人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目最終日本日のメモ
(293)熱砂の村 : 最終日 (8)
ちんぴら ノーマン
>>339
>>3:43トカ見るとこの使えネー結社員どうスルよ?って言ってた様にも見えルかも知れない :-p
(349)2005/04/07 00:25:31
ちんぴら ノーマン
>>344
そう言って貰えると実はかなり嬉しいゼ。
誰もそんナことひとっことも言ってくれネェんだ(TT
ヤッパ優しいな、カミーラは。
(350)2005/04/07 00:27:27
逃亡者 カミーラ
>ナサ >>345
両吊り、なりませんでしたね。
始まったときは、霊能で生き残りで終わるとは
予想してなかった。
(351)2005/04/07 00:27:50
冒険家 ナサニエル
>>349
おいおい、偉大な人物は平凡な自分に扱えない。
そういう意味しかないと思うけど。

>>351
僕も意外だったな
(352)2005/04/07 00:29:56
鍛冶屋 ゴードン
続きじゃな。
【技術賞】ノーマン
完璧な潜伏じゃった。消去法でなければ
ワシには全然わからんかったよ。COのタイミングも
村から見て申し分なし。
(ワシは、COした後も疑ってるくらいじゃからな…)

次点でナサニエルかのう?
危うく仮想狼にするとこじゃった…

【墓下賞(墓下の主役のことかの?)】ケネス
鋭くて発言力もある。襲っておいて正解じゃった
(結果的に失敗じゃったが)。
あと、3日目墓下のこれ↓
>言っておくが、村人だって立派な役職だぜ。
は、とても好きな台詞じゃ。

【特別賞】ハーヴェイ
連係出来んですまんかったのう。
ポリシーはとっても良く理解できたのじゃ。
(353)2005/04/07 00:31:47
お嬢様 ヘンリエッタは、>>326アーヴァインには勝ってたよ(哀
2005/04/07 00:32:45
ちんぴら ノーマン
ゴードンが確定黒になったのモちょっと痛かったね。アレと俺の占いで一直線にナッチまった
(354)2005/04/07 00:33:52
ちんぴら ノーマン
おーエッタいたか。
(355)2005/04/07 00:34:18
逃亡者 カミーラ
>>346
消去法って言うか……
ログから、意味のある発言だけ抜いてカウントして、
強引に多弁と寡黙と中庸に分けてた、2日目まで。

ログ読み返す余裕なくて(しょんぼり
(356)2005/04/07 00:34:52
逃亡者 カミーラは、お嬢様 ヘンリエッタを抱きしめた。
2005/04/07 00:36:11
冒険家 ナサニエル
ヘンエリッタ…小娘。
まぁ、過去の村から誰か分かったよ。
それと。
無発言かつ初日寡黙吊りのバカと一緒にしないで欲しいね。
(357)2005/04/07 00:37:22
お嬢様 ヘンリエッタ
うぅ。ちょっとね。修羅場。

>霊能者
片方攻撃するともう片方がかばうんだよ?
なんか、しかもカミーラはハーヴェイにいちゃつこうとしてますよ?
放置でいいやと思った。
狼っぽくなかったしねっ!
(358)2005/04/07 00:37:37
お嬢様 ヘンリエッタ
>>357
この前のRPの方が格好良かった。
てか、ID見れば一発でしょw

なんていうか、全COを言った時点で白くなって、守護者狙いと言った時点でさらに白くなった。
(359)2005/04/07 00:39:12
ちんぴら ノーマン
そのへんよく分からなかったヨ、ヘンリエッタ
(360)2005/04/07 00:40:50
お嬢様 ヘンリエッタ
あとね。無理に手から呑むなよっ!!
女の人に調理して貰えれば呑めるんだろ?
素直にカクテル作ってもらいなさい。

あと、ワインのブドウ絞りって村娘が踏んで作っていたのよっ。すっごく昔の話だけどw
工場製品じゃなくてもブドウを潰すための道具があるから、今はそんなこと無いけれども。
(361)2005/04/07 00:42:17
逃亡者 カミーラ
うーん、何だろうなあ。
攻撃理由がピンと来なかったり、
信じられてる理由がピンと来なかったりでね……。
それが駆け引きなんだろうけど。

まあ、私も攻撃的な方向でプレッシャー
かければ良かったですね。はい。
(362)2005/04/07 00:42:20
鍛冶屋 ゴードン
アーヴァインは抜ける白さの人物じゃから…
…なんじゃろな。

>>358
霊能は吊れんなぁ。墓から見てもなんとなく。
(363)2005/04/07 00:42:55
お嬢様 ヘンリエッタ
てか、ハーヴェイに一言。

あたしのカミーラ取るなっ(泣
(364)2005/04/07 00:45:44
逃亡者 カミーラ
何つーか、対抗相手が生彩に欠けてると、
寂しいのですよ。
叩いたら熱くなってくれたかも知れませんね。
(365)2005/04/07 00:45:45
逃亡者 カミーラ
>>364
一方的に片思いRPして、酒一杯飲んだだけだぞw
(366)2005/04/07 00:47:05
お嬢様 ヘンリエッタ
で、最終日の楽しみはみんなの傘の色を見てにんまりすることw

って、ソフィーとあんまり変わらないよなー。
(367)2005/04/07 00:47:38
鍛冶屋 ゴードン
>>359
全COに関しては白っぽいかの(本気で提案していたのは
分かってる。3日目のは挙げ足取りじゃからな)

守護者狙いに関しては微妙じゃな。狼だから実際のことを
言う、という可能性もあるから、ワシは黒く見えると
思った。ケネスも指摘しておったが。
(368)2005/04/07 00:49:25
新米記者 ソフィー
にゃっ

メイちゃんごめんね、ちと言い方傷つけちゃったわね。
あの時点で潜伏してるとはまさか思わなかった。
ただ、ケネス・メイ二人とも発言力があっていずれは占うか吊るかの候補にすごく挙げやすいんじゃないかと感じてた。狼側がね。
私が騙り占い師だったら黒出しちゃいそうな二人だったのよう〜

スマンカッタ マジデ

一晩だけ私の身体を自由にしていいわよ(ノ´∀`*)
(369)2005/04/07 00:53:44
逃亡者 カミーラ
全COって見たことないから密かに興味はあった。
結社・占・霊全部出すんですよね?
その後は超ローラー?
(370)2005/04/07 00:54:49
お嬢様 ヘンリエッタ
>>368
狼なら潜伏占い師狙いって言わないのかな?

と言うよりも何よりもデスよ?
初日開始すぐにRPで発言ポイントを使い尽くす勢いで喋るのは狼っぽくなかったですよ。
(371)2005/04/07 00:55:38
お嬢様 ヘンリエッタは、逃亡者 カミーラにきっと守護者もだw>>370
2005/04/07 00:56:54
新米記者 ソフィー
以前、ptで常に息切れしまくってみんなから促しもらってたローズマリーちゃんが、実は狼で負けたわよ・・。

私もずっと白だと思ったし。
喰われたけど。
(372)2005/04/07 00:59:03
逃亡者 カミーラ
>エッタ
発言ptを惜しまないところは確かに狼ぽくないかも。

始まってすぐ
「点呼〜。じゃあ村人なりきってきます ノシ」
とかはありそうな気がする。

む、全COは守護も出すんですか。
何人か確定しますねそれは。


……って、修羅場大丈夫?
(373)2005/04/07 01:01:14
逃亡者 カミーラ
>ソフィー
ゴードン狼見た後頑張ってたって言ってくれたけど
それまでも真ぽく見てると言ってたのは何で?
つっか、それまであんま頑張ってなかった?(苦笑)
(374)2005/04/07 01:03:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>>373
あまりにも切なくて逃亡した。

と言うよりもデスね。
【私は狼で初日にまとめ役COして占われたいっ】
(375)2005/04/07 01:04:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>375
そういう理由で、ラッセルを疑いまくっておりました。
(376)2005/04/07 01:05:26
逃亡者 カミーラ
うん、それ憧れる!
まとめ役志願してパンダ食らって黙って死ぬ狼!
占も霊も信用ガタ落ち(笑)
(377)2005/04/07 01:06:41
冒険家 ナサニエル
>>359
なら、絡んで恋愛RPしろ。
そうしたら、もっとカッコ良くなるよ。

>>361
一応、そこがちょっとお色気なところなはず。

傘の色ってなんかの心理テストか?
(378)2005/04/07 01:08:22
冒険家 ナサニエル
ソフィー。
結社地雷を華麗に決めたかった。
(379)2005/04/07 01:10:29
お嬢様 ヘンリエッタ
>>378
はははw
ナサニエルには、私の相手は不十分だよ。
カミーラさんにひっつきすぎだったからねー。
むしろ恋敵ですね。

>傘の色
答えはプロローグの独り言にある。
(380)2005/04/07 01:10:57
鍛冶屋 ゴードン
>>375
チャレンジャーじゃのう。
次回はそういう、場を動かすタイプのプレイを
やりたいのう。セオリー通りにやっていても
追い詰められるのは狼、というのを痛感した。

>>380
ワシは真っ赤か…
(381)2005/04/07 01:13:35
逃亡者 カミーラ
霊COしてからちょっとマジメモード入って
あんまエッタと絡めなくなりましたねー。

エッタ死んでからグチグチ言ってたのは
その反動ねw
(382)2005/04/07 01:14:21
鍛冶屋 ゴードン
…いまさらプロローグの独り言に気づいたワシ。

読みながら、そろそろ寝るとしようかのう…
(383)2005/04/07 01:15:28
冒険家 ナサニエル
>>382
だから、最後まで僕と仲良くしようって…。
いつになったら、僕に恋愛RPくるのかな…。
(384)2005/04/07 01:15:42
冒険家 ナサニエルは、プロローグを観に行った。
2005/04/07 01:15:59
鍛冶屋 ゴードンは、寝床へと帰って行った。
2005/04/07 01:16:46
お嬢様 ヘンリエッタ
>>381
なんだかんだ言って、結社地雷を臭わせながら、確定白を作って灰吊っていくだけで、大分村人有利な気がするしね。

パンダ作るの怖いっ!!
(385)2005/04/07 01:17:02
鍛冶屋 ゴードンは、「お休みなのじゃ。また明日」
2005/04/07 01:17:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>382
そうだんただー☆ミ
墓から見てて、いきなり回想モードに突入していて驚いた。
しかも、濃霧によるランダム襲撃ですよっ!

狙いすぎだね。キャロル素敵だったよ。
(386)2005/04/07 01:19:06
冒険家 ナサニエル
僕も寝よう。
あとアンケートも考えよう。
(387)2005/04/07 01:19:17
逃亡者 カミーラは、鍛冶屋 ゴードンに手を振った。
2005/04/07 01:20:10
逃亡者 カミーラ
>>384
情を移すと決断が鈍ると言いつつ
誘われてポカーンとしてたw

当時、結社とは分からなかったので
村人なら何か喋って情報量増やして欲しいなあと
そんなことばっかり思ってましたね。
(388)2005/04/07 01:25:17
逃亡者 カミーラ
>ナサ
おやすみー。

>エッタ >>386
死んだひとのこと思い出して何か言うのは
お食事RPと同じくらい基本かと思ってたw
ちとくどかったか。反省。
(389)2005/04/07 01:29:13
お嬢様 ヘンリエッタ
>>389
墓下で見てた分には楽しかったか良いんだけどね♪
微妙にオチを期待していた部分もある。
(390)2005/04/07 01:38:41
逃亡者 カミーラ
>>390
あれでノーマン偽だったら、毎日エッタの魂に
話しかけながらおかしくなっていったかもネw
(391)2005/04/07 01:44:39
逃亡者 カミーラ
……と言うところで寝ます。
おやすみなさーい。
(392)2005/04/07 01:52:29
お嬢様 ヘンリエッタは、逃亡者 カミーラおやすみなさい(チュッ
2005/04/07 01:53:37
のんだくれ ケネス
 転生先にいいのがないな。
 もう少しぶらついて行くか。
(393)2005/04/07 04:09:44
新米記者 ソフィー
ぶっちゃけナサニエルの病気の内容


知 ら な い

プロローグ嫁って?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
(394)2005/04/07 09:13:20
新米記者 ソフィー
(  )━━(Д` )━━(´Д`)ヨンダ
下着は黒・・・だったかなあ(ノ´∀`*)???
黒は一番持ってるわね。淑女のたしなみよ。

賞決めたいのに、時間が・・。
今日は実験最終日。夜間に合うかな。
(395)2005/04/07 09:21:07
学生 メイ
おはよ。
でも今朝は本当にすぐ居なくなるわ。
後は20時前後に戻って来ると思う
(396)2005/04/07 09:30:55
学生 メイ
色々あったけれど、ノーマンの言う通り、この村にはタレントが多くて楽しかったね。
このメンバーでカスタム村とかでやれたら面白いかもね
(ソフィー、もう私気にしてないよ)
(397)2005/04/07 09:33:24
学生 メイ
私の皆への印象でも書いてみようかな

ゴードン
真面目な人狼さん。エピにもちゃんと来てくれてありがとう。
ゴードンの、ジョークに真剣に答えるあたりはかえって好印象よ。それも1つの個性だしね

ハーヴェイ
おそらくこの村で一番本当はあれこれ振るまいたかったのかな。
論戦希望してたしね。それに、私の事、さん付けで呼んでくれてたの、嬉しかったよ
(398)2005/04/07 10:04:02
学生 メイ
ソフィー
凄腕の結社。ソフィーが結社でいてくれて良かった。
ブラフ含め私は応援していたのよ。いつかはソフィーくらい明晰になりたいな
ソフィーも相当なタレントよね。MVPはソフィーに。


キャロル
誰かもそう言ってたけれど、言葉の端々まで気をつかう細やかさが
私も好きでした
いつだったか深夜会えたの嬉しかったよ。またお話したいな。
それに辛い状況の中、よく頑張ってたと思う。
あと、キャロルの飲み物がだんだん変わっていくのが
個人的には面白かったわ。
(399)2005/04/07 10:06:01
学生 メイ
カミーラ
優しい人。ずっとそう思ってた。ギルにひきずり出された怒りをぶつけていたのを眺めていて
これは真だろうと思ったけれど、まあ、演技かもしれないしどうなのかな、とも思ったけれど
ハーヴェイが怒りもしないので、やはりカミーラ真なのかな??と思ってました


ラッセル
誰も立候補しない中、立候補してくれてありがとね。私、纏め役どうこうで時間が過ぎて方針が決まらないの
わりと嫌なのね。だから嬉しかったわ。なのであの後はせめて支える力になろうと思って(ラッセルのpt温存の為)
食事RPは引き受けようと思ったの
(400)2005/04/07 10:06:56
学生 メイ
エッタ
賢いお嬢様。私、以前子供キャラの人にものすごく罵られた辛い思い出があって、それで問い詰められた時、またか、と思って
逃げ出してしまったの。ごめんなさい。不誠実だったよね。
だけどそれじゃいけないと思って吊られる前のあの怒濤の発言だったの。
今度やる時も同じサイドでありたいわ


ギル
かわいいおばかさん。ギル、吊ってくれ発言はNGよ。これを言うと罵られたりするから注意よ。
奇策にあれこれ思いを馳せているようだから、 人狼BBSの反面教師ログをたっぷり読んで、
奇策の末路をまざまざと眺めた方がいいわ。今回は成功だったけどね
おすすめなのは
http://ninjinia.x0.com/wolf/index.rb?vid=726&meslog=726_ready_0
(401)2005/04/07 10:07:31
エピローグ(最終日)では04/07 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目最終日本日のメモ
Tool
Statistical Summary