人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(446)寂れた村 : エピローグ (8)
ちんぴら ノーマンは、見習いメイド ネリーおやすみー
2005/05/20 23:33:53
見習いメイド ネリー
お先にしつれいしますです〜。
休日中にみなさんとお話できますように♪

それでわんっ
(349)2005/05/20 23:34:10
牧師 ルーサーは、見習いメイド ネリーさんお疲れさまー
2005/05/20 23:34:30
ちんぴら ノーマン
>346
多分、真でも全く同じ喋りだったと思う。
能力者向かないんだよなー。
(350)2005/05/20 23:34:37
見習いメイド ネリーは、布団を求めて集会所を後にした。
2005/05/20 23:34:53
墓守 ユージーン
>>347 ノーマン
普段は「印象薄い」て吊られ気味です;;
(351)2005/05/20 23:35:55
牧師 ルーサー
>>347
あの発言量は私の発言下手にも原因がありますね。
そういうものなんですか…。参考になります。
ありがとうございます。
(352)2005/05/20 23:36:02
ちんぴら ノーマン
こっちではあんまりやってないんだけど、
ニンジンで能力者やると、ほぼ即死。
マッハ襲われ、マッハ吊られ。

やっぱ、狼か村人がいいやー。
(353)2005/05/20 23:36:35
墓守 ユージーンは、見習いメイド ネリーの背中を微笑みを浮かべて見送った。
2005/05/20 23:36:40
教師 イザベラ
ネリーもお疲れ様でした。
そして俺も今日はこの辺で落ちます。
(354)2005/05/20 23:37:08
ちんぴら ノーマン
今回は、ユージーンもルーサーも良く喋ってたと思うけどなー。
(355)2005/05/20 23:37:55
墓守 ユージーンは、教師 イザベラに手を振った。
2005/05/20 23:38:45
お尋ね者 クインジー
>>350
私も狼で占い師騙ってたときと同じような発言しかしてないです(じつわいる
(356)2005/05/20 23:39:09
牧師 ルーサー
>>350
うーん…でも追い詰められて辛そうかどうか、という所を判断材料にしようとすると、演技でどうとでもなりそうな上にその「演技」は他の判断材料と隔離したものですからあんまり考えない方がいいのかなと思ってます。前、それで騙りの狼占い師を「諦め気味の真か吊られてもいい狂人になら見える」とか言っちゃった事があったもので…。

それまでのその人の発言から演技かどうか判断するって事とかできなくもなさそうですけど。
(357)2005/05/20 23:39:46
牧師 ルーサーは、教師 イザベラに手を振った。お疲れ様です。
2005/05/20 23:40:13
ちんぴら ノーマンは、教師 イザベラおやすみー
2005/05/20 23:40:53
墓守 ユージーン
がんばって喋った。なんか同じこと繰り返してたりしたけど、とにかくがんばった。派手にカラ回りしなくて良かったと安堵している。
……たぶん、ネリーのお蔭。
場が和んで話しやすかった。ボクは、ね。
(358)2005/05/20 23:40:56
異国人 マンジロー
すみません、今日はこのくらいで休ませてもらいます。
明日も仕事なんですよ。
悲しいことに。
(359)2005/05/20 23:42:39
ちんぴら ノーマンは、異国人 マンジローおつかれー。
2005/05/20 23:43:25
牧師 ルーサーは、異国人 マンジローさんお疲れ様です
2005/05/20 23:44:52
墓守 ユージーン
クインジーにはもう少し残っていて欲しかったんだね。
しかしこれ、対三潔衆用のツッコミ役としてなんだね。するどいツッコミが期待できたんだね。
――と占い師に失礼なことを言ってみる。
(360)2005/05/20 23:45:36
墓守 ユージーンは、異国人 マンジローに手を振った。
2005/05/20 23:45:47
牧師 ルーサー
>>355
毎回多弁を目指しているんですよ。の、割に「目立たない」「潜伏狼っぽい」と言われますね。そもそもまだ参加回数が少ないんですけどね。
(361)2005/05/20 23:45:59
ちんぴら ノーマン
クインジーは印象残らないウチに食っちゃったからなぁ。
カミーラが忙しそうだったんで、狼側は最初っから後がなかったんよ。
占い師でも食わんことにはあっというまに負けちゃうっていう。
(362)2005/05/20 23:47:06
ちんぴら ノーマン
>>361
 村人とか狼やった時に、何にも考えずに脳内垂れ流すと無駄な多弁になるよー。
 結構、そういう人がいる村は議論活発になって面白いので好き。
(363)2005/05/20 23:49:16
墓守 ユージーン
>>362
厳しい状況だったんだね。狼で時間が合わないとたいへんなんだね。これは仕方ないことだけどね。
(364)2005/05/20 23:49:49
ちんぴら ノーマン
うん。
あそこは突然死無しで、俺が吊られて終わるのが、狼側ベストパターンだったんだ。
残念だけど、リアルは大事にして欲しいしね。
(365)2005/05/20 23:51:17
墓守 ユージーン
>>363
ツッコミとびまくって面白いよね。
(366)2005/05/20 23:51:23
墓守 ユージーンは、ちんぴら ノーマンに頷いた。
2005/05/20 23:51:47
墓守 ユージーン
そろそろ日付が変わるんだね。
ボクも今日はこれでお暇しようと思うんだね。
また時間の許す限り顔を出すつもりなんだね。
(367)2005/05/20 23:55:41
墓守 ユージーン
それじゃあ、おやすみなさいノ

    ――ユージーンは戦場に戻っていった。
(368)2005/05/20 23:57:10
牧師 ルーサーは、墓守 ユージーンに手を振った。
2005/05/20 23:58:00
牧師 ルーサー
>>365
カミーラさんとミッキーも大変だったみたいですしね…

では私も失礼します。
また明日も来るつもりです。
(369)2005/05/20 23:59:53
ちんぴら ノーマン
ういー。
皆さんおやすみー!
チンピラも寝るわー。
(370)2005/05/21 00:16:02
冒険家 ナサニエル
今日もおそくてすみません。
議題回答で〜す。

■MVP賞:ギルバートさん
 決断力にほれる。
■敢闘賞:マンジローさん
 生きてるときはほとんど疑ってなかった。
■技能賞:ルーサーさんギルバートさん
 よく息があっててチームプレイの鏡。
■殊勲賞:ノーマンさん
 ナイスガッツ!
■RP賞:ネリーさん
 貫いた根性に!
■超鳩賞:ノーマンさん
 そんな便利なものがあるのね。
 ちょうだいよ〜。
■クラスにいたらお友達になるでしょう:
 ノーマンさん
 楽しくワルさしようぜ〜。
(371)2005/05/21 01:54:36
冒険家 ナサニエル
というわけでおやすみなさい。
みんなありがとね〜。
ホント感謝してます。
明日来れるかなぁ〜?
(372)2005/05/21 01:56:35
村長の娘 シャーロットは、少しだけ顔を出してみた。
2005/05/21 11:12:59
村長の娘 シャーロット
>>5:39
そういえば、墓下からのナサニエルさまの質問に答えていませんでしたわね。
……とは言っても、気付かなかった理由は単純に、>>198でも言ってますが、わたくしが潜伏結社とか結社騙りとかに慣れていないので、そう言ったことに気付く頭を持っていないのですわ(笑)
エピで初心者COした後ですから、この答えに納得してくださいますわよね?(笑)
(373)2005/05/21 11:13:19
村長の娘 シャーロットは、それだけ言い残して、集会場を後にした。
2005/05/21 11:15:05
学生 ラッセルは、相変わらず居たり居なかったり・・
2005/05/21 17:47:10
学生 ラッセル
全員に何かコメントと考えてたのにイザベラさん忘れてた(汗

実はコーネリアスさんが対抗で出てくる!と思って恐怖してましたがイザベラさんが出てきたときは正直言って安心しました<あからさまに敵対されてたら辛かったという意味で

人狼サイドはダイエット出来るくらい辛いのでイザベラさんみたいに偽とわかってても柔らかい態度で接して貰えるといいなぁ・・・(と、結社員のお二人に)
(374)2005/05/21 17:47:42
学生 ラッセル
それでは、また何処かで会ったらよろしくお願いします!
(375)2005/05/21 17:49:07
流れ者 ギルバートは、荷物を担いで集会場へやってきた。
2005/05/21 18:57:12
流れ者 ギルバート
すっかり遅くなったな。
俺もそろそろ次の場所へ行く時期だ。
(短期村に顔を出していたのは秘密)
(376)2005/05/21 18:58:03
流れ者 ギルバート
■MVP賞:コーネリアス
 考え、悩み、行動した村人だったと思う。
■敢闘賞:マンジロー
 つらい局面最後まで潔く、愉快だった。
■技能賞:ナサニエル
 時間で会話が合わずとも、質問の圧力は流石。
■殊勲賞:ノーマンさん
 実は面倒見良く律儀なちんぴらだ。
■RP賞:ネリーさん
 村の一服の清涼剤、ぴりぴりした終盤までよくがんばってくれた。
(377)2005/05/21 19:15:50
流れ者 ギルバート
結社員の決断自体は確信ではなく、それまで全員がしてきた会話の積み重なった結果と思う。48H村ということもあるがそれぞれの発言が色々な思惑があり、最後まで気が抜けない展開だったと思う。

都合であまり参加できなかった方も、また機会があればいずれ他の村で会うことが出来るだろう。
(378)2005/05/21 19:20:34
流れ者 ギルバート
----------------------------------------
ささやかな「ぶっきらぼうな」喋りも此処まで。
時々お知らせ等でも突然口調が変わったりしてましたが…。48H村皆様お疲れ様でした。

中の人の都合で24H村は更新時不在の可能性があり、48H村か短期でがっちりの両極端派です。

α3初期からの復帰第一弾ゲームでしたが、正直結社員はアミダの神様を呪ったりしてました。
(379)2005/05/21 19:29:10
流れ者 ギルバート
久々のBBS人狼、楽しめました。
皆さんありがとうございました。

またどこかの村でお会いしまょう。
(380)2005/05/21 19:37:31
流れ者 ギルバートは、荷物を肩に担いで、集会場を去っていった。
2005/05/21 19:38:16
文学少女 セシリア
ギルバートさんは去り際まで格好良いですね・・(惚れ惚れ)

私もなんか格好良く去れないかな・・。
これからは、先立った罪を背負いながらおばあちゃんと、残っている村の人たちを見守って行きたいと思います。
それでは皆様、今回は本当にありがとうございました。

・・セシリアの魂は祖母と村の守護として今も村を見守っている。

                    END

・・・やりすぎ?(笑)
(381)2005/05/21 19:50:27
教師 イザベラ
こんばんわです。

俺も早速次の村へ参戦…と行きたいところですが、頻繁に参加するとリアルが疎かになってしまうので少し間を置きます(;´▽`A``

ラッセル、ギルバード、お疲れ様でした。
(382)2005/05/21 19:54:12
教師 イザベラは、文学少女 セシリアに元気よくご挨拶!
2005/05/21 19:56:02
村長の娘 シャーロットは、再び顔を出しに来た。
2005/05/21 19:57:54
村長の娘 シャーロット
ごきげんよう。本日も少しお邪魔しますわ。

ラッセルさん、ギルバートさま、お疲れさまでした。
わたくしも転生しようかとも思ったのですが……まぁ、少し間をおこうかと。
来週、中の人の用事で、更新時間にいられるか危ういこともありますし(^^;
(383)2005/05/21 19:59:57
教師 イザベラは、ミルクティーを飲みながら待機中…
2005/05/21 20:02:13
文学少女 セシリア
先生、シャーロットさんこんばんわ☆

お二人とも他の村に転生を考えているのですね。
大丈夫です!
お二人が転生されてもこの村人には変わりありません!私がずっと見守っていきます☆
(384)2005/05/21 20:28:39
村長の娘 シャーロット
ありがとうございます、セシリアさん。
セシリアさんも、何処かの村で転生を果たして、そして再び巡り逢いたいものですわ(にこ)
(385)2005/05/21 20:31:51
文学少女 セシリア
そうですね。
私も転生を考えて見ますわ。

時々シャーロットさんの『にこ』が怖いのですが・・(汗)
あ、でもシャーロットさんはネリー一筋ですよね!?
安心安心☆
(386)2005/05/21 20:34:57
村長の娘 シャーロット
あらあら。そんなに脅えてないで欲しいですわ(くす)
それに、わたしはセシリアさんのことも大好きですわよ(にこ)
(387)2005/05/21 20:38:34
教師 イザベラ
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?%A3%C2%A3%B1%2F%A3%B4%A3%B4%A3%B6%C2%BC

この村のまとめページの雛形を作ってきました。

次回は来月に入った頃に参加を考えてますよ〜。本家人狼BBSのほうに参加予定です。
(388)2005/05/21 20:40:20
村長の娘 シャーロット
まぁ、イザベラ先生、ありがとうございます(^^)
この村でのみなさまとの逢瀬の記録、残しておきたいですものね(^^)
(389)2005/05/21 20:43:38
村長の娘 シャーロットは、せっかくですし、わたくしも個人ページでも作ってみましょうか…
2005/05/21 20:46:20
教師 イザベラは、皆でどんどんページいじっちゃいましょう
2005/05/21 20:52:22
文学少女 セシリア
>イザベラ先生
イザベラ先生ありがとうございます!
今簡単に見てきましたわ!
すごいですね☆
(*^▽^)ノ ハイ
いじり方が分かったら沢山いじらせてもらいまーす!

>シャーロットさん
シャーロットさんまで作れるんですか!?
すごいわ☆
o(*⌒O⌒)bファイトォ-♪
(390)2005/05/21 20:57:14
村長の娘 シャーロット
>セシリアさん
wikiを書いた経験はないのですけど……blogを弄ったり、htmlを書いたりした経験はあるので(^^;

それに、それほど難しいわけでもなさそうですわ。
結構楽しいですわよ(^^)
(391)2005/05/21 21:02:19
見習いメイド ネリーは、「やっほだよ〜♪」と集会所へとやってきた。
2005/05/21 21:03:56
文学少女 セシリア
wiki?blog??
わ、私html位しか経験しかないです(*^▽^;A アセアセ・・
すごく難しそう・・
いくら本を読んでも私には得られない知識っぽいですわ。
すごいですねシャーロットさん!!
(では、さっそくwikiとblogをネットで調べてみよう☆)
(392)2005/05/21 21:05:37
見習いメイド ネリー
こんばんわですよ〜♪
お、なにやら女性陣(キャラ)で盛り上がってますねん?

今日のお菓子はアップルパイですよんっ。
(いつまでもRP癖が治っていない・爆)
(393)2005/05/21 21:05:46
牧師 ルーサー
こんばんは。

>>374ラッセル
そうですね…気をつけます。
真でも偽でも大変なのは同じですからね。
(394)2005/05/21 21:07:19
教師 イザベラ
wiki自体はそれほど詳しくはないですが、思ったよりも難しくないみたいですよ。

blogをやっているのでそれもあるかもしれませんが(^^;
(395)2005/05/21 21:08:42
見習いメイド ネリー
ルーサーさん、こんばんわ〜♪
(396)2005/05/21 21:09:11
見習いメイド ネリー
っと〜、まとめページだ〜!
私も勉強して書き足していこっと♪
イザベラさん、お疲れ様ですっ。
(397)2005/05/21 21:10:57
文学少女 セシリア
わーい、パイだパイ☆
私パイ生地食べれない〜(泣)
でも意地でも食べる〜(○`〜´○)モグモグ
(o_ _)oバタッ
お、美味し〜♪
ありがとうネリー☆

牧師様こんばんわ!
(398)2005/05/21 21:11:29
文学少女 セシリア
wikiは考えたほど難しくないみたいですね。
でもblogがいまいちわかりません。
やっぱり本を読むべきか・・・(悩み中)
って、先生もblog出来るんですね!?
すごいです☆
(399)2005/05/21 21:13:50
見習いメイド ネリー
セシリアちゃん、甘いものって苦手なんだっけ?
中の人、アップルパイも駄目なのだけどねん(笑)
いえいえ、無理はしないでねんっ。
(400)2005/05/21 21:13:54
村長の娘 シャーロット
ごきげんよう、ネリーさん。牧師さま。
アップルパイ、いただきますわね(^^)

>セシリアさん
htmlがわかるのでしたら、簡単ですわよ。
wikiにしろblogにしろ、結局はhtmlを書き込むためのツールみたいなモノですし。(もちろん違いは色々あるのですけれど)
(401)2005/05/21 21:14:08
エピローグ(最終日)では05/22 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary