人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(413)女達の集まる村 : エピローグ (15)
未亡人 オードリー
>>692
守護先は、卍とキャロルで迷ってたなあ…
結局、卍が真で襲われても俺が責められることはないよねってキャロル守護に回ったわけだが
(699)2005/05/02 00:57:01
学生 メイ
すごぉい…。
17ページ突入…。
(700)2005/05/02 00:57:36
村長の娘 シャーロット
>>700
さては700ゲットを狙っていましたわね?!
(701)2005/05/02 00:58:26
流れ者 ギルバート
>>695
うん。前村でギル使ってみて、すごく楽だったから。

どう致しまして。ってか、単に素で守護っぽいだけだから(笑
でも中庸ステルス狙ったら、守護予想率が上がるんだな。3日が我慢の限界だけど、中庸。
(702)2005/05/02 00:59:48
逃亡者 カミーラ
>>699
結果オーライです。
私は彼女の信用をできる限り落としたかったのですけど・・・あっさり見抜かれてしまいました。
まだまだ修行が足りませんわ。
>>700
村作成者としては冥利につきるのでは?
(703)2005/05/02 01:00:21
逃亡者 カミーラ
>>702
前に申しましたが・・・ギルは「影の守護者」ですね。狼の目を完全に向けさせた点はGJです。
(704)2005/05/02 01:01:37
学生 メイ
狙ってはいないけどw
(705)2005/05/02 01:03:26
村長の娘 シャーロット
>>702
灰なのに襲撃されたんだから
村人の仕事はキッチリこなしていたのよね。
かっこいいわ。
(706)2005/05/02 01:03:33
未亡人 オードリー
>>706
グレーからのギル襲撃じゃなければ狼陣営は詰んでなかったわけだし。
役なしの村人として、最高の仕事だよなあ…
(707)2005/05/02 01:05:59
逃亡者 カミーラ
でも・・・これだけは悔しい・・・
今でも悔しいわ・・・

ロッテが妖魔だと見抜けなかった私達・・・

いくら狼側が敗戦濃厚だったとはいえ、ロッテ死亡の瞬間を目にした時・・・
正直泣けました。。。
(708)2005/05/02 01:06:54
村長の娘 シャーロット
でも村の勝利に一番貢献したのはわたくしですわ。
ここは譲れませんわ。(泣
(709)2005/05/02 01:07:20
逃亡者 カミーラ
>>707
あれはギャンブルにでましたから、失敗しても納得してるんです。
でも>>708で述べてる点が・・・
とにかく悔しい・・・
(710)2005/05/02 01:09:06
村長の娘 シャーロットは、勝どきをあげた!
2005/05/02 01:10:13
流れ者 ギルバート
>>708
狂人レベッカが分かってたみたいだから、守護者なんか探さずに、メイ喰っちまえば面白かったかも?
(711)2005/05/02 01:10:31
学生 メイ
私を食べるのも面白かったかもね。
(712)2005/05/02 01:14:31
逃亡者 カミーラ
>>711
あの時はもう追い詰められてましたからね。
ヘンエリッタも占い先に挙がるでしょうし・・・
(713)2005/05/02 01:14:41
村長の娘 シャーロット
>>711
メイとわたしを比較した場合。
私のほうがやや妖魔っぽく見えたはずだから
それでも狼陣営は不利だったかも。
でも、あの状況で私を襲撃したら
次に占われていたのは多分ヘンリエッタよね…。
うーん。
(714)2005/05/02 01:15:10
逃亡者 カミーラは、「ロッテのばかー」
2005/05/02 01:15:14
村長の娘 シャーロットは、ショックを受けた!
2005/05/02 01:15:35
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロットを慰めた。
2005/05/02 01:17:19
未亡人 オードリー
>>711
もう一日くらい早くレベッカが襲撃されてたらキャロルも吊りになってたかも…くらいかな。
レベッカを守るつもりはなかったからな…俺。なぜか。
(715)2005/05/02 01:18:02
逃亡者 カミーラ
心理戦にもちこむなら・・・襲撃はメイでした。
でも真占が生きている以上、結局時間稼ぎでしかないんですよね。
でも占い師ローラーをもっていける展開じゃあなかったし・・・。
あの賭けは仕方ないです。
悪いのはロッテが妖魔だった事です!(←まだ根にもってる)
(716)2005/05/02 01:20:02
学生 メイ
もし私が妖魔で交互の占い順が逆だったらとか考えてみる。
(717)2005/05/02 01:21:12
村長の娘 シャーロット
諸悪の根源はカミーラが私をまとめ役させようとしたことよッ!
(↑ずっと根に持ってる)

というかここまで人狼サイドにばれてなかったのは始めてかも。
ちょっと嬉しい。
(718)2005/05/02 01:21:49
逃亡者 カミーラ
>>715
それ・・・ヘンエリッタが考えていました。
あの発想は正直すごいと思いましたけどね。
(719)2005/05/02 01:21:55
流れ者 ギルバート
>>715
メイ>レベッカの順で喰って、キャロル吊りに持ち込むんだ。
キャロルを守護してれば、寧ろ好都合だと思う。
(720)2005/05/02 01:22:25
村長の娘 シャーロット
>>720
妖魔は確実に呪殺されているってわかっているから
その状態なら占い師吊りやすいかも。
(721)2005/05/02 01:24:54
未亡人 オードリー
>>720
うん。
俺はレベッカ狼の可能性を多めに見積もってたからなあ…レベッカ襲撃が一番ダメージがでかかっただろうな。
(722)2005/05/02 01:24:56
流れ者 ギルバート
占候補を潰して、ついでに霊ローラーまで発動すれば、手数不足でヘンリエッタを吊れなくなったかも。
(723)2005/05/02 01:27:07
逃亡者 カミーラ
>>723
それが理想でした・・・
(724)2005/05/02 01:28:34
学生 メイ
交互の順番が逆だったらまた違っていたよ。
(725)2005/05/02 01:29:59
見習い看護婦 ニーナ
>>724
ろーらーしたがりすぎだとおもいましたまる

(この人たちは人が居ない時に一番活発に行動しやがりますね
ぶっちゃけ、昼一人でぶつぶつ言ってるのは寂しかったよ)
(726)2005/05/02 01:30:17
流れ者 ギルバート
ヘンリエッタの立ち位置なら、占って黒判定ならともかく、イキナリ吊りは躊躇われるから。

まぁ、結果論だから。全部が分かった後からでは、何とでも言えるけど。
でもあんなに追い詰められた状況だと、中々考えもまとまらないよな。
守護>真占の襲撃順は王道だし。
(727)2005/05/02 01:30:32
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナを慰めた。
2005/05/02 01:31:06
見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロットに、「ありがとにゃん」
2005/05/02 01:32:15
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナをハリセンで殴った。
2005/05/02 01:32:35
村長の娘 シャーロット
…見たわね。
(728)2005/05/02 01:33:06
見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロットのハリセンを鉄扇で受け止めた。「硬度が違うよ」
2005/05/02 01:33:38
逃亡者 カミーラ
>>727
結局、守護者のGJが怖かったんですよね。
どっちを守っているのか・・・
私達からすれば、キャロル=真とみてましたけど、
もし守護者がレベッカを守ってたら?・・・なんて思うと実行できなかったんです。
(729)2005/05/02 01:34:08
村長の娘 シャーロットは、喰らえッ。妖魔ビーム!
2005/05/02 01:34:14
見習い看護婦 ニーナ
見たよ(ニヤソ
(730)2005/05/02 01:34:18
見習い看護婦 ニーナは、中の人は化け猫だから聞かないもんねー:P(マテ
2005/05/02 01:34:53
逃亡者 カミーラ
>>726
実際ローラーしたかったなぁ。
(731)2005/05/02 01:36:07
見習い看護婦 ニーナ
カミーラとなら心中でも良い
キャロルの立場ならローラーは嫌だ(笑
(732)2005/05/02 01:37:15
村長の娘 シャーロット
>>730
あれは出来心だったのよ。
(733)2005/05/02 01:37:55
逃亡者 カミーラ
そういえば・・・妖魔ってやった事がない・・・
ずっと占われない様、ひたすら孤独に潜伏するのって・・・
よっぽど変人じゃあない限りしないと思う(ぼそ)
(734)2005/05/02 01:38:24
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナを抱きしめた。
2005/05/02 01:38:48
村長の娘 シャーロット
>>734
妖魔希望4名を変人呼ばわりだなんてッ。

占い対象にされるかされないかでスリルを楽しんでいるのよ。
私はッ。
(735)2005/05/02 01:40:29
学生 メイ
>>734
やったことなかったからやりたかっただけなんだよっ!
(736)2005/05/02 01:41:41
村長の娘 シャーロットは、妖魔希望の中でもわたしが一番常識人だったけど。
2005/05/02 01:42:01
逃亡者 カミーラ
スリルを楽しんでるって・・・(汗
・・・・やはり変人としか思えない・・・・
(737)2005/05/02 01:42:12
村長の娘 シャーロットは、にやりと笑った。
2005/05/02 01:43:58
見習い看護婦 ニーナは、逃亡者 カミーラに抱きしめ返した。
2005/05/02 01:44:14
未亡人 オードリー
人外にはなったことがない…
12回連続村人側…うーむ。
妖魔はいつかなってみたいと思うんだがなあ。
(738)2005/05/02 01:44:43
逃亡者 カミーラ
>>736
うん・・・その気持ちなら分かるのよ。
未知の役柄に興味をもつのはむしろいい事だと思う。

ただそれが中毒みたいになるだすと・・・
多分ロッテみたいなおかしな人になるんでしょうね。
怖いわぁ。
(739)2005/05/02 01:44:48
見習い看護婦 ニーナ
妖魔はいっぺんやったからもういいな
6日間も村人やるのは辛かった
後数分で勝てたものをっ!
(740)2005/05/02 01:45:00
見習い看護婦 ニーナ
>>739
語尾がおかしくなったりするのかにゃ
(741)2005/05/02 01:45:46
逃亡者 カミーラ
>>738
それって、意図的に村人陣営だったんですか?
(742)2005/05/02 01:45:56
村長の娘 シャーロット
>>738
これは意外だわ。
村人側専門の人だったのね!
(743)2005/05/02 01:46:38
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナをハリセンで殴った。
2005/05/02 01:47:04
未亡人 オードリー
>>742
基本的にランダムか村人陣営能力希望なんだが、今回は結社希望をはねられて守護だった。
前回守護でステルスに疲れてたから、結社で気楽にやりたかったんだが…
(744)2005/05/02 01:47:37
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナに頷いた。
2005/05/02 01:47:55
村長の娘 シャーロット
>>739
私はおかしくないわ!
妖魔を愛し!妖魔として戦い!そして呪殺されるだけよ!
(745)2005/05/02 01:48:15
見習い看護婦 ニーナは、弱点を徹底的に"くすぐる"のが好きだ
2005/05/02 01:49:15
流れ者 ギルバート
妖魔役で一人勝ちしたら、めちゃめちゃ気分良さそうだよなー。
最後に「えーっ?!」って言われるのが快感、みたいな。
完全潜伏狂人で勝利して、人狼側にまで驚かれたりするのと、ちょっと似てるのかな。
(746)2005/05/02 01:49:27
学生 メイ
通算12回、始めて役職跳ねられた…。
(747)2005/05/02 01:49:35
村長の娘 シャーロット
実は結社員も人気だったのかー。
人気役職って守護者と妖魔だと思っていたわ。
(748)2005/05/02 01:49:39
修道女 ステラ
眠れ…ないゎ
(749)2005/05/02 01:49:42
見習い看護婦 ニーナ
>>746
それって場合によって戦犯じゃ?(笑
(750)2005/05/02 01:50:35
修道女 ステラ
…結社は気楽でいいよね〜♪
とくに1人目はw

面倒になる頃には食べられてるしw
(751)2005/05/02 01:50:52
エピローグ(最終日)では05/02 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary