人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(450)熱海村 : エピローグ (22)
見習いメイド ネリー
>狼ズ
占え!パンダ出せ!!吊ってみろ!!!
むしろ、ドーンと喰いに来いっ!
位の勢いで喋ってたんだけどなーw
(1049)2005/06/01 02:56:52
見習いメイド ネリー
>>1048
笑えますね〜。
背筋に寒いものが走ります。
(1050)2005/06/01 02:57:29
見習いメイド ネリー
じっさい、この村で、
シャーロットお嬢様>狼ズ>村人
の順番で凶暴な気がしましたから(コソコソ
(1051)2005/06/01 02:58:04
双子 ウェンディ
明日の夜まで更新なんだな。

ううむ・・・長い!!!

とりあえずまた再戦とかあるんだったら、
折をみて参加しまっするよん。

(:D-<
(1052)2005/06/01 03:01:12
双子 ウェンディ
日本語が意味不明状態なんだな。

とりあえず明日、早朝ランなんだけど、
3時過ぎたYO
寝るYO
(1053)2005/06/01 03:02:06
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロットの勝負下着をしめなおして寝室へ向かった。
2005/06/01 03:02:35
見習いメイド ネリー
懲りない、双子の片割れだこと…。
そして、皆様ほとんど寝てしまわれたようですね。
(1054)2005/06/01 03:08:29
見習いメイド ネリー
ん〜、ルーサー様以外からは守護者っぽく見えなかったようです。
もう少し、修行が必要ですね。
(1055)2005/06/01 03:09:49
旅芸人 ボブは、温泉の底から手をあげた。最終日読み終わったら寝るー!
2005/06/01 03:10:44
文学少女 セシリアは、きゅうきゅういっている…
2005/06/01 03:15:25
文学少女 セシリア
きゅう…

最終アンケート…どこにあるの…?
(1056)2005/06/01 03:22:53
文学少女 セシリアは、きゅうきゅういいながらログの海をさまよっている
2005/06/01 03:23:19
文学少女 セシリア
>>685にあった…

■MVP ルーサーさん
えっと、勝てば官軍…じゃなかった、すばらしい判断でした(笑)

■敢闘賞 シャルさん
100発言を達成したあなたに。白かったです。

■殊勲賞 ニーナちゃん
最後まで一生懸命な姿が素敵でした。

■技能賞 トビー君
みんなは真だと思ってたようですが…
狼と思ってました…すっごく占い師らしかったので。

■RP賞 エレノアさん
すっごく魔女でした(笑)芸のこまかいネタ師!
(1057)2005/06/01 03:30:57
旅芸人 ボブは、文学少女 セシリアをつんつんつついた。「>>685 だよー」
2005/06/01 03:31:06
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/06/01 03:31:37
見習いメイド ネリー
改めて、ログを呼んでいて、エレノア奥様の偉大さを感じます。
なんていうか、強いです…。
(1058)2005/06/01 03:32:44
旅芸人 ボブは、遅れたらしい(苦笑) 「やっと読み終えたー。おやすみー!!」
2005/06/01 03:32:44
文学少女 セシリア
あ、ボブさん、ありがと…
ラセルさんでグレップして見つけた…
(1059)2005/06/01 03:32:55
旅芸人 ボブは、見習いメイド ネリーに頷いた。
2005/06/01 03:33:05
旅芸人 ボブは、2人に手を振って温泉の底に沈んだ。「いつか白い肌に…」
2005/06/01 03:33:56
文学少女 セシリア
あ、みんな、メモ忘れちゃだめよ〜(笑)

とくにニーナちゃん。
最後の抵抗の時、メモ使えばいっぱいしゃべれたかもよ〜?
(1060)2005/06/01 03:34:34
見習いメイド ネリー
と言うわけで、
RP賞:エレノア奥様
張扇賞:ギルバート様、ヴィンセント先生<自分吊り
で、お茶を濁しておきます。

エレノア奥様は主演女優賞でも良いような?
でも、主演女優賞ならニーナ様の方が似合ってますかも?
(1061)2005/06/01 03:35:23
文学少女 セシリア
ネリーさんの>>1051には同意。
ココで一番つよいのは、シャルさんだと思う…

ボブさんは顔は黒くても、行動は白いので…プラスマイナス0ってことで(笑)
(1062)2005/06/01 03:37:34
文学少女 セシリア
>>1061
あ、張扇賞忘れた…

■張扇賞 ギルさん、ヴィンセントさん
いのちだいじに、ですので(笑)
(1063)2005/06/01 03:41:36
文学少女 セシリア
えっと、まとめとく。

■■Finalアンケートインザ熱海!!(改定版)
■MVP
■敢闘賞
■殊勲賞
■技能賞
■RP賞
■張扇賞

★集計するのかどーかわかんないけど、メモを活用しましょ♪
(1064)2005/06/01 03:48:18
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/06/01 03:49:57
文学少女 セシリア
んっとさ、アンケートってふらんす語なんだね…
えーごだと思ってました(笑)

えっと、明日は水曜日なので、めっちゃいそがしいので、たぶん鳩からのぞくことしかできないけど…顔はだすね〜!

おやすみ〜
(1065)2005/06/01 03:52:31
文学少女 セシリアは、ぽよぽよと帰っていった…
2005/06/01 03:53:12
見習いメイド ネリー
よし、読み終わりました。4時ですorz
もうおはようの時間(;;

最後の墓場&独り言が凄く楽しかったです。
それでは、おやすみなさい。
(1066)2005/06/01 03:55:51
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/06/01 03:56:10
双子 ウェンディ
おはよ〜(ノ´∀`*)

スタタタタタッ(((((((((((_´Д`) アイーン
(1067)2005/06/01 07:23:27
双子 ウェンディはメモを貼った。
2005/06/01 07:25:47
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/06/01 13:18:46
学生 メイ
■RP賞 ロッテねーさん
この人しかいないっしょ、凶悪的な面白さだったよ。
RPも発言も両立。見習いたいね。ネタは遠慮しとくw
■張扇賞 沈没結社メイ
まぁこれも俺しかいない。客観的に見て使えない駒だったしね。
結社で白いのはまずいね。
(1068)2005/06/01 19:45:19
学生 メイはメモを貼った。
2005/06/01 19:49:27
学生 メイ
こんなところかな。んじゃね!
(1069)2005/06/01 19:50:37
学生 メイは、温泉に向かった
2005/06/01 19:50:52
村長の妻 エレノア
■MVP ルーサーさん
 真捜査官の手落ちをよく埋めてくれました。
 この方がいなければ勝てなかったでしょう。

■敢闘賞 ニーナさん
 最後まで士気衰えず戦ってくれました。

■殊勲賞 ハーヴェイさん
 あの提案も含めてですが、
 確定白としての立ち回りは勝利に大きく貢献したでしょう。
(1070)2005/06/01 20:43:53
村長の妻 エレノア
■技能賞 トビーさん
 独り言でも書きましたが、シャーロット黒出しが光ります。
 ラッセルさんとの連携があと一日早ければ……と思います。

■RP賞 ボブさん
 考えを雰囲気に乗せるのがとても上手でした。
 この揺らがず不自然さのないところが真っぽさの所以でしょうね。

■張扇賞 ウェンディさん
 早期に死ぬべきではなかった才能だと思います。

 あとラッセルさんはノミネートのまま保留。
 
(1071)2005/06/01 20:44:19
村長の娘 シャーロット
地震怖い地震怖い地震怖い…
(1072)2005/06/01 20:46:11
村長の娘 シャーロットは、机の下でガタガタ震えている。
2005/06/01 20:46:25
学生 メイ
ロッテ怖いロッテ怖いロッチ怖いホントはおもろい…
(1073)2005/06/01 21:09:20
学生 メイは、逃げ出した
2005/06/01 21:09:54
牧童 トビーは、防災ずきんを被って宿中を走り回っている。
2005/06/01 21:09:59
牧師 ルーサー
こんばんは。

昨日は都合が悪くて来れなかったが、
今日は無事に来る事ができた。

やっとネタバレを(ザッとだが)読み終えた。
…赤も青も墓も、だ…。


…皆宛てに、中の人から言付けを預かっている。
読み上げよう。
(1074)2005/06/01 21:12:40
牧師 ルーサー

 …ゴメン。orz
 演ってる途中は、一人でテンパってて気づかなかったけど、
 まさか、ここまで叩かれてるなんて…。

 決め打ちしまくってゴメン
 一人で突っ走ってゴメン
 気まずい雰囲気作ってゴメン
 話を聞かない結社でゴメン
 返事できなかった人ゴメン
 決定遅くてゴメン
 pt少なくなってから決定してゴメン

 …最後に。
 こんなのがまとめ役でゴメンナサイ…。(T人T)

 とりあえず、謝り倒しておきます…。
 …ルーサーには、できそうにないので。(汗
(1075)2005/06/01 21:12:56
学生 ラッセル
!?
大丈夫大丈夫ジョブジョブー!
(1076)2005/06/01 21:12:58
牧師 ルーサー
だそうだ。…全く…。

…全くもってスマン。orz やっぱり私も謝る。
(1077)2005/06/01 21:13:13
学生 ラッセル
ぬ、>>1072 を慰めるつもりで発言したら不思議なタイミングに!?
(1078)2005/06/01 21:14:08
学生 ラッセル
>>1075
お疲れさまー!

ルーサー、ちょっとアレな事だけど聞いてもいいかな?
エレノアについての推理には、中の人、って
のも含まれちゃってたりするんだろか、と。
この人なら、ってのが入ってたんだったらちとズルイよなあ(苦笑)
(1079)2005/06/01 21:19:19
牧師 ルーサー
こちらは、それ程でもなかったな。>地震

>>1057
>勝てば官軍…
正にその通りだ。

勝利したから良いものの…
…負けていたなら、村総意で張扇賞受賞モノだな…。(苦笑)
ネタバレを読み終えて、よく自覚したよ…。
(1080)2005/06/01 21:20:05
学生 ラッセル
って、それは真だろうと狂だろうと狼だろうと
とくにどう、ってことじゃないんだけどね。

ニーナ結社COのあたりの、ルーサーのエレノアへの発言が、エピ見てたらちょっと納得いったので。
(1081)2005/06/01 21:20:58
学生 メイは、僕のところはピクリともうごいてないー
2005/06/01 21:20:59
医師 ヴィンセント
えーー。あーーー、、、

変な話かもしれませんが、今回、私の意識の中で同志だった人は

ミーナくん
トミーくん
ラッセラさん

だったような…
なんか狼側やってたような錯覚があります。
(1082)2005/06/01 21:22:52
学生 ラッセル
ハリセン、回答してなかったんでー。

■張扇賞 ウェンディに(笑)
まあなんだ、アレだ、ほら、かぶりものを僕に寄越すように。うん。ってことでーーー!!
張扇に相応しい暴れっぷりで楽しかったよ!
(1083)2005/06/01 21:23:55
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/06/01 21:26:17
牧童 トビー
やっほー!

僕、この村の人だーいすき。
楽しかったぁぁぁ!!
(1084)2005/06/01 21:27:23
学生 ラッセル
>>1082
あははは、そんな感じするかも…。
っと、「『ボブの』先生」。って印象。
相対してたはずなんだけど、そんな感じしないよな。
(1085)2005/06/01 21:28:46
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2005/06/01 21:29:13
医師 ヴィンセント
黒出ししたあとのラッセラさんはかなりmy同志でした(汗
(1086)2005/06/01 21:30:27
牧童 トビー
>>1082
灰に狼1匹しかいなかったから、霊能者と聖痕者の
内訳ってそこまで重要視されなかったしねw

潜伏狂人やったなら灰の狼の数を錯覚させる事が
出来たのかもなぁとぼんやり考えてたり。
(1087)2005/06/01 21:31:44
村長の娘 シャーロット
全員敵だった。
(1088)2005/06/01 21:34:23
学生 ラッセル
>>1086
いやいや、僕は赤ログで話せてたから…
ヴィンセントの方がはるかに大変だったと思うよ。
(1089)2005/06/01 21:34:36
牧童 トビー
>>1088
僕だけはっ!君のっ!味方だ!!
(1090)2005/06/01 21:35:11
学生 ラッセル
>>1088
(大笑いしている…)
笑ってごめん、えーとほらそうだ、ヘンリエッタがいたじゃないかー。
(1091)2005/06/01 21:35:49
医師 ヴィンセント
>>1088
そういえばシャーロットさんには途中でバッサリ斬り捨てられた記憶が…
敵、実は作っていたのでは?(汗
(1092)2005/06/01 21:36:16
学生 ラッセル
(くぅッッ!?やるな、トビー!!??)
(1093)2005/06/01 21:36:35
学生 メイ
とりあえず吊ればいいやと思ってた


ホンマ。
(1094)2005/06/01 21:36:38
牧童 トビー
(まけないよ!ラッセラ君!)
(1095)2005/06/01 21:37:12
村長の娘 シャーロット
>>1092
だってうさんくさかったんだもん。
(1096)2005/06/01 21:37:28
学生 ラッセル
ってあれ?ルーサーいなくなっちゃったかな?
ルーサー!ルーサー!ルーサー!

…ルーサー召喚…うーんできるか…?なんてなー。
(1097)2005/06/01 21:40:11
医師 ヴィンセント
>>1096
胡散臭く振舞う狼はいませんよ、きっと… orz

3/4地で、1/4は狙い通りでした。
(1098)2005/06/01 21:40:22
医師 ヴィンセント
>>1097
召還するときはあれですよ、ほら…

紙を蛇腹状に折り込んだ例の物で...
(1099)2005/06/01 21:41:20
牧童 トビー
>>1075
それからルーサーさん!!
僕は全然気にしてないし、みんなもそうじゃない?
ゲーム中は決め打ちされてうがぁあぁぁあ!と
なったりして独り言とかで叩かれたかもだけど
終われば、それはそれ。と僕は思う!

逆にまた一緒にやって今度はやっつけたい
とメラメラと闘志を燃やしております。めらめら。

でもそのRPは本当にむかつk(ry
(1100)2005/06/01 21:41:24
学生 ラッセル
(トビィィィィィィィ!!)
(…学生 ラッセル には、刻の涙が見えている!)
(1101)2005/06/01 21:41:57
エピローグ(最終日)では06/02 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary