人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目第7日目最終日本日のメモ
(204)平原の村 : 最終日 (4)
牧童 トビー
と、朝人が来たので
結局見ていることにした…
(149)2005/03/16 09:53:39
隠者 モーガン
>>147
いや、あれも半分ネタだ。鵜呑みにしちゃいかんぞ。

占い師は村人よりも持っている情報が多いからな。
推理の精度は上がっていなけりゃおかしいんだよ。
(150)2005/03/16 09:57:28
牧童 トビー
>>148ゴードン
たしかに実践のほうがよかったと思う
見ているのと実際にやるのとでは違ったよぉ〜☆
その分凹む事も多かったけど☆汗。

ただあれだなぁ〜☆
広い視野で現状を正確把握しつつ、
それを元に意見提案することはできなさそう…
結社とかいるとややこしすぎで勘違いばかりだった
これでも妖魔いないから楽だとおもったのだけど…
占い師3COでパターン全然わかってなかったしなぁ
(151)2005/03/16 09:57:59
牧童 トビー
>>150モーガン
嗚呼、そうなんだ…
でもひとつの判断材料にはなるよね☆

そういう思考の引出しが少ないから
結論に至るまで茨の道なんだぁ〜☆
(152)2005/03/16 10:00:24
隠者 モーガン
ふむ。読み終わった。

>>30
あれは仕方が無いだろう。
俺がお前でも、奴を吊りに上げていた。
お前は十分に信頼できたよ。
今回は全体的に村人の役職運が悪かったな。
(153)2005/03/16 10:15:06
牧童 トビー
最初のゴードンさん吊りは
あれは辛すぎでした…
いきなりドラマチックな展開で
あの当時はなんともいえない気分でしたね
(154)2005/03/16 10:18:41
牧童 トビー
ゴードンさん
ところでソウル・ブラザーって
なにか元ネタなんてあります?
もういなさそうだけど☆
(155)2005/03/16 10:30:12
隠者 モーガン
■MVP:ベンジャミン
人狼どもも惑っていたようだが、俺も惑わされた。
お前の吊りが無ければ人狼どもは負けていただろう。
代理吊られGJ。

■敢闘賞:トビー
言うまでもないな。
議論停滞を防ぐ意味でも、シャーロットの潜伏を
助ける意味でも、お前の発言は役に立っていたと思う。
守護先については、本人の希望もあるのでノーコメントだな。
(156)2005/03/16 10:32:09
隠者 モーガン
■技能賞:シャーロット
発動が一手遅かったが、人狼占い師から黒判定をもらえる
というのは潜伏結社員として有能である証だろう。

■殊勲賞:ゴードン
俺の発言から疑われているかと思ったが、そうでもなかった……
というか、占い師の真贋についてあまり考えてなかったな?
村人もかなり信用を置いていたであろうし、
投票するのは辛かった。ジェーン結社は不運だったな。

■RP賞:ナサニエル
RP、とは少し違う気もするがな。
ネタも大事だが、村人の本職は推理だぞ。
(157)2005/03/16 10:42:25
隠者 モーガン
■扇叩賞:ジェーン、ユージーン
ジェーン、役職者なら
せめて初回吊り対象にならない程度には喋ってくれ……

ユージーンは、時間間際の議論になるのが
分かっているのだから投票をしてから喋るように。
それと、村人なら最後まで勝負を投げちゃいかん。
投了行為は真剣にやっている者に対して失礼だ。
勝っても負けてもスッキリせんからな。

■名言賞:ユージーン>>2:5 >>2:13
(158)2005/03/16 10:47:24
隠者 モーガンはメモを貼った。
2005/03/16 10:49:58
隠者 モーガン
>ナサニエル
個人メッセージお疲れだった。

>>127
俺の言動のどこが勉強になるのか分からんが、
役に立てたのなら幸いだ。
信用できなかったのは俺の問題だから気にせんでいい。
今回、特に目立ったRPをしたつもりは無いんだがな……

朝一の発言のタイミングが様子見しているようなのは
気をつけた方がいいと思うぞ。
囁きを読めば分かるが、人狼にありがちな行動なんでな。
(159)2005/03/16 11:04:26
隠者 モーガン
それとトビー(及びルーサー)。
連続参加の気力が続かんのなら、
リアルタイム観戦もお勧めだぞ。

自分が何者か、という情報が無い分
どの村人よりも推理が難しいがな、
責任を問われることもない。
(160)2005/03/16 11:10:39
鍛冶屋 ゴードン
ごきげんよう。

>>155
トミー・・・じゃなかった。トビーよ!
ソウル・ブラザーの元ネタは、『ひぐらしのなく頃に』って
同人ゲームが有ってな・・・それが元なのさ。
もし興味が有れば、ここを見てみると良い。
『http://07th-expansion.net/Main.htm』
(161)2005/03/16 11:20:02
鍛冶屋 ゴードン
あと・・・モーガン殿、色々と勉強になる。
非常に感謝しているぜ・・・。
(162)2005/03/16 11:21:09
牧童 トビー
>>161
嗚呼、やっぱり
僕、ひぐらしの人狼計画から
ここをしって参加したんだよぉ〜☆
koolになれ☆トビー★

>>160
リアルタイムの観戦参加はいまもしてるよぉ〜
もうずたぼろではずしまくりだけど★汗
(163)2005/03/16 11:45:22
牧童 トビー
連続参加する気力もあるのだけど
参加したら数人かぶりそうだし
それに僕ってばればれにならないかなぁ〜汗
(164)2005/03/16 11:53:31
鍛冶屋 ゴードン
COしよう。俺のコードネームはクラウドだ(嘘)

>>163
な、なんだってー!
その様な素敵な物があったとはっ!
良かったら詳しく教えて頂きたい!<ひぐらしの人狼計画
なお、現時点では暇潰し編まではプレイ終了で、ミニゲームにはまりつつも推理しているのは秘密だっ!
(165)2005/03/16 12:15:49
鍛冶屋 ゴードン
しかし、ひぐらしは(最初の4年は)1年毎に1人の犠牲者と1人の行方不明者が・・・
人狼審問では、(GJや妖魔噛みや呪殺が無ければ)
1日毎に、1人の(襲撃の)犠牲者と、1人の処刑者・・・。
ある意味、似ている所が有る・・・。
(166)2005/03/16 12:17:57
隠者 モーガン
>>164
それをバラさないためのキャラクターだ。
そうだな、トビーの場合思いっきり真面目な奴に
入り込めばバレにくいんじゃないか?
ハーヴェイ、デボラ、ヴィンセントあたりを
「顔の通りに」やれば今回のトビーとは被らんと思うがな。

もっとも、バレたところで
希望役職について触れなければ大したダメージも無い。
そんなに気にすることはないだろう。
(167)2005/03/16 12:20:21
牧童 トビー
>>166そういう土壌もあって
ひぐらし人狼化計画っていうのが
もちあがったのよね。
作成段階だから実プレイにはまだかかるかもだけど

えーとちょっとまってね
(168)2005/03/16 12:21:35
牧童 トビー
一応ひぐらし解終わるまでは
行かないほうがいいと思うのだけど
一応はっておくね

メビウスプロジェクト
http://t-kingdom.hp.infoseek.co.jp/

こちらの人狼(鬼)はほぼみんな能力もちだから
僕の頭ではついていけないのよね★
妖魔なしの今回でもてんてこまいだったから。汗
(169)2005/03/16 12:29:09
牧童 トビー
>>167
満足に参加できなかったときは
ギルバートしてたんだ。
あまりにはなせなくて
はなせても中身薄くてだめだめだったぁ〜〜☆
しかも回線さよならで次の日には吊られましたとさ‥
(170)2005/03/16 12:31:51
牧童 トビー
それで多少のミスは比較的許されそうな
トビー君でやってみたのだけど
多少どころではなかったよね‥☆
勘違い、あんぽんたん、訳かわらない
の3要素を含み、日々生きていた感じ‥
(171)2005/03/16 12:41:26
鍛冶屋 ゴードン
>>169
なるほど・・・
ひとまず、解はある程度推理してからプレイしたいので・・・
当分後になりそうだが、覗いてみる事にするよ。
有難うだぜ、トミー!
(172)2005/03/16 12:45:34
隠者 モーガン
>>171
シャーロットの心を射止められたことで良しとすべし。
確かにトビーなら多少のミスは許される気がする。
(173)2005/03/16 12:49:30
鍛冶屋 ゴードン
なお、解は既に購入して手元に有る。
・・・あと、その内、カスタム村で雛見沢村とかが出来ていたら、是非参加して欲しいぜ、トミー、Kぇぇぇっ(ひぐらしが分かる方)!!!
(174)2005/03/16 12:53:10
牧童 トビー
>>172ゴードンいやクラウドォォォ!!!
ひさしぶりにメビウスプロジェクト
見に行ったのだけど。
まだひぐらし人狼はテストプレイ4回目で
GM神様が進行役でやっていてcgiもまだな段階だから
きっとクラウドが解をやり終える頃でも
運営にはいたっていないかもかも☆
だからじっくりひぐらし本編を楽しみつつ
それからでも遅くないと思うよ。
僕も経験がてらここにやってきたわけだしね★
ひぐらしの楽しみは推理であるから
なおざりにして解するよりは
じっくり納得いくまで推理してから解したほうが
本当の楽しさがあると思う。

で、もう話ずれまくりだからここまでということで
ではではクラウドまたどこか出会おう★☆★
といって締めてみる‥
(175)2005/03/16 12:58:30
牧童 トビー
>>173
シャロお姉ちゃんが助けてくれて楽だった‥★汗
二日目で白だともおもっていたので
だいぶ気分がらくだったよぉ〜☆
(176)2005/03/16 13:01:50
牧童 トビーは、鍛冶屋 ゴードンにそんな村があれば是非参加したいと思った☆
2005/03/16 13:04:46
牧童 トビーは、今はじめてエピでアクション使えることに気がついた
2005/03/16 13:05:12
のんだくれ ケネス
うい〜す。のんだくれカムバック。

■MVP リック
本当は狼陣営みんなにあげたいんだけど・・・その中でもリックにあげたいぜ。
リックは最初から最後まで疑われててすごく大変だっと思うし、その中でよくめげずにがんばっていたと思ぜぃ。

■敢闘賞 モーガン
トビー君にしようかとも思ったんだけどよ、やっぱり俺的には騙り占い師としてのライバルであるモーガンを挙げるぜい。
しかも、占い希望の第1第2ともに仲間の名前を挙げてきたときはドッキンコだったぜぃ(笑)
モーガンさんが普通の村人だったら負けてたかもしれんなー。(あのタイミングで襲撃できないからね)

■技能賞 トビー
発言だけであそこまで白く見せる技術は立派なもんだぜい。自信を持つべし!

■殊勲賞 ベンジャミン
狼陣営の守護神です。狂人の見本として後世に語り継がれていくことでしょう・・・。

■扇叩賞 ユージーン
みんなに疑われて投げたくなる気持ちはわかりますけど、最後の最後で勝負投げないでください(苦笑)
勝っても後味悪いですよー。
(177)2005/03/16 17:20:23
鍛冶屋 ゴードン
おうよ、トミー・・・いや、トビー!
またの再会を期待しているぜぇぇ!!
(漢同士、熱く握手を交わし)
(178)2005/03/16 17:26:12
鍛冶屋 ゴードンは、いずれ本気で雛見沢村を作るつもりだ。
2005/03/16 17:26:48
鍛冶屋 ゴードンは、この場合、アーヴァインはダム工事現場監督か?
2005/03/16 17:27:23
鍛冶屋 ゴードンは、思った。その村での霊能者COは『みぃ☆』
2005/03/16 17:28:11
鍛冶屋 ゴードン
理由は1つ!カードゲーム版人狼で霊能者は巫女なのだっ!!
(タブラ版人狼カードゲームでは、
 本当に巫女=霊能者と全く同じ性能となっています。)
巫女さん、燃えっ!!
そして、巫女と来れば、巫女→梨花ちゃん→みぃ☆
他、守護者はトラップコンボで人狼を撃退する、
トラップ使いの沙都子で、
結社員は園崎姉妹(魅音&詩音)、
他、色々とローカルルールを設けてプレイしたいぜ(ドーン!)
(179)2005/03/16 17:34:07
牧童 トビーは、初日憂慮されるのはもちろんトミー確定☆
2005/03/16 18:56:42
牧童 トビー
そろそろ投下
■MVP リックさん
ソフィーさんも最後まで生き残りましたが
リックさんは占いされかけたり吊られかけたり
毎日が火の輪くぐりな状態で
最後まで生き残り続けました。
狼さんにとっては生存しつつ勝利できたことは
最高の誉れでないでしょうか?

■敢闘賞 モーガンさん
早期にお亡くなりになられたのが残念になりません
(いやぁ〜☆僕が守護する気なかったせいだけど☆汗)
結論に至る推理、考え方など独り言。墓ログとも
参考になりました。
もし生き続けていれば人間を導く指針になれたものと思います。

■技能賞 ベンジャミンさん
狼サイドに最高のサポートができたものと考えます
巧みな話術で人間サイドを惑わし、最後は立派に
吊られ、狼さんを最高の形で助けていました。
狂人では申し分ない働きぶりだったと思います。

■殊勲賞 ゴードンさん
最初の吊り感動ものでした☆
なにげに前の村でも自身を吊っていたそうですね☆汗

■RP賞 ナサニエルさん
RPというわけでもないですが
毎日の次回予告とても楽しみだったです☆
(180)2005/03/16 19:46:36
牧童 トビー
■扇叩賞 トビー君
勘違い、あんぽんたん、訳わからないの三拍子☆
(181)2005/03/16 19:47:43
双子 リック
あー、勝てたのは夢じゃなかったー。
(182)2005/03/16 20:13:16
双子 リックは、エピローグを読みに行った。
2005/03/16 20:14:11
牧童 トビー
>>182リック
夢じゃない!夢じゃない!!!
(183)2005/03/16 20:18:30
双子 リックは、現実に目覚めたー。
2005/03/16 20:22:33
のんだくれ ケネス
>>182
夢じゃねぇー!
おじさんにとっては夢のようだがな。
(184)2005/03/16 20:22:59
双子 リック
それにしても、人間側は鋭い人多すぎるよー。
トビー君は真っ白だったしね。

…1度、人狼役をオススメします。
(185)2005/03/16 20:24:05
のんだくれ ケネス
>>185
全くだ・・・心臓に悪い戦いだったな(苦笑)
けど、お互い前々村のリベンジは果たしたな!
(186)2005/03/16 20:24:54
双子 リック
>>184
ケネスさん、ありがとー!

襲撃とか判定とか我がままばかりでごめんねー。
結果的には勝てたけど、ほとんど運だったしね。
(187)2005/03/16 20:26:30
双子 リック
>>186
まったくです。(笑)
お互い頑張りましたよね…(遠い目)。
(188)2005/03/16 20:27:26
双子 リック
さーて、アンケート考えるよー。
(189)2005/03/16 20:27:48
のんだくれ ケネス
>>187
我がままじゃねーぜ。みんなで話し合って決めたことだぜ。

確かに運で勝ったような気はするぜぃ(笑)
【博打好きの狼たち】として語り継がれるだろうぜぃ。
(190)2005/03/16 20:30:48
双子 リック
■MVP
・ベンジャミンさん
まず、初日にケネスさん白判定。これが素敵♪
しかも人狼に見せ場を奪われてもきっちり役目を果たして
くれたところが賞賛しちゃいますよー。

■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
・モーガンさん
推理が鋭い人は嫌いです。味方なら心強いですがね。
2日目にいきなり吊り候補に挙げられたり、占い希望で
人狼を見通したり。
貴方を襲えた事が人狼の勝因かと。

■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
・トビー君
なんですか、その白さはー!
喋るだけで全員から白だと思われたり、グレーなのに
まとめ役に抜擢されたり。
凄いスキルかと。
…天然さえも武器になってます。
(191)2005/03/16 20:36:20
牧童 トビー
>>187リック
襲撃先は完全に裏かかれました‥あふ☆
(192)2005/03/16 20:44:30
双子 リック
■殊勲賞
・カミーラさん
最後はランダムだったけど、傾いた方が逆なら負けてた予感。
それと、無表明投票を提案したこと。
興味深い提案したので個人的に贈呈しちゃいます。
最終日の判断も正しかったですし。

■RP賞(ロールが上手かった人)
・ナサニエルさん
次回予告が(笑)。

■扇叩賞
・特になし。

■名言賞
・良く分からないや。
(193)2005/03/16 20:47:40
双子 リック
>>192
>> *2:26

ふ、以前守護者経験ありますから。
あー、その時もリックだったな…負けちゃったけど。
(194)2005/03/16 20:52:05
双子 リックは、こうすれば良いのかな? >>*2:26
2005/03/16 20:52:24
双子 リックは、あ、無理か。
2005/03/16 20:52:53
双子 リック
とにかく、僕には人狼役は荷が重いですよー。

ケルベロスさん、ウルフさんが仲間じゃなかったら
負けてたと思います。

もう1度守護者やりたいな。
(195)2005/03/16 20:55:25
牧童 トビー
>>194
もう毎日毎日更新したときは
胃が痛かったよぉ〜☆
そしらぬふりで村人やっていたけどぉ〜
内心、うわぁぁぁ〜〜
もう駄目駄目だぁ〜〜と毎日言ってた‥
(196)2005/03/16 20:55:45
双子 リックは、のんだくれ ケネスに感謝した。
2005/03/16 20:55:50
双子 リック
それでは、またどこかでー。
(197)2005/03/16 20:55:52
双子 リックは、新米記者 ソフィーに感謝した。
2005/03/16 20:55:58
双子 リックは、交易商 ベンジャミンに感謝した。
2005/03/16 20:56:07
双子 リックは、村人全員に、手を振った。
2005/03/16 20:56:34
のんだくれ ケネス
うい。リックまたどこかで会おうな。
(ちょっとさびしい・・・)
(198)2005/03/16 21:00:35
牧童 トビー
リックさんは狼だったから
発言くるしかったかもだけど
人間ならズバズバ有効な発言をして
狼さんを追い詰めていたと思う。
(199)2005/03/16 21:00:51
牧童 トビー
リックさん、またどこかでねぇぇぇl〜〜〜!!!
(200)2005/03/16 21:03:31
隠者 モーガンは、牧童 トビーの発言ptがなんだかんだで残り千であることに驚いた。
2005/03/16 21:14:13
牧童 トビー
まだまだ1000もあるよぉ〜〜
でね、モーガンさん!
僕、もう


【転生しちゃった☆】


☆てへっ★
(201)2005/03/16 21:23:51
エピローグ(最終日)では03/16 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目第7日目最終日本日のメモ
Tool
Statistical Summary