人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(462)自由人達の村 : エピローグ (11)
見習い看護婦 ニーナは、羊のアバラ肉を塩焼きにしたものを厨房から持ってきた。
2005/05/15 23:24:20
牧師 ルーサーは、もうすぐ主にお会いできそうです。…ぶくぶく
2005/05/15 23:24:35
見習い看護婦 ニーナ
お待たせしました。
お酒にはこういう塩味の濃いものが合いますよ。
(499)2005/05/15 23:24:46
双子 リック
わ〜い、ラムチョップラムチョップ〜〜

いっただっきま〜す!
ガヴッ!!
(500)2005/05/15 23:26:45
牧師 ルーサー
主よ……(リックをちらりと見て)……無垢であるということはいかに幸せなことでしょうか……(ぼそり)

では、ありがたく羊肉を頂きます……うん、非常に美味しいですね。お酒に合います。
……トビーくんの許可は取ったんでしょうか……まあ、美味しいからいいでしょう。
(501)2005/05/15 23:26:52
美術商 ヒューバート
リック、流石だぞ。ほぼ全て正解だ。(特にチーズはビンゴだ) フフ、スコッチに合うからな。
黒いのは俺様特製のソース。貴重な胡椒も入っているぞ。
ちなみに、「鳩」のローストの薄切りも入っている。肉が見つからなくてなあ。
(502)2005/05/15 23:27:50
美術商 ヒューバート
牧師様、鳩、元気か?
(503)2005/05/15 23:28:27
美術商 ヒューバートは、ニヤニヤしている。
2005/05/15 23:28:39
双子 リック
いいでしょうって、ルーサーのおじちゃん・・、実は酔ってるな、こりゃ・・。

ねぇえ、ニーナおねえちゃんもいっしょに飲もうよ。
(504)2005/05/15 23:28:43
見習い看護婦 ニーナ
ルーサーさん。トビー君の所の羊じゃありませんよ(笑
緑色の行商人がこの間来て売ってくれたので、診療所で飼っていた羊です。
首輪にはKath・・・・と書いてあるんですが途中でかすれて読めないんですよ。
(505)2005/05/15 23:29:53
美術商 ヒューバート
Kath…キャサリン?(と、そらとぼけてみる)
ああ、いつか寄ったあの街。あのキャサリンは今、いずこ…。
(506)2005/05/15 23:31:43
美術商 ヒューバートは、カタリナなんて知りません。
2005/05/15 23:32:14
見習い看護婦 ニーナ
カタリナ?
あ、そうとも読めますね。この羊の飼主なのかこの羊の名前なのか・・・。
(507)2005/05/15 23:33:19
美術商 ヒューバート
…んー、よし!俺がこの羊に名前を付けてやろう!(もう肉になっているが) お前は……チェコフだ!
チェコフ!お前は美味いな! (がつがつ)
(508)2005/05/15 23:35:20
美術商 ヒューバートは、もう泥酔しているようだ。
2005/05/15 23:35:36
牧師 ルーサー
ヒューバートさん……聖書にはこのようにあります……「あなた方は、彼の業に応じて彼に報いよ。そしてあなた方は、彼の行ったすべてのことを、彼に対して行え。なぜなら彼は、イスラエルの聖なる神・主に逆らったからだ」と……父と子と聖霊の御名において、Amen!!!!
(509)2005/05/15 23:35:56
牧師 ルーサーは、美術商 ヒューバートに純銀のハリセン(祝福儀礼済み)で襲い掛かった。
2005/05/15 23:36:40
双子 リック
キャサリンってカタリナの英語読みだったような・・・。

まぁいいや。肉も酒もおいちー♪
(510)2005/05/15 23:37:49
見習い看護婦 ニーナは、美術商 ヒューバートをハリセンチョップして沈黙させて見た。
2005/05/15 23:37:57
見習い看護婦 ニーナは、バランタインでほろ酔い気分だ♪
2005/05/15 23:38:29
美術商 ヒューバート
……冗談だってば、牧師様。俺がそんな非道な事するように見えるか?
厨房にあった黒こげのローストビーフ、薄切りにしただけさぁ。ハハハハハ

ま、牧師様のハト、ちょっくら美味そうだったけどな。はーはははは!
(511)2005/05/15 23:38:46
牧師 ルーサー
うぉぉぉ!!!ヘルメスとメルクリウスの仇ぃぃぃ!!!Confutatis maledictis,flammis acribus addictis, voca me cum benedictis!!!(呪われた者たちが退けられ、 激しい炎に飲みこまれる時、祝福された者たちとともに私をお呼びください!! )
(512)2005/05/15 23:38:50
美術商 ヒューバートは、双子 リックに「知ってて言った!」と大笑いした。
2005/05/15 23:39:28
牧師 ルーサーは、ほろ酔い加減なので目がマジだ。
2005/05/15 23:39:36
牧師 ルーサー
オレハ、クサマヲ、ムッコロス!!!クワッ!!
(513)2005/05/15 23:40:09
美術商 ヒューバートは、牧師 ルーサーの会心の一撃を食らって倒れた!
2005/05/15 23:41:08
美術商 ヒューバートは、見習い看護婦 ニーナの会心の一撃を食らって倒れた! さらに32のダメージ!
2005/05/15 23:42:45
美術商 ヒューバートは、何となく復活した。
2005/05/15 23:48:30
牧師 ルーサーは、経験値が1上がった!看護婦ニーナは経験値が1上がった!
2005/05/15 23:48:41
双子 リック
それにしても、おじちゃんコンビ、本当にいい壊れっぷりのコンビネーションしてるなぁ。
(514)2005/05/15 23:49:29
美術商 ヒューバート
…あたたた。冗談だったのに、牧師様もニーナさんも本気で食らわすんだもんなぁ…。
(515)2005/05/15 23:50:23
牧師 ルーサー
さて、飲みなおしましょうか……。
しかしカタ●ナさんとやらのお名前は、初日に亡くなった行商人さんが後生大事に持っていた手紙にもあるそうで……なんでも、ゴムとびをした仲だとか。青春ですね……
(516)2005/05/15 23:51:00
見習い看護婦 ニーナ
あら、初日に亡くなった方だったんですか。
あの行商人さん。
最近見ないと思ったら・・・。
(517)2005/05/15 23:52:18
見習い看護婦 ニーナ
ヒューバートさん、軽く小突いたのにノリが良すぎですよ(笑
(518)2005/05/15 23:52:43
牧師 ルーサー
リック君……私がおじちゃんであることは認めますが、この不信心者と一緒にされるのは心外ですね。それにしても、私の鳩が無事で良かった……久々に得物を振るうと、やはり勘が鈍って駄目ですね。
(519)2005/05/15 23:53:27
美術商 ヒューバート
うう、飲むと後頭部がズキズキするような気はするが、気にせず飲む。 …とりあえず、みんな安心して「男のツマミ」を食ってくれ。

……行商人。 何か、昔の、いやーな思い出がよみがえってくるような、こないような……。
(520)2005/05/15 23:54:11
美術商 ヒューバート
いやいや、ニーナさん。あのハリセン、スナップがきいて破壊力あったぜ。 んー、手慣れた感じだった。
(521)2005/05/15 23:56:10
牧師 ルーサー
うーん、あの行商人さんの主力商品はあくまでゴムひもであるそうなので、恐らくは違う方かと……どちらも緑色な方らしいので、見間違いやすいと、行商人組合の方はおっしゃっていたそうです。ちなみに襲われた方の行商人さんの手紙には「あのスナフキン野郎め、ふらりと現れて愛しのカ(涙で滲んで読めない)リナのハートを射止めやがって……しかもそのまま商売の手伝いしつつ同棲してやがる……('A`)ヒデェ」とありましたので、恐らくその方かと思われます。
(522)2005/05/15 23:57:12
美術商 ヒューバート
とと…!牧師様、そりゃないぜ。

まあ、いいか。「鳩の無事」を祝って乾杯。ハハハ
(523)2005/05/15 23:57:31
見習い看護婦 ニーナ
あら。そうなんですか。
そういえば売りに来た方は自身の名前をNic・・・なんとかと言っていました。ありがとうございます。
(524)2005/05/15 23:58:39
美術商 ヒューバート
>>522
…そりゃ…、涙の物語だな。
その行商人の将来を祈って、乾杯。
(525)2005/05/15 23:59:09
美術商 ヒューバートは、乾杯のし過ぎでちょっとふらついている。
2005/05/15 23:59:38
村長の娘 シャーロット
(ジー……)

クスクスッ

(ササッ)
(526)2005/05/16 00:00:17
美術商 ヒューバートは、「また笑われちまった…」
2005/05/16 00:02:39
牧師 ルーサー
まあ、行商人の片方はあっさり殺られちゃいましたけどね。これも主の御心です……彼の魂に安らぎのあらんことを。Amen。って、黒幕は私でしたね。道塞いだり色々は。
しかし、ニーナさんのハリセンはキレがありますね……私も昔は色々とやりましたが、ニーナさんの年齢のその域に達してはいませんでしたからねえ……(遠い目)
(527)2005/05/16 00:04:17
牧師 ルーサー
そういえば、私も昔行商人にしてやられた苦い思い出が……なんでしょうね、このヒューバートさんと同じデジャヴは(汗)。
(528)2005/05/16 00:05:37
見習い看護婦 ニーナ
そういえば、行商人になって大暴れした夢を見たことがあります。
占い師がアレ過ぎて暫定白になって怖いものなしの行商人になった夢を。最後は羊飼いに遺産目当てで結婚してもらったものの殺害されたようです。
なんて嫌な夢でしょう。
(529)2005/05/16 00:09:52
異国人 マンジロー
…。
(530)2005/05/16 00:11:41
美術商 ヒューバート
牧師様の言う行商人は、俺の味方だったようなそうでないような……。いや、夢だ。きっと夢だよ。
さ、飲もうぜ。
(531)2005/05/16 00:12:22
美術商 ヒューバート
よう、マンジロー。お疲れさん。
こっちへ来て、一緒に飲まないか?
(532)2005/05/16 00:13:12
双子 リックは、異国人 マンジローにグラスを手渡した。
2005/05/16 00:13:32
異国人 マンジロー
(RPモード復帰)

旅人と行商人、そして羊飼い…。

いや、拙者の気のせいだな。うむ、気のせい気のせい。
(533)2005/05/16 00:13:39
牧師 ルーサー
ええ、私はどこかの宿屋に女将になっていたら、あまりにも頼りがいのある行商人が確定白になって、凄まじいリーダーシップを発揮して村を導いてくれたら、それが狂人で、まんまとしてやられたという夢を見たことがあります。その夢の中では狼が自殺志願を行って、吊られた後ほぼ確定白扱いになったという苦い思い出もあります。
ああ、確かに嫌な夢ですね。
(534)2005/05/16 00:14:05
異国人 マンジローは、美術商 ヒューバートから手渡されたグラスを受け取った。
2005/05/16 00:14:12
異国人 マンジロー
そうだな。
人狼も無事に退治できた事であるし、一杯頂くとするか。

ちなみに拙者は洋酒も平気であるぞ。もう旅も長いし、色んな酒を口にしてきたからな。
(535)2005/05/16 00:15:43
異国人 マンジローは、そう言いつつ中の人が飲んでいるのはリンゴジューズ。
2005/05/16 00:16:30
美術商 ヒューバート
>>534 夢さ、夢。牧師様。 スコッチ好きな女将さんがいたことも、オッチョコチョイのならず者狼がいた事も夢。ハハハ

ま、マンジロー。飲め飲め。 なんなら、ツマミもやってくれ。
(536)2005/05/16 00:17:24
双子 リック
ふみゃ〜。ボクはそろそろ寝るね・・。もう動けないから、ここで寝る〜。

(ばたんきゅ〜)
(537)2005/05/16 00:19:22
異国人 マンジロー
(…。リックが手渡しておるではないか…。間違えた…)
(538)2005/05/16 00:19:32
双子 リックは、いきなり倒れてそのまま眠りについた。
2005/05/16 00:19:45
牧師 ルーサー
ああ、ご挨拶が遅れて失礼致しました、マンジローさん。では、まず一献……
(539)2005/05/16 00:21:08
牧師 ルーサーは、異国人 マンジローの飲んでいるリンゴジュースをウォッカで割った。
2005/05/16 00:21:46
牧師 ルーサーは、双子 リックをベッドに寝かせた。飲みすぎですね…
2005/05/16 00:22:10
異国人 マンジロー
うお!
リンゴジュースウォッカ割りであるか(笑)
(540)2005/05/16 00:25:18
美術商 ヒューバート
リック、おやすみ。
…気持ちいいよなぁ。飲んですぐ眠るのは。ハハハ
(541)2005/05/16 00:27:17
美術商 ヒューバートは、リックの毛布をかけ直した。
2005/05/16 00:27:57
異国人 マンジロー
今、カクテルレシピを見てきたのだが、
ウォッカにリンゴジュース入れるのもあるようだな。

しかし…名前がウォッカアップルジュースと至極ストレートだったのが何とも言えぬ。
(542)2005/05/16 00:31:16
美術商 ヒューバート
そういや、マンジローも輝く白さだったな。初日からほとんど疑わなかったよ。
…っつーか、マンジローが狼だったら人間不信で泣いてたぞ、俺。
(543)2005/05/16 00:32:39
牧師 ルーサー
ええ、マンジローさん。「ビッグアップル」というカクテルですね。
おつまみとして、酒盗(鰹の内臓の塩辛)と、鰹のタタキ、鰹のハラスのあぶり焼きをご用意致しました。マンジローさんの故郷では「初鰹」を珍重するとのことでしたので、ちょうど旬の物をご用意させて頂きました。女性陣の皆様も、お召し上がり下さい。
(544)2005/05/16 00:33:00
美術商 ヒューバート
(すまん、ちょいと席を外す)
(545)2005/05/16 00:33:25
異国人 マンジロー
そんなに白っぽかったか?
まあ思った事は率直に言うよう、心掛けていたが…。

中の人が、突然仕事入ったりでな…。
考察薄目になってしまったのがどうでるか心配だったが、この村の人達はちゃんと推理してくれるから助かった。誰も疑い掛けてこなくて気持ち悪さも感じてはいたがね。
(546)2005/05/16 00:35:17
異国人 マンジロー
おおお!

鰹づくしではないか。拙者の好物なのだ。
有難く頂くとしよう。
(547)2005/05/16 00:38:38
見習い看護婦 ニーナ
マンジローさんの白さがメイさん、ソフィーさんよりは白く感じましたよ。あれだけ寡黙気味な並があったのに。
(548)2005/05/16 00:38:44
牧師 ルーサー
なんというか、マンジローさんは「そつがない」印象は受けましたね。ある意味ではステルス狼気味な雰囲気はございましたが、それよりは前に出る雰囲気が強いというか……基本的に、この村の皆様の白さはかなり厳しかったですよ(苦笑)
(549)2005/05/16 00:38:46
異国人 マンジローは、鰹料理を物凄い勢いで食べている。
2005/05/16 00:39:01
異国人 マンジロー
守護者と言うのもあって、この忙しい中、どの様に振舞えばいいのかは頭の痛い問題であったが、考察薄くても、思った事を口にして皆に判断してもらう…と言う目論見からあの様な感じになってしまったのだ。

考察が出来ないなら、発言を重ねて皆に判断して貰うのがいいと思ったからな。
だが、本国(BBS)の前村(D325村)では思った事を言い過ぎて最後吊られてしまったのだ。
それ故、今回は少し慎重に動いたのだが…。
(550)2005/05/16 00:42:42
異国人 マンジロー
正直、2000ptもの発言ptをどう消費すればいいのか悩んだぞ(笑)
発言しても全然減る気配が無いしな…。

結局消費できぬまま、なんとか生き延びてしまった。
はははは。
(551)2005/05/16 00:46:11
エピローグ(最終日)では05/17 05:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary