人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目最終日本日のメモ
(293)熱砂の村 : 最終日 (9)
学生 メイ
ソフィー
凄腕の結社。ソフィーが結社でいてくれて良かった。
ブラフ含め私は応援していたのよ。いつかはソフィーくらい明晰になりたいな
ソフィーも相当なタレントよね。MVPはソフィーに。


キャロル
誰かもそう言ってたけれど、言葉の端々まで気をつかう細やかさが
私も好きでした
いつだったか深夜会えたの嬉しかったよ。またお話したいな。
それに辛い状況の中、よく頑張ってたと思う。
あと、キャロルの飲み物がだんだん変わっていくのが
個人的には面白かったわ。
(399)2005/04/07 10:06:01
学生 メイ
カミーラ
優しい人。ずっとそう思ってた。ギルにひきずり出された怒りをぶつけていたのを眺めていて
これは真だろうと思ったけれど、まあ、演技かもしれないしどうなのかな、とも思ったけれど
ハーヴェイが怒りもしないので、やはりカミーラ真なのかな??と思ってました


ラッセル
誰も立候補しない中、立候補してくれてありがとね。私、纏め役どうこうで時間が過ぎて方針が決まらないの
わりと嫌なのね。だから嬉しかったわ。なのであの後はせめて支える力になろうと思って(ラッセルのpt温存の為)
食事RPは引き受けようと思ったの
(400)2005/04/07 10:06:56
学生 メイ
エッタ
賢いお嬢様。私、以前子供キャラの人にものすごく罵られた辛い思い出があって、それで問い詰められた時、またか、と思って
逃げ出してしまったの。ごめんなさい。不誠実だったよね。
だけどそれじゃいけないと思って吊られる前のあの怒濤の発言だったの。
今度やる時も同じサイドでありたいわ


ギル
かわいいおばかさん。ギル、吊ってくれ発言はNGよ。これを言うと罵られたりするから注意よ。
奇策にあれこれ思いを馳せているようだから、 人狼BBSの反面教師ログをたっぷり読んで、
奇策の末路をまざまざと眺めた方がいいわ。今回は成功だったけどね
おすすめなのは
http://ninjinia.x0.com/wolf/index.rb?vid=726&meslog=726_ready_0
(401)2005/04/07 10:07:31
学生 メイ
ナサ
謎多き結社員。ナサの喋りはRPだったのかしら。そしてあの病気はいったい...
だけれどトラップ役として上手く動きつつの潜伏はお見事。
私にはとてもそれは出来そうにないわ。技術力の高い人なのね。会話力はあやしいけれど


ヒュー
遅れて来たヒーロー。エピには来ないのかな?
ヒュー来てくれて嬉しかったよ。視点の鋭さはなかなかポイント高し。
それにタレント性も高し。
(402)2005/04/07 10:08:09
学生 メイ
ノーマン
周囲への気配りの出来る優しいちんぴらさん。いろいろ、ありがとね。
それに潜伏してたのに目立たせてしまってごめんね。
私としてはRP賞はノーマンに捧げたいわ。


ケネス
ケネスには何を書いて良いのやら。もう一通り以上の事を話してしまったような気がするわ。
鋭さは勿論、含みのある会話、楽しかったわ。失敗なんて言わないでね。
私がいい女ならケネスはいい男だって事よ(←ケネスの真似してみた)
(403)2005/04/07 10:09:01
学生 メイ
それじゃまた夜に
(404)2005/04/07 10:09:21
冒険家 ナサニエル
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
ソフィー。
ヒューバート吊り回避は賛成7割・反対3割
後の推理は賛成9割・反対1割
頼れる相棒だった。
そして、僕がいたからこその華麗な動きと見ている。

■殊勲賞(特に褒めた枠外の人物)
ラッセル
料理とまとめ役お疲れさん。
なんだ、意外と実は女でしたは、ハマッていたのか。

■RP賞(ロールが上手かった人)
ヘンエリッタ。
ガキ面のくせに、口調の変化も感じられずに
全くRPがなく、ひたすら推理終始だったのが
逆にギャップを感じてよかった。
RP賞というか、ギャップ賞といったところか。
ノーマン有力なんで、他者をむりやり選出
(405)2005/04/07 11:36:06
冒険家 ナサニエル
■張扇賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
ケネス・ヘンエリッタ・メイ・カミーラ
深く考えてないとか、思ったことを口にするとか、粗大ゴミは墓場に不要とか
考えが浅いとか。黒っぽいとか…。
まぁ、次会う時は、降参させるさ。

ケネス、転生考えるの早すぎ。
そのペースにはついていけない。

■名言賞(名言を放った人と、その名言)
ケネス
村人だって立派な役職だ。
(406)2005/04/07 11:36:19
冒険家 ナサニエル
>>402
会話力が足りないって、こういう説得が主なゲームじゃ最も大事な事じゃないか。
そういう大事なところが駄目だと言っておきながら、技術が高いと評するあたりが怪しい。

最後は、メイの吊り・再びか…。
(407)2005/04/07 11:38:47
冒険家 ナサニエル
最後の最後で奇病再発だ。
今日の夜は怪しいかもしれない。

後付だが、奇病は不規則な生活を送る僕の隠れ蓑なったかもしれない。
いや、なってないか。
(408)2005/04/07 11:42:07
逃亡者 カミーラ
>>400
演技ばれてる。
立場上、怒って釘さしておかないとね(笑)

メイにならってみなさんの印象をリスト順に。
(409)2005/04/07 13:11:24
逃亡者 カミーラ
・ゴードン
言えずにいることを言ってくれる人。
「普通」キャラとしてもう一日残って欲しかった。
おいちゃんの存在には癒されてました。

・ハーヴェイ
嫌なイジメ方してごめんなさい。
次があれば論戦しましょう。

・ソフィー
独断でガリガリ動かす結社との初遭遇でした。
ヒューの扱いに納得行かなくて反発してたけど、
かっこよかったです。いいもの見せてもらいました。
算数ドリルも最高。
(410)2005/04/07 13:11:46
逃亡者 カミーラ
・キャロル
RPが細かい、優しい狼さん。占われる前の日まで、
うまく疑惑を広げているなあと思いながら見てました。
狂人候補として怒られてる空気をビリビリ感じましたが
気のせいですか?(笑)

・カミーラ
私ですよ。
審問に来るのは初めてで、勉強させて頂きました。
48時間村も霊能者もなめてました。
不定期参加・リアル事情出し過ぎでごめんなさい。
場を動かすことに熱中し、人を見てなかったのが
最大の反省点ですね……。
(411)2005/04/07 13:12:06
逃亡者 カミーラ
・ラッセル
まとめ・突っ込み・推理・RPと縦横無尽でしたね。
村人まとめ役を熱望していたので、出てきてくれて
本当に嬉しかった。ありがとう!
結社・占い師潜伏に賭ける意気込みは同じだと感じた
ので、安心してお任せしていました。

・メイ
人を突つきながら疑惑を広げる狼さんっぽいなと
思い込み、言いがかりで叩いてしまいました。
ごめんなさい。霊能結果見てへこみました。
墓下で楽しそうにしていてくれたのが救いです。
(412)2005/04/07 13:12:33
逃亡者 カミーラ
・ヘンリエッタ
序盤の方針は分かれたけど、「そっちに転がったら
エッタに任せれば大丈夫だろ」と頼りにしてました。
「この村、成立するの?」と不安な中、抜けもせず
居続けてくれたことに感謝。
ガンガン絡んできてくれて、大好きでした。
プロローグの独り言見て笑いました。そんな話かよ!

・ギルバート
推理にRPに本当に楽しそうで、見ているだけで嬉しく
なる人でした。
狼視点で見ると、この輝く白さが辛い。
分析すると「白っぽいミス」の仕方が分かるかも?
(413)2005/04/07 13:12:54
逃亡者 カミーラ
・ナサニエル
結社地雷として最高の位置にいてくれましたね。
私が機転の利く人間だったらお相手できたのですが、
議論で絡まず手を引いてしまいました。
話するのに通常の3倍エネルギー使うと思った(笑)

最終日に「私に分かるように」話してくれて、本当に
嬉しかったです。恋愛RPできなくてごめんなさいね。
(414)2005/04/07 13:13:23
逃亡者 カミーラ
・ヒューバート
お体大丈夫ですか?
私が2日目にヒュー吊りを強引に推し進めたのは、
忙しい人を無理に繋ぎ止めたくないのが一番の理由。
時間さえあれば活躍する方だと思いますので、次は
楽しめる状況のときにご一緒したいですね。

・コーネリアス
序盤の寡黙は占い師の伏線だったんですね。
COした後、超覚醒モードになるのを期待してました。
トラブルでいらっしゃれなかったのが残念です。
赤ログ・独り言が切なかった。
(415)2005/04/07 13:13:41
逃亡者 カミーラ
・ノーマン
ちんぴら(を気取ってるけどいい人)っぷりが素敵。
CO後、疑えなくて参りました。
とりあえず叩いてみてたけど、寂しそうだったり、
浮かれてたり、気が抜けてたり、何ですかそのにじみ
出る真っぽさは。騙るとき参考にします(笑)

・ケネス
冷静に場を見て、短い言葉で的確に導く人。
私にはできないスタイルですね。あこがれます。
墓下でそんなことになってるとは思わなかった。
(416)2005/04/07 13:14:07
逃亡者 カミーラ
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
ソフィー。
お色気・電波・推理・決断、凄かったです。
すごい忙しそうなのに、何であんな的確なの?

■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
キャロル。
苦しい中よく頑張ってくれてました。

■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
ケネス。
短く正しい指摘で場を導き、その言葉通り
占い師の盾になってくれました。
次点でヘンリエッタ。
(417)2005/04/07 13:18:19
逃亡者 カミーラ
■殊勲賞(特に褒めた枠外の人物)
ラッセル。
序盤のまとめ、雰囲気作り。
本当にお疲れさま。頼りにしてました。

■RP賞(ロールが上手かった人)
ノーマン。
ちんぴらとして、占い師として、どちらの意味
でも素晴らしいロールでした。

■張扇賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
ギルバート。
楽しそうだったから何でも許せました。
でも、もーちょっと落ち着いて行こうよ(笑)
次点でナサニエル。
(418)2005/04/07 13:18:32
逃亡者 カミーラ
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
ケネス。
『今夜に限って言えば、守護者よりも「占い師に
見えそうな村人」が対狼最強の壁なんだよ。』

コーネリアス。
『感じイイなら吊らないで下さい・・・』
個人的にツボ。狼さんの悲哀がひしひしと。
(419)2005/04/07 13:19:37
逃亡者 カミーラ
連続で書きすぎだ(笑)
それでは、また夜に背後霊しょって見に来ますね。
(420)2005/04/07 13:26:19
逃亡者 カミーラは、ニッコリ笑って手を振り、潜伏先に戻っていった。
2005/04/07 13:26:29
流れ者 ギルバート
昨日はちょっと調子悪くてね。
ログ読みに来れなかったよ。

んで、今は大鳩(つか"本")だったりする。
最終日だけ眺めて、とりあえず少しだけ。

メイ >>401
その言葉は痛いが、素直に受け取っとくよ。
もちっと賢くなって、出直してくるサ。

■MVP ソフィー

アンタしかいないぜ。
2日目コーネリアス、3日目ゴードン/キャロルと直撃3連発。
みんな、中庸〜寡黙での潜伏だったとは言え、一人で全部
暴いた様なもんだ。ホント、恐れ入った。

以上だ。
何とか夜には、もう一度来たいと思ってるゼ。
(421)2005/04/07 15:31:50
流れ者 ギルバートは、集会場を後にした…。
2005/04/07 15:43:36
踊り子 キャロル
昨晩は、ラッセル君のために慣れない料理をしてたら、
こっちに顔をだせなくなっちゃって…(笑)

アンケートとかは、間に合ったら貼るとして…
言いたいことだけ先に書いておこう。
(422)2005/04/07 20:04:19
踊り子 キャロル
ゴードンさん
 いえ、熊さん、ホントにおつかれさまでした。
 ろくな作戦も考えられずごめんなさい。
 狼修行しますね!

ハーヴェイ
 優秀な狂人さん…全然働きを生かせない狼でごめんなさい。
 
ソフィー
 あなたに完敗したようなもんです…
 カゲキなRP好きですよ(笑)

カミーラ
 きめ細かいレスをありがと。
 誠実な考え方が好きです。

ラッセル君
 恋愛RPは結構好きで…半々ぐらいの確率でやってるんだけど、
 ここまでステキな相手は久しぶりよ!ありがと!
(423)2005/04/07 20:04:55
踊り子 キャロル
メイちゃん
 狼になってもらうはずだったのに…(笑)
 迷っている感じがすごくかわいかったわ。

エッタちゃん
 顔を見ないで話を聞いてると(鳩に運ばせるとね)、
 男の子っぽい喋り方なのに…顔を見てるとしっくり来る…
 不思議でした(笑)すっごく白かったです(笑)

ギルバートさん
 一生懸命さが白かったです(笑)
 最終日に絡んだのは…直前に来てたからで、深い意味はなかったんだけど(笑)

ナサニエルさん
 あなたが結社だと知った瞬間に、敗北確定でした。
 恋愛RPをしたければ、突っ込みを半分くらいにすると、
 すてきな相手とめぐり会えるでしょう…(笑)
(424)2005/04/07 20:05:19
踊り子 キャロル
美術商の方
 戻ってこないでくれれば…勝機があったかもしれませんね(笑)
 忙しい中お疲れ様です。

詩人さん
 …なにか事故にでも遭っていないかと心配です。
 TMネタ、わかってくれてありがと!

ノーマンさん
 すごく雰囲気のあるRPがステキでした。
 COされたとき、結社であることを強く願っていました…(笑)
 
ケネスさん
 正直言って、かっこよかったです(笑)
食べることになった一番の理由はそれです!
(425)2005/04/07 20:05:43
踊り子 キャロル
えっと…へたれ狼の私に、皆さん優しい言葉をありがと。
実は私ね、本家の経験はないけどここのα2.5から数えると、
もう10戦以上もやってるの。
ただ、村人側ばっかりで狼は今回2回目。
その上、ほとんど妖魔有り村しか経験がないから、
どーしたらいいのか、かなり手探り状態でした。

ここんとこ忙しくって、久しぶりに入ったのもあって、
隠れ気味になってたのが残念ですが。
ま、思った以上に忙しかったせいもあるけどね。

突然死とか、いろいろあったけど、
私は楽しかったし、みんなも楽しかった、って思えるなら
いいなぁって思ってます。
しばらくまだ忙しいので、48時間村しか入らないと思うんで、
また、どこかで会ったらよろしくね。
(426)2005/04/07 20:06:14
踊り子 キャロルは、時間が出来たらまた後で来るわ、と席を外した。
2005/04/07 20:07:21
学生 メイは、戻ってきてソファーに腰掛けた「キャロルの香水の香りがする..」
2005/04/07 20:11:00
学生 メイは、ソファーで物思いに沈んでいる
2005/04/07 20:29:10
学生 ラッセル
こんばんは〜。

なんだ、キャロル先に来てたのか。

今日は忙しくて遅くなったんだけど気合で村ページ作成してきたぜ!
まだまだ未完成だし、ほとんど手加えてないんだけど、時間のある時にちょくちょくいじっていくつもりだ。みんなも適当にコメントとかよろしくな。

あらすじ、名言なんかも勝手にいじってくれよな。
(427)2005/04/07 20:34:21
学生 ラッセルは、踊り子 キャロルに料理旨かったよ。あ、ありがとなっ!
2005/04/07 20:40:24
学生 ラッセル
んじゃ、俺は最後の温泉にでもいってくるわ!

また後で顔出すな!
(428)2005/04/07 20:41:12
学生 ラッセルは、モン太を腕に絡ませ温泉へむかった。
2005/04/07 20:41:42
学生 ラッセル
と思ったら・・・村ページ作成失敗してる orz

もう俺だめだ・・・しねる。
(429)2005/04/07 20:45:17
ちんぴら ノーマン
ヨッ!

ログ読んでいる最中だが気にナルことがアッタから言っとく!

タブン雛型を上書きしチャったゾ!!

ラッセルー、よその村からのハリセンに気ヲつけるンだー!!

でも作ってクレテ、ホントありがとよ!!
俺、作り方とかヨクわかンナくて…最後まで纏め役とは感謝感激ダ
(430)2005/04/07 20:45:42
学生 メイ
仕方無いわね、私に任せるのよ。
今から30分ばかり誰も触らないこと
(431)2005/04/07 20:47:35
のんだくれ ケネスは、学生 メイに、分かった、俺は30分ばかり紳士だ。
2005/04/07 20:49:06
学生 ラッセル
え?どこの村の雛形だ?

んー?更新には気をつけてたはずなんだけどな・・?
メイわりぃ!!!w
(432)2005/04/07 20:50:10
学生 ラッセル
ああああ!!w

ヴィレッジテーブルか! orz

カミーラが治してくれたみたいだな。
ごめんよー!
(433)2005/04/07 20:51:21
逃亡者 カミーラ
よ。何か気づいたんで直しちゃった。
メイ作業被ったらゴメン。
(434)2005/04/07 20:51:50
学生 ラッセル
うっはー!

本気で疲れてるみたいだ orz

メイ&カミーラ、感謝っ!!
(435)2005/04/07 20:54:11
学生 メイは、のんだくれ ケネスケネス、そういう事じゃないわよー(///)
2005/04/07 20:56:05
ちんぴら ノーマン
全ク話は違うけど、勝敗結果(B1) のところの参加者って自動生成ナノかぃ?
リンクのあるのとナイのがあって実はちょっと気になってタ…
(436)2005/04/07 20:56:06
逃亡者 カミーラ
勝敗結果のは自分で張るンじゃない?
(437)2005/04/07 20:57:24
ちんぴら ノーマン
メイ・ケネス組ってしかし存在感あルナー
最速で死ンダというキが全然しないゾ!
(438)2005/04/07 21:00:44
逃亡者 カミーラ
>>437 修正
個人ページへのリンクはつけたい人が自分で
つけるみたいだネ。

参加者リストって誰が更新してンのかな?
(439)2005/04/07 21:02:19
のんだくれ ケネス
>>438
 男はいい女によって磨かれ、女はいい男によって輝くのさ。
(440)2005/04/07 21:02:29
ちんぴら ノーマン
ソウナノカ! 知らなかったヨ
結構みんなページを持っているネ。>人狼ファンWiki

初プレイっぽいギルやヒューやそうでなくてもミンナも作るのダ!
意外と簡単ダヨ!
イヤ俺のは手を抜きすぎで簡単ッポイが
そのうち直そうかなと思っていルンだが…その前に参加している……ラシイ orz
(441)2005/04/07 21:09:48
ちんぴら ノーマン
ヒューバートも忙しくて来れないかも知れないケド、また時間の取れたときにでもWikiの方で顔を出してクレルと嬉しい!

コーネリアスも忙しそうダナ。
ペナルティは回避されたようデ、来てくれたらイイナとは思っていたんだが、無理そうナンかな…
まさか仕事で何かやらかしちゃったトカ…そんなんじゃなきゃイイガ....
Wikiあたりで再会できたらマジ、ウレシイ。待ッテル!
(442)2005/04/07 21:21:09
学生 ラッセル
ただいまー。最後の温泉気持ちよかったよ。

俺は、人狼BBSはα3から今回が通算6戦目かな。
普段はcgi人狼の住人でそこの仲間に紹介されて始めたら見事にはまった。

普段は24hでちょっと厳しい日が多かったので
今回は初48hへ。でもこういう時に限って時間以外とあってorz 
でも普段とまた違う流れでおもしろかったぜ。

これからもスケジュールにあわせて24hと48hを
上手くこなしていけたならぁと思ってる。
(443)2005/04/07 21:25:00
学生 ラッセル
前回の村なんかはcgiの仲間達と身内村を
やったんだ!おもしろかったぜ!

個人ページもいつかは、いつかは・・と
思いつつもなかなか作成出来ず。

それじゃ、各自へメッセージでも作ってくるな。
(444)2005/04/07 21:26:39
のんだくれ ケネスは、俺も作ってくるか
2005/04/07 21:29:56
踊り子 キャロル
ふぅ…戻ってきたわ…
あ、ラッセル君、村ページ作成、お疲れ様。
カミーラ、メイちゃんもリカバリー(?)GJです!
アンケート回答しておくわね。
(445)2005/04/07 21:31:58
踊り子 キャロル
■MVP ソフィー
完敗です…
もうちょっと初期の印象を大事にしておけばよかった…
っと後悔してます…

■敢闘賞 ゴードンさん
コアタイムに勇気をもって発言する姿が私にはまぶしかった…

■技能賞 ナサニエルさん
あなたが結社員じゃなかったら…
みんなにいろいろ言われてるけど、すばらしい潜伏でした。
(446)2005/04/07 21:32:22
踊り子 キャロル
■殊勲賞 ノーマンさん
ホントはRP賞かもしれないけど…ステキな雰囲気でした。
潜伏もある意味すごかったです(笑)

■RP賞  エッタちゃん
村人、というロールを一番理解し、誠実にこなしていると感じました。
メリット、デメリットの整理方法はすばらしいわ。
初心者さんはエッタちゃんの独り言とか読んで勉強しましょ!

■名言賞  ラッセル君
>>1:296の「悪魔で…」に本気で萌えました…
かわいいです。ホントに。大好き!
(447)2005/04/07 21:32:35
踊り子 キャロル
>>439
運営側でやってたはずなんだけど、最近管理人さんがご多忙のみたい。
なので、気が付いた人が直してくれると、きっと喜ぶと思うわ。

>>441
そうね…みんな個人ページ作るといいと思うわ…
きっと、お友達も出来るわよ。
私も…そのうち作るわ…たぶん。
(448)2005/04/07 21:33:13
踊り子 キャロル
えっと…みなさんに聞きたいことが…
他の村のキャロルを見てないでやってるんで…
←この子のイメージ壊してなかったかしら?

ステラやレベッカよりも奔放…
ニーナ、ローズ、シャーロットよりは大人な感じ…
あたしのこの子の印象はそんな感じだったんですが。
今回はRPというより、かなり素だったりするんだけど…(笑)
(449)2005/04/07 21:34:33
学生 ラッセル
よぉ、キャロル!
今日で一旦お別れだな・・。
(450)2005/04/07 21:35:18
ちんぴら ノーマン
メイ、戻って来ナイな
イイコだからもしかしてWikiをスゴク作りこんでたりして…

今回は吊られちゃったけれど、メイの推理はかなりのモノだしメイとはまた再戦してみたいナ!
今度は俺、オオカミで、メイを食ベルのダ!!
(451)2005/04/07 21:36:03
エピローグ(最終日)では04/07 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目最終日本日のメモ
Tool
Statistical Summary