人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
(355)のほほん村 : エピローグ (9)
書生 ハーヴェイ
>>397
絶妙でしたか・・・
素が突っ込み属性なので表で突っ込めないと発狂します(ぉ
(399)2005/04/20 20:45:20
医師 ヴィンセント
みなさん、こんばんは〜
(400)2005/04/20 20:45:55
交易商 ベンジャミン
後で読む時にあまり墓下が寂しい村はつまらないですからね。適度に毒のある突っ込みは楽しいですよ♪
(401)2005/04/20 20:46:43
書生 ハーヴェイ
>>401
毒ですか
思った事をぽんぽん突っ込んでいってるだけでしたが
墓場は結構ハーヴェイオンリー劇場じゃありませんでした?
(402)2005/04/20 20:48:13
墓守 ユージーン
みなさんこんばんは〜なのです。
(403)2005/04/20 20:49:00
墓守 ユージーン
>>389
珊瑚礁の件ですが、はっきり言えば勘でした。
なんというか、状況が見えすぎている人がセーブして発言しているような雰囲気を感じたので。
結果、当たっていたというだけなのですよ実は。
(404)2005/04/20 20:51:24
医師 ヴィンセント
>>391
これはその通りで、守護対抗は場の雰囲気がどう変わるかわからないから避けたかったんですよね。
(ベンさんには悪いですけど)黒出しされた喰われない守護をずっと残されるとは思わなかったのもあります。

でも、僕の黒要素は占い回避と見られてたことだったので、その部分の説明を守護COでつけられれば、黒が出ていたベンさんから先吊りされないかなあと。楽観的な判断ではそんな感じですね。
実際はどうなったかわかりません。
(405)2005/04/20 20:51:37
書生 ハーヴェイ
>>405
ふはは
占い鮭って黒出された後に霊能者CO並に信用されないと思うが
占われても生きていればいいから守護者は占い避けはしないと思う
確定白って結社がいる村とかだと生き残りやすいから
(406)2005/04/20 20:53:34
墓守 ユージーン
もう、ね。
ハーヴェイさんのツッコミは容赦ありませんですから。
僕もルーサーの時は苛められましたし(涙)
(↑原因が自分にあったことは伏せておきます)

というわけで、ハーヴェイさんは口は圧倒的に容赦なく悪いですが、根はとてもいい人なので、墓地でいろいろ言われたガルーやデボラさんは気にしないようにして下さい。

これはフォローになるのでせうか?
(407)2005/04/20 20:54:29
書生 ハーヴェイ
>>407
いい人でスカー(笑
突っ込む所は突っ込んでおかないといけないと思っていますからね
でも電波は流しませんでしたよ!
(408)2005/04/20 20:55:28
交易商 ベンジャミン
ハーヴェイさん、最初の頃はほとんど一人だったからハーヴェイ劇場になるのは仕方ないし大変でしたね。
たまに来るのがラッセルとリックだと、ある意味噛みあわないかも(笑)

ヴィンセントさん、ユージーンさん今晩は。
(409)2005/04/20 20:57:44
墓守 ユージーン
>>408
あの時の指摘は勉強になりましたですよ。
ほんと、多謝多謝。
前々回(ルーサー)の時よりは、今回の方が「れべるあっぷ」していたと自分では思ってるのですが、どうでしょう?
(410)2005/04/20 20:57:51
書生 ハーヴェイ
>>410
凄かったですね
あの白さは
僕にはそこまで白くは見えなかったですけど眼中にはなかったです
(411)2005/04/20 20:59:07
墓守 ユージーン
>>409
墓地にいる人たちの時間が噛み合って、表の人たちの時間が噛み合わなかったときは、ログが真っ黒に染まりますよ(遠い目)。
(412)2005/04/20 21:01:29
医師 ヴィンセント
>>404
そうでしたか〜 ありがとうございます。
なかなか村人の自然な演技をするのは難しいですね。
(413)2005/04/20 21:01:46
交易商 ベンジャミン
デボラさんは気の毒でした。確かにあまりに頑なに自説を貫いてしまったのが失敗だと言えばそうなのですが、一旦思い込んでしまった印象はなかなか消せませんね。どうしても「ケネス・ニーナ・ベンの村人三兄弟が黒ゴマ団子に見えたのでしょう。そこ行くとハーヴェイさん狂人はわかりやすかったですよ(笑)
(414)2005/04/20 21:02:07
医師 ヴィンセント
>>406
僕は中盤で占いをはっきり拒否して守護COしたことがありました。結果まとめ役の判断で別の人占いになって(その人は人狼だった)僕はその日喰われましたw
真占を守護していて僕が喰われなければ灰がなくなって狼負けという事態でしたから。

あれが占い回避と取られてしまったのは本当に心外なんですけど、しょうがないだろうなあ。
わかってもらえるように話せなかった自分が悪いわけですしね。
今後の反省材料にします(苦笑)
(415)2005/04/20 21:02:50
墓守 ユージーン
おっけー♪
あとはヒューバートさんくらい白くなれれば完璧ステルスになれるんでしょうけど……。
ヒューさん、まだ三回目でしたっけ? ほんと覚醒してるよ(恐)
(416)2005/04/20 21:03:02
書生 ハーヴェイ
>>414
(〃▽〃)
(417)2005/04/20 21:03:29
書生 ハーヴェイ
>>416
危策村のミッキーさんぐらい覚醒してます
ミッキーさんは素晴らしい人でしたねー
ヒューバートさん並みに
(418)2005/04/20 21:04:11
医師 ヴィンセント
守護やってる時に占い先喰いにあったのが僕の唯一の真占に占われた経験で、トラウマだったり。
(419)2005/04/20 21:04:22
書生 ハーヴェイ
>>419
へえ・・・・
真占いに占われた事ないんですか後にも先にも
(420)2005/04/20 21:05:07
交易商 ベンジャミン
ヴィンセントさんは…上手く言えないんですが狼のオーラが出ていて、どうしても信じ切れませんでした。シャーロットさんは真に見えるのにヴィンセントさんは黒く見える。そこで悩んだ結果ヴィンセントさん黒ならヘンリエッタ襲撃だと思い賭けに出てみました。
(421)2005/04/20 21:05:20
墓守 ユージーン
毎日アンケートの集計とかやってたら、神経磨り減りますからね。
疲れてくると、どうしても判断力が鈍りますから。
「確定白のみなさん、たすけてください」って言ってたデボラさんが可哀想で可哀想で(涙)
(422)2005/04/20 21:05:24
医師 ヴィンセント
>>420
といって全部で人狼回数6回だけですから少ないです。

>>421
狼臭出てましたかw
(423)2005/04/20 21:07:26
墓守 ユージーン
あのヘンリエッタGJは痛かったですよ。
ベンジャミンさんは他で守護の経験はあるんですか?
(424)2005/04/20 21:07:45
書生 ハーヴェイ
>>422
まとめ役はね
メモがあるし集計しない方がいいんだよね
面倒だし
僕は18人村の時人が一定数になるまで無作為に吊ったw
(425)2005/04/20 21:07:50
書生 ハーヴェイ
でもねー無作為に吊った方が相手は反論できないし結構人狼吊れるんだよね(鬼
ハハハハ
(426)2005/04/20 21:09:30
墓守 ユージーン
>>425
それもある意味正解かもしれないです。
まとめ役無しで村は成立しませんかね?
(427)2005/04/20 21:09:50
医師 ヴィンセント
まとめ役は大変ですよー

特にここ、主張強い人多い村ですしw
(428)2005/04/20 21:10:04
墓守 ユージーン
(やっぱり鬼だこの人……)
(429)2005/04/20 21:10:17
書生 ハーヴェイ
>>427
まとめないぞ!って公言したらそれで良いって全員一致で
なのでまとめませんでしたがええ何か?
そもそもまとめても意味があるわけじゃないんですし
(430)2005/04/20 21:10:51
交易商 ベンジャミン
守護は初めてでした。実は希望は狂人で出してたんですよ。私は…決してわざとじゃないんですがどうも白く見えるらしく、でも推理力は無いので役には立たない。だから勝手に行動できて、嘘も付けての狂人が向いてるんですけどね。ただオカマ村ではあまりに信じられていい気になって、自信満々で狼を追い詰めた駄目狂人でしたが…
(431)2005/04/20 21:10:59
書生 ハーヴェイ
>>429
赤ログでやたらと言われましたよ
『印象で決め打ちは反論出来ない!』
って
別に印象だけじゃないんですけどね
(432)2005/04/20 21:11:43
医師 ヴィンセント
僕は守護騙りするつもりで動いてた狼だったので、守護のベンさんから見たら黒くて黒くてしょうがなかったはずです。
他にも黒い要素はあったと思いますけど。

その説は心労をおかけしてすいませんでした。
(433)2005/04/20 21:12:08
墓守 ユージーン
メイさんとソフィーさんが本調子だったら、もっとログは長くなってると思います。下手をすれば1.5倍くらいに増えてたんじゃないかな……(ぶるぶる)
(434)2005/04/20 21:12:09
書生 ハーヴェイ
ここのデボラさんみたいに
『これこれが〜だから黒い』
なら反論のしようがありますがね
『とりあえずアンタ黒そうだから』
とか言われるとどうしようもないわけですねえ
(435)2005/04/20 21:13:42
書生 ハーヴェイ
今度は結社がいない村やりたいですね
12人村とか
(436)2005/04/20 21:15:19
医師 ヴィンセント
ベンさん、初守護でしたか。いい読みしてましたよ。

ほんと、やられました。
(437)2005/04/20 21:15:54
交易商 ベンジャミン
>ヴィンセントさん、それが狼の仕事だから全然気になんかして無いですよ。ただ促しを持ち出された時には素で文句を言ってしまい、後で猛省しましたが…
促しは純然たる好意ですので、それまで利用するのか?!と思ってしまったのですが、良く考えたら後で何を言われるかわからないのにそこまでの作戦はある意味すごいです。
(438)2005/04/20 21:16:13
墓守 ユージーン
初めてであの読みは凄いですね。

ああ、確かにベンジャミンさんは白属性に感じます。
その人独特のオーラというか、雰囲気ありますよね。
ロッテも元々は白属性の方だと思いますし。

この村で言うなら、ソフィーさん、メイさん、ヒューバートさん、ベンジャミンさん、ケネスさんが白属性。
ハーヴェイさん、ヴィンセントさん、トビーさん、ボブさんが黒属性のように感じまする
(439)2005/04/20 21:16:44
書生 ハーヴェイ
>>438
それねー
僕も墓下で突っ込んじゃった
促しまで考えている人がいるなんて思ってもみなかったよ
(440)2005/04/20 21:17:24
書生 ハーヴェイ
>>439
黒い?
占われて確定白はなった事ないんだけど
そもそも占われないし
(441)2005/04/20 21:18:10
墓守 ユージーン
>>435
理性派と感覚派の違いの一例ですね。
(442)2005/04/20 21:19:06
交易商 ベンジャミン
ユージーンさんも白だと思っていました。ただやたらとヴィンセントさんを庇うのでちょっと変だなと思い出しました。だからヴィンーユージーンはつながっているんだろうなと。ただシャーロットさんが黒に見えなくて…狂かもしれないとずっと思っていました。
トビーが狂人には思えないので数的に狂人がいないと思って。まさかドリスだとは全く思いませんでした。駄目駄目ですね。
(443)2005/04/20 21:19:33
墓守 ユージーン
(自分が白いと思ってるのかーーーーっ!?)
(444)2005/04/20 21:19:34
書生 ハーヴェイ
>>444
思っちゃ悪いのか!
(445)2005/04/20 21:20:26
医師 ヴィンセント
促しについては作為がなかったらほんと、申し訳ないです。
直後、ボブがエッタに促すんですよ。それと併せて印象が強かったんですよ。
誤解や言いがかりの部分はゲーム中にも認めて謝罪してますから許してくださいね。
(446)2005/04/20 21:21:20
墓守 ユージーン
味方の人狼は、心情的にどうしても庇いたくなりますね。
そこをきちんと切り捨てていかないと強くなれないんでしょうけど(苦笑)
(447)2005/04/20 21:21:40
書生 ハーヴェイ
思ってないけどね自分が白いなんて
ただ多弁だから吊られも占われもしないんだな
終盤は占い師いないし
(448)2005/04/20 21:22:19
墓守 ユージーン
>>445
悪い!
(449)2005/04/20 21:22:25
書生 ハーヴェイ
一度ぐらいは占われて確定白を得たいさ
ただ何でか知らないけど皆僕を占おうとは思わないらしいのさ
だからきちんと占われた事なんてないのさ
(450)2005/04/20 21:23:29
墓守 ユージーン
……ああ、やっぱり墓下のハーヴェイさんの召還受けて吊られたかったですね。
僕は表より墓地の方が似合いそうですよ。墓地属性だし!
(451)2005/04/20 21:23:34
エピローグ(最終日)では04/21 22:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary