね。人狼村。
まとめサイトを見たよー。
(660)2005/05/17 00:25:11
学生 メイ
(シャーロット、君にそんな傾向が・・)
ボクもninjin国は連敗中・・
いい加減、狂人で勝ちたい・・・D国の方で(やっぱ難易度高くないと!)。
向いてないのかなあ、狂人・・・
(661)2005/05/17 00:25:19
見習いメイド ネリーは、牧童 トビーがかわいいのがいけない、と抱きしめた。
2005/05/17 00:25:42
牧童 トビー
そうそう、ネリーさんも可愛かったんだもん♪

おやつ出してくれたのもポイントだったよ(笑)
(662)2005/05/17 00:26:12
学生 メイ
あ、ボクも人狼村の企画、見た〜。
すっごい面白そう。でも敷居が高そうで・・・
(663)2005/05/17 00:26:30
牧童 トビーは、見習いメイド ネリーをぎゅうっと抱き締め返した。
2005/05/17 00:27:33
見習いメイド ネリー
人狼村は私も見ました〜
こっそり空きがあったら参加したいと思ってたり…
(664)2005/05/17 00:27:53
美術商 ヒューバートは、ちょっとヤケ酒だ。
2005/05/17 00:28:36
牧童 トビー
むしろ年の差はあったほうが好きだな(笑)
(665)2005/05/17 00:28:40
牧童 トビーは、美術商 ヒューバートをつんつんつついた。
2005/05/17 00:29:03
美術商 ヒューバートは、牧童 トビーをゲンコツでグリグリした。
2005/05/17 00:30:33
牧童 トビーは、美術商 ヒューバートの目尻のシワが気になる。
2005/05/17 00:32:02
修道女 ステラ
う〜ん、ワタシはもっと修行を積まないと参戦出来ませんわねぇ。
(666)2005/05/17 00:32:12
見習いメイド ネリー
年の差があるほうが好きとは…
さすが、トビー(の中の人?)
(667)2005/05/17 00:32:19
牧童 トビー
(の、中の人♪)
(668)2005/05/17 00:34:07
見習いメイド ネリーは、牧童 トビーの中の人に微笑みかけた。
2005/05/17 00:35:07
牧童 トビーは、見習いメイド ネリーの中の人に微笑みかけた。
2005/05/17 00:36:11
見習いメイド ネリー
ステラさんは、今回は狂人ぽくみせたいんだと思ってました。
違ったのかなぁ、どうなのかなぁ。
(669)2005/05/17 00:40:30
村長の娘 シャーロット
え? 人狼村? ちょっと見てこよう、まとめサイト見てたのにニーナさんとsigesigeさんがご一緒してたらしいということがわかっただけだったという……。

私が自分から行く相手は女の人のような気が……以前、初めての人狼役をやったときにエピで狩人にモーションかけてた気が……(自分パメラ相手カタリナ)
(670)2005/05/17 00:41:13
美術商 ヒューバート
やれやれ、二人は愛の世界へ突っ走っていったか…。

んー、一年後に悩みが出来たら、俺の所へ相談に来いよ、トビー。俺の目尻のシワは伊達じゃないぞ。ハハハ
(671)2005/05/17 00:41:31
牧童 トビーは、美術商 ヒューバートと固く握手を交わした。
2005/05/17 00:44:00
美術商 ヒューバート
(そういえば俺は序盤、村人に見せようと必死だったな…。 絶 対 に 能力者臭を出しちゃいかん、と。
結局、狼側の喰い対象になっていたから、意味はないのだが)
(672)2005/05/17 00:45:33
美術商 ヒューバートは、牧童 トビーと握手を交わしつつウィンクをした。
2005/05/17 00:46:27
学生 メイ
あ、思い出した。ボク、エピでケネスさんに訊いてみたかったんだよね。ボクの思考、宇宙人みたいに感じるのかなあって。
(メイだけはわからない、とあったので)
ケネスさんはすごいプレイヤーさんだった。
見ていたい、って思ったセシリアの気持ちも分かる気がした。
(673)2005/05/17 00:46:59
修道女 ステラ
はい、誠実な狂人に見てくれればと思いましたが。
ただ、先生は対象になったらどうしようかとは思ってましたけどね。
(674)2005/05/17 00:47:12
村長の娘 シャーロット
人狼村見てきました、面白そうなので、補欠のほうに名前を入れてみることに……どうなることやら。
(675)2005/05/17 00:48:55
美術商 ヒューバート
…ああ、ケネスは凄かった。「憑依型」と誰かが言っていたが、言い得て妙だ。 エピでじっくり話したかったのだが…、体調が心配だ。早く良くなってくれ。

ん?メイさんの思考は、宇宙人なんぞじゃないぞ。俺はよく解ったが。
(676)2005/05/17 00:51:53
文学少女 セシリア
みなさんお疲れさま。
そしてわたしの一人よがりに付き合わせてしまってごめんなさい。
(677)2005/05/17 00:52:54
修道女 ステラ
あははは、JRBDDさんが居る・・・
しばらくあの人の前に出られないから、見守っていよう(笑)
(678)2005/05/17 00:53:13
修道女 ステラ
そうですわね。ケネスさんは凄かったと思います。
(679)2005/05/17 00:54:08
美術商 ヒューバート
セシリア嬢、こんばんは。お疲れさま。
2日目はアッサリ吊ってすまなかった。 …やはり、セシリア嬢の祈りで人狼が墓へ引き寄せられたのか…な?
(680)2005/05/17 00:55:50
村長の娘 シャーロット
ケネスさんの思考というか、考察の仕方は、割と私も似ています。
私は思っても、ありえないと思える可能性は削っていくので発言はしませんけどね。
狼やると便利なんですよねぇ……あらゆる可能性を考えて自分に都合のいい可能性を発言していくと、結構信じてもらえます。
(681)2005/05/17 00:57:01
牧童 トビー
わー、セシリアさん、お久し振り〜。

まあ勝ったんだから今回のところは結果オーライってことで。
面白い経験でした。勉強にもなりました!
灰を狭めるのは狼だけじゃなく村人にもデメリットがあるんだなっと。
(682)2005/05/17 00:57:18
牧童 トビー
うん、セシリアさんの呪いは本物でした。
びびった。
(683)2005/05/17 00:58:03
文学少女 セシリア
とりあえずエピをまだ読んでないので読んできます。
(684)2005/05/17 00:58:19
村長の娘 シャーロット
セシリアさんお疲れ様、セシリアさんの人狼吸着力によって人狼の吊り上げに成功したみたいだから、よしとしましょう。

まぁ、自由人の村以外ではやらないほうがいいでしょうけどね。
(685)2005/05/17 00:58:48
美術商 ヒューバートは、文学少女 セシリアにワインもビールもあるぞ。
2005/05/17 00:59:30
学生 メイ
セシリア、来てくれて嬉しいよ〜〜。


>ヒューバートさん、ありがとう〜。
(686)2005/05/17 01:00:41
村長の娘 シャーロット
まぁ、灰を狭めるのは普通は占いくらいですからね。
襲撃も狭めますけど、死んじゃったらなんともできませんし……。

普通にやる分には、灰を狭めていくのは好手だと思います。
(687)2005/05/17 01:01:09
学生 メイ
後半になるとすっかりケネスさんの推理を訊くのが楽しみに・・・。
トビー結社員をいい当てた時は鳥肌が立ったよ。
で、まず狼はないなあって。
もしこの人が狼だったらもう負けてもいいやあ、って思った。
(688)2005/05/17 01:09:06
学生 メイ
ヒューバートさんは癒し系だったよ(笑
ヒューバートさんがもし狼だったら、ボクも絶対狼だよなあって思ってた。グループ的に。あとマンジローさんも。
うっかり人狼チーム。

いやだこんな狼組・・・
(689)2005/05/17 01:11:25
美術商 ヒューバート
うっかり人狼チームか…。それ、いいな。ハハハ
うっかりで、怪しまれない。いや、逆に怪しまれるかな。
(690)2005/05/17 01:17:11
美術商 ヒューバート
癒し系……か?俺はイヤらしい系で行こうと思ったのだが。ウハハハハ…って、ヴィンセント先生がうつっちまったな。

メイさんは、うっかりじゃないだろう。推理、冴えてたじゃないか。俺はメイさんの推理をきいて、ずいぶん考えさせられた。
(691)2005/05/17 01:21:39
村長の娘 シャーロット
うっかりは、割と白要素として見られやすい気がします。
私が人狼をやったときにかならずグレースケールに欠けてる人がいて、そういうところが村人っぽいって言われました。
まぁ、普通狼は灰の印象をデッチ上げるので忘れるのはおかしいんですよね。
素で忘れてただけなんですが……。
(692)2005/05/17 01:22:09
美術商 ヒューバート
>>692
うーん。俺は狼仲間が偽COするとは知らず、偽COの瞬間に驚いたら村人扱いされたことあったよ。
…思えば、このうっかりは「地」なのか。
(693)2005/05/17 01:24:45
美術商 ヒューバートは、ちょっと落ち込んでいる。
2005/05/17 01:25:00
学生 メイ
ボクも狼の時、セオリーを素で勘違いして発言してたら、まとめ役から「村人だろう」と思われた・・・

シャーロット、ボク達が狼だったら、君が狂人だからね。
うっかり、狂人襲撃。
・・・カンペキだ・・・
(694)2005/05/17 01:29:37
美術商 ヒューバート
(それはもしかしたら、最狂の狼軍団になるかもしれん…。と、思ったことは秘密にしておこう。)
(695)2005/05/17 01:31:27
修道女 ステラ
ホントにシャーロットさんが狂人だったら、笑うしか有りませんでしたわね。
ヘンに白い人多すぎましたから・・・
(696)2005/05/17 01:33:24
美術商 ヒューバート
(杯を空けて)
……さて、名残惜しいがそろそろ行くとするか。
この自由な気風の村に来て、皆に出会えた。…一言じゃ言い表せないが、とても楽しかった。みんな、ありがとう。
またどこかで会えるといいな。

美術品がご入り用の際はヒューバート美術商会をよろしく。ハハハ
(697)2005/05/17 01:36:46
美術商 ヒューバート
(みんな、元気でな〜。)
(698)2005/05/17 01:38:02
村長の娘 シャーロット
ヒューさんお疲れ様でした。
また、BBSのほうでもお会いしたいところです。
(699)2005/05/17 01:38:23
修道女 ステラ
ワタシもそろそろ失礼させて頂きますわ。
ありがとうございました。

.oO(今日は、ルーサーさんの夢を見ても、主はお許し下さるでしょう)
(700)2005/05/17 01:38:34
修道女 ステラは、一礼すると、部屋を出て行った。
2005/05/17 01:39:02
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/05/17 01:40:42
学生 メイ
ヒューバートさん、おやすみなさい。

ボクも、明日は早いから眠らせてもらうね。
とても貴重で楽しい経験をさせてもらえました。
また、どこかでお会いしていただけると嬉しいです。
その時までに、もっと成長できるといいんだけれど。

どうもありがとうございました〜
(701)2005/05/17 01:40:51
エピローグ(最終日)では05/17 05:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary