人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(450)熱海村 : エピローグ (19)
旅芸人 ボブ
おくさんに質問!
「狂人と思わせたまま敵に寄り添って評判を落とす」
相手にヴィン先生を選んだのはどうして?

おくさん、ボブのこと偽だと見切ってたでしょー?
(899)2005/06/01 00:57:47
学生 ラッセル
>>894
ソフィーは、最初のまとめ役立候補がものすごく颯爽!で
カッコ良かったよー!
するかもCO,能力CO,っていう一番怒涛のログ流れのときにまとめてくれてたからね!
(うっわ、すごい昔のことのようだけど)
お疲れ様でしたー!!
(900)2005/06/01 00:57:52
書生 ハーヴェイ
>>893
まあ、結局はエレノアに説得されたんだよね。
ミスは挽回できるし、それだけの時間もあったしさ。
72時間もあるといろいろ起こるねー。
(901)2005/06/01 00:58:18
旅芸人 ボブ
うん、ソフィーは凄く頑張ってたから
思わず集計を手伝ってしまった(笑)
(902)2005/06/01 00:58:55
見習いメイド ネリー
>>893
むしろそれは、占う前に終わってしまって居るんです。
あんまり信じたくなかったのですが、
最後のパンダが
ニーナ様/ギルバート様/シャーロット様
しかも、騙ってる人が混ざっていましたし。
(903)2005/06/01 01:00:41
新米記者 ソフィー
ホントに懐かしいですね。
今思うと・・・

結局狼騙り2人の順番は後ろから2人で・・・
なんだったんでしょうね(笑)
(904)2005/06/01 01:00:48
見習い看護婦 ニーナ
>>897
吊り先は最終局面にならないと、あんまり気を配らないからにぃ。
正直…アレでエレノア偽を決め打たれて、村が負けなくて良かったって思ってる。
そうなってたら、エピがここまで続かなかったでしょうし…

凡ミス怖いね。
(905)2005/06/01 01:01:46
学生 ラッセル
>>899 ボブは奥さんに憧れてるから、
エレノアが先生に寄り添ったのショックだったのかな!)
(などと焚きつけてみる。)
(906)2005/06/01 01:01:53
村長の娘 シャーロット
>>904
そういえばそうだねー。
(907)2005/06/01 01:02:15
旅芸人 ボブ
偶然、潜伏のニーナが指名者に入ってなかった
のも面白かったネー。
(908)2005/06/01 01:02:17
見習いメイド ネリー
>>896
そんな昔のことは忘れました。そりゃあ、キレイさっぱりと。
でも、結果から言えば、村自体に特異点があったので、この村のスタンダート仕様なのです。
特異点持ちの村人が(笑
(909)2005/06/01 01:02:58
書生 ハーヴェイ
>>904
←3番目にエレノアを指名した人

そういえば、指名者はどうやって選んだの?
(910)2005/06/01 01:03:32
学生 ラッセル
>>904
あれは、もうもっと最初にCOさせて欲しかった(笑)
ビックリだったね<後ろ2人
(911)2005/06/01 01:03:40
旅芸人 ボブ
霊確定させる覚悟が決まらなかったもんね(笑)
(912)2005/06/01 01:05:05
見習い看護婦 ニーナ
うんうん、名前が入っていなかったので、
「疑われてるのかな!」
とプレッシャー受けたですよ!
(913)2005/06/01 01:05:10
学生 ラッセル
で、ルーサーが一番手ってのも気の毒だったような!
するかもCOの時点でルーサー結社か?って思ってたけど…。
(914)2005/06/01 01:06:46
見習いメイド ネリー
>>911->>913
ワンコが並んだっ!!
(915)2005/06/01 01:07:02
新米記者 ソフィー
順番・・・
たぶん白く見えた人順だったような。
(916)2005/06/01 01:07:34
旅芸人 ボブ
赤黒青か……。惜しくも信号ならず。
金髪碧眼に脳内変換しといて欲しいんだネ!
(917)2005/06/01 01:08:21
新米記者 ソフィー
狼っぽい人を入れないとだめなのにな。
あせって気づきませんでした。
(918)2005/06/01 01:08:22
文学少女 セシリア
きゅう…


ただいま…つかれた…
ご飯食べて、お風呂入ってまだ気力がのこってたら、最終アンケート書く…
(919)2005/06/01 01:08:27
学生 ラッセル
>>912
霊確定してたら、ヴィンセントとボブの「愛ライン」がなかったわけだし!(ぉ)
(920)2005/06/01 01:08:29
学生 ラッセル
>>916
そのころからギルは白白しい人筆頭かよ!っと。
(921)2005/06/01 01:09:35
見習い看護婦 ニーナ
牧師さんに関しては、一番最初で良かった気がする。
逆に最後になってたら…多分、おびき出された結社員に。(笑)
(922)2005/06/01 01:09:38
見習いメイド ネリー
>>917
個人的には戦隊を希望したりします。

>>919
おかえりなさい。
(923)2005/06/01 01:09:46
村長の妻 エレノア
>>899
 エレノアがただ一人ヴィンセントさんを支持した場合……。
 真っぽいボブさんを支持している捜査官が真狼で話が合わなくなる→捜査官は真狼狼。
 この流れを作れるんじゃないかしら、と思って。

 エレノア狼なら狂人誰よ? という話になるでしょうし、そこから真狼狼という考えにたどり着かせれば一網打尽にできそう、と思ったわけ。
 ヴィンセントさんが真/狂っぽかったですから、検死真狂で捜査官に狼2は信憑性が出せそうだったの。

 結局は単なる読み違いでしたけどね。 
(924)2005/06/01 01:09:55
旅芸人 ボブ
セシリアおかえりー!
完結おつかれ!!
(925)2005/06/01 01:09:57
見習い看護婦 ニーナ
おあー、セシリアちゃんお疲れ様!
(926)2005/06/01 01:10:29
新米記者 ソフィー
>>920
霊確定もそうだけど、
占い4人は厳しいかもー。
(927)2005/06/01 01:10:33
学生 ラッセル
>>919
セシ(きゅう)リア、お疲れーー!!
(928)2005/06/01 01:10:41
学生 メイ
きゅうきたーーーーーーーーーーー!
(929)2005/06/01 01:11:26
新米記者 ソフィー
セシリアさん、
お帰りなさい。
(930)2005/06/01 01:11:52
村長の妻 エレノア
>>924
 そんなこともあって、もうしばらく狂人潜伏したかったのだけど……。

 ニーナさん狼はちょっとショックでした。
 あの時期で真の片鱗を見せてしまうと、トビーさんとラッセルさんに手を組まれて押し切られそうな不安があったのです。
(931)2005/06/01 01:12:32
見習いメイド ネリー
>>927
真意は、
【一度で良いから占い戦隊が見たい】
なので、それ以上の深い意味はありませんw

ただ、聖痕騙らずに、霊2占3とかも面白いかなーと考えていたりします。
本当は、守護者を決め打ちで襲撃できると良いのですが…。
(932)2005/06/01 01:14:36
見習い看護婦 ニーナ
ギルさんは、白いというか…
ぶっちゃければ初心者に見えて…(切腹)

あと、「エレノア偽でもニーナを白だとは思わない」を
長文で出されたので、ぎゃふんでした。
村人ならあり得るけど、狼ならよっぽど性格が悪くないと
出来ないことだから。(笑)
(933)2005/06/01 01:14:37
文学少女 セシリア
んっとね、これだけいっとこ。

ソフィーさん守ってGJまでの思考回路として…
能力者は全吊りになるとおもった
→その日の捜査対象が狼ら、もしかすると捜査員食べてくるかなっておもった
→でも、ハーヴェイさんは白かった
→だから、捜査員は守んなくっても平気っておもった
→んで、ソフィーさんかルーサーさんで悩んでた
→ルーサーさんがステラさんは結社じゃないって呟いた
→あ、ルーサーさん食べられても平気じゃんっておもった
→まとめ役、ソフィーさん上手だしなっとおもった
→ので、ソフィーさんを守ろう、となったわけ
(934)2005/06/01 01:15:24
書生 ハーヴェイ
セシリアお帰りー

>>918
そういえば、順番の選び方でも焦ったような気がする。
おおまかに、狼>狂>共>真っぽい順で選んでいけば良かったのかな?(あらかじめステラに聞いておけば良かったか…)

>>924
なるほど、それで真狼狼の話が出てきたのか…
奇しくもヴィンセントが似たような手段を使ってて、面白い。
(935)2005/06/01 01:15:46
学生 ラッセル
>>923
戦隊といえば、レッドがリーダーー!!!
…ってムリムリムリムリ…。

突撃、ウルフブルー!
沈着、ウルフブラック!
遁走、ウルフレッド!

ウルファイト3、物陰人影に隠れて見参!!
(936)2005/06/01 01:16:37
文学少女 セシリア
と、いうわけで、GJの影には、
ハーヴェイさんの白さ+ルーサーさんのいいタイミングの呟き+ソフィーさんの名進行役さ加減がいい具合にあいまっていたわけなんだ…
そんなにぼーけんしてないとおもう…おもう…ね?
(937)2005/06/01 01:18:01
学生 ラッセル
>>932
って占い戦隊かよーーー!!
(938)2005/06/01 01:18:29
見習いメイド ネリー
>>937
結果が重要です。
(939)2005/06/01 01:20:20
旅芸人 ボブは、村長の妻 エレノアに感謝した。ボブ真能力者のときは直情型だから、参考になるー!
2005/06/01 01:21:12
学生 ラッセル
背徳の始末屋 ルーサーサターン にはかないません…<戦隊
(940)2005/06/01 01:21:16
新米記者 ソフィー
>>935
あ、そうですね。
またしてもボケボケ。
指名する人指名は白っぽい人を選んだ方がいいのか。

CO者指名は狼優先でしょうね。
ま、あれでしたけど。
(941)2005/06/01 01:21:28
村長の娘 シャーロット
ぐー、ねむいー、おやすみー
(942)2005/06/01 01:21:32
見習い看護婦 ニーナ
>>934
最後の3行…そこよ、そこっ!

牧師さんを捨てた、その決断が羨ましかった。
セオリーなら、中の人如何に関わらず、結社を守護…でしょうし。

全吊り路線になっていたので、セオリーを元に襲撃先を考えた自分に負けた…
(943)2005/06/01 01:21:51
新米記者 ソフィー
>>937
まとめられてないし。
(944)2005/06/01 01:22:13
旅芸人 ボブは、学生 ラッセルを小一時間問いつめた。
2005/06/01 01:22:25
学生 ラッセル
>>934
ほぼルーサーか、信じる占い師か、どちらかを守ってるって思った。

僕も、自分に負ヶ…
(945)2005/06/01 01:23:33
旅芸人 ボブ
あずさ、わたしにあの大魔女(ご主人つき)を
どうにかできるとでも?^^^^^^^^^
(946)2005/06/01 01:23:47
見習い看護婦 ニーナ
>シャルちゃん
おーやすみー!
あんまり変な画像を見ると、夢に出てくるよ〜(笑)
(947)2005/06/01 01:23:59
旅芸人 ボブ
>シャロ
おやすみー! 深夜ゲームはお肌に悪いよー!!
(948)2005/06/01 01:25:12
新米記者 ソフィー
>>943
私はルーサーさん守護でGJかと思ってました。
ごめんなさい
まさか守られていたとは・・・
(949)2005/06/01 01:25:23
学生 ラッセル
(冷静沈着と色素沈着をかけたのがバレたかッッ!?)<問いつめ
(950)2005/06/01 01:25:49
見習いメイド ネリー
シャーロット様お休みなさい。
(951)2005/06/01 01:25:52
エピローグ(最終日)では06/02 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary