人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(328)渇いた村 : エピローグ (4)
医師 ヴィンセント
>>147
(ションボリ)
(149)2005/04/16 23:21:03
吟遊詩人 コーネリアス
>>147
私もα3の時はヴィンセントってだけで怪しかったですね〜。
(150)2005/04/16 23:23:33
酒場の主人 フレディ
いやでもRPはまってて良かったよ。
笑わせてもらいました。

でも2連続で怪しい占い師が真だったんだよね。
今後怪しい人は無条件で信用しちゃいそう…。
(151)2005/04/16 23:33:26
酒場の主人 フレディは、それではちょっと風呂にでも
2005/04/16 23:36:45
医師 ヴィンセント
ヴィンセントでまとめ役に推挙された事があるんですけど……
キャライメージに私負けない!
ベンジャミンで吊られないのも、ヴィンセントで信用されるのも楽しいもの。

というか、よそ見してたけどいい加減寝るわ。じゃぁね。
(152)2005/04/16 23:57:50
吟遊詩人 コーネリアス
あ、ヴィンセントさんおやすみなさい!
(153)2005/04/16 23:59:54
修道女 ステラは、軽やかに登場!
2005/04/17 00:27:23
修道女 ステラ
【MVP】カミーラさん。
この村の姉御ですわ。
【敢闘賞】シャーロットさん。
貴女のお陰で物凄く悩みましたわ・・・!
【殊勲賞】ネリーさん。
最後のまとめ役、お疲れ様でした!
【技能賞】フレディさん。
貴方だけは真っ白にしか見えませんでした。
【RP賞】ヒューバートのおじ様。
魔性のダンディズムですから(o´∀`o)
でも、浮気はほどほどになさって下さいね(笑)
【名言賞】>>5:97
私の恋心を見事に打ち砕いて下さいましたわ!もう!いけない人ですわね!
(154)2005/04/17 00:28:53
修道女 ステラは、軽やかに去って行った。
2005/04/17 00:29:43
吟遊詩人 コーネリアス
うふふ、こんばんわ!
ステラさん。
(155)2005/04/17 00:29:54
修道女 ステラは、とっても楽しかったですわ。皆様ありがとうございました!
2005/04/17 00:30:10
吟遊詩人 コーネリアス
ありゃりゃ。
素早い人だなぁ〜。
(156)2005/04/17 00:30:29
のんだくれ ケネス
【MVP】ネリーさん フレディさん
最後の決断&説得GJ!初心者で俺がどす黒くみえる意見を説得。そして決断。ちょっと感動。
【敢闘賞】ヒューバードさん
吊り確定までの騙りっぷりが見事でした。
【殊勲賞】ゴードンさん
初日でGJを出すってのがすげぇです。
【技能賞】ヴィンセントさん
遺言の説得力、立ち振る舞いがお見事です。
【RP賞】ヒューバードさん
吊り確定日のあなたは輝いてました。
【名言賞】ステラさん。
独り言にときめきを覚えますw
(157)2005/04/17 06:06:59
のんだくれ ケネス
いやはや、ほんとに皆さんお疲れ様でした。
たのしかったでーす。
(158)2005/04/17 06:07:25
のんだくれ ケネスは、村長の娘 シャーロットを抱きしめた。
2005/04/17 06:34:00
のんだくれ ケネスは、鍛冶屋 ゴードンを抱きしめた。
2005/04/17 06:34:10
のんだくれ ケネスは、木こり ダニエルを抱きしめた。
2005/04/17 06:34:21
のんだくれ ケネスは、雑貨屋 レベッカを抱きしめた。
2005/04/17 06:34:29
のんだくれ ケネスは、医師 ヴィンセントを抱きしめた。
2005/04/17 06:34:36
のんだくれ ケネスは、見習いメイド ネリーを抱きしめた。
2005/04/17 06:34:43
のんだくれ ケネスは、修道女 ステラを抱きしめた。
2005/04/17 06:34:51
のんだくれ ケネスは、逃亡者 カミーラを抱きしめた。
2005/04/17 06:35:04
のんだくれ ケネスは、学生 メイを抱きしめた。
2005/04/17 06:35:14
のんだくれ ケネスは、牧童 トビーを抱きしめた。
2005/04/17 06:35:21
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバートを抱きしめた。
2005/04/17 06:35:30
のんだくれ ケネスは、美術商 ヒューバートを抱きしめた。
2005/04/17 06:35:39
のんだくれ ケネスは、吟遊詩人 コーネリアスを抱きしめた。
2005/04/17 06:35:53
のんだくれ ケネスは、酒場の主人 フレディをハリセンで殴った。
2005/04/17 06:36:02
鍛冶屋 ゴードンは、のんだくれ ケネスを抱きしめサバ折った
2005/04/17 08:56:56
鍛冶屋 ゴードン
ケネスは終盤に突然発言しだしたことや弁解くさい推理展開が本来なら容疑が濃くなるところだけど、私的には逆に白度アップしましたよ。
(159)2005/04/17 09:01:09
鍛冶屋 ゴードン
>>145過去村見てた時最初から最後までカレーづくしのローズの人かな?
カレー嫌いじゃないけどさすがに胸がつかえる気分になったよ、カレー嫌いな人って結構いるんですねー
(160)2005/04/17 09:01:45
鍛冶屋 ゴードンは、っていうか何で日曜なのに誰もいないの(ノ-`)
2005/04/17 09:03:07
医師 ヴィンセントは、…フレディだけハリセンだ。何の恨みが(違
2005/04/17 10:40:33
吟遊詩人 コーネリアス
>>160
げ、その村かも…。
見ちゃったんですね、恐怖のカレー狂人を…。
(161)2005/04/17 12:28:24
医師 ヴィンセント
そう言えば、カミーラがカーミラと間違われるのはよく出ますが、地味にヒューバートがヒューバードになります。
極稀にゴードンがゴートンになっているのも(ry
(162)2005/04/17 12:44:25
鍛冶屋 ゴードン
>>161あの村読んでおなか一杯になったよ

ヴィンセントって黒のイメージ強いのかな
私はニーナがいるといつも怪しくて怪しくて仕方がないです
(163)2005/04/17 12:47:48
医師 ヴィンセントは、カレー魔人?(違
2005/04/17 12:48:25
医師 ヴィンセント
>>163
ぁゃιぃ医師親子って事ですか。そうですか。
(164)2005/04/17 12:50:40
吟遊詩人 コーネリアス
その村では、ローズマリーは狂人だったもので。

では、少し出かけてきます。
(165)2005/04/17 12:53:57
吟遊詩人 コーネリアスは、一時のバスに間に合うか微妙だ…。
2005/04/17 12:54:28
吟遊詩人 コーネリアスは、ダッシュ!
2005/04/17 12:54:58
医師 ヴィンセントは、吟遊詩人 コーネリアスを見送った。
2005/04/17 12:55:04
酒場の主人 フレディは、のんだくれ ケネスにツケの代わりに店を継がせることを決めた。
2005/04/17 13:38:29
酒場の主人 フレディ
というわけで、俺は酒の修行に出ることにした。
もう当分戻って来れないが、お前らと過ごした時間は
楽しかったぜ。

それじゃあな。またどこかで会おう。
(166)2005/04/17 13:42:07
酒場の主人 フレディは、本当は借金取りから逃げるというのは秘密
2005/04/17 13:42:49
見習いメイド ネリーは、ふらっと現れた。
2005/04/17 16:51:32
見習いメイド ネリー
そういえば、みなさんに聞きたかったのですが、私は初日に占われたわけですが、私って狼っぽかったですか?それとも、寡黙では無さそうだから、人間っぽいけど、とりあえず占っとけ、みたいな感じですか?
(167)2005/04/17 16:53:02
見習いメイド ネリーは、誰かが返事をくれるまで、椅子で、うたた寝している。
2005/04/17 16:53:36
鍛冶屋 ゴードン
>>167
私はなぜかネリーだけは、初日から「ただの村人だ」と思いこんでましたw
(168)2005/04/17 17:00:28
医師 ヴィンセント
>>167
私は答える必要ないですねぇ。
独り言のままですから。
(169)2005/04/17 17:52:38
医師 ヴィンセントは、暇なので海鮮サラダ(十人前)を一人つついている。
2005/04/17 18:20:58
村長の娘 シャーロット
うあ、各賞考えませんと…。

ゴードンさんの守護者っぽさは…なんなんでしょうね?
気が付いたら、他に守護者に当てはまりそうな人も居ませんでしたし。

ネリーの白さは、あまり考えてないように見えるのと表裏一体ですから、なんとも言い難いですね。(酷
(170)2005/04/17 20:04:07
逃亡者 カミーラ
>>167
一言ですみます。
「非寡黙だから」

早期に占い先を挙げたのは、皆の反応を見たかったのです。
保留多くて意味なしorz
(171)2005/04/17 20:07:13
村長の娘 シャーロット
【MVP】ネリー
最後にレベッカから吊りに行ったから。
【敢闘賞】ヒューバート
1人延々と喋る狼さんでした。
【殊勲賞】ゴードン
吊られずに残って、GJも果たしましたから。
【技能賞】コーネリアス
全然結社ぽく無かったです。
【RP賞】ヴィンセント
あの遺言が良かったです。あれのお陰で私から吊りに回されました。
【名言賞】ヒューバートの告白文章ですかね…。
あのインパクトは、群を抜いています。
(172)2005/04/17 20:08:57
村長の娘 シャーロットは、おや、ママさんだw
2005/04/17 20:10:23
医師 ヴィンセント
>>172
喜ばれても嬉しく無いー
というか、シャーロットライン考えると村人は余計混乱するし、偽者吊るんなら人間(狂人)でも守護者吊る訳でもないという打算もありましたしねぃ(お茶啜り
(173)2005/04/17 20:15:06
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロットおや、丸い物体だw
2005/04/17 20:15:36
逃亡者 カミーラ
>>123
実際に4日目以降はヴィンセントの影響がきわめて大きかった展開に見えますよ。
(174)2005/04/17 20:15:48
村長の娘 シャーロット
襲撃されると、その後は発言ミス無くなりますしね〜w

>>173
ヴィンセントさんは、可愛かったからめろめろでしたよ〜♪
(175)2005/04/17 20:22:16
村長の娘 シャーロット
ヴィンセントさんは狼側の陣営にギルバートと交換して入ってきて貰いたいですね。

当分は、楽しく喋りながら騙れるのが一番の目標です。
(176)2005/04/17 20:34:09
医師 ヴィンセント
>>174
信じてくれなかったくせに!(涙ッシュ

>>175
むぅぅ。
って事はやっぱり>>6:138は違う。私が弄ばれたのだ(ターン
(177)2005/04/17 20:35:36
村長の娘 シャーロットは、医師 ヴィンセントに抱きついた〜。スリスリスリ〜♪ゴロゴロ
2005/04/17 20:36:39
村長の娘 シャーロットは、逃亡者 カミーラにも甘えた。ゴロゴロゴr〜
2005/04/17 20:39:48
医師 ヴィンセント
>>176
お、狼好きじゃないもん。
村人が一番だもん!

(α3で痛い目にあってきたもん(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(178)2005/04/17 20:41:11
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットから逃げ出した。ギャーーー食わr(ry
2005/04/17 20:41:51
村長の娘 シャーロット
>>178
α3は寡黙が突然死しなかったものだから、とても辛かったですね(遠い目

逃げると追いかけます。頭からガブリですっ♪
(179)2005/04/17 20:44:36
見習いメイド ネリー
>>170
あまり考えていない、って……。私が一番色々考えてたじゃないですかー!>>4:60とか……。これやってたら、楽勝だったと思うんですけど……。みんなはもっと色々考えてたのかな……?
(180)2005/04/17 20:47:01
医師 ヴィンセント
>>179
あぁ、無発言結社員を間違って吊った思い出g(ry

いや、無発言+多重+多重に呆れて失踪→村放棄提案→放置決定
だったんですけどね。

ぁぅぁぅぁぅ(ガタガタ
(やっぱり弄られやすいんだな(遠く
(181)2005/04/17 20:48:40
見習いメイド ネリー
多重って何ですかー?同じ人が複数のキャラで入っていた、ってことかな?
(182)2005/04/17 20:51:52
医師 ヴィンセントは、見習いメイド ネリーに頷いた。
2005/04/17 20:52:11
医師 ヴィンセント
>>182
そういう事。
多分五人であってると思う>α148村
(183)2005/04/17 20:53:44
村長の娘 シャーロットは、見習いメイド ネリーをじっと見た。慈しみの目でw
2005/04/17 20:54:12
見習いメイド ネリー
村人COする前とか、猛烈に考え込んでましたってば、いやマジで!(笑
(184)2005/04/17 20:55:57
村長の娘 シャーロット
>>84
なんていうか、COされなくても村人だと思ってたし(オイ
コーネリアスが結社というのが意外だったですよ?
(185)2005/04/17 20:58:51
見習いメイド ネリー
コーネリアスさんは、忙しくて超寡黙になっていて、結社としての振る舞いが出来なかっただけな気がするなあ……。
(186)2005/04/17 21:01:23
村長の娘 シャーロット
最初、カミーラさんは狼だと思っていました。
結社COされて、凄く驚きました。
(187)2005/04/17 21:06:18
見習いメイド ネリー
ところで、ロッテさんの「ガブリ」は狂人アピールですか?私はそうかな、とか思ったので、もしそうだったらバレバレだったのですが……。
(188)2005/04/17 21:06:47
村長の娘 シャーロット
トビー君の方が結社ぽかったものorz
なんで、役職予測なんてあまり当てにならないと言うことですね。
(189)2005/04/17 21:07:13
鍛冶屋 ゴードン
私はケネスがなかなか吊りにも占いにも上がらないもんだから潜伏結社かと疑ってましたよ
(190)2005/04/17 21:08:15
村長の娘 シャーロット
>>188
狼になれなかった鬱憤晴らし(笑
狂人アピールではないですよ。

狂人アピールなら、もっと隠した発言でします。
狂人騙りについて延々と考察してみるとか…。
(191)2005/04/17 21:08:27
医師 ヴィンセント
>>188
私もそれがあってシャル狂人予想が最初拭えなかったんですよね。
何で拭っちゃったかなぁ(遠く
(192)2005/04/17 21:08:58
見習いメイド ネリー
>>190
あ、ソレ私も思いましたー。
(193)2005/04/17 21:09:09
医師 ヴィンセント
←潜伏結社を全然考えてなかった人
(194)2005/04/17 21:09:56
見習いメイド ネリー
>>191
そうですか、でも真か狼だったらそういう発言しないだろうな、とか勝手に思っちゃいました……。
(195)2005/04/17 21:10:18
鍛冶屋 ゴードン
>>194真だと結社爆弾関係ないですからねw
(196)2005/04/17 21:10:59
村長の娘 シャーロット
←いかに灰を詰めるか考えまくってた人

>>195
ガブガブはやってみたかったというのが大きいですよ。
(197)2005/04/17 21:13:09
医師 ヴィンセント
>>196
そういうのもありますが、適当に結社は占わせないだろうという希望的観測が働いていたのもありますね。
(198)2005/04/17 21:14:24
鍛冶屋 ゴードン
私もシャーロットさんと同じで序盤から結社を占うとは思ってなかったし
(199)2005/04/17 21:15:37
村長の娘 シャーロットは、微妙に眠気が…。
2005/04/17 21:32:58
村長の娘 シャーロット
ふぅ〜。個人的にはダニエルが狼っぽく見えて狼っぽく見えて(笑

さてと、転生しようかどうか悩みつつ、マッタリとお茶を飲んでいたりします。
(200)2005/04/17 21:36:43
鍛冶屋 ゴードン
ダニエルさんは核心的な発言が多すぎて怪しい怪しい。特に最初の襲撃先の決めうちな発言は「まさか狼?」と疑いました。なにせ私守護者ですからね(笑
(201)2005/04/17 21:42:03
エピローグ(最終日)では04/17 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary