![]() | 墓守 ユージーン >>298 いや、墓守選んだくせに墓守RP忘れるなよと思ったんでな。どうでもいいがどこかで「お前墓回れるのかよ」という位オドオドしたユージーンを見た事があるな・・・そこのログはちゃんと読んでいないが。 |
(300)2005/04/15 23:21:52 |
![]() | 学生 メイ >>297 人狼と結ばれてしまった所為で私は人間でも、人狼でもない新たな生物となってしまったようだ・・・ |
(301)2005/04/15 23:22:18 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>302 じゃあもう皆ナマモノじゃないぢゃん!Σ(゜∇゜|||) |
(305)2005/04/15 23:24:13 |
![]() | 墓守 ユージーン >>299 俺は殆ど疑ってなかったぞ?一応。だから本当にメイには申し訳ない、俺の思考放棄で人狼だと決め付けたからな。 |
(307)2005/04/15 23:26:25 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>311 というか、寡黙はやめていただきたいものです・・・ |
(312)2005/04/15 23:32:11 |
![]() | 墓守 ユージーン >>311 そんな勝負は心底嫌だ。 |
(313)2005/04/15 23:32:45 |
![]() | 墓守 ユージーン おつかれ、シャーロット、コーネリアス。 >>324 多分、8人村の狼の行動としては潜伏を狙うのは間違いではない。村人側は狼の潜伏を防ぐように行動するのが基本だろうな。しかし、今回のような状況になっても、それまでに全員がもっと喋っていればそれなりに推理も出来ると思う。寡黙になってしまいたい狼が潜伏するために喋らなくてはならない状況になっているわけだからな。だから俺は村人の使命は疑われないように喋る事だと思っているよ。 |
(331)2005/04/15 23:43:15 |
![]() | 墓守 ユージーン >>329 その通りだな。 狼を喋らせれば(おそらく)ボロが出るわけで。議題がどうしても少なくなりやすい8人村では皆たくさん喋っても細かいボロのつつきあいにしかならないかもしれないが、というのはさっきも言ったな。その辺は人数が増えても割合の差はあるだろうが同じだろう。 |
(332)2005/04/15 23:46:18 |
![]() | 墓守 ユージーン >>337 すまないな、誘ったのがかなりいきなりだったし。最初は何を言っていいのか分からないものだと思うよ、ログを読んだりとか慣れたりとかでつかめてくるさ。 |
(338)2005/04/15 23:50:49 |
![]() | 墓守 ユージーン >>339 ・・・その辺りそれでやる気がなかった人がいるなら俺も悪かったと思っている。割と強引に進めたからな。 |
(345)2005/04/15 23:59:21 |
![]() | 墓守 ユージーン >>344 割と自分の性別と逆がいい、という人が多いな・・・いっそ「ラッセルが女だった」RPでもしてしまえばいいんじゃないか? |
(346)2005/04/16 00:01:09 |