![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>348 はいっ、ハーヴェイ様!「退かぬ 媚びぬ 省みぬ」ですね!!(笑) |
(350)2005/03/24 20:09:13 |
![]() | 新米記者 ソフィー >ハーヴェイ 最初は、はっきり言って村を混乱させてるんじゃないかと疑っていました。でも、理路整然とした推理さすがです。 ハーヴェイさんの推理の弱点をつけなかったことが今回の敗因と反省しております。 次回もし機会がありましたら、敵どうして是非お手合わせを。 >ラッセル あなたの推理に脱帽です。本当に寝ずに考えたんだなあって時間の推移を見て感心しました。でも、就職活動はしっかりやってくださいね。色男ぶりに完敗です。でも、女の子だって判っていたら、あまりぼろくそいわなかったかも。私の独り言は流してね。 >メイちゃん 本当に大好き。最後まで疑えなかったけど、6日目と7日目にもしやと思いました。そして完全に負けを確信しました。 絶対メイちゃんを吊れないなって思ったので。今後、メイちゃんを参考にはっちゃけていきたいと思います。 |
(355)2005/03/24 20:39:27 |
![]() | 新米記者 ソフィー >ヒューバート その発言の少なさ困りました。ほとんど会話できなかったのが本当に心残りです。これにこりずに人狼がんばってくださいね。また一緒に戦いましょう。 >ケネス 酒もってこい!!途中はもしや守護者じゃないかと疑っていた自分を殺したい今日この頃です。メイちゃんが怪しいと思ったあたりからケネスももしやと考えていました。やけに重箱の隅をつつくなあと思っていたので。でも、酒の勝負では絶対負けないからね。 >ヘンリエッタちゃん。こんにちは、おでこの片割れちゃん はっきり言って、何も話せませんでしたね。ヘンリエッタちゃんの白は確信していました。襲撃されなければ即狼に転落でしたが。そのかわいいキャラ、大好きです。 >ステラさん 私本当は心の中で応援していました。ハーヴェイに食いつくその姿に敬意すら払っていました。村人騙りはやはりくやしいですよね。私もはっきり言ってハーヴェイを吊ろうかと考えていたのですけど、一気に攻撃されそうなので止めました。ステラさん、その心意気、見習いたいです。 |
(356)2005/03/24 20:44:58 |
![]() | のんだくれ ケネス >>358 おいっす、遅くなってすまねぇ。 |
(362)2005/03/24 20:52:25 |
![]() | 新米記者 ソフィー >キャロルさん ごめんなさい。本当に何も話せなかった。残念。ヒューバートへの恨み節?に笑いました。もっと話せたら本当に楽しかったのにな。 >ギルバート キャロルさんと同じです。一言も言葉を交わさないうちに死んでしまって残念。最初から狂人なんて、ずいぶんな重荷を背負ったと思いますけど、責任は果たせたのではないかと思います。 >ローズマリー 狼ご苦労様です。最後に残らない人とは話せなくて本当に残念でした。その手練手管をいろいろ学びたいと思います。 >ニーナちゃん 結社お疲れ様でした。シャーロッテさんにすがりつくその独り言、本当に苦労が伝わってきました。まとまりのない村を良くまとめてくれましたね。ゆっくり休んで結社員に磨きをかけてください >シャーロットさん その的確で鋭い推理。私の中では、狼に教われなければヘンリエッタちゃんと同様に狼に即転向の人でした。話せなかったのが返す返す残念です。また、味方どうして共に戦いたいですね。まあ、シャーロッテさんのほうで嫌でしょうけども |
(364)2005/03/24 20:53:26 |
![]() | のんだくれ ケネス >>373 マジですかΣ(゚Д゚;) <俺が楽勝で埋もれてる |
(379)2005/03/24 21:01:47 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>379 マヂ。やばい。ログ読んでて笑いが止まらない状態になる(笑 |
(382)2005/03/24 21:02:59 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>373 平均身長が5mの村であるなどということでしょうか。 |
(384)2005/03/24 21:03:13 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>387 かかってこい!(笑 |
(390)2005/03/24 21:05:21 |
![]() | 新米記者 ソフィー そう、定石があるんだろうけど、それに考えが行くと完全に負ける気がする。 私みたいにまったく定石を無視する村人がいるから、多分、狂うと思うのよね推理が。 >>393 多弁を占うのは、以前に痛い目を見たから。あれは、泣くに泣けないな。 |
(396)2005/03/24 21:14:44 |