![]() | 新米記者 ソフィー >>392 シャロ うん、多分そうじゃないかなって思って止めたのね。 あ、そういえばここってガチ=RPじゃないんだわって。 中の人、推理下手な割りにガチとか好きなので、気をつけないとRP村でも推理始めちゃうんです(ノД`)シクシク |
(398)2006/09/26 21:14:25 |
![]() | 文学少女 セシリア >>382 [じっとギルバートを見上げ] …許しません。 …と、言ったら忘れないでいて貰えますか? いえ、忘れてくれて構わないんですけど。 さよならの一言は欲しかったです、やっぱり。 僕の勝手な我侭ですけど…。 許されるのなら、後で言ってくださいね…? 何故ギルバートさんが償いという言葉を使われるのか不思議でした。 独り言見てああ、そういうことかと思いましたけど。 お金は…有難うございます。 でも、何故ギルバートさんがそこまで気を遣ってくださるのかがやっぱりわかりません。 それが償い…ですか? |
(400)2006/09/26 21:14:44 |
![]() | 学生 ラッセル >>390 難しいなあ……orz 普段は「強キャラ設定」をやらないので、どこまで守護者としての強さを表現するべきかのラインすら考えてませんでした。 毎日射撃場に通ったりするのも、こちらとしては「演出」のつもりでも、RP村としてはフツーなのか……orz 勉強になりました……(爆) |
(403)2006/09/26 21:18:04 |
![]() | 文学少女 セシリア >>396 え?僕に同意を求めるんですか?(笑) シャーロットさんは可愛かったですよ?(笑顔) CはC、中は中というのは激しく同意です。 中の人はひたすらナサニエルさんににキュンキュンしてました。 独り言にすら残せなかったけど。 だってエセ関西弁だし、狂っちゃうし。 (非キャラ萌)(ナサ好きでもときめかないことも多いです) |
(406)2006/09/26 21:20:04 |
![]() | 学生 ラッセル >>395 だって俺、鳩だもん(また…) |
(407)2006/09/26 21:20:55 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>403 ラッセル どちらかというと、地の文では行動描写よりも背景描写、詳細の記述の方が『理解度=能力』を感じさせるかと思うのです。個人的意見ですが。 でもこれは私が男性だからかもしれない。色んなものに理由づけを求めすぎる癖というか。 |
(409)2006/09/26 21:22:29 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>407ラセ 鳩だと思わせない鳩使いってすごいね… |
(414)2006/09/26 21:25:54 |
![]() | 学生 ラッセル >>409 背景?それは状況描写のことですか?それとも設定の背景?「背景」にもいろんなものがありますが…。 俺は細かい行動描写を好んでしまうからかも。その中から人の雰囲気を想像したりさせたりっていう。 あ、それと…鳩の早さは確かにハンパないです(笑)鳩からチャットやってて、誰にも気付かれなかったことも……orz |
(418)2006/09/26 21:32:36 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>399 [ほのかに色づいたシャーロットの耳朶に口を寄せ、意地悪な調子で囁いた] ロッテ……この村に来た時の説明、憶えてないのかな? 個人個人の各部屋にも、行動を録画するためのカメラが設置されてるってこと。あの晩もカメラは回ってた筈だぜ? 明かりは消してたから、はっきりとは映ってなかったとは思うけどな。 ……幸い、ここにはカメラは無いようだし。久しぶりに逢えたひと時を、一緒に楽しめないかな? |
(419)2006/09/26 21:34:17 |
![]() | 文学少女 セシリア >>405 [ック…と小さくしゃくりあげて] ホラ…やっぱりずるい…。 そうやって、嫌いにさせてくれないんです…。 [涙を零したままギルバートをハリセンで殴って笑い] …何故貴方が負い目を負うんですか? 僕が死んだのは、僕の責任です。 ゲームに負けただけですから。そんなことは忘れてください。 …でも、僕のことは覚えていてくれるという言葉は嬉しいです。 生きている間に、こうやって話せたらよかった。 次会えた時は…きっと。 シャーロットさんもギルバートさんも、 あと70年程経たないとこちらへは足を踏み入れさせませんから。 …お幸せに…。 |
(422)2006/09/26 21:35:12 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>422 [笑いながら甘んじてハリセンを受け、その手を掴んだ] セシル、俺はお前のこと、好きだぜ? そしていつまでも忘れない。そういう風に、頭ができてるんだ。もしかしたら、心が。 それを恨んだ時もあった。嫌な事を忘れようとしても、なかなか忘れられないんだからな。でも、俺は今は誇りに思ってる。好きな奴の記憶は、決して忘れないということを。 だから――セシル。もっと話しておこうぜ? 一時の別れが来る前に。 |
(427)2006/09/26 21:39:33 |
![]() | 学生 ラッセル >>424 鳩からだと、リアルはほぼ無言です(笑) |
(428)2006/09/26 21:40:08 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>419 そ、そんなぁ…… [カメラがまわっていたことを今更のように思い出して、瞬時に頬が染まる] だ、誰か見た人がいるのかしら。 遅い時間だったから、誰も見て……ないわよ。 [それが儚い願いだったとしても、そう願わずにはいられなかった] |
(429)2006/09/26 21:40:32 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>426 さすがはmikoganiさんだw |
(431)2006/09/26 21:40:49 |
![]() | 文学少女 セシリア >>427 …シャーロットさんの言うとおりです。 ギルバートさんは悪い人ですね…。 [目を伏せて顔を赤くさせてから不貞腐れたように呟き。 ずるずると引っ張られながら] …それは僕にシャーロットさんとの最中を 見ながら話せってことでしょうか…。 …いい趣味ではないですね…。 |
(436)2006/09/26 21:48:50 |
![]() | 学生 ラッセル >>434 あ……えと…… それ、は………ねえ? あはははは……… だって、捨てるのもったいない……(ぼそ) でも煙草はもう吸ってないよ。それは本当。 なんなら唇で試してみ……… って、ボブさん邪魔すんなーーーーーーっ! [ボブをハリセンで殴打] ※ただいま鳩にてお送りしております。 |
(445)2006/09/26 21:59:29 |
![]() | 文学少女 セシリア [カウチに寝そべりながら指を天井へと伸ばして光に透かすと、後数時間で動かぬモノとなる自分の体を実感の沸かないように見つめ。ギルバートとシャーロットへと視線を移した。] >>462 それ以上言ったらローズさん泣いちゃう…(笑 |
(463)2006/09/26 22:17:28 |
![]() | 学生 ラッセル >>474 あ……欲しいならローズさんにもらえば良かったんだね……ごめん。 ただ……強奪してきただけだから。ボブさんに口移しされたわけじゃないもん。 ……本当だよ。 [むすっとした表情でローズマリーを見やる] |
(478)2006/09/26 22:41:20 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ああ、そういえばわたしにも続きがあったのでした。 [言うと、開いていた目を閉じて、ベッドに横たわった。] >>267 [ソフィーの姿が見えた。いや、正確には夢の中に、微笑んで立っていた。] あ、今日は、悪夢を見なかったのですね。 こんなことは、初めてです。 ソフィーさんが・・・・見守ってくれているからでしょうか? |
(479)2006/09/26 22:41:50 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス [ソフィーの問い掛けに、] えっ、口付けの意味・・・ですか? それは・・・・・・・ 言わなくてはいけませんかね? 少々気恥ずかしいのですが・・・・・ >>268 2!!!・・・・・・と思わせておいて、5.本当はラッセルさん狙いで相手を間違えました |
(488)2006/09/26 22:50:24 |