人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(451)幻想的な村 : エピローグ (4)
新米記者 ソフィー
>>145
途中、ニーナさんが黒っぽく見えた時があったんですよ〜(涙)
でも私が生きている間は全然態度変わらないし、例の発言に私がかまをかけたでしょ?
あれって、すごく当たり前の意見に無理やり突っ込んだのに、まったく見知らぬふりだもん・・・
分からないー
ごめんなさい!!
(149)2005/05/12 21:53:26
のんだくれ ケネス
oO(う、なんか女性陣で華やいでるとこに
  登場しづらいぜ・・・)
(150)2005/05/12 21:54:08
村長の娘 シャーロット
酔拳の達人ケネスさんおかえりなさい〜w
(151)2005/05/12 21:54:47
学生 メイ
あっはっはー(涙
いやぁ、これまで能力者をやってきてあまり疑われたことがなかったんで、必死モードに切り替わるのが遅かったようです。。がくし

あ!ケネスだー!!大丈夫、僕男だから。(笑)
(152)2005/05/12 21:55:40
新米記者 ソフィー
>>147
それを聞いてちょっと救われました。
前にですぎて「まとめ役」になってしまったんで、多分狙われるかな?と思ったんです・・・
もし守護者COしなかったら、展開が変わってたかもね・・・
(153)2005/05/12 21:56:05
村長の娘 シャーロット
初日私なら確定白or勘で占い師を守護する。
まさか霊能者を守護してるとは・・・
←やっぱりまだまだ甘いなぁ
(154)2005/05/12 21:56:42
新米記者 ソフィー
こんばんわ>ケネスさん

>>152
私が死んでから必死モードになってませんでした?
いじわる。
(155)2005/05/12 21:57:20
のんだくれ ケネス
皆様こんばんは。

気楽にやろうと思って村人希望で入ったはずが
毎日占われるか吊られるかぎりぎりで
それなりにドキドキしてたのに
傍目からはのらりくらりだったかー(笑
(156)2005/05/12 21:59:18
学生 メイ
うーん…二ーナが確定白っていうのでやっと
重い腰を上げた(?)のだろうか…

自分で自分を吊りたい!(笑)
(157)2005/05/12 21:59:35
新米記者 ソフィー
>>154
私はもともと狼志向の人間かも・・

狼からすれば、
・守護者は多弁(狙われやすい)や寡黙(吊られやすい)にはいないだろう・・・
・守護者は占い師か確定白を守るだろう・・・
こんな考えがあるでしょうから、今回は逆に考えただけですわ。
(158)2005/05/12 22:00:25
村長の娘 シャーロット
4日目の発言を見てると実はケネスさんってしっかり推理してるんですよねー(失礼
ケネスさんの説得は無理かなと思いながら熱演してみたけどやっぱダメだった・・・orz
(159)2005/05/12 22:00:54
村長の娘 シャーロット
>>158
実際、見事なよみでした(脱帽)
(160)2005/05/12 22:02:16
学生 メイ
やはり守護者は狼の目線で考えるとGJ出しやすいようですね。
おもいっきり狩人GJって言っちゃったのハズカシvきゃ
(161)2005/05/12 22:03:44
新米記者 ソフィー
>>156
正直、4日目のケネスさんには涙なくして見れませんでしたわ。同時に中の人ってすごくいい人っぽい印象を受けました。
>>157
いえいえ・・・本当に面白かったですよ。
ここまで推理が外れて騙されると、かえってすがすがしく思えます。
(162)2005/05/12 22:04:04
のんだくれ ケネス
いや、ニーナの方を最初疑ってたんだけど
早い段階で脳内真決め打ちに走った俺が
いけなかった。
実際ニーナもすごく上手だったけど、
メイの変化と判定を信じてあげられなかったよー。
GJは「人間確定」ってだけなのになー。うわーん。

でも最終日更新間際はかなり真ぽくて実は揺らいでた・・・
(163)2005/05/12 22:05:53
新米記者 ソフィー
>>160
でも・・・結局賭けなんですよね。
狼の人の思考なんて読めませんから。
攻撃的な人ならいきなり真占い師を狙ってただろうし、オーソドックスなら確定白。灰から守護者狙いの危険な狼さんもいますしね。

少なくともあの守護は結果論として評価されるだけで、本来なら褒められる内容ではないと思います・・・
(164)2005/05/12 22:07:29
村長の娘 シャーロット
そろそろ恒例のアンケート投下してみる
■MVP(勝利側で最も活躍したと思う人)
■敢闘賞(敗北側で最も活躍したと思う人)
■技能賞(勝負の中で最も上手いと思った人)
■殊勲賞(個人的に讃えたい人)
■RP賞(一番RPが印象的だった人)
(165)2005/05/12 22:07:30
のんだくれ ケネス
俺はいい人ですよ。うん。

能力者やると今まで100%3日目襲撃死なので
とても守護者とか希望できないです・・・
(166)2005/05/12 22:08:37
村長の娘 シャーロット
■MVP ソフィーさん(言葉もありません)  
■敢闘賞 ニーナさん(早期CO+信用を得ることで、誘導して混乱させるベタな狂人とは一線を画してます)
■技能賞 ケネスさん(その立ち回りはマネできません)
■殊勲賞 コーネリアスさん(結局信用勝負で最後に負けたもんね)
■RP賞 メイさん(逆の意味で騙されましたw)
(167)2005/05/12 22:13:32
村長の娘 シャーロット
ニーナさんとメイさんのRPにもっと絡みたかったけど全然そんな余裕なかったです。
もうマンジローさんとどうやって活路を見いだそうか悩みまくってました
(168)2005/05/12 22:16:27
新米記者 ソフィー
■MVP リック
まとめ方に色々意見があるのは分かってますけど、私は素直に評価したいです。悩み苦しみながら本当に頑張ってくれました。
■敢闘賞:シャーロット
マンジローさんがリアルの事情で参加が危ぶまれた中でしっかり奮戦されたと思います。
■技能賞:ニーナ
あの狂人プレイは見事ですね。最後まで村をカオスな世界に陥れていました。脱帽です。
■殊勲賞:ケネス
本当に困ってた印象があります。お疲れ様でした。
■RP賞:メイ
RPはこの人につきるでしょう。思い出に残る方ですわ。
(169)2005/05/12 22:17:42
のんだくれ ケネス
■MVP ソフィー
GJがもたらす村側への精神的余裕、
狼側へのプレッシャーは大きかったと思います。
■敢闘賞 ニーナ
俺を完璧に信じさせてくれました。
■技能賞 リック
怪しげな灰ばかりの中鋭い読みでまとめ役お疲れでした。
■殊勲賞 メイ
俺白を証明してくれたのに・・・本当に申し訳なかったです。
■RP賞 トビーマン
回答投下も3分におさめようとしてた?とことか好き!
(170)2005/05/12 22:21:50
村長の娘 シャーロットは、トビーマンも捨てがたいなぁw
2005/05/12 22:23:47
学生 メイ
おととと、目を離していました。
アンケ考えますね。チラシチラシ…
(171)2005/05/12 22:30:41
のんだくれ ケネスは、トビーマンは俺的には外せない!
2005/05/12 22:38:10
学生 メイ
■MVP うーん、悩みますが子猫ちゃんで。
■敢闘賞 これは二ーナでしょうね。きつかったですよ。
■技能賞 シャーロットでしょうか。全くわかりませんでしたしね。
■殊勲賞 これはリックへ。頑張ってたと思いますから。
■RP賞 トビーマンでしょう、やはり。悲劇のヒーローですね。あの英語版にはびっくりしました。すぐツッコミが返ってくると思ったらしばらく反応がなかったので、もしやと思って期待してました(笑)
(172)2005/05/12 22:41:50
村長の娘 シャーロット
4人しかいませんが
■MVP ソフィーさん
■敢闘賞 ニーナさん
■RP賞 メイさん&トビーマン
ってとこかな?
(173)2005/05/12 22:47:23
のんだくれ ケネス
かな?かな?
(174)2005/05/12 22:52:38
村長の娘 シャーロット
■いい人賞 ケネスさん
入れときましょうw
(175)2005/05/12 22:53:56
村長の娘 シャーロット
そろそろお別れです
みなさんまたどこかで〜よろしくお願いします
(176)2005/05/12 22:55:30
のんだくれ ケネス
お疲れ様でした。またいつかどこかで。
(177)2005/05/12 22:58:25
エピローグ(最終日)では05/12 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
391873
182486
102642
12970
222298
341932
162525
82809
292156
12952