![]() | 新米記者 ソフィー 【juna通信最終版】 人狼騒ぎが発生してから2週間、沼地の村に平穏な時が訪れた。疑心暗鬼に始まり、村人、狼に分かれての論戦を経て、襲撃、吊りを重ねてきた村民たちにも、ようやく穏やかな日常が戻ろうとしている。 【juna通信社会部ソフィー記者】 全てが終わった瞬間、人狼、村人、生き残った者、墓下にいた者すべてが集会所へと入ってきた。もはやその顔には、かつて村人を襲った残忍な表情も、同胞を吊り上げた疑心に満ちた表情もなかった。「お疲れさま」そう言いながら握手をする者、抱きついて喜び合う者の笑顔に溢れていた。 この村から騒動に関する記事を送り続けて2週間。村人たちと行動をともにしたこの日々を、私は一生忘れないだろう。もしも人狼がどこかの村でまたもや残忍な事件を起こしたとしたならば、私も再び現場から村人たちの戦いを、そして人狼たちの苦悩を取材し、伝えていくだろう。 さぁゲームは終わった―どこかの村でまた会う日まで、一瞬のさよならだ。 |
(1203)2005/03/28 22:05:28 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>1203 お疲れ様。 |
(1205)2005/03/28 22:06:20 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>1203 ふはははー。盛大なドッキリのような記事だw |
(1206)2005/03/28 22:06:52 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>1208 意図的だから不可だと思う。 |
(1215)2005/03/28 22:08:33 |
![]() | 農夫 グレン >>1215 コウヒーよりもマイヤヒーの方が好み |
(1217)2005/03/28 22:09:46 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>1217 飲まイェイ? |
(1219)2005/03/28 22:10:43 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>1224 さすがに無理でしょー・・・・。 |
(1225)2005/03/28 22:13:19 |
![]() | 新米記者 ソフィー 姉さん、恋って不思議だよね。1歩1歩近づくときもあれば、急激に近づくこともある。去年の僕もそうだったんだよ、姉さん。あの子を初めて見たとき、それが恋に発展するなんて思わなかった。でも、自然にそうなったんだ。一歩一歩というよりは、急激に近かったのかな。でもそんな恋は、ほんの数週間で終わってしまった。恋なんて不思議だよね、姉さん。好きだと伝えて、相手も僕のことを好きだと言ってくれて、でもすぐに終わっちゃったんだ。好きっていう気持ちが強すぎても、駄目なんだね姉さん。次に恋する時がくるなら、僕は頭の中で水前寺清子の「365歩のマーチ」を口ずさみながら、ゆっくりと相手を好きになろうって、そう思ったんだ。1日1歩、2日で3歩、今日は華麗に1234ゲッツ(σ´∀`)σ |
(1234)2005/03/28 22:15:44 |
![]() | 逃亡者 カミーラ ん〜、>>1300まで行ける可能性もない訳じゃないけれども…。 まあ、マンジロー当たりに期待だな。 |
(1237)2005/03/28 22:15:48 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>1234 ソフィー!!!! |
(1240)2005/03/28 22:16:05 |