人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
(1949)せわしない村 : エピローグ (4)
学生 メイ
>>267ドリ
ここ数日、8人村が続々スタートしてた。
みんな名残惜しいんだろうなぁ。

>>268レベ
誰かが「で、結局誰疑ってんの?」とか言ってくれたら「いや、別にまだ誰も。性格分析続行中☆」とか言うw

>>277ハヴェ
無駄な努力だったらしいけどね!!!(泣笑
(278)2006/09/30 00:48:15
雑貨屋 レベッカ
>>273ラッ
いんやー。張り合いありすぎて私が吊られても困るしw
いいのよ〜。
お疲れ様。またどこかで!
(279)2006/09/30 00:48:24
墓守 ユージーンは、ディスペルされて消滅。
2006/09/30 00:50:20
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/09/30 00:50:36
書生 ハーヴェイ
決まりだ!
■技能賞:ゴードン
さすがに中の人が平成生まれとは思わなかったw
そのステルスっぷりにw

>メイメイ
ありがとー。mixiで会いましょうw
(280)2006/09/30 00:50:58
書生 ハーヴェイは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/09/30 00:51:18
書生 ハーヴェイは、学生 メイ 飴玉あげるw
2006/09/30 00:51:30
学生 ラッセルは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/09/30 00:51:48
学生 メイ
■MVP:ノマノマ
両騙りって何さ!
■敢闘賞:レベ
生き残った占い師に。
■技能賞:ハヴェ
能力者の代わりに吊られてくれたハヴェ君へw
■殊勲賞:ゴドン&ユジン
最終日確白村人お疲れ様
■RP賞:ドリス
プロロのままだったら初回吊り候補だったね。
■扇叩賞:ラッセル
あたし喰うなー!!!(やつあたり
(281)2006/09/30 00:51:51
雑貨屋 レベッカは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/09/30 00:51:58
学生 メイは、書生 ハーヴェイ「ありがとー」(ぼりぼり
2006/09/30 00:52:26
雑貨屋 レベッカ
うわー100発言いかないわ。悲しい。
(282)2006/09/30 00:52:32
学生 ラッセル
>>281
喰ったのは鉄じゃ。
俺は誰も襲っていない。
(283)2006/09/30 00:52:35
学生 ラッセル
>>282
俺は50すらいって無い…。
(284)2006/09/30 00:53:06
旅芸人 ドリス
■MVP:ノーマン
あんたにゃ負けたヨ。
勝ったと思ってたけど。

■敢闘賞:レベッカ
普通に出た瞬間から占い師半決め打ちだたネ。
真っ白!

■技能賞:メー
すっかり騙されたヨ!この悪女!

■殊勲賞:

■RP賞:ドリス
文句あるやつぁ掛かってこい!

■扇叩賞:ユージーン
吊らないでよぅ…
(285)2006/09/30 00:53:25
雑貨屋 レベッカ
>>278メイ
私もそう言われたら、そう返すことにしようww
(286)2006/09/30 00:53:49
旅芸人 ドリス
>>281
そう思って普通に戻したんだヨ。
(287)2006/09/30 00:53:59
旅芸人 ドリス
この村も終わりネ。
そんじゃみんなまたどっかで。
楽しかったヨ。
(288)2006/09/30 00:55:24
学生 メイ
>>283ラセ
訂正
「喰うならラッセルが喰ってよー!!」

>>286レベ
実際そうなんだもん。
3日目位は、思考読めない人を整理する。
機械的になっちゃってるのが最近の反省。
(289)2006/09/30 00:55:44
学生 メイ
次に会うときは勝ってみせるぞー!
目標は高く!!

ユージーンさんも凹まないでねー!
(290)2006/09/30 00:56:34
学生 ラッセル
>>289
正直喰いたかった。
でも鉄に取られた(ぁ
(291)2006/09/30 00:57:37
学生 メイ
>>291ラセ

バカー!!!!
[ハリセンでなぐりまくった]
(292)2006/09/30 00:58:05
雑貨屋 レベッカ
そろそろ時間か〜。
みんなお疲れ様!

審問最後のガチ、負けて残念だったけど、
潜伏占い師なんちゅー貴重な体験ができて楽しかったわ。
審問が終わっても、色んな国に出没すると思うから
、またどこかで会いましょう。
次は負けないわよ♪
(293)2006/09/30 00:58:29
学生 メイ
ノマノマは「メイは若すぎてな」とか言ってたのに。
(294)2006/09/30 00:58:35
書生 ハーヴェイ
>>278 メイメイ
>8人村
それだけ審問が愛されていたと言うことでしょう。
かなりの人口が流入していますから。かわりにマッピーなんか微妙に寂れていますが。

いま審問後継とか粛々と開発中らしいですね。またいずれ輪廻の交わるところでお会いしましょう。またいずれ!
(295)2006/09/30 00:59:31
学生 メイ
みんなお疲れ様。
またねーノシ
(296)2006/09/30 00:59:35
書生 ハーヴェイは、粋に一礼すると*去っていた*
2006/09/30 00:59:50
雑貨屋 レベッカ
せわしなかった。
(297)2006/09/30 00:59:51
旅芸人 ドリスは、ンジャネ〜。
2006/09/30 00:59:57
エピローグ(最終日)では09/30 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
62805
282241
86902
471895
73974
82826
62879
441987