![]() | 墓守 ユージーン >>51 この辺り。ラッセルは俺にも「何故か書き込めない」と言っていたな。実はその時人狼ロックの事は考えたが流石に「人狼だからじゃないか?ならロック外せば・・・」とは言えなかったな。仮にそうだとしても人狼なら相方に聞けるからまぁいいだろうと思っていた。 |
(355)2005/04/16 07:27:39 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 学校からおはようさん。 午後からっての見落としてて朝から来ちまったよアイタタタ。 >>335 寡黙と潜伏って…潜伏はともかく、結構頑張ってしゃべったんだけどなあ。 あれだよ、話題が少ないの。 私は話題を提供するより元からある話に乗るタイプなんですよ、と言い訳してみるテスト。 ラッセルはまあ、初めてだしいきなりだったからしょうがないとして。 |
(357)2005/04/16 10:19:20 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>355 やっぱ人狼ロックを疑ってたか(笑) メッセでラッセルが皆に訊いてるのを見て、私がどれだけ焦った事か。 まあ、ユージーンならメタ情報で推理はしないだろうと思うけど。 どっかのまとめ役さんみたいにね(ぉ |
(358)2005/04/16 10:24:14 |
![]() | 墓守 ユージーン とはいえ寡黙中庸多弁の基準もその場にいる人間に左右されるからな。多弁ばかりの村なら中庸だって寡黙気味になる。その場合は寡黙吊りは無いだろうけどな。 >>358 人狼ロックに突っ込んで返答がきたらばれるじゃないか、と冷や汗をかきながらラッセルにはそれ以外の可能性を並べていた記憶があるな。再起動すれば?とか。 |
(369)2005/04/16 21:19:17 |
![]() | 墓守 ユージーン >>372 トビーが人間だろうとは思っていたよ。雰囲気とか色々とな。・・・彼が狼なら喜び勇んで騙りそうだな。ラッセルは・・・寡黙だし全然分からんよ。メッセでの一件は忘れていた。単に書き込めたようでよかったと思っていた。 |
(373)2005/04/16 21:50:20 |
![]() | 墓守 ユージーン ありがとう。 >>377 つまり生かされたら人狼側に貢献してるのか?と思ってしまうんだよ。もちろんそれは場合によりけりだ。狼でも人間でも嫌なのが吊りだな。自陣営の敗北に一歩近づくわけだから。これはこれで、場合によるが。 |
(379)2005/04/16 22:11:50 |
![]() | 墓守 ユージーン (中の人の本音とはいえ>>391はとんでもない事言ってるな俺。RPにしては無理がある(笑)) |
(397)2005/04/16 22:52:16 |