人狼審問
- The Neighbour Wolves -
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
第7日目
最終日
本日のメモ
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [29] [
メモ
/
履歴
]
(281)沼地の村 : 最終日 (29)
墓守 ユージーン
狂ってる勢いだな。
(1399)2005/03/28 22:54:00
村長の娘 シャーロット
1400get…出来ました?
(1400)2005/03/28 22:54:11
雑貨屋 レベッカ
じゃあ、支援してやるか。
(1401)2005/03/28 22:54:15
学生 ラッセル
1400とれろぉぉぉおおおおお!!!!
(1402)2005/03/28 22:54:16
学生 メイ
>レベッカ
ダ〜メ、ラッセルは渡しませんw
(1403)2005/03/28 22:54:19
異国人 マンジロー
>>1400
おめでとう。
(1404)2005/03/28 22:54:23
墓守 ユージーンは、村長の娘 シャーロットに拍手した。
2005/03/28 22:54:28
村長の娘 シャーロット
やった、やっと取れた……(T-T)
(1405)2005/03/28 22:54:35
学生 メイは、村長の娘 シャーロットにおめでとうを言った
2005/03/28 22:54:53
雑貨屋 レベッカ
>>1403
ハッ!占い師風情が何を言うか!
(1406)2005/03/28 22:55:08
農夫 グレンは、村長の娘 シャーロットおめでとう。よかったなー
2005/03/28 22:55:12
流れ者 ギルバート
流れを無視してるけど、なんか先にお別れ言っといたほうがよさそうな気がする。
この村に参加できて本当に楽しかったよ。
(シャーロットには悪いことをしてしまったけど…)
>ダブとラヴィ
二人が仲間で心強かった。勝てなくてごめんよ。
もうちょっと狂人修行してくる。
(1407)2005/03/28 22:55:15
新米記者 ソフィー
おめでとうロッテ!
そして沼地の村にもサンキューあとはwikiで、そして転生先のどっかの村で会おうぜ!!
(1408)2005/03/28 22:55:19
異国人 マンジローは、村長の娘 シャーロットの肩を叩いた。「良かったな…」
2005/03/28 22:55:27
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットに土下座した。「その鍵をメイにあげてください!!」
2005/03/28 22:55:38
雑貨屋 レベッカ
おう、ギルバートもソフィーもまたな。
(1409)2005/03/28 22:55:54
見習い看護婦 ニーナ
お別れのご挨拶〜♪
いきなり襲われたけれど、多弁な皆様のおかげで、非常に楽しかったです。また皆様に再会出来ることを、心よりお待ち申し上げます。
なんか文章変かもしれないけど、私だとこんなものね。
以上、挨拶でしたー。
(1410)2005/03/28 22:55:59
書生 ハーヴェイ
>シャーロット
あ、取れたね。1400。
(1411)2005/03/28 22:56:09
村長の娘 シャーロット
涙で前が見えないわ…(T-T)
(1412)2005/03/28 22:56:13
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットがキリ番取ったのを見て舌打ちした。「惜しかった」
2005/03/28 22:56:20
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットを祝福した
2005/03/28 22:56:37
異国人 マンジロー
私もそろそろさらばだ。
皆を説得出来ずに処刑されてしまったヘタレ霊能者で済まなかった。
だが、楽しかったぞ。また逢おう。
(1413)2005/03/28 22:56:48
見習い看護婦 ニーナ
ロッテさんおめでとうございますー。
これで悲劇のヒロインじゃないよ!!
(1414)2005/03/28 22:57:17
学生 ラッセル
シャーロットさんお願いします、
その鍵をメイにあげてください…
(1415)2005/03/28 22:57:18
雑貨屋 レベッカ
おう、ニーナもいきなり喰っちまってすまんかったな(笑
またな。
(1416)2005/03/28 22:57:20
新米記者 ソフィー
人狼2回目で疑われっぱなしでしたが、論理的思考を備えて、必ずみんなの前に姿を見せたいと思います。本当にありがとう、すげー楽しくて記憶に残る2週間だったよ!
(1417)2005/03/28 22:57:31
雑貨屋 レベッカ
おう、マンジローもまたな。
(1418)2005/03/28 22:57:46
農夫 グレン
あー
俺もみんなに挨拶しとこー
みんなありがとう
本当にこの2週間楽しかったぞー
みんな大好きだー
ローズマリーとシャーロットはグレンの事好きって言ってくれてすげーうれしかったぞー(俺の事じゃないのはわかってるよ・・・)
(1419)2005/03/28 22:57:51
学生 メイ
ラ、ラッセル・・・。あたしなんかためにいろいろありがとうね!あたし、迷惑かけちゃったかも・・・。
みんな、お疲れ様。
ホントにありがとう!
(1420)2005/03/28 22:57:51
村長の娘 シャーロット
>>1407
いえ、私が勝手に騙されただけなので…(汗
お疲れ様でした♪
(1421)2005/03/28 22:57:56
学生 ラッセル
…もう疲れました。
(…本当に楽しかったです。)
(…ありがとうございました。)
(1422)2005/03/28 22:58:29
村長の娘 シャーロット
>>1415
どうぞ。ラッセルさんの手で、救ってあげて
下さいな♪
(1423)2005/03/28 22:58:50
墓守 ユージーンは、皆を遠くから見て満足げに頷くと、どこへともなく去った。
2005/03/28 22:58:57
学生 メイ
さようなら〜
(1424)2005/03/28 22:59:07
雑貨屋 レベッカ
私も雑貨屋の業務に戻ろうかね。
そんじゃ明日も仕入れ作業があるので、またな。
(1425)2005/03/28 22:59:08
新米記者 ソフィー
さよなら沼地の村。
そう呟くと、メモ帳を手に新米記者ソフィーは村を後にした。
(1426)2005/03/28 22:59:14
書生 ハーヴェイ
とか言ってる間に、もう終わりの時間が。
みなさんお疲れさまでした〜。この2週間はとても楽しかったです。また他の村で会うことがあったらよろしくお願いしますね。
(1427)2005/03/28 22:59:18
学生 ラッセルは、学生 メイの首輪を鍵を使用して外した。
2005/03/28 22:59:20
見習い看護婦 ニーナ
それじゃ、みんなまたね〜♪
(1428)2005/03/28 22:59:27
学生 メイ
ありがとう!ラッセル
(1429)2005/03/28 22:59:51
学生 ラッセル
この村で、皆に会えてよかったです。
(1430)2005/03/28 22:59:54
村長の娘 シャーロット
二週間楽しかったです。感謝♪
(1431)2005/03/28 22:59:57
異国人 マンジロー
さらばだ。
(1432)2005/03/28 23:00:03
エピローグ(最終日)では03/28 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [29] [
メモ
/
履歴
]
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
第7日目
最終日
本日のメモ
Tool
Statistical Summary
残pt
村長の娘 シャーロット
103
2154
農夫 グレン
134
1102
書生 ハーヴェイ
26
3579
雑貨屋 レベッカ
183
364
見習い看護婦 ニーナ
84
2698
酒場の看板娘 ローズマリー
113
1736
双子 リック
7
4324
新米記者 ソフィー
108
1290
逃亡者 カミーラ
224
0
学生 ラッセル
144
160
学生 メイ
121
819
流れ者 ギルバート
46
3314
お尋ね者 クインジー
0
4700
墓守 ユージーン
33
3461
異国人 マンジロー
107
2239
通常発言
ささやき
独り言
呻き