人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目第7日目第8日目最終日本日のメモ
(277)ホワイトデーの悪夢 : 最終日 (15)
冒険家 ナサニエル
うん、全然疑われてなかったね、皆からは。
(699)2005/03/22 12:58:21
牧童 トビー
うん、まぁ、でかけ、ます。
この、読点乱打、は、元々たま、に、やるんです、よ、ね。
(700)2005/03/22 12:58:47
雑貨屋 レベッカ
ありゃ、ギルバート帰ってこないんだ。
全然、まともに読んでないからわからなかったよ。しまったな。
 いや、まあ私も人の事言えない状況なんだけどねorz
(701)2005/03/22 12:59:47
異国人 マンジロー
かむばっく。

なんだなんだ、俺が居ない間にみんな喋り捲りかよ。完璧に出遅れたぜ。今からログ読んでくるわ。
(702)2005/03/22 13:00:13
のんだくれ ケネス
ナサニエル、同じ人だよ〜(笑
一生懸命、ばれないように頑張ったかいがあったかなって♪
男キャラで口調や(笑)とか.o○( とか、いろいろ変更しようと努力もしたしね〜

トビー、独り言はもっと使いたかったんだけどね(笑
表の口調だと独り言が浮きなくっちゃうかなって思ったんだけど、独り言まであの口調は辛いから(笑
(703)2005/03/22 13:00:55
雑貨屋 レベッカ
あ、マンジローこんにちわ。
(704)2005/03/22 13:01:16
のんだくれ ケネス
マンジローもお久しぶり〜♪
(705)2005/03/22 13:01:52
異国人 マンジロー
・・・と、その前に、ローズ、お前またまた酸欠気味だな。促しとこ。
(706)2005/03/22 13:01:53
雑貨屋 レベッカ
そういや、ローズ争奪戦はどうなったんだろう?
昨日のうちに決着ついたのかな?
(707)2005/03/22 13:02:04
異国人 マンジローは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/03/22 13:02:10
のんだくれ ケネスは、冒険家 ナサニエルの疑いの視線にドキドキした(うっとり)
2005/03/22 13:02:22
のんだくれ ケネス
んー、いまエピのログ読み中〜
墓下の話題が楽しそう。

トビー、またね〜
(708)2005/03/22 13:03:37
雑貨屋 レベッカは、牧童 トビーに手を振った。いってらっしゃい。
2005/03/22 13:04:11
異国人 マンジロー
なんだよローズ争奪戦て。俺が居ない間にそんなことになってたのか。肝心なときに居ない用心棒な俺BJ。

とにかく、ログ読んでくるぜー。
(709)2005/03/22 13:04:19
修道女 ステラ
マンジローさんこんにちわ。
ボブさんに吊られてくれて、近いうちに襲わねばならなかっただけに助かった形です。本当に、怖かったですよ?(笑
(710)2005/03/22 13:04:37
雑貨屋 レベッカ
あーもう、時間切れか・・・・・・
名残惜しいけど、それじゃ失礼します。
うまく行けば、更新前には帰ってこられますが、うまくいかなかったら、帰ってこられません。ごめんなさいorz
(711)2005/03/22 13:07:06
隠者 モーガン
あぁ、ローズ争奪戦は、ハーヴェイがギルバートをゲットして終了じゃ。
(712)2005/03/22 13:07:39
雑貨屋 レベッカは、首なし騎士の御者の馬車に乗って、去って行った。
2005/03/22 13:07:51
のんだくれ ケネス
レベッカ、またね〜♪
戻ってこれるのを祈っているけど、戻って来れなかったときのために、再会楽しみにしているから!!
気をつけて、お出かけしてね。
(713)2005/03/22 13:08:57
異国人 マンジロー
>当然愚策だが、少しばかりやりたくなったのだから仕方無い。

伯爵・・・なんて迷惑な奴だw
(714)2005/03/22 13:11:49
のんだくれ ケネス
ローズマリー争奪戦までエピのログ読んだけど、ステラといい雰囲気になったの?!
でも、ステラにはラッセル(どきどき)

とと、そろそろ時間なので撤退!!
また夜に来ます!!
(715)2005/03/22 13:13:15
のんだくれ ケネスは、慌しく外にでていった。
2005/03/22 13:13:38
異国人 マンジロー
くそー。
俺が死んだところまで読んだ。
ラッセルには完敗だったな。
(716)2005/03/22 13:53:47
異国人 マンジロー
フレディ殿のラム騙りは大成功だったようだな。ワロタ。
(717)2005/03/22 13:59:38
牧童 トビー
人々の嘘に疲れた旅人は啄木鳥村に似た、別の嘘吐き村出身だった。正しい質問を知っていたため、正しい質問をしたが、普段の癖で答えを逆に解釈してしたまったため、啄木鳥村にたどり着いた。障子木村に向かう旅路ですら素直に解釈できないほど嘘に慣れた旅人は、啄木鳥村で何不自由なく暮らした。

とか。
(718)2005/03/22 14:39:47
隠者 モーガン
あぁ・・・トビーそれに近いな

旅人は啄木鳥村出身じゃから、正しい質問を知っていたため嘘の質問をしたのじゃ。
じゃから、その答えは当然意図しておらぬ方向を指し旅人は啄木鳥村に行くこととなったが、当然慣れ親しんだ村じゃ、旅人は幸せに暮らした。
(719)2005/03/22 14:43:00
異国人 マンジロー
読了。今エピ読み中。

トビー
>なんかlamさんてもっとなんかこう。

なんだこれは。俺ってなんなんだー。うおー。
(720)2005/03/22 15:04:14
牧童 トビー
>>719
んー二択なので、啄木鳥村出身なら自分の村で無い方に行けばいいだけかな、と思って第三の村を登場させました。
また、「嘘の質問」が具体的に想定できないため、解釈時に論理が反転する必要があるかな、と思いました。
(721)2005/03/22 15:08:45
牧童 トビー
>>720
む、マトモ、というか、こんなにストレートでしたっけ…
(722)2005/03/22 15:09:32
隠者 モーガン
>>721
嘘の質問の定義は、意図していた答えが出ない質問全てじゃな。

そして、問題はじゃないつも嘘をつく人間は、その嘘を嘘として認識しているのか、それとも自意識としては、それを真実として言っているのか?と言うところじゃのぉ。

もし後者ならば他人の嘘を真実として捕らえる可能性はあるのぉ。
(723)2005/03/22 15:16:19
異国人 マンジロー
爺さん

>この村では、真占い師・結社員の相棒・守護者全てがローズの敵じゃったが、わしだけがローズの味方じゃったろ?

・・・俺はどう見てもローズの味方だったろうに。役に立たなくてガッツリ凹んだがな。
(724)2005/03/22 15:33:44
吟遊詩人 コーネリアス
ふぅ、遅ればせながら軽くログ読み終わりました。
ケネスの独り言が・・・いい・・・すごくいいですね、ふふふ。
思わずニヤニヤしてしまいました。
(725)2005/03/22 15:35:54
隠者 モーガン
>>724
役に立たぬ味方なぞ、敵よりも始末が悪いわい。
(726)2005/03/22 15:37:28
吟遊詩人 コーネリアス
れれ、霊能者の事もたまには思い出してください・・・。
(727)2005/03/22 15:39:10
隠者 モーガン
じゃって、コーネリアスはロリらしいから、ローズの味方じゃないからのぉ・・・。
(728)2005/03/22 15:41:37
吟遊詩人 コーネリアス
なぜにロリを知っている!?&’($’&$(&%$%#
(729)2005/03/22 15:42:33
吟遊詩人 コーネリアス
伯爵の謎かけ?はモーガンの答えで正解なのかな?
昨日からずっと答えが気になってて・・・。
(730)2005/03/22 15:44:44
隠者 モーガン
わしは占師じゃから、何でもお見通しじゃ。
(731)2005/03/22 15:45:09
吟遊詩人 コーネリアス
な、なるほど(ぇ
(732)2005/03/22 15:46:30
異国人 マンジロー
>役に立たぬ味方なぞ、敵よりも始末が悪いわい。

うんうん。激しく同意。しかし、物凄く遠まわしなイヤミだな・・・ん?俺に対して言ってるのか?違うよな?あれ?
(733)2005/03/22 15:52:39
隠者 モーガン
oO(本当はトビーに対してこっそり向けていた視線で気づいたのじゃがの・・・って、それじゃぁショタか?)
(734)2005/03/22 15:52:55
隠者 モーガン
>>733
まぁ、自戒じゃと思っておいてくれたら良いよ。
(735)2005/03/22 15:53:53
異国人 マンジロー
俺が悔しかったのはローズ襲撃時に俺が死んでいたこと。それだけ。爺さんが喰われてもカミさんが喰われてもボブが喰われてもヘッチャラぴー、なのだ。

俺が存命中にコーさん喰われたらちと辛いが・・・まあいいや。ローズさえ生きていれば無問題。
(736)2005/03/22 15:58:06
異国人 マンジロー
つーわけでエピまで読了。
(737)2005/03/22 15:59:54
隠者 モーガン
なにを?
わしが悔しかったのは、わしが死ぬまで人間に黒を出す機会を与えられなかったことじゃ!

信号送る機会ナッシング♪
これで、真占師になったの2回目じゃよ・・・とほほ
(738)2005/03/22 16:01:52
吟遊詩人 コーネリアス
いえいえ、最近はロリもショタもどこにでも溢れきってしまっていて、大量生産、激安バーゲン、価値も相当落ちていますからね。
そんな普通の趣味から脱却すべく自分は、新しい境地「老け専」へと羽ばたこうと考えていますので・・・ふふ。
モーガン・・・特に何の他意もないのですが、いい髭してますね。
(739)2005/03/22 16:02:31
隠者 モーガン
>コーネリアス
じゃから、ちゃんとログを読むのじゃ。
わしは二十歳そこそこじゃ。
(740)2005/03/22 16:05:28
異国人 マンジロー
爺さん、なぜだかしらんが、モテモテだな。
(741)2005/03/22 16:05:47
異国人 マンジロー
さて、村には平和が訪れたわけだし、酒場の用心棒もこれまでか。今日くらいはみんなと一緒に酒を呑もう。
(742)2005/03/22 16:36:29
異国人 マンジローは、棚の奥から勝手に日本酒を取り出して、手酌でくぴくぴ。
2005/03/22 16:38:25
異国人 マンジロー
ひっく☆
(743)2005/03/22 16:43:00
隠者 モーガン
お・・・良いものをのんどるのぉ?

じゃぁ、わしは秘蔵の塩辛をつまみとして提供しよう。
(744)2005/03/22 16:50:53
異国人 マンジロー
おう、爺さん、ありがとよ。つまみが無いから塩なめてたところだ。遠慮なくいただくぜ。
(745)2005/03/22 17:00:27
流れ者 ギルバート
ぎゃー寝坊した。
僕の答えじゃダメなんかなあ。
質問では前提間違ってても結局着くのは"正直な村"の方に…なるよね?
(746)2005/03/22 17:09:08
異国人 マンジローは、いつの間にかカウンターに突っ伏して眠っている。むにゃむにゃ。
2005/03/22 17:25:12
隠者 モーガンは、マンジローの横でこくり、こくりとしだした
2005/03/22 17:38:43
流れ者 ギルバート
レベッカが促しくれたからさらに伝書鳩で消費をココロミる必死系アイドル。
マンジロー護衛ありがとね!今回も正面からあたれなかったなあ。
(747)2005/03/22 17:56:24
流れ者 ギルバート
あとノーマーク状態の僕の中身当てがあってたのは感動した!
確かにあのフレディが一番ギっちぃに近いかったかも…。
(748)2005/03/22 18:02:09
流れ者 ギルバート
[と、言いたい事だけ言うと流れ者 ギルバートはウォーキングしながら帰っていった。]
(749)2005/03/22 18:05:05
酒場の看板娘 ローズマリー
私が居ない間にコーネリアスの性癖が露見した…と。
ケネスもすれ違ってしまったわね。お疲れ様。
(750)2005/03/22 20:19:30
冒険家 ナサニエルは、人の声に、ふと目を覚ました。
2005/03/22 20:21:17
牧童 トビー
変態ばかりの村ですね…
(751)2005/03/22 20:21:39
エピローグ(最終日)では03/23 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目第7日目第8日目最終日本日のメモ
Tool
Statistical Summary