人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(390)自由人の村 : エピローグ (14)
学生 メイ
大丈夫…? 痛くない…?

[心配そうな表情で、赤くなった手首と顔を見つめる]
(649)2005/04/25 14:03:12
書生 ハーヴェイは、学生 メイに「あぁ、大丈夫だよ。ありがとう、メイ。」と言い、微笑んだ。
2005/04/25 14:04:43
学生 メイ
[ハーヴェイの言葉に安心して笑顔を向ける]

ううん、大丈夫なら良かったよ。
…そうだね、それじゃ、メイの家に…来る?
(650)2005/04/25 14:10:15
学生 メイ
[少し躊躇った表情を浮かべたまま、じっと見つめる]
(651)2005/04/25 14:12:31
書生 ハーヴェイ
取り合えず…此処から早々に逃げた方が良さそうだよな。

[ハーヴェイは、メイの手を引き、集会場を足早に立ち去った。]
(652)2005/04/25 14:16:18
書生 ハーヴェイは、一人戻って来て、集会場を見回すと再び外へと出て行った。
2005/04/25 14:29:24
逃亡者 カミーラは、苦笑しつつこっそり見送った。
2005/04/25 14:39:16
村長の娘 シャーロット
そ〜

誰もいない……。

○○するならいまのうち……。
(653)2005/04/26 00:54:45
村長の娘 シャーロット
○○に入る言葉を埋めよ。
(654)2005/04/26 00:55:07
牧師 ルーサー
こんばんわ シャーロットさん

私は、なんだろう。
やはり、懺悔かな。
(655)2005/04/26 00:56:25
村長の娘 シャーロット
こんばんわ、牧師様、肝心の私は何を入れようかな?
(656)2005/04/26 01:14:37
牧師 ルーサーは、村長の娘 シャーロットに微笑みかけた。
2005/04/26 01:47:55
酒場の看板娘 ローズマリーは、こっそり集会場に入ってきた。
2005/04/26 03:06:29
酒場の看板娘 ローズマリーは、誰にも気づかれないようにノートにある事を書き記した。
2005/04/26 03:06:54
酒場の看板娘 ローズマリー
ハーヴェイ、私の事はもうなんとも思ってないようだね。それならそれで仕方ないよ。
メイを…幸せにしてやりな。でも、これだけは言わせて貰うよ。

――私は、本気であんたの事を愛してたよ。今でもそれは変わらないから…

                   じゃぁね……
(657)2005/04/26 03:07:19
酒場の看板娘 ローズマリーは、ノートを書き終えると、1人集会場を後にした。
2005/04/26 03:07:49
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/04/26 03:08:09
牧師 ルーサー
さて、頼んでおいた人狼の資料がやっと届いたよ。
ふむ、内容的には、今では我々の方が詳しい位だね。

ん、最後に手書きで追加があるね。なんだろう・・・

『・・・もっとも最近の情報では、男女ペアの人狼とおぼしい報告がある。惨劇のあと、現場から行方不明になったや父娘や医師と看護婦が人狼だったと推測されている。』

やれやれ、
(658)2005/04/26 03:59:38
牧師 ルーサーは、報告書を隅の机に放り投げた。と、一枚の紙が床に落ちた。
2005/04/26 04:00:32
牧師 ルーサーは、二つ折りの紙を取り上げると広げて読んだ。
2005/04/26 04:01:32
牧師 ルーサー
『神の僕 ルーサー殿

 貴殿は、当地での布教活動を終了し、下記への赴任を要請する。後任を待たず、速やかに赴任される事を希望する。
       地区上級牧師 フランツ・ベッケンバゥワー

赴任地 ミュンヘン、ブンデスリーガー村ミュラー教会』

教会も人使いの荒い所だな。さて、荷造りでもしてこよう。
(659)2005/04/26 04:12:27
牧師 ルーサーは、集会場を一瞥すると、教会に向かって歩き出した。
2005/04/26 04:13:22
双子 リック
ただいま・・・・
ゆうべは帰って来れなかったよ。みんな、無事だよね?
近くで大きな事故があったみたいだから心配で・・・

[リックはテーブルの紙を見つけて開いてみた]
ルーサーさん、いなくなっちゃうの・・・?
もう、行っちゃったのかな・・・・みんなこの村からいなくなっちゃうね。僕達のせいだ。
僕はこのままここにいていいのかな・・・・
ここにいたら、いつかウェンディを食べちゃうかもしれない・・・そんなの、いやだ・・・・
(660)2005/04/26 11:50:59
双子 リックは、壊れた扉や、転がった椅子を見てためいきをついた。
2005/04/26 11:52:33
双子 リック
ああ、なんだかとてもお腹がすいたよ・・・・
力が出なくなってきた・・・・

このまま眠って起きたら全部夢だったらいいのにな。
昔みたいにメイお姉ちゃんやラッセル兄ちゃんと遊んだり、ウェンディとおじいさんと一緒に暮らしてるの。

僕に尻尾がなかったら・・・・
(661)2005/04/26 11:59:42
双子 リックは、眠るように静かに集会所の床に横たわった。
2005/04/26 12:00:46
双子 リックは、手にクローバーを編んだ首飾りを持ったまま。
2005/04/26 12:02:48
双子 ウェンディは、双子 リックになら食べられてもいいかなぁ……。
2005/04/26 13:13:57
村長の娘 シャーロット
そ〜
(662)2005/04/26 14:24:17
村長の娘 シャーロット
サッ
(663)2005/04/26 14:24:26
双子 リックは、こっそり薄目を開けて気付かぬふり。
2005/04/26 14:42:34
逃亡者 カミーラは、双子 リックをぐるぐる巻きに縛った。
2005/04/26 16:20:52
修道女 ステラは、双子 リックを踏みつけた。
2005/04/26 16:25:39
村長の娘 シャーロット
(みなさん、いないようで、いるんですねぇ……)
(664)2005/04/26 16:43:40
逃亡者 カミーラは、学生 メイに話の続きを促した。
2005/04/26 17:28:12
双子 リックは、むぎゅう、でも気付かないフリ気付かないフリ
2005/04/26 17:29:13
双子 リックは、ぐるぐる巻きにされて動けない・・・
2005/04/26 17:31:39
双子 ウェンディは、リックを救出した!「みんな、なにするのよー!」
2005/04/26 19:41:41
双子 ウェンディは、逃亡者 カミーラをつんつんつついた。
2005/04/26 19:42:03
双子 ウェンディは、修道女 ステラを特別多めにつんつんつついた。
2005/04/26 19:42:33
修道女 ステラは、双子 ウェンディから特別多めにつんつんつつかれたことに怯えた。
2005/04/26 20:34:48
逃亡者 カミーラは、しょうがないので双子をまとめて縛った。
2005/04/27 01:32:01
牧師 ルーサーは、集会場をのぞき込んだ。
2005/04/27 01:52:45
牧師 ルーサーは、にやっと笑うと、縛られているニックの尻尾をなでなでした。
2005/04/27 01:54:36
見習い看護婦 ニーナは、こっそり双子の戒めを解いた。
2005/04/27 02:12:53
牧師 ルーサーは、ニーナの尻尾をしげしげと見た。こっちの方が艶があるね。
2005/04/27 02:13:46
見習い看護婦 ニーナは、牧師 ルーサーにしっぽを振ってみせた。いいでしょ。ふふ
2005/04/27 02:19:28
牧師 ルーサーは、見習い看護婦 ニーナに、栄養が行き届いているねと笑いかけた。
2005/04/27 02:22:28
牧師 ルーサーは、そろそろ時間だね。楽しかったよ。ありがとう。
2005/04/27 02:30:31
牧師 ルーサーは、一礼すると、鞄を手に、集会場を後にした。
2005/04/27 02:32:12
見習い看護婦 ニーナは、牧師 ルーサーを尻尾と手を振って見送った。
2005/04/27 02:35:03
牧師 ルーサーは、振り返らず、手を振りながら闇の中に消えていった。
2005/04/27 02:36:28
牧師 ルーサーは、突如、闇より神父の声がした。
2005/04/27 02:43:02
牧師 ルーサーは、その言葉はAdieuではなくAu revoirだった。
2005/04/27 02:43:22
見習い看護婦 ニーナ
さてさて、時間も近づいてきました。
この村に参加させて頂いて楽しく1週間を過ごさせて頂きました。
主催側のみなさんはじめ、参加されたみなさん、どうもありがとうございました。

また、どこかでお会いしたときはよろしくお願いします。
(665)2005/04/27 03:11:39
見習い看護婦 ニーナは、誰もいなくなった集会場にお辞儀をして出て行った
2005/04/27 03:15:09
見習い看護婦 ニーナは、漆黒の闇の中、耳と尻尾を再び隠した。
2005/04/27 03:17:20
村長の娘 シャーロット
あと30分切りましたね……。

私はこのまま最後まで監視していようと思います。
(666)2005/04/27 04:34:37
村長の娘 シャーロット
そろそろ、時間ですね。
皆様、お疲れ様でした。
BBSのほうでお会いできるのを楽しみにしています。
(667)2005/04/27 04:56:52
村長の娘 シャーロット
それでは、またお会いできる日まで。

See you again.
(668)2005/04/27 04:58:25
村長の娘 シャーロットは、微笑みながら手を振り、集会場を後にした。
2005/04/27 04:58:57
エピローグ(最終日)では04/27 05:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
554359
554354
395137
375014
364863
574472
265254
454331
773704
175509
225312
15967
1631475
45883
355068