人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(450)熱海村 : エピローグ (25)
医師 ヴィンセント
>>1182
ではあえて…

それでもシステム絡みの話は振らないほうが良いと思います
一意見です。以上。
(1199)2005/06/01 23:20:37
牧師 ルーサー
>>1192
…そうか。

ならば、聖痕者のシステム周りが変わるまでは、封印だな。

…ひそかに、表では「聖痕者が2人」とだけ出て、
インデックスに「白銀の/閃光の/紅蓮の」等と出てくれるなら、
面白いと思っているのだがね。

(エレノア殿、「白銀の」を拝借させて貰ったよ。(笑))
(1200)2005/06/01 23:21:26
牧童 トビー
あとさんじっぷん!!
(1201)2005/06/01 23:22:42
新米記者 ソフィー
こんばんわ。

間に合ってよかったです。
ひとまずアンケート投下しますね。
(1202)2005/06/01 23:23:21
村長の娘 シャーロット
私はそんなカマカケで見つけても面白くないと思うからなあ。
好き嫌いじゃなくて。
(1203)2005/06/01 23:23:27
牧師 ルーサー
>>1199
了解した。
18人中2人以上が快く思わないなら、どの村であっても同じだろう。
封印する事にするよ。
(1204)2005/06/01 23:24:09
学生 ラッセル
>>1200
ルーサーが、一戦略、として考えてるのは分かった。

僕は、そういう部分からボロとか余裕とか見出して情報を得ても嬉しくない、って思う。それだけです。
(1205)2005/06/01 23:24:32
新米記者 ソフィー
みんな上手な人ばかりで悩んでしまうけど。

■MVP ルーサー
最後まで信念を貫いた素晴らしいまとめ役でしたよ。
私が続けていたら完璧にだまされてましたから
交代して正解でした。

■敢闘賞 ニーナ
潜伏狼として予想していない動きでした。
作戦が大胆で騙り結社COの後は
ますます白く見えてしまいました。

■殊勲賞 トビー
ずっと真捜査員だと信じていたのに・・・。
狼の目星もついていたようだし、見事な狂人。

■技能賞 セシリア
てっきりルーサーさんを守っていたものだと・・・
あのGJでかなり村側有利になりました。
ありがとうございました
(1206)2005/06/01 23:25:36
学生 ラッセル
(そしてトビー、100発言!)
(1207)2005/06/01 23:26:01
医師 ヴィンセント
>ローズマリーさん
申し訳ないの一言です!
真実を知る私があなたの冤罪を晴らさなければいけなかったのですが…一応、二回ほど試みてはみたのですけれど、誰一人として揺り動かすことが出来ませんでした。

>ウェンディさん
聖痕騙るとやはり早死には免れない感じですね。今にして思うと聖痕ひとりくらい確定させても良かったんじゃないかなとも思いますけれど、そのへんどうだったのでしょう。次回ルーサーさんとの再戦のときは是非お声をおかけください。立会人のひとりになりたいと思います(笑)

>ソフィーさん
楽々新聞の記者さん、まとめ役立候補から色々とお世話になりました。能力者CO案の実施とか…大変だったんじゃなかったでしょうか。
あと墓下からの声援ありがとうございました。不甲斐なくて&怪しくてごめんなさいでした。
(1208)2005/06/01 23:26:03
牧童 トビー
(やったー!)
(1209)2005/06/01 23:26:41
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/06/01 23:26:46
村長の娘 シャーロット
ぎゃーCDドライブが鬱になった。
再起動してきます。
(1210)2005/06/01 23:26:54
牧童 トビーは、新米記者 ソフィーの膝の上にチョコンと座った。
2005/06/01 23:27:06
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/06/01 23:27:08
見習いメイド ネリー
アクション使い切ったー。
あとは、この2000ptを超える発言ポイントを使い切れば…。
(1211)2005/06/01 23:28:11
学生 ラッセル
長文を書く気力がわいてこないので…
僕はみんなにコメント、は諦め…。
エピでぐらぐらぐだぐだ分散して喋ったからお許しを(とほ)
(1212)2005/06/01 23:28:46
旅芸人 ボブ
>ラッセル
いや、やったことないから分からなくて。
誰か占い師で吊られたことある人いるかなー?
(1213)2005/06/01 23:30:36
見習いメイド ネリー
>>1182
真聖痕をやったことが無くも騙る狼(狂人)が居るのも事実な上に、インデックスの文字は、過去ログからも出てこないことなので、あまり快くは思わないです。

独り言で言ったあげくに、このレスも遅いですが…。
(1214)2005/06/01 23:30:59
村長の娘 シャーロット
nn?吊られた占い師は結果みれないよ?
(1215)2005/06/01 23:31:20
学生 ラッセル
さてー、MVPは誰かな誰かな??

「最後の直線に入ったーーー!セシリア、逃げる逃げるー!1枠ルーサーがあがってきた!あがってきた!あがってきた!早い早いーーー!!」
(1216)2005/06/01 23:31:41
新米記者 ソフィー
名言はまた今度でー

■RP賞&張扇賞 ラッセル
騙り占いやりながら、狼やりながらであるのに
シャーロットとのカラミ、面白かったです。
またがんばってくださいね。
でも、墓下でも騙されるなんて最後びっくりしちゃいましたよ。
(1217)2005/06/01 23:31:59
医師 ヴィンセント
>ラッセルさん
は色々話した気がするから飛ばして……っていうのも酷いか。
ラッセラさんは決してボブさんの相方として劣っていたということはなかったと思います。真かな?とは私も考えましたし、作戦上も上手く行っていたと思います。
運が悪かったのは対抗が魔女だったということかと…。ギルへの黒出しの後に出たハーヴェイさんの提案が強烈だったのが…あれは狂人に任せても良かったのかな!?と結果論的に思いました。シャーロットさんにはかなり信じてもらえてたみたいですしねー(笑)

と、とりあえずアンケ貼っておきますね(汗
(1218)2005/06/01 23:32:34
学生 ラッセル
>>1215
うっわ、そうなんだーー!?
村ログとっさにあさったんだけど
吊られた占い師は見れないのか。

襲撃された占い師は見られるんだよなあ。
ああややこしい…
(1219)2005/06/01 23:33:02
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/06/01 23:33:09
牧童 トビー
あとにじゅうななふん!
(1220)2005/06/01 23:33:18
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/06/01 23:33:26
村長の娘 シャーロット
…つーか、私の場合いずれも
「ローズマリー狼に見えない」
「エレノア真にみえない」
から2人を信じてたわけで、
つまり、ローズマリーの判定が白、あるいはオカンが普通に行動したら結果は違ったかも。
(1221)2005/06/01 23:33:54
学生 ラッセル
>>1215
そっか、なんだ、騙り大失敗してたんだ(爆笑)
すかぽんたんーーーーー!!!
(1222)2005/06/01 23:34:54
学生 ラッセル
>>1220 よっし、超えるぜ200発言の壁!!)
(1223)2005/06/01 23:36:14
旅芸人 ボブ
>>1215
ありがとー!
時間の流れが処刑>占い>襲撃だからってことかな?
霊能は見え続けるってのも面白い。

実際やってみないと分からないことってあるネー。
(1224)2005/06/01 23:36:41
新米記者 ソフィー
>>1208

ヴィンセントさん、Thanks!
いつも楽々新聞のこと覚えていてくれて、
嬉しかったですよー。
ほとんど自分でも忘れていたときあったので。
(1225)2005/06/01 23:37:11
学生 ラッセル
>>1217
ありがとう。
狂人より先に吊られちゃった騙り狼なんてダメダメすぎなんで、
せめてもと…<墓下騙り
(1226)2005/06/01 23:38:03
書生 ハーヴェイ
いっやほう!感想!

>エレノア
悩んだよー。そりゃもう。
初めにつけた狂っぽさについて、後から挽回できることを学んだ。最後までの表のまとめも、粘り強いです(狂だったら手ごわいなあ…)

>シャーロット
周りへの鋭い突っ込みと、それでもぜんぜん黒くならない独特の雰囲気に振り回されました。狼だったらオソロシイ。

>ヴィンセント
真実を悟って、それでもああ振舞っていたのかー!と謎が解けてびっくり。村の問題が発散せず、論点を捜査員に絞り込めたのは、あなたのおかげです。

>ニーナ
個人的に、トリッキーな作戦は大好きであります。途中までは天秤が逆だったからねー。ルーサーとラッセルに対する当たりが違ってたら、信じてたかもしれないなー。
(1227)2005/06/01 23:38:17
牧童 トビー
(ブラジャー!兄ちゃん!!)
(1228)2005/06/01 23:38:21
見習いメイド ネリー
長文を書く気力が無いのですが、wikiを見て気が付いたので一言。

私が、この村を立ち上げた張本人です。
ほとんど熱砂の村の出身者で、途中肩身の狭い思いをした人もいるでしょうが、同窓生だけでは人が埋まらない中参加して頂いただき、ありがとうございました。
何も知らずに入ってきて、一ヶ月も長々とつきあってくれた方々へ感謝を込めて、です。

まあ、私が美女かどうかは、ギルバート様の判断におまかせします。


ん〜、日本語が変だけれども、こんかんじで(苦笑
(1229)2005/06/01 23:39:05
医師 ヴィンセント
ラッセルさんのおかげで墓下盛り上がってましたからねー。

でもちょっとセシリアさんが可哀想でした…(汗
(1230)2005/06/01 23:39:08
旅芸人 ボブは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/06/01 23:39:28
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/06/01 23:40:05
新米記者 ソフィー
>>1226

吊られた直後なんて、全く真ぽかったです。
みんな信じちゃいましたから。
ボブとの呼吸もぴったり。
(1231)2005/06/01 23:41:04
学生 ラッセル
>>1224
そのへんは、ロール紹介にこっそり書き足ししたいね。
吊られたら占えないんだな。あずさ覚えた!
(1232)2005/06/01 23:41:05
書生 ハーヴェイ
>ネリー
あの"エッタ"かー!と。独り言を見て納得。確定白を受け継いでいただいてありがとうございます。疑ったり疑ってなかったりしました。

>ルーサー
お疲れ様です。いろいろ考えて、それを試してみてくれてたのが、一村人としてはとても面白かったです。5日目とか、もうどこまでブラフでどこまで言っていいか、良くわからんかったよー。

>ステラ
墓での洞察がとても面白かったです。ローズとの最長滞在?お疲れ様でしたー。生き残っていたら、また違う熱海村が見られたと思うねー。

>ウェンデイ
騙されたー!なんというか、前回と今回うまく引っ掛けられただけに、個人的にリベンジしたいねー。ツオイ。
(1233)2005/06/01 23:41:15
見習いメイド ネリー
ラッセル様は普通に200発言行けそうですね。

私は発言を細切れにしても、難しそうです。
(1234)2005/06/01 23:41:16
牧童 トビーは、柿の種を食べている
2005/06/01 23:42:12
村長の妻 エレノア
>>1234
 数はこなしていても、肝心な会話はまだですけれどね。
(1235)2005/06/01 23:42:15
文学少女 セシリア
きゅう……
(1236)2005/06/01 23:42:20
牧童 トビー
あとじゅうはっぷん!
(1237)2005/06/01 23:42:36
見習いメイド ネリー
>>1233
凄く占われてパンダ判定貰いたかったんですけどね。
占い対象に一度もならなかったのは、ルーサー様からの信頼だと思って、自分を慰めることにしますw
(1238)2005/06/01 23:42:57
学生 ラッセル
>>1230
セシリアごめんよーーーーーーー!!!!!!

きゅうーーーーーーー!!!
(1239)2005/06/01 23:43:01
学生 ラッセル
(わっと、びっくり!お疲れさま!>セシリア)
(1240)2005/06/01 23:43:37
旅芸人 ボブ
ネリーの発言でwikiを初めて見たんだけど……
ボブ白くなってる!!!(爆笑)
(1241)2005/06/01 23:43:48
牧童 トビー
>>1238
パンダなんかにしてやるもんか!
(1242)2005/06/01 23:44:19
学生 ラッセル
>>1235 ぎっくう!!
いや、だって困らせてるみたいだからー)
(1243)2005/06/01 23:44:31
見習いメイド ネリー
初めは、村にいる人全員に、RPで絡もうと思っていたけれども無理でした。
もう少し修行が必要です。

次は、何でやろうかなーと悩みます。(転生する気満々
(1244)2005/06/01 23:44:36
医師 ヴィンセント
>メイさん
永遠に秘密兵器は大受けでした。エピ後は和みキャラでしたね!
でもちょっと白すぎた以外は問題なかったんじゃないかと思いますよ。
黒すぎなのに占い先とかに挙げられていないっていうのも困りますし。
おかげでルーサーさんが物凄くブラフ使いのように見えてましたし。
そういえばドリル派?珍しいですね。轟天号とかゲッター2?とか…あまり見かけないもののほうな気がしました。
そしてあまり関係ないのですが…ネットの仲間に誘拐されて何故か私も映画を見に行くことに…
(1245)2005/06/01 23:44:55
書生 ハーヴェイ
>ローズマリー
とても疑っておりましたー。ハイ。でも状況的なものが大きいので…いや…ハイすみません。
墓下での長期滞在お疲れ様です。

>ソフィー
冷静な判断だったのが印象に残っています。非常にバランスが取れた采配でした。今回は2パターンの違ったタイプのまとめ役が見られたのが面白い。

>ラッセル
情熱的な人狼であったと赤ログを読んで気づきました。熱海村をありがとう!8日目もありがとう(騙されたよ)!

>メイ
あえて決め打ちで白!と言ってたんです(だってもう気持ち的に一人ぐらい白っぽい人が欲しいし)が、それこそが負担だったのかーと後で気づいた。あらためてお疲れ様です。
(1246)2005/06/01 23:45:11
見習いメイド ネリー
>>1242
ちなみに、少しは揺れたんですよ。
ほんの少しでしたが…。
(1247)2005/06/01 23:45:16
牧童 トビー
僕、次は、金曜日からネタ村参加よてぃー♪
(1248)2005/06/01 23:45:24
村長の娘 シャーロット
暫くナオンは自粛。
(1249)2005/06/01 23:45:42
文学少女 セシリア
みんな一ヵ月おつかれさまぁ!!
疲れたけどたのしかったよぉ!!
またあそんでね!
(1250)2005/06/01 23:45:43
双子 ウェンディ
ううむ 画面がbugってハニー
(1251)2005/06/01 23:45:47
エピローグ(最終日)では06/02 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary