人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目エピローグ
(351)穏やかな村 : エピローグ (6)
双子 ウェンディ
>>243
私も仮〜本の間の意見出しは重要だと思います。

でも、今回の場合で言うと、その時間って
誰も居ないから、決定は覆らないんですよね。

もちろん後でみなさんの参考になるとは思うけど、
自分が居なくなった後で参考にされても〜〜〜って
思っちゃいます(笑)

とはいえ、仮決定からラストまでトークしてたけど。
(249)2005/04/12 00:32:54
修道女 ステラは、双子 ウェンディをつんつんつついた。
2005/04/12 00:34:13
双子 ウェンディ
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
つっつかないでwwww
(250)2005/04/12 00:34:34
流れ者 ギルバート
>>243
吊られなければ狂人と思われていようがどうだろうが構わないと思ってたよ。
2/3の確率で人狼側を吊れると思ってたからね。
(251)2005/04/12 00:34:48
流れ者 ギルバートは、修道女 ステラをハリセンで殴った。
2005/04/12 00:35:06
のんだくれ ケネス
>>245
……吊られた経験って、2度しかないんだよな。
初体験で村人だったときと、狩人で積極策を推し進めたのが返って疑われたときと。
そのときは……遺言残してみたり、狩人COしてみたりしたっけな。まあ普通に吊られたが。
(252)2005/04/12 00:35:24
双子 ウェンディ
あなた当初そんなお茶目なキャラじゃ
なかったじゃないの〜〜〜(笑)

もう最初からそれだったら、ホント
表で絡みまくったのに〜〜〜。
(253)2005/04/12 00:35:26
修道女 ステラは、双子 ウェンディの反応に萌えている
2005/04/12 00:35:39
流れ者 ギルバート
そうだよな。最初からそれだったら俺も絡みやすかったのに。
(254)2005/04/12 00:36:17
流れ者 ギルバートは、修道女 ステラをじっと見つめた。
2005/04/12 00:36:30
双子 ウェンディ
でも、今後につながるいい経験になりましたよね。
私にとっても、今回初の皆さんにとっても。
(255)2005/04/12 00:37:25
のんだくれ ケネス
……ああ。
最終日に対抗のない霊能者だったにもかかわらず、言動が怪しすぎて信用されずに吊られたことがあったな。
まったく……ちょっとキワドイ発言をしていたくらいで疑うとはっ
(256)2005/04/12 00:37:32
双子 ウェンディ
で、ステラさんは、次の村で私のように
失策連発しないようにお気をつけ下さい(笑)
(257)2005/04/12 00:37:53
流れ者 ギルバート
>>256
疑う理由なんてそんなもんさ。
(258)2005/04/12 00:38:15
見習い看護婦 ニーナ
発言が白いわ・・・!
(259)2005/04/12 00:38:22
双子 ウェンディ
対抗なし霊能者吊りって・・・・・。

COなし突然死でも居たんですか?
(260)2005/04/12 00:38:46
のんだくれ ケネスは、修道女 ステラとは趣味が合いそうだと思っている。やはり目隠しだよな。
2005/04/12 00:38:51
修道女 ステラ
>>243始めは候補にあがってもおろおろしてるだけでしたけど、最終日に必死で考えて必死で喋れて、このゲームの醍醐味を味わわせてもらえたのも、皆さんのお陰と感謝してます。
(261)2005/04/12 00:38:53
のんだくれ ケネス
>>260
その通り。
最終日に生き残らされて、「さあ貴様ら、疑いあうがいい。命乞いをするがいい。ふははは!!」とか言ってたら、あっさり吊られたぜっ
(262)2005/04/12 00:40:33
双子 ウェンディ
このゲームって殺伐とした吊り合戦だけど
RP次第で凄く楽しくなるし、
ホンキでいろんな推理進めると本当にはまる。

日常生活が侵食されちゃうんだけどね(笑)

そういう意味では、全部を疑いながら自分だけを
信じて生きていく、村人の立場が一番楽しいかも。
(263)2005/04/12 00:41:05
修道女 ステラ
>>253>>254私もできればそうしたかったです(涙)
でも、もう、何だかイッパイイッパイで(苦笑)

今後絡んでください、もう、メイッパイ!!
(264)2005/04/12 00:41:15
流れ者 ギルバート
>>264
今後と言わずに今すぐに。
(265)2005/04/12 00:41:48
流れ者 ギルバートは、修道女 ステラを抱きしめた。
2005/04/12 00:41:58
双子 ウェンディ
>>262
それは、心象悪くて吊られたのでは?(笑)

疑心暗鬼でビクビクの村人には、
ちょっとキツイRPかも。
でも、それだけで吊る気にはならないかな〜。
(266)2005/04/12 00:42:10
吟遊詩人 コーネリアス
>>240
ヴァーチュアル(笑)流れ者 ギルバート(46)、と(メモメモ)

>>242
そっか、最終的に狂人は吊らるべきだもんな…
いやぁ勉強になるなぁ
(267)2005/04/12 00:42:27
修道女 ステラ
>>256>>262ぶっ、それ誰でも思わず素で吊っちゃいますよ(^-^;
(268)2005/04/12 00:42:58
双子 ウェンディ
でも、やはり初心者は「おまかせ」じゃなく
「村人」を選択しないときついね〜。

狼側だけじゃなく、本人が一番困るでしょww

でも、そういう経験が今後役に立つと思う。
初心者狂人が居たら?って想像も出来るしね。
(269)2005/04/12 00:44:02
流れ者 ギルバート
>>268
確定白でも吊りたくなるよな。
(270)2005/04/12 00:44:18
双子 ウェンディ
>>270
そしてエピで叩かれそうwww
なんであんな紛らわしいこと言ったのよ〜ってww

でも、そういう事もこのゲームの楽しみだったり
しますよね〜。
(271)2005/04/12 00:45:27
修道女 ステラ
>>257>>263始めは恐る恐るでしたけど、一度推理しだしたら面白くて止まらなくなりますね。
演技の楽しさも人狼をやるとはまってしまうんでしょうね。
(272)2005/04/12 00:45:42
のんだくれ ケネス
>>266
ま、COがちと遅かったりとか、マトモな疑惑要因もあったけどな。

ちなみに、もっと凄い狂人を見たかったら、おれの【前回プレイ村】を読んでみると泣けるぜ。というか泣いたぜ。
(273)2005/04/12 00:46:57
修道女 ステラは、のんだくれ ケネスの>>262実は嫌いじゃない 実は趣味が合いそうだ
2005/04/12 00:47:05
吟遊詩人 コーネリアスは、>>262がツボにはまった。
2005/04/12 00:47:32
流れ者 ギルバート
占い師が早いうちにいなくなちまうと辛いんだよな。
どうしても舌戦になっちまう。それが楽しいならいいんだけど推理の内容にかかわらず【俺はどうしてもかわいいコを残したがる】ようだ。いかんよな。
(274)2005/04/12 00:48:16
修道女 ステラは、流れ者 ギルバートに質問【天然狂人も最終的には吊られるべき?】
2005/04/12 00:48:36
修道女 ステラは、のんだくれ ケネスに「目隠し&くすぐり最高」
2005/04/12 00:49:54
流れ者 ギルバートは、修道女 ステラに、そりゃないぜセニョリータ。
2005/04/12 00:50:16
吟遊詩人 コーネリアス
>>273
村番号教えて下さい。
鳩だから後で見ます。
(275)2005/04/12 00:51:07
流れ者 ギルバート
この村は思いのほかSが多いようだ(笑
(276)2005/04/12 00:51:28
修道女 ステラ
あ、そうだ。ギルさんが、ニーナさん・クインジーさんラインを考えた理由を聞かせてくださいな☆
それだけ私の頭でわからなかったので(しくり
(277)2005/04/12 00:52:23
のんだくれ ケネス
>>274
しばらく10人村をプレイして感じたことは、
【3日目朝に占い師襲撃】=占い師【真狼】かつ【占われ対象=狼】
なんだよなぁ。

これで印象が固定されちまうと、今後、足元をすくわれそうで怖いぜ。

>>275
【325村】だな。
(278)2005/04/12 00:53:00
双子 ウェンディ
>>275

325村の吟遊詩人コーネリアスさんが
現のんだくれケネスさんです。
(279)2005/04/12 00:54:07
修道女 ステラ
じゃ、これは確定ですね。
【おっさんきゃらは、ギルさんに即吊りされる】


>>269絶対村人でお願いしますと登録しました。コーさんみたいに狂人きてたら…多分…天然狂人発動して挙動不審さが益々酷くなっていたかもw
(280)2005/04/12 00:55:07
のんだくれ ケネスは、修道女 ステラにニヤついている。「羽箒で踝から内腿へ、そして……くくく」
2005/04/12 00:55:22
双子 ウェンディ
少人数村では、初心者に重要な役割が
回る率が高いですからね〜。

狂人を選択する人も少ないようで、
おまかせ初心者に狂人役→COせず
占い真/狼→やむなく襲撃→吊り
ってパターン多くないです?
(281)2005/04/12 00:56:32
流れ者 ギルバート
>>280

まず>>2:129があって、3日目のクインジーの一連の発言の主役がニーナだったことかな。人狼が狂人を切り捨てたように見えたんだわ。
(282)2005/04/12 00:57:34
吟遊詩人 コーネリアスは、のんだくれ ケネスに感謝した。
2005/04/12 00:57:51
流れ者 ギルバート
アンカー間違えた(笑
>>277ね。
(283)2005/04/12 00:58:00
のんだくれ ケネス
>>281
というか、これで【騙らない狂人】に3連続遭遇だ。
305村の狂人には見事にミスリードされて、白確定でまとめ役になった狂人の恐さを教えられたな。
村人の正論を一蹴して本決定出したあれは見事だった。
(284)2005/04/12 00:58:52
修道女 ステラ
まさに今回のは王道パターンだったのですか;>>278>>281
(285)2005/04/12 01:00:02
双子 ウェンディ
狂人こそベテランの腕の見せ所なんですよね。

逆に初心者が狂人を引いてしまった場合には
他の村を参考に、セオリーどおりの立ち回りで
いくしかないです。
(286)2005/04/12 01:00:48
流れ者 ギルバート
>>280
今回はそういうキャラだけど、いつもそうとは限らないよ。

>>284
3連続(笑
運がいいのか悪いのか。
(287)2005/04/12 01:00:49
双子 ウェンディ
やはり、狼が2人しか居ないので、
どちらかが能力者COすると
最終的に一人で戦う選択になってしまいますから。

よほどの腕をお持ちの狂人でない限りは
COで吊られていただかないと(笑)

でも、そう思ってるからこそ、潜伏された場合に
脅威となるんですけどね>狂人
(288)2005/04/12 01:02:59
流れ者 ギルバート
>>286
セオリーが確定してる今は随文楽になったけどね。
(289)2005/04/12 01:03:49
修道女 ステラ
>>282なるほど〜。狂人切りという発想なのですね。
いろんな意味で狂人が充分みなの推理をかき乱していたと。
コーさん色々な意味でGJですよっ
(290)2005/04/12 01:05:06
のんだくれ ケネス
>>282
そして他の全員が【ギルバート狂人だから、狼はウェンディ/ニーナだな】と思ったわけだw
(291)2005/04/12 01:06:44
流れ者 ギルバート
>>291
何言ってるんだよ。
【狼は俺とケネスだろ?】

今日はだれを襲撃するよ。俺はウェンディにするが、ケネスはネリーか?
(292)2005/04/12 01:08:18
吟遊詩人 コーネリアス
>>290
なんとも後味の悪いGJを戴きましたですよ(汗)
(293)2005/04/12 01:10:02
修道女 ステラ
>>292ある意味そうかも…
ウェンディさん、ネリーさん、変態から神のご加護がありますように☆
(294)2005/04/12 01:10:22
流れ者 ギルバート
いやでもマジでコーが狂人ってのは驚いたよ。
やっぱウェンディはニュータイプだわ(笑
(295)2005/04/12 01:11:06
のんだくれ ケネス
>>292
じゃあ、ネリーと赤ずきんごっこでも……おっと涎に気をつけねえと。

でも【ニーナorリック狂 ケネス/ギルバート狼】だったら感動ものだったな。
(296)2005/04/12 01:12:51
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバートをしみじみと見つめた。「そうか、ロリ属性だったんだな」
2005/04/12 01:13:45
流れ者 ギルバート
>>296
多分赤ログで喧嘩になるぜ。
襲撃対象はどっちの獲物か、ってね。
(297)2005/04/12 01:13:55
流れ者 ギルバートは、のんだくれ ケネスに、俺の属性は違うぞ。俺は【エプロンが好き】な普通の男だ。
2005/04/12 01:16:19
双子 ウェンディ
ニュータイプwwww

勘は鋭いのに主張が追いつかないのが
目下の課題です(笑)
(298)2005/04/12 01:16:44
流れ者 ギルバートは、双子 ウェンディはエプロンが似合いそうだな〜
2005/04/12 01:17:41
双子 ウェンディ
でも、エプロンならネリーさんが本職ですよ?(笑)

それに、ステラさんのシスタールックも
マニアにはたまらないんじゃないですか?
(299)2005/04/12 01:18:38
流れ者 ギルバート
やっぱ勘は大事だよな。
ウェンディは天才肌なのかな?
直感で理解しちまって言葉に出てこないとか。そんな感じ?
(300)2005/04/12 01:18:42
修道女 ステラは、お腹がなった。(ちょっと外します
2005/04/12 01:20:32
双子 ウェンディ
天才ではないけど、なんとなく感じる・・・。

でも、上手く説明できないんですよね。

全村でもラストウルフが解ったんだけど
その方は輝く白さで、必死に説明したんだけど
最終的には吊れずに終わりました・・・。

もっと外堀を埋める技術とかを身につけたい。
そんなウェンディです。
(301)2005/04/12 01:21:04
エピローグ(最終日)では04/12 17:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目エピローグ
Tool
Statistical Summary