人狼審問
- The Neighbour Wolves -
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
第7日目
第8日目
エピローグ
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [16] [
17
] [
メモ
/
履歴
]
(419)大きな鐘の響く村 : エピローグ (16)
学生 ラッセルは、旅芸人 ボブを、近くにおいてあるヘンリエッタで殴った。
2005/05/11 20:19:44
学生 ラッセル
うん、これでいいかい?
(749)2005/05/11 20:19:57
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタをハリセンで殴った。
2005/05/11 20:19:59
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/05/11 20:20:25
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセルの意見は正しい。
よってやらなかったメイは学生騙りとみた!
やっぱり占いは★メイで確定だね〜。
(750)2005/05/11 20:20:30
お嬢様 ヘンリエッタ
〜〜〜・・・・!
あたまとあたまがごっつんこー!
(751)2005/05/11 20:21:25
学生 メイ
ふふん、私は真の勇者よ!
結果はせいぜいビン1ね。
(752)2005/05/11 20:21:35
お嬢様 ヘンリエッタ
それでなんでわたしが殴られてるの〜?
結社の独断で殴り返したいのにアクションできないよ〜。
(753)2005/05/11 20:22:08
お嬢様 ヘンリエッタ
ビン1・・・とくに何も起こらないやつだったかな。
あ、そういえば、まとめページって作る〜?
身内村だからいらないっていうならそれでもいいし〜。
ナサとニーナを晒しあげ〜っていうのが多数なら作ってもいいし〜。
(754)2005/05/11 20:23:29
お尋ね者 クインジー
やれやれ、随分とまた飛ばしてるな。
(755)2005/05/11 20:24:12
お嬢様 ヘンリエッタ
・・・昨日までさ、「どこまで必死に喋ったらエピで酸欠になるかな〜」とか程度に考えてたけど・・・。
今、本当に酸欠の危機におどろいてるわ。
人間ってすごい。
(756)2005/05/11 20:24:25
学生 メイ
やはりヘンリエッタは人間じゃなかったようね。
判定は黒だったわ
(757)2005/05/11 20:25:14
お嬢様 ヘンリエッタ
ごきげんよ〜、クインジー。
カミーラはこの村から旅立っていったみたいね〜。
(758)2005/05/11 20:25:18
お嬢様 ヘンリエッタ
死ぬ前から人狼判定をだせる霊能者などいない!
こいつはさては狂人だな〜?
(759)2005/05/11 20:25:50
お嬢様 ヘンリエッタ
クインジーも、ボブに一発ハリセンかましといてね〜♪
刃物でもいいよ〜。
(760)2005/05/11 20:26:24
学生 メイは、旅芸人 ボブに黄金のハリセンで焼きを入れた!
2005/05/11 20:27:25
学生 メイ
ついでだからもう一発!
(761)2005/05/11 20:27:38
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタをハリセンで殴った。
2005/05/11 20:27:58
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセルももう次の村でしのぎを削ってるのかな〜?
この村が開始する前から、ラッセル(の中の人)がかなりのキーパーソンになるな〜って思ってたから、予想通りでそのあたりは面白かったな〜。
(762)2005/05/11 20:28:25
お尋ね者 クインジーは、旅芸人 ボブに(ギャァァァ)で攻撃しておいた。
2005/05/11 20:28:32
お嬢様 ヘンリエッタ
いったーい!
だからなんでわたしなのー!?
(763)2005/05/11 20:28:59
お嬢様 ヘンリエッタ
あと議題にひとつ追加。
3.(ギャアアア)をCOするか否か
(764)2005/05/11 20:29:27
学生 ラッセル
【MVP】ヘンリエッタかなぁ。見事に妖魔の一本吊りだね。
【敢闘賞】一番敢闘してたのはノーマンかな。
頑張って白っぽい雰囲気を勝ち取ってたと思う。
【殊勲賞】狼内から選ぶとして…リックかな。
最初シャロ食ってなかったら最後まで残ってたと思うし。
【技能賞】モーガン。最初は偽っぽく見えてたのに、
だんだん白く感じられてきたのは不思議だったよ。
【RP賞】ニーナだね。あの雰囲気に引っ張られたのは事実だし。
おかげでラッセル君はすっかりシリアスの世界へ。
ギャグキャラだったのにね。
【今後の抱負】
ノーマンに攻め切られないようがんばるよ。
むしろ▼ノーマン
(765)2005/05/11 20:29:39
お嬢様 ヘンリエッタ
ちなみにわたしはせっかくだからCOしてほしいわ〜。
(766)2005/05/11 20:29:46
学生 ラッセル
キーパーソンっていうか…
カミーラ絡みで随分暴走してた感じだね(笑)
でも、ラッセルはなんかそういうイメージ。僕の中では。
>3
すべし。
(767)2005/05/11 20:31:10
お嬢様 ヘンリエッタ
わたしも常時▼ノーマン
あとわたしの過去の清算で▼ベンジャミン
あと趣味で▼ボブ
(768)2005/05/11 20:31:21
お尋ね者 クインジー
ま、これでいいだろ。
カミーラか。結局どの程度思い出したかは判らねぇが、あの街に戻らなきゃいいが。わざわざ誤魔化した意味がなくなっちまうから、な。オレは学生が口説き落としてここで幸せになるものと思ってたんだがナァ?
こうしてあっちまった以上、約束は果たしておきたかったからな・・・と、くせぇ話はこれまでにしとくぜ。
(769)2005/05/11 20:32:07
学生 メイ
▼ミッキーね
トラウマなのよ。
(770)2005/05/11 20:32:17
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセルっていうキャラは何事も空回りしそうなイメージだよね〜。
暴走か純粋すぎてなにもできないとか、おろおろしてたりとか。
真面目で酷くスマートなラッセルって似合わないね〜。
(771)2005/05/11 20:32:29
学生 ラッセル
えっ!? カ、カミーラさんが行っちゃったって!?
ちょ、ちょっとまってよ!
(772)2005/05/11 20:33:31
お嬢様 ヘンリエッタ
あと過去にエピで喉が枯れた人って何人くらいなのかしら〜?
なんだかワクワクしてきたぞ〜♪
(773)2005/05/11 20:33:35
学生 ラッセルは、カミーラを追いかけてどこかへ走っていった。
2005/05/11 20:33:51
お嬢様 ヘンリエッタ
ありゃりゃ、ラッセルは最後までむくわれなさそうだ・・・。
それがラッセルらしいといえばらしいんだけどね〜♪
(774)2005/05/11 20:34:57
お尋ね者 クインジー
オレは常時★ラッセルなんだよな。
何故かラッセルを見ると疑う衝動が押さえ切れん。
▼はミッキーで確定だな。
これも理由は特にないが確定だ。
(775)2005/05/11 20:36:28
お嬢様 ヘンリエッタ
【今日の議題】
1.MVP、敢闘賞、殊勲賞、技能賞、RP賞をそれぞれきめよ〜
2.今日のネタ占いとネタ吊り
3.(ギャアアア)COの可否
4.まとめページつくるー?
(776)2005/05/11 20:39:32
お嬢様 ヘンリエッタ
先生、本格的に発言ポイントがやばくなってきました。
(777)2005/05/11 20:40:17
お尋ね者 クインジー
チッ、また間違って打ち直しかよ・・・まぁいい。
1:多数決だ。
2:★爺▼ニーナだ。爺は自分で自分を占う時のAAを頼むぜ。
3:どっちでもいいぜ。
4:面白れぇからあってもいいよな?オレは作り方知らねぇが、な。ヘッヘッヘ。
(778)2005/05/11 20:44:57
冒険家 ナサニエル
――ナサニエルは具現化しようとして、失敗。顔だけ具現化した――
こんばんは
(779)2005/05/11 20:49:23
お尋ね者 クインジー
・・・随分と楽しい芸風だな。トラップでテレポーターでも出して石壁に潜り込んだか?(わかるかね・・・?)
(780)2005/05/11 20:50:36
冒険家 ナサニエルは、旅芸人 ボブをアイアンメイデンで殴った。
2005/05/11 20:51:28
冒険家 ナサニエル
ぅ、わからん…
けど危機覚えはあるな…
(781)2005/05/11 20:52:12
冒険家 ナサニエル
聞き覚え
(782)2005/05/11 20:52:32
お尋ね者 クインジー
ま、ちょいと特殊な世界の罠だ、知らなくてもしょうがねぇさ。
しかしハリセンが段々と凶悪化していくな・・・黒いのも可哀想に。
(783)2005/05/11 20:53:46
冒険家 ナサニエル
――ナサニエルは頑張って肩まで具現化した――
(784)2005/05/11 20:53:51
お嬢様 ヘンリエッタ
うぃざーどりーやったことないー。
さーって、ごはんだごはーん。
いってきまーす。
1は、それぞれにとっての各賞候補を挙げてねってこと〜。
(785)2005/05/11 20:53:51
冒険家 ナサニエル
ウィザードリーはやってないな。
…そもそもゲームかどうかすら…
(786)2005/05/11 20:55:03
冒険家 ナサニエル
(ところでニーナをあやすのがなんでピンクログになるんだろう
不思議だ…)
(787)2005/05/11 20:56:12
冒険家 ナサニエル
鳩だとページ100なんだが!?
(788)2005/05/11 20:58:21
お尋ね者 クインジー
・・・なんてこった。オレもご無沙汰とはいえ、あの凶悪なトラップは味わうと忘れられないぜ?
で、1にもう一度答えとくぜ。
MVP】ノーマン【敢闘賞】爺【殊勲賞】赤髪の嬢ちゃん【技能賞】学生【RP賞】マヨネーズ
だ。
(789)2005/05/11 20:59:09
冒険家 ナサニエル
アンケート1は家に戻ってから書く
(790)2005/05/11 21:00:12
お尋ね者 クインジー
100って、すげぇな。オレは鳩はとうの昔に食っちまったからな・・・因みに手錠で繋ぐのはオレはあやすとはいわねぇと思うが、この邑じゃどうなんだろうナァ?
(791)2005/05/11 21:01:01
冒険家 ナサニエル
…なんでマヨニエル飛び越えてマヨネーズに…
――それでも嬉しそうだ――
(792)2005/05/11 21:01:11
冒険家 ナサニエル
ん?
手錠は警察ごっこだ。
中の人はよく手錠かけられるぜ?
いとこに――
(793)2005/05/11 21:03:13
見習い看護婦 ニーナ
むに…おはよー。
って、ヘンリ…ピンクログって何?
(794)2005/05/11 21:03:26
お尋ね者 クインジー
ああ、愛称だと思ってくれや。マヨネーズで誰だか一発で判るしな。
オレはあまり他のヤツを名前じゃ呼ばねぇんだ。ついノーマンて書いたが、あれもチンピラの方がオレにゃしっくりくるぜ。
(795)2005/05/11 21:04:10
見習い看護婦 ニーナ
…。
やっぱり手錠かけたのナサニだったのー!?
がるる…。
(796)2005/05/11 21:04:11
冒険家 ナサニエル
――ナサニエルは優しくニーナの肩に手を置いた――
まさか……ニーナもいとこみたいに「手錠をかけるほう」が好きなのか…?
(797)2005/05/11 21:05:46
お尋ね者 クインジーは、黙って二人の成り行きを見守ることにした。
2005/05/11 21:06:30
見習い看護婦 ニーナ
え…いやそーゆーわけじゃ…。
えええ、そんな手錠とか…えー…
──ニーナは俯いて赤面した。
(798)2005/05/11 21:07:38
冒険家 ナサニエル
――ニーナの顔をのぞきこんだ――
ん? どうした?
顔が赤いようだが……?
(799)2005/05/11 21:09:49
お尋ね者 クインジー
(注射の次は手錠かよ・・・こいつを使ってる医者もロクでもねぇな)
(800)2005/05/11 21:10:06
見習い看護婦 ニーナ
べ、別になんでもない…よ?
──ニーナはナサニエルから顔を逸らした。
(801)2005/05/11 21:10:51
エピローグ(最終日)では05/11 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [16] [
17
] [
メモ
/
履歴
]
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
第7日目
第8日目
エピローグ
Tool
Statistical Summary
村長の娘 シャーロット
書生 ハーヴェイ
隠者 モーガン
見習い看護婦 ニーナ
双子 リック
双子 ウェンディ
逃亡者 カミーラ
学生 ラッセル
学生 メイ
お嬢様 ヘンリエッタ
お尋ね者 クインジー
冒険家 ナサニエル
ちんぴら ノーマン
ごくつぶし ミッキー
旅芸人 ボブ
通常発言
ささやき
独り言
呻き