人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目第7日目第8日目最終日本日のメモ
(277)ホワイトデーの悪夢 : 最終日 (16)
流れ者 ギルバート
[と、言いたい事だけ言うと流れ者 ギルバートはウォーキングしながら帰っていった。]
(749)2005/03/22 18:05:05
酒場の看板娘 ローズマリー
私が居ない間にコーネリアスの性癖が露見した…と。
ケネスもすれ違ってしまったわね。お疲れ様。
(750)2005/03/22 20:19:30
冒険家 ナサニエルは、人の声に、ふと目を覚ました。
2005/03/22 20:21:17
牧童 トビー
変態ばかりの村ですね…
(751)2005/03/22 20:21:39
牧童 トビーは、怯えた
2005/03/22 20:21:48
酒場の看板娘 ローズマリー
そうね、怖いわね…。
…トビーも十分…いえ、なんでもないわ。
(752)2005/03/22 20:25:58
冒険家 ナサニエル
ウソツキ村とキツツキ村を間違えたかと思ったんだが、これでも説明出来なかった。
(753)2005/03/22 20:36:37
修道女 ステラ
流石にトビーさん、フレディさん、コーネリアスさんとは一緒にされたくない人が結構居るのではないかと。
私もその一人ですが。ローズマリーさんもですよね?(そうだと言ってください)
(754)2005/03/22 20:37:27
冒険家 ナサニエル
ふむ、これを言うと墓穴を掘る事になるんだが…。
もしも本当に変態ばかりの村だとすると、それを集めた人は…って疑問が浮かばないかな?

「同じ色の羽根を持つ鳥は、一つ処に集まる」って諺もあったよな。
(755)2005/03/22 20:39:12
冒険家 ナサニエルは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/03/22 20:40:16
冒険家 ナサニエル
最後に足りなくなりそうだから、俺のはマリーに…。
皆、君とは話したいだろうしね。
(756)2005/03/22 20:41:25
酒場の看板娘 ローズマリー
私は変態じゃないわ!
とても、まともじゃない…。

ナサニエル、促しありがとう。
(757)2005/03/22 20:43:19
異国人 マンジローは、むっくり起き上がった。ふぁーあ・・・
2005/03/22 20:50:06
冒険家 ナサニエル
嘘に疲れていた旅人は、もう人を疑う気力もなく全ての言葉を鵜呑みにする様になっていた。
そして、住人が正しい事だけを言う障子木村を目指してたのがだ…。
障子木村は、人の粗、言われたくない事、気にくわない事などを村人同士が正直に言い合い崩壊してしまっていた。
たまたま通り掛かれる村人は、啄木鳥村の住人でしか有り得なく、村人は普通に
「右の道を行ったら障子木村に着くかな?」
と聞き、村人は
「あぁ、障子木村に辿り着くよ」
と答えた。その言葉を聞き、村人は啄木鳥村へと…。

冷酷な真実を突付け合うよりも、優しい嘘に包まれていた方が幸せな場合も在る…。


何てのは、駄目だよな。
(758)2005/03/22 20:56:37
異国人 マンジロー
何の話をしているかと思えば・・・
俺も変態扱いはごめんだぜ。

ローズ、腹減った。何か作ってー。
(759)2005/03/22 20:56:39
酒場の看板娘 ローズマリー
ナサニエルの答えは綺麗な答えね…。

マンジロー、お腹がすいたの?
それじゃ『テンプラ』なんてどうかしら。
…私の魂の夕飯とも言うのだけど。これ。

と言う事で、ご飯作りにいってくるわ。
(760)2005/03/22 20:59:25
異国人 マンジロー
テンプラが魂の夕飯?

どういうこっちゃ?
まあいいや。待ってるぜー。
(761)2005/03/22 21:01:46
酒場の看板娘 ローズマリー
…ええっと、『navia』とか言う人の夕飯もそうみたいよ。
(762)2005/03/22 21:03:45
異国人 マンジロー
ショウジキ村とキツツキ村の話か。ナサさんの答えもいいと思うし、コーさんが墓で言ってた「自分の気持ちに嘘があった」ってのも良いと思うしなー。想像力の欠如ってのがキーワードなんだろうが、もうワカラン。

結局答えはなんなのだ。はよ教えろ、伯爵。
(763)2005/03/22 21:05:49
冒険家 ナサニエル
あぁ、そう言う事か…てっきり「心をあげます」とか、言う意味かと…。

じゃあ、俺は身の夕飯をと思ったのは、内緒だぜ。
(764)2005/03/22 21:06:11
書生 ハーヴェイは、今の所正解は出ていないな、と言い残した。
2005/03/22 21:07:29
冒険家 ナサニエルは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2005/03/22 21:07:31
冒険家 ナサニエル
ふむ、正解は…マンジローの言う様に、「想像力の欠如」これにしっくり来るもので無いと、合わないのだろうな。
(765)2005/03/22 21:08:28
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルに促されて眠ってしまった。
2005/03/22 21:08:29
書生 ハーヴェイ
いや、ナサニエルはしかしかなり良い線をいっている。
ローズマリー並。

バタリ。
(766)2005/03/22 21:09:06
異国人 マンジロー
>>764
ナサさん、俺もてっきりそっち系かと思ったぜ。俺って愛されてるのかなーとか、淡い期待を抱いちまった。
(767)2005/03/22 21:10:34
冒険家 ナサニエル
あ、旅人を村人と書いている箇所が2つあるな…まぁ、文意から分かと思うが…。
(768)2005/03/22 21:14:13
冒険家 ナサニエル
伯爵の言う「良い線」と言うのは、考え方の方向性は合っているって事かな。
昨日のマリーの答えを見直して来るか…。
(769)2005/03/22 21:15:23
異国人 マンジロー
いや、伯爵の評価なんか真に受けんほうがいいぞ。
(770)2005/03/22 21:17:06
異国人 マンジロー
書生 ハーヴェイ
いや、旅人は「正しい質問を知っていたが、想像力が欠けていたので啄木鳥村に着いてしまった」という話だ。

旅人は、障子木村に行きたかったのだけどね。
けれども、その旅人は啄木鳥村で幸せに暮らしたそうだぞ?
2005/03/21 03:31:41
(771)2005/03/22 21:17:17
冒険家 ナサニエル
「正しい質問を知っていた」これがどんな質問を想定しているかは、鍵なのかな?
(772)2005/03/22 21:24:22
牧童 トビー
ありゃ、まだ正解じゃなかったんですか。がっかし。
(773)2005/03/22 21:25:43
旅芸人 ボブ
一番まともな 旅芸人 ボブ が、登場した。
(774)2005/03/22 21:25:57
修道女 ステラは、旅芸人 ボブを不信の目で見た。
2005/03/22 21:27:06
修道女 ステラ
結社員という名前の人狼ボブさんですね。こんばんは。
ローズマリーさんにハリセンで叩かれるのはいつなのかと待って居たりします。
(775)2005/03/22 21:30:45
旅芸人 ボブ
【合併説】

     <過 去>
 +−−−−+ +−−−−+
 |障子木村| |啄木鳥村|
 +−  −+ +−  −+
   ||     ||
   |+−−−−−+|
   +−−+ +−−+
      | |


     <現 在>
+−−−−−−−−−−−−−+
|    新啄木鳥村    |
|+−−−−+ +−−−−+|
||    | |    ||
|+−  −+ +−  −+|
+−−++−−−−−++−−+
   |+−−−−−+|
   +−−+ +−−+
      | |
(776)2005/03/22 21:34:52
牧童 トビー
さすが天才ボブ…
(777)2005/03/22 21:35:29
旅芸人 ボブ
失礼な。人狼という名の結社員ボブと呼んでくれ。
(778)2005/03/22 21:36:05
牧童 トビー
でもその天才性はたぶん、紙一重…
(779)2005/03/22 21:36:53
旅芸人 ボブ
こうして発言pt消費に勤しむボブであった…
(780)2005/03/22 21:40:13
異国人 マンジロー
ボブちっくだが、こんなのもあるぞ。

旅人は村人と問答して障子木村への道を行こうとした。だが、道の先から障子木を突く音が聞こえた。旅人はその音を聞いて、そっちを啄木鳥村と勘違いした。旅人は音のしないほうが障子木村だと思い、逆の道を選んだ。

――啄木鳥村の啄木鳥は昼間は障子木村の木を突いて夜になると帰ってくるのだった。

おしまい。
(781)2005/03/22 21:41:35
旅芸人 ボブ
テンプラと魂斗羅は似ている。だから魂の夕飯と言ったのではないだろうか?
(782)2005/03/22 21:42:04
異国人 マンジローは、旅芸人 ボブをハリセンで殴った。
2005/03/22 21:42:37
旅芸人 ボブ
>>781
村人登場した意味ないじゃん!!
(783)2005/03/22 21:42:45
異国人 マンジロー
なんでそんなに突っ込まれたそうな目をしてるのだw
(784)2005/03/22 21:43:05
旅芸人 ボブは、目を伏せた。
2005/03/22 21:43:40
牧童 トビー
二人の天才がっ…
(785)2005/03/22 21:43:41
異国人 マンジロー
ないな。村人なんか只の飾りですよ。ボブにはそれがワカランのですよ。
(786)2005/03/22 21:43:43
異国人 マンジロー
なんだと、トビー。俺の答えのほうが「想像力の欠如」を含んでるだろうに。
(787)2005/03/22 21:44:30
牧童 トビー
さすが守護者は言うことが違う…
(788)2005/03/22 21:44:39
旅芸人 ボブ
正確に言えば、ローズ並のレベル…
(789)2005/03/22 21:44:54
異国人 マンジロー
おいおい、あまり俺の答えを貶さんほうがいいぞ。伯爵が答えを言い辛くなっちゃうだろ。

たぶん、俺のが正解だ。
(790)2005/03/22 21:46:45
旅芸人 ボブ
>>790
いや、スルーされるに決まってます!!
(791)2005/03/22 21:47:16
牧童 トビー
伯爵は答えを言ってくれるんでしょうか…
(792)2005/03/22 21:48:03
異国人 マンジロー
ローズ、テンプラまだー?
(793)2005/03/22 21:48:44
牧童 トビー
ふむテンプラ喰いたいですな。移動します、また後で来るかも、です。
(794)2005/03/22 21:50:57
牧童 トビーは、ねむい…
2005/03/22 21:51:07
旅芸人 ボブ
シャワー浴びてくるわ。
(795)2005/03/22 21:51:51
異国人 マンジローは、旅芸人 ボブをハリセンで殴った。
2005/03/22 21:53:28
異国人 マンジロー
いちいち言うな!
なんかキモイだろ!
ローズが言うならまだしも、このボブ風情が!
(796)2005/03/22 21:54:22
異国人 マンジローは、旅芸人 ボブの裸体を想像した自分が許せない・・・切腹しようかな
2005/03/22 21:55:14
酒場の看板娘 ローズマリー
>>789
…そう、ボブは私をそういう目でみていたのね…。

後少しで出来上がるわ。ちょっと待って頂戴ね。
(797)2005/03/22 21:57:07
異国人 マンジロー
んでは、故郷への帰り支度をしつつ、テンプラを待つとしよう。
(798)2005/03/22 21:59:05
異国人 マンジローは、奥の部屋で荷物をまとめ始めた。
2005/03/22 21:59:27
のんだくれ ケネスは、こんばんはー、といいつつ入ってきた。
2005/03/22 22:03:46
のんだくれ ケネス
今日のご飯は天麩羅♪
o○(春の旬の材料を使った天麩羅好き)
(799)2005/03/22 22:08:24
旅芸人 ボブ
ふう、、すっきり。。

そういえば今日の夕食は天丼だったわ。
ローズ、気が合うわね。
(800)2005/03/22 22:10:22
旅芸人 ボブ
あれケネスこんばんは。
今日もお髭がぷりちーよ♪
(801)2005/03/22 22:10:59
エピローグ(最終日)では03/23 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目第7日目第8日目最終日本日のメモ
Tool
Statistical Summary