人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(370)地上から射出村 : エピローグ (30)
書生 ハーヴェイ
凄い(多分)両思いに(なれるかもしれない)惚れ薬(の試作品)♪
(1449)2005/04/20 01:26:02
文学少女 セシリア
あれでフランベやったらおいしくなかったよ…
誤飲しても目が潰れない、安全アルコールとして、重宝するのよね。
(1450)2005/04/20 01:26:23
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートを熱いまなざしで見つめている。
2005/04/20 01:26:33
村長 アーノルドは、ギルバート・オサリヴァンと言うミュージシャンなら知っている。
2005/04/20 01:26:51
流れ者 ギルバート
>>1448
ああ、嘘は言ってないだろう・・
(ハーヴ・・・何飲ませたんだ・・)
(1451)2005/04/20 01:27:01
のんだくれ ケネス
>>1441
スピリタス…一気して倒れたやつも弟の友達だったかにいた気がする…(笑)
(1452)2005/04/20 01:27:47
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットを抱きしめた。
2005/04/20 01:28:09
書生 ハーヴェイ
>>1451
え、だから
(もっしかしたら)凄い(多分)両思いに(なれたらいいなぁ…な)惚れ薬(の第一号試作品)♪
(1453)2005/04/20 01:28:10
村長の娘 シャーロット
>>1449
ハーヴェイ。
これなんですの?
急に眠くなってきましたの。。。
(1454)2005/04/20 01:28:39
書生 ハーヴェイ
文、間違えちゃった。
(もっしかしたら)凄い(多分)両思いになれる(かもしれない)惚れ薬(の第一号試作品)♪
(1455)2005/04/20 01:29:07
村長 アーノルド
>>1453
なあ、ハーヴェイ。
副作用は無いのか・・・?
(1456)2005/04/20 01:29:25
文学少女 セシリア
>>1452
それは倒れるよ…。

一気呑みができるのがすごい。
わたしは、蓋一杯ぶんが限界かなー。
(1457)2005/04/20 01:29:58
流れ者 ギルバート
>>1456
これ、大丈夫なのか?
力がぬけtいくkがすr・・・
(1458)2005/04/20 01:30:10
書生 ハーヴェイ
>>1456
HAHAHAHA。村長。
俺が今まで作った薬の中に副作用が無かったものがあったか?
(1459)2005/04/20 01:30:13
村長 アーノルド
旨さが判らん程強い酒は、呑む気になれんな・・・。
(1460)2005/04/20 01:31:04
書生 ハーヴェイ
因みに。




・・・・俺にも副作用わからないんで聞かれても無理。よろしく♪
(1461)2005/04/20 01:31:33
村長の娘 シャーロットは、そのまま倒れこんだ。スピースピー
2005/04/20 01:31:41
流れ者 ギルバート
>>1459
・・・・そういえb、ひがsyあがいたn・・・
(1462)2005/04/20 01:31:46
文学少女 セシリア
ピンクの虎が見える薬と…あと、なんだっけ。
主作用だと思ってたー。
(1463)2005/04/20 01:31:52
村長 アーノルド
>>1459
今回の副作用如何に拠っては・・・覚悟してもらおうか・・・?(修羅の笑み
(1464)2005/04/20 01:32:11
のんだくれ ケネス
>>1457
俺はスピリタスは試した事ねえなあ。
(1465)2005/04/20 01:33:00
村長 アーノルド
100発言おめでとうだ、ケネスよ・・・。
(1466)2005/04/20 01:33:53
流れ者 ギルバート
oO(これを機に、ついでに寝たいと思います)
(ロッテを離すまいと、抱きしめつつ倒れこむ)
(1467)2005/04/20 01:33:54
書生 ハーヴェイ
まぁ。ということで2人とも仲良くおやすみ♪
…ギルは薬が回りきってないのか。寝ろ!

[ハーヴェイはギルの腹に一発いれた。]
(1468)2005/04/20 01:34:12
流れ者 ギルバート
oO(ということで、おやすみー)
(1469)2005/04/20 01:34:33
村長 アーノルド
お休みだ、婿殿。
(1470)2005/04/20 01:35:01
村長 アーノルド
・・・いつまで「婿殿」と呼べるか判らんがな・・・。
(1471)2005/04/20 01:35:28
のんだくれ ケネス
さて、と、眠くなっちまった。今日のところは寝るぜ。
――ちと、騒がしいが(笑)。

[ケネスはソファに身を預けるローズマリーに毛布をかけ、隣の椅子に腰掛けて目を瞑る。]
(1472)2005/04/20 01:35:34
文学少女 セシリア
80度と98度は、かわらないんじゃないかなぁ。
呑兵衛さんなら楽しめる世界かも。

ぜんぜん話変わるけど、雪山で遭難して、冷え切った身体を温めようとしたらお酒がスピリタスだったりしたら、絶望よね…
(1473)2005/04/20 01:35:34
書生 ハーヴェイ
>>1464
あんまり騒ぐと大事な娘さんが起きちゃうぞ。ふふ。

[ハーヴェイは、寄り添って寝る二人に毛布を被せて満足そうだ。]
(1474)2005/04/20 01:35:46
村長 アーノルド
そして。
今更だが、30ページ突入おめでとう諸君。
(1475)2005/04/20 01:36:14
のんだくれ ケネスは、おっと、100行ったか…(笑)
2005/04/20 01:36:31
書生 ハーヴェイ
つーことで。
俺も寝るぞ。

[ハーヴェイは部屋の隅に行き毛布に包まって眠った]
(1476)2005/04/20 01:37:01
書生 ハーヴェイは、30ページおめでとう(笑)いくつまでいくかこええな(笑
2005/04/20 01:37:38
村長 アーノルド
うむ。
まあ、娘の今後の幸せは、婿殿に任せよう。
(1477)2005/04/20 01:37:45
文学少女 セシリア
3桁発言8人っ。
これが72時間村の世界なんだねー。

プケラウヒョ
(1478)2005/04/20 01:38:11
村長 アーノルド
>>1473
恐ろしい事を、爽やかに言わないで欲しいw
(1479)2005/04/20 01:38:57
村長 アーノルド
プケラウヒョ
(1480)2005/04/20 01:39:14
のんだくれ ケネス
>>1473
そしたら、雪で薄めりゃあ良いさ(笑)

さて、じゃあ、寝るぜ。
起きてるやつもあんまり遅くなりすぎんようにな。
ローズは目を覚まして、しばらく起きてたりしそうだが……(苦笑
また明日な。
(1481)2005/04/20 01:40:25
村長 アーノルド
お休みだ、諸君。
俺様は、盆に乗せた酒で花見酒など愉しみつつ、温泉に浸かって来るとしよう。
では、また後ほど。
(1482)2005/04/20 01:41:50
文学少女 セシリア
>>1481
お酒シャーベット!そのほうが辛そうだなー。

おやすみ、ケネス。また明日ねー♪
(1483)2005/04/20 01:44:04
文学少女 セシリア
わたしも、ラッセルくん探して寝よっと。
おいで、クドリャフカ、ペトロニウス。

[セシリアは、ラッセルを見つけ出すと、寄り添って目を閉じた。]
[ペトロニウスは、ラッセルのおなかの上に決め、丸くなった。]
[クドリャフカは、セシリアとラッセルの真ん中に陣取って、あごを自分の尾に乗せた。]
(1484)2005/04/20 01:51:13
村長 アーノルド
夜風に漂うバラの香を肴に 独り呑む酒
――満天に輝くは 金の星 銀の月――

 絢爛たる自然の営みに 眼をやれば
  ――宵闇を照らす 天の川――

   遠く故郷に想いを馳せれば
   ――ひとすじの流れ星――

小夜啼鳥(ナイチンゲール)との語らい
   ――安寧に身をゆだね――

     過ぎ去りし思い出
     ――零れた恋――

   若かりし青春に自嘲すれば



     今日の酒も 苦い
(1485)2005/04/20 02:45:57
村長 アーノルド
まあ、何だ。
俺様にも、過去の古傷の一つや二つは有るのだ。
若者には、必要の無い挫折などせんで欲しいからな。
うむ。幸せになるんだぞ。

では、俺様も今日は休む。
お休みだ、諸君。
(1486)2005/04/20 02:49:55
酒場の看板娘 ローズマリー
――ローズは夢をみた…昔、愛した男がロボットの姿で自分の前に現れた夢を…

なぁ、マンジ…アンタは何も言わないで行っちまったのかい…? 卑怯じゃないか…私はアンタに言いたい事があったのに…どうしても伝えたい事があったのに…
アンタが何も言わずに行ったのは、アンタを最後まで信じきれなかった私への罰なのかい? もし罰だというなら、それを償わさせて欲しい…

アンタがロボスーツを脱いで、私の前に姿を現してくれるのを待ってたんだ。マンジ…戻ってきて欲しい。アンタの居場所は此処しかないだろ…?昔の姿で、私の前に現れてくれる事を願ってるよ…

みんな、待ってるからね…
(1487)2005/04/20 05:01:16
牧師 ルーサー
………、…ぅ……(ぴくり)

(……修復完了…とまではいかねぇか…
 …眩暈が…血が足りてねえ。……

 …また喰われんのか?北欧神話の豚の様に?
 もう、他人の糧になんの、は、…嫌だ…。)
(1488)2005/04/20 06:58:59
村長 アーノルド
お早う、諸君。
一言だけ言いたいのだが。

・・・幾ら食べても大丈夫な豚と言うのは、北欧神話ではなくて、ケルト神話に出てきたのではなかっただろうか・・・?
・・・いやまあ、北欧神話に出てきていても良いし、根本的にどうでも良い話なのだが・・・。

それでは、また夜にでも。
アディオス。
(1489)2005/04/20 09:02:54
牧師 ルーサー
(…血液生成完了、眩暈も収まってきたが…ニコチンが一気に減少したか…)
ったく、あの見せ物小屋のジジイも厄介なことを教えてくれたモンだ…(苦笑して立ち上がると、外へと出て行った)

…きっとまたメカかロボに温泉に放り投げられんだろうが、まあ良いか…
(――だが一向に姿を見せないのを奇妙に思い、もはや居ないことを知るのは、紙巻きに火を付けた十数分後だった)
(1490)2005/04/20 09:07:40
牧師 ルーサー
>>1489
…ケルトっぽいな。
北欧神話の方は、小人がフレイに与えた、万能の乗り物としての豚だ(笑)
……なんでよりによって豚?獅子とかのが見栄えいいだろうに…
(1491)2005/04/20 09:10:29
牧師 ルーサー
そういや北欧神話の神々やらその敵やらは皆巨人だったな…

………まさか?(ラッセルへ目を向けてすぐ反らした)
(1492)2005/04/20 09:13:34
流れ者 ギルバート
おはよう〜

北欧の神々の敵には巨人もいたな・・・
まあ、今回は、戦乙女がいなかったから、負けたんだろうよ(ぇ
(1493)2005/04/20 09:30:28
流れ者 ギルバート
しかし、とんでもない再生力だな・・・
(地面に植えたら・・・でっかくなるかな・・・)

(隣で寝てるロッテを見ている)
(1494)2005/04/20 09:33:01
牧師 ルーサー
北欧神話は割と好きだ、中の人も(笑)
神々(特にロキとトール)がアホすぎて笑える。

……俺は植物じゃねーぞ。
(1495)2005/04/20 09:38:44
流れ者 ギルバート
俺も、割と好きだな。
トールって言ったら、ミョルニルだな

神とはいえど、アフォだと(笑)

ユグドラシルになれよ、ルーサー(ニヤニヤ
(1496)2005/04/20 09:45:40
牧師 ルーサー
ミョルニルなー(笑)アレ失敗作なんだよな。
の割に大活躍だけどよ。
アフォっつーか、無駄に人間くさい(笑)女装とか何事。

なれるかボケ。(笑)
むしろお前がシャロを守る木になってやったらどうだ?
(1497)2005/04/20 09:48:42
流れ者 ギルバート
女装・・・(笑)
神っつっても、世界が違って、ちょっとした能力?(役に立たないものもあるが)があるだけで、あまり変わらんからな。(魂皆同じってやつだ)

俺は、木にはならねぇよ。
俺は・・・いや、やめておこう恥ずかしくてかなわん
(1498)2005/04/20 09:55:53
牧師 ルーサー
まして北欧神話とか多神教はなァ(笑)
万能の神ってのは大概創世だけして引っ込むし。
…そう考えると父なる主とやらは、ゴホッゴホッ、ンンッ。

……どうした?(ニヤニヤ)
(1499)2005/04/20 09:58:02
流れ者 ギルバート
ちっ、なんでもねぇよ

(とりあえず、用事あるんで、失礼する。夜頃またな)
(1500)2005/04/20 10:02:33
牧師 ルーサー
(黙ってただにやついていた)(了解、いってらっしゃい)
(1501)2005/04/20 10:04:58
エピローグ(最終日)では04/21 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary