人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(450)熱海村 : エピローグ (26)
村長の娘 シャーロット
暫くナオンは自粛。
(1249)2005/06/01 23:45:42
文学少女 セシリア
みんな一ヵ月おつかれさまぁ!!
疲れたけどたのしかったよぉ!!
またあそんでね!
(1250)2005/06/01 23:45:43
双子 ウェンディ
ううむ 画面がbugってハニー
(1251)2005/06/01 23:45:47
医師 ヴィンセントは、時間がなくて焦っています!! Wikiでお会いしましょう状態に…
2005/06/01 23:45:48
牧師 ルーサー
さて、アンケート回答を投下だ。

■MVP:セシリア君
文句無し。
彼女のGJにより、吊り1回の余裕が出来た事が、
村の勝利を決めた。私はそう思う。

■敢闘賞:トビー君&ニーナ君
この2人には、正に「試合に勝って勝負に負けた」だ。(苦笑)
最後の最後で、「ニーナ人間?トビー真?」と転んでしまった…。
…次はこうは行かんぞ?(負け惜しみ)

■技能賞:ボブ殿
貴方の白さには参った…。
ヴィンセント殿にエレノア殿の白判定が出るまでは、
完全に騙されていましたよ。
(1252)2005/06/01 23:45:53
牧師 ルーサー
■殊勲賞&RP賞:エレノア殿
ネタ士健在でしたな。(笑)
信頼よりネタ優先。ネタ士の鏡です。
勿論、その作戦、洞察力も侮れない方です。

■張扇賞&殊勲賞:ヴィンセント殿&ギルバート殿
やはり、自殺発言だけは戴けない。
勿論、張扇賞はその一点だけだ。
他の点には殊勲賞を差し上げたい。
(1253)2005/06/01 23:46:02
村長の娘 シャーロット
>>1251
懐かしいな
(1254)2005/06/01 23:46:13
牧童 トビー
>>1247
まままままじですかw(嬉
(1255)2005/06/01 23:46:25
見習いメイド ネリー
独り言から、トビー君が、ニーナ様に黒出ししようとしていたのを見て、吹き出しましたよ。


とても、今更ですがw
(1256)2005/06/01 23:46:34
書生 ハーヴェイ
>セシリア
守護GJありがとーう!安易に占い候補に選んで襲撃されてしまったことを、ちょっとだけ後悔してたりします。ラッセルはいい奴だから大丈夫だ!(何が)

>トビー
タフな狂人でした。状況に柔軟に対処して、真であることをさっくり切り捨て、うまく自分を疑わせるのは上手い。最後の捜査員三択を二択に見えるところまでもって行ったのがとても上手い。

>ヘンリエッタ
確定白と聞いた瞬間、吊るべきではなかったー、と後悔した。占い先と吊り先のまとめもありがとう(僕はあの作業は苦手なんだー)

>ギルバート
スマナイ、最後は疑ってた。最初はつかめない印象があったけど、表を集計していて、実は結構他人と絡む熱血屋ではなかったかと再認識しました。8日目おつかれー!

>ボブ
騙されたよ!騙されたよー!
一見理屈に合わないことがおきると、僕は弱いです。赤ログ読んで、これは手ごわいと思いましたよ。
(1257)2005/06/01 23:47:11
学生 ラッセル
(は、村長の娘 シャーロット を抱きしめた!!)
(1258)2005/06/01 23:47:37
牧童 トビー
>>1256
しぃぃーー!!(*ノωノ)
(1259)2005/06/01 23:47:42
見習いメイド ネリー
>>1255
というよりも、私から見て、シャーロット様が本当に正反対の方向に向かって話している空なんですが…。

ただ、占い師としての信用度が、トビー君は低かったです(;;
(1260)2005/06/01 23:48:24
学生 ラッセル
(お疲れさま!熱海は最高だったよ!
僕はずっとシャロの傍にいるよーー!)
(1261)2005/06/01 23:48:45
学生 メイ
きゅう〜〜〜〜〜〜〜〜!!
(1262)2005/06/01 23:48:48
村長の娘 シャーロット
(くそういざ行動に移されるt乙女チックな行動しか思いつかないorz)

ギギギ…
(1263)2005/06/01 23:49:25
学生 メイは、文学少女 セシリアに相づちを打った。
2005/06/01 23:49:26
牧童 トビー
(は、新米記者ソフィーを抱きしめ・・)



(・・ようとしたが背が届かない!)
(1264)2005/06/01 23:49:34
学生 メイは、文学少女 セシリア混乱に
2005/06/01 23:49:47
学生 メイは、乗じて頭を撫でた
2005/06/01 23:50:05
牧童 トビー
(1265)2005/06/01 23:50:12
見習いメイド ネリー
つぎは、メイ様やセシリア様のように和めるキャラクター作りを目標にしたいです。

今回、私の中ではメイ様が光っていました。
とくに、「セシリィィィィ」って叫んだ瞬間がw
(1266)2005/06/01 23:50:14
医師 ヴィンセント
時間がなーーいあと10分!?

>セシリアさん
お話、普通に面白かった!!!(←すごく誉め言葉のつもり)
文学少女の面目躍如です。いつもぽてぽて現れるのとか芸が細かかったのも記憶にあります。こそこそ現れてた昨日は職場とか学校とかそういうとこかなとかも思ってましたー。
考え方も私とは最後のほうまで一貫してだいぶ違うなっていうのも分かった気がして興味深かったです。自分と考え方の違う人をそれだけで疑うのはやめようと思いました。
(1267)2005/06/01 23:50:17
学生 ラッセル
(は、村長の娘 シャーロット を抱きしめている!!
離さないんだなーー!!)
(1268)2005/06/01 23:50:37
牧師 ルーサー
うーむ、もう時間が無いな…。後はWikiで…

そういえば、熱海村スレは立つのだろうか?
(1269)2005/06/01 23:51:01
見習いメイド ネリー
(...はトビーの頭を撫でて慰めている。状況と相手が悪かったです。)
(1270)2005/06/01 23:51:09
学生 メイ
失敗 orz
(1271)2005/06/01 23:51:40
村長の娘 シャーロット
>>1269
コメントが伸びまくったら作ればいいんじゃない?
(1272)2005/06/01 23:51:41
見習いメイド ネリー
>>1269
私は、そう言うことを全て他人に任せます。(オイ
(1273)2005/06/01 23:52:00
学生 ラッセル
(は、村長の娘 シャーロット がイヤがっていないように見えるので凄く嬉しい)
(1274)2005/06/01 23:52:03
新米記者 ソフィー
一人一人にコメントはちょっと無理っぽいですね。
みなさん、ありがとうございました。

再戦村は全く気にならなかったですよ。
全然気づかなかったし。
それに私の場合、思いもかけず会えた人もいたので
村立てしてくれたネリーさんには感謝感謝です。
(1275)2005/06/01 23:52:10
書生 ハーヴェイ
>>1263
>>1268
おおっと…これは展開が楽しみな物語だ。
(1276)2005/06/01 23:52:12
旅芸人 ボブは、牧童 トビーを地上から50cmほど高いところへ抱え上げた。
2005/06/01 23:52:19
見習いメイド ネリー
>>1272
沼地の時見たく、wiki職人が現れれば…。
(1277)2005/06/01 23:52:27
村長の娘 シャーロット
折角だからあまった促しをPT一番多いステラ様に促しまくるの会。
(1278)2005/06/01 23:52:45
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2005/06/01 23:53:03
双子 ウェンディは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2005/06/01 23:53:05
書生 ハーヴェイは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2005/06/01 23:53:20
牧童 トビー
わーい!わーい 高いー♪





・・・・・そ う じ ゃ な く て !
(1279)2005/06/01 23:53:23
双子 ウェンディは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2005/06/01 23:53:26
学生 ラッセル
っとこれだけは
>ボブ
ぶははははははは!!
美白間に合ったろーーー!?
急ごしらえなんだけども!!
(1280)2005/06/01 23:53:39
村長の娘 シャーロット
7000いくかな?(ワクワク
(1281)2005/06/01 23:53:41
双子 ウェンディは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2005/06/01 23:53:43
牧師 ルーサー
今回の人狼側は、かなり手強かった。
この村のログは、じっくり読み返させて貰うよ。

そして、次こそは「試合に勝って、勝負にも勝つッ!」

皆、また会おう!
(1282)2005/06/01 23:53:50
双子 ウェンディ
(・∀・)ニヤニヤ
(1283)2005/06/01 23:54:00
医師 ヴィンセント
>トビーくん
真検死官を見破っていた狂人さん。情報量が少ない中、凄かったー。
味方だったら良かったのに…(ぼそっ
おねしょ占いとか可愛かったしー、人との絡み方とかもいつも上手いなぁと思ってました。
あそうそう、改名?ニックネームを受け入れてくれた人は私の中では良い人です、トミーくんw
あーもっと色々コメントしたかったけれど時間がー、色々とありがとう楽しかったー。
(1284)2005/06/01 23:54:00
学生 ラッセルは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2005/06/01 23:54:02
見習いメイド ネリー
カウントダウンぐらいあと少しです。
(1285)2005/06/01 23:54:05
学生 メイ
次ぎやる事あったらもっと場を混乱させたい>ヲイ
(1286)2005/06/01 23:54:08
新米記者 ソフィー
>トビー

あは、RPにうまく絡めないでごめんねー。
でもトビーの一途な気持ちは伝わったから

(RPみがかないと・・・)
(1287)2005/06/01 23:54:12
牧師 ルーサーは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2005/06/01 23:54:46
新米記者 ソフィーは、牧童 トビーを思いっきり抱きしめた
2005/06/01 23:54:49
文学少女 セシリア
とりあえず、またwikiで会おうね!

きゅう!
(1288)2005/06/01 23:54:56
見習いメイド ネリー
>>1275
(...は新米記者ソフィーに微笑んだ。ありがとうございます。)
(1289)2005/06/01 23:54:59
旅芸人 ボブは、新米記者 ソフィーに抱えたトビーを渡した。「抱っこ交代!」
2005/06/01 23:55:07
牧童 トビー
>>1287
そんなところがすきでぇーす♪
また遊ぼうね♪
(1290)2005/06/01 23:55:13
新米記者 ソフィーは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2005/06/01 23:55:21
牧師 ルーサーは、帽子を目深に被り直した…。
2005/06/01 23:55:36
村長の娘 シャーロット
あと2回!
(1291)2005/06/01 23:55:54
牧童 トビー
みんなみんな、またね!
本当に1ヶ月間楽しかったです!

僕の事、忘れないでね!
また遊んでねー!!
(1292)2005/06/01 23:56:13
学生 ラッセル
シャロ、僕は君のためにだけ温泉神を召喚するよ。

…ってな訳で、僕らがどうなってるか気になったら
皆さんまた熱海に湯治に来てくださいーー!!
たっぷりの温泉といいお部屋とお食事を用意して
お待ちしてますー!!

で、いいかなとりあえずは。
(1293)2005/06/01 23:56:25
見習いメイド ネリー
長いようで短い一ヶ月でしたと言って締めれば良いんですかねw?

でも、普通にログが長くて、しかも1日が三日もあって(謎表現
ログに追いつくのも実は結構大変でした。
(1294)2005/06/01 23:56:37
書生 ハーヴェイ
さすが熱海村。もう7000近くか…

うわお、そろそろお別れだ。
(1295)2005/06/01 23:57:04
学生 ラッセル
(は、深々とお辞儀をした。)
(1296)2005/06/01 23:57:24
村長の妻 エレノア
>>1287
 RPは、他人に絡むことを考えてはダメです。
 どう頑張っても最終日までネタが続きませんから。

 キャラクターを維持したまま人狼考察ができるような、立ち振る舞いの安定性を磨くといいでしょう。
 それができれば、台詞回しは自然とついてきますよ。
(1297)2005/06/01 23:57:30
見習いメイド ネリー
(トビー君はおねしょが治ったから、占い師の信用が落ちたことに気が付いているのでしょうか?)
(1298)2005/06/01 23:57:42
村長の娘 シャーロット
ご縁があったらまたお会いしましょう。
(1299)2005/06/01 23:57:44
牧童 トビー
僕、もうおねしょしませんからーー!!
(1300)2005/06/01 23:57:48
学生 ラッセル
これで200!

楽しかったね!
(1301)2005/06/01 23:57:59
エピローグ(最終日)では06/02 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary