人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1902)月夜の熱唱会 : エピローグ (5)
見習い看護婦 ニーナ
発言数で人を探すのイクナイ
(398)2006/09/30 08:04:28
見習い看護婦 ニーナ
そういえば、ギンネコさんは大人気ね。
これが大人の魅力かw
(399)2006/09/30 08:08:06
見習い看護婦 ニーナ
■MVP:メイ
初日にパンダになって最後まで生き抜いた
■敢闘賞:セシリア
ラスト狼
■殊勲賞:カミーラ
潜伏狂人
■技能賞:ヘンリエッタ
ラブ&激プリチー☆
■名言賞:いろいろ
独り言で通じ合っていたた人達w
■張扇賞:ラッセル
気合いで生き残ってほしかった♪
自分吊り許容イクナイ
(400)2006/09/30 08:16:53
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/30 08:17:22
見習い看護婦 ニーナ
□1.好きな飲み物
□2.好きな食べ物
□3.これのためなら死ねる!
□4.飲めや歌えや
(401)2006/09/30 08:23:42
見習い看護婦 ニーナ
>>0:20 ジェーン
>>1:82 セシリア
宝石だったのかしら?かしら?

□5.結局盗賊が(セシリア・ジェーンということが分かった上で)狙ったモノと奪われたモノ

>>291ヘンリエッタの言うような話もあるから、議題に追加っ!
(402)2006/09/30 08:27:06
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/30 08:28:15
見習い看護婦 ニーナ
□1.好きな飲み物
日本酒/梅酒w
出してくれれば、大抵は飲むよ〜〜♪
□2.好きな食べ物
酒の肴ならなんで(ry
スルメとかタコワサが良い
(403)2006/09/30 08:33:24
見習い看護婦 ニーナ
□3.これのためなら死ねる!
お酒っ!!

って、ったー(涙

 ∩_∩
(・×・):コラ、そんなんだからデレツンとか言われるのよ!もう少し自覚を持ちなさい。

わかったよ、もー、ウサコはーー。
ここんところ、叩かれぱなしで、ニーナ本当にバカになっちゃう。

 ∩_∩
(・×・):もう十分にバカよ。少しくらいバカになったって、そんなの誤差だわ。お風呂にスポイトで水を垂らすようなモノ。

ひ、ひどい、ウサコ。

[...は、ぬいぐるみと喋る可愛そうな子になってしまった。]
(404)2006/09/30 08:36:37
見習い看護婦 ニーナ
□3.これのためなら死ねる!
ラッセル

って、これで良いよね、ウサコ?

[当然のように返事はない。]

□4.飲めや歌えや
飲んだけれども、歌い足りなかったですねー。
特に歌う必要もなく、ギンネコさんが唄って、エッタちゃんやカミーラさんが詠っていたので、それに甘んじていましたが、
むしろご飯作るときの鼻歌程度しか……。

最後くらいちゃんと詠えるモノを用意してこようかしら?
(405)2006/09/30 08:38:48
医師 ヴィンセントは、アンケ忘れてた
2006/09/30 08:51:54
医師 ヴィンセント
■MVP:エッタ君
エッタ君の真印象取得が何より勝利に貢献した。
■敢闘賞:セシリア君
びっくりするほどの単独印象。
正直狼は疑ってなかった…。
(医師が疑いにくいタイプだった…)
■殊勲賞:メイ君
パンダになりつつも白印象がエッタ君の真印象を上げた。
エッタ君を最後まで護衛もお疲れ様でした。
■技能賞:ニーナ君
他の人には潜伏狂人と疑われていたようだが、
私から見れば、提案・考察・つっこみ・回答と
非常に痒いところに手が届く発言が多かった。
■名言賞:エッタ君の>>1:576
医師はこういう発言に弱い。思わずCOしちゃった。
■張扇賞:とくになし
ここで自分というとアレなので…、
でもリック君には不快にさせたようで悪かった。
(406)2006/09/30 08:53:05
医師 ヴィンセント
□1.好きな飲み物
酒!酒!(ちんちーん)
□2.好きな食べ物
カレー(甘口)。なので医師特製のど飴もカレー味。
□3.これのためなら死ねる!
ニーナ君。一人娘だからな。
□4.飲めや歌えや
飲めや食えやだった…。歌は…医師は音痴だし文才もない。聞き専だな。
□5.結局盗賊が(セシリア・ジェーンということが分かった上で)狙ったモノと奪われたモノ
コーネ君だな
(407)2006/09/30 08:53:16
見習い看護婦 ニーナ
□5.結局盗賊が狙ったモノと奪われたモノ

気になる、気になる、なんでだってバー(笑

もしかしたら、センセイの良心だったとか?
(408)2006/09/30 08:54:07
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントに手を振った。
2006/09/30 08:54:58
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2006/09/30 08:55:07
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナに手を振った。
2006/09/30 08:56:01
医師 ヴィンセントは、二度寝してくる
2006/09/30 08:57:19
見習い看護婦 ニーナ
土曜日だからって、まったくもう〜。

天気は芳しくないのでお布団を干さないですし、
そこは構わないですが。
(409)2006/09/30 09:01:44
見習い看護婦 ニーナ
さて、洗濯をすませたら出かけてきましょう。
(410)2006/09/30 09:18:54
逃亡者 カミーラ
[電話を掛けている。じーころ、じーここ、じー。]

もしもし、集会場の方ですか。

議事録が伸びているねぇ。いつまで開いてるのか気にはなるけど、とりあえず今夜は戻るからさ。

[がちゃ。つー、つー、つー、つー…]
(411)2006/09/30 12:47:21
見習い看護婦 ニーナ
いったん戻ってこられました。

すぐに出かけます。

ニーナは発言ポイントをお残しする悪い子です。

それでは、また後で〜。
(412)2006/09/30 16:12:27
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんは。

張り付けないけど、ぼちぼちと見ているぞ。

[お茶と食器とテーブルの仕度をかちゃかちゃ]
(413)2006/09/30 20:24:49
文学少女 セシリア
外箱からなんだけど。
鳩代が一言言わせろって。

鳩代です☆
セシったら鳩使いが荒くて困ったわ。
てかね、セシ盗賊なだけにっていうかなんていうのか
地下が好きなのよ!!!!!!
正直地下から飛ぶのはきつかった!!!!
飛びきれないと、やり直し・・・。ぐすん。
でもエサとかありがとん!!
てか!!!眉毛描くな。
評判は悪くないみたいだけど。
開運もしてないみたいだけど。
(414)2006/09/30 20:55:46
お嬢様 ヘンリエッタ
■MVP:メイ姉さま
 姉さまが相棒でいてくれなかったら、私は最後まで生き残れなかったと思う。
 守護としてもだけど、確定の味方がずっといるということで、占い師としては恵まれた立場だったのだろうね。

■敢闘賞:セシリア姉さま
 疑いにくかった。
 早期に単独化した狼の辛さにめげず、尻上がりにテンションが上がっていった、あの気丈さは見習いたい。

■殊勲賞:ヴィン医師さま
 色んな意味で、お疲れ様でした。

■技能賞:詩人さま
 上の3人以外は誰も甲乙つけにくいんだけど、決着を決めたキーパーソンだと思うので。

■張扇賞:
 自分というのは野暮だそうだから避けるとして……
 ご本人が期待に満ちた目で見つめてるから、医師さまでも叩いておくか。
(415)2006/09/30 20:56:12
お嬢様 ヘンリエッタ
■名言賞:モーガン教授
>>1:200
> 答えは「自分」じゃ。
> 好きな方を選べ。
>
> 残った方を我輩らがもらっておくぞ。

この一言で爺さまに惚れた。
まったく、あまり絡む時間がなくて残念だった。
不在のようで心配してたが、どうやらご無事のようだな。
詩人さま同様、最後の旅にたたれてるのだろか。

>>1:477
> 占い先はまぁ変更なしじゃ。
>
> 我輩の世界滅亡プログラムに影響は出ておらんしの。
> あとはスイッチを完成させるだけなんじゃが……。

ついでにこれも。二重の意味で予言が成就してる。
(416)2006/09/30 20:57:06
お嬢様 ヘンリエッタ
[敢闘賞を『セシリア姉さま&鳩代どの』に書き換え書き換え]

こんばんは、姉さま、鳩代どの。

地下から飛んでたのか…
それに鳥目だろうに、夜だの雨の中だのばっかり飛んで、
お疲れ様だったな。
運はたぶん、これから開けるだろうさ。
(417)2006/09/30 20:59:57
お嬢様 ヘンリエッタ
□1.好きな飲み物
 茶と酒
□2.好きな食べ物
 甘いもの
□3.これのためなら死ねる!
 なんだろう……胸を焦がす恋?
 したことないけど。
□4.飲めや歌えや
 最初は数え歌縛りで通すつもりだったけど、中身の才能的に無理だった。
 食べ専のつもりでいたら、思ったよりも作る人が少なかった。計算外。
 酒は満喫したものの、途中から酔っ払いロールが中途半端になった。反省材料。
(418)2006/09/30 21:15:57
文学少女 セシリア
鳩代は、エッタにくるっぽー!
(419)2006/09/30 21:17:04
隠者 モーガン
 実はずっとおった。
 ゆっくりと滅びのときを眺めておっただけじゃ。

 ……最後まで現れずスイッチを押す側でありたがったんじゃがな。
(420)2006/09/30 21:27:44
お嬢様 ヘンリエッタ
[鳩代の喉を擽って戯れている]

滅ぶのではない。これから始まるのだ、爺さま。
(421)2006/09/30 21:57:38
お嬢様 ヘンリエッタ
ひとつ ひとみに光りをともし
   ふたつ ふたたび双りのねがい

        みっつ みつめた未来のきずな
           よっつ よあけの縒糸につむぎ

              いつつ いつでも いつまでも
          むっつ むすんで むすばれて

   ななつ なみだの流れたほしは
 やっつ やさしさ宿してみのる

     ここのつ こころはここにあり
         とわに とどけと とものたび……
(422)2006/09/30 21:59:04
吟遊詩人 コーネリアスは、会場にやってきた
2006/09/30 22:02:34
吟遊詩人 コーネリアス
いろいろと霧が濃いようです。
こんばんは。
(423)2006/09/30 22:08:37
医師 ヴィンセント
こんばんは。
24時までだっけ?
(424)2006/09/30 22:10:54
吟遊詩人 コーネリアス
なのでしょうかね。一日延長はなしでしょうか
(425)2006/09/30 22:11:59
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんは、お二人とも。

どうなるんだろうな?
特に具体的な告知はないようだけど…
(426)2006/09/30 22:16:20
隠者 モーガン
>>421 エッタ

 再生はしてもらわねばならん。
 我輩とて滅亡の栄光を誰かに伝えてもらいたいという願望はある。
(427)2006/09/30 22:19:33
隠者 モーガン
 ……実のところ、終わらんと踏んでおる。
(428)2006/09/30 22:20:05
医師 ヴィンセント
モーガン氏…

  _   ∩
 ( ゚∀゚)彡 タイヤキ!タイヤキ!
  ⊂彡
 
(429)2006/09/30 22:21:54
美術商 ヒューバート
おばんです。
ちょっと戻れそうにねぇんですヨ。
最後の夜なのに、残念なんでンすが、すみませんネ。
みなさん、どうもありがとう!!
楽しい宴でしたヨ♪
またどこかでお目にかかったら、お声をかけてやってくださいな。
それじゃみなさん、お達者で。
エッタちゃん、いい跡継ぎにおなンなさいよ(にっこり)
(430)2006/09/30 22:22:37
お嬢様 ヘンリエッタ
新たなイモータルとして、プレーンを継ぐものが現れると良いのだけど。
それがなくとも、私たちが渡る先はまだあるさ。

物語は紡がれ続けるんだ。ずっとずっと。
たとえ形は消えても、思い出は消えない。
(431)2006/09/30 22:23:42
医師 ヴィンセント
■wiki
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1902%C2%BC
(432)2006/09/30 22:25:46
お嬢様 ヘンリエッタ
>>430 ヒューおじ様
お疲れさま、ご一緒できて楽しかったぞ。

まかせておけ。
次に会うときには、目の覚めるようなレディとなっておどかしてやるからな。
(433)2006/09/30 22:26:33
隠者 モーガン
■MVP:ヘンリエッタ
 真印象が動かんのでは手も足も出ん。

■敢闘賞:リック
 熱村固有の「喋るほど白印象」は多忙な偽占い師には苦しい。
 そんな中、遅くの登場ながらよくあそこまで印象度を盛り返した。
 研究にしろ審問にしろモチベーションが大事なのは共通じゃな。

■殊勲賞:メイ
 生存パンダはいい物差しになるものじゃな。

■技能賞:ヴィンセント
 行く先が藪の中の医学から転職してはどうじゃ?

■名言賞:まだ
 我輩の勘じゃが、この後に出る。

■張扇賞:タイヤキ
 ……目立ちすぎて我輩の計画が霞んだ。
(434)2006/09/30 22:27:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>428
まあ実際のところ、
24時の鐘で唐突に終わりということはなさそうだね。

世界の終わりそのものが嘘だったりすると嬉しいのだけど、
それはさすがに望み薄かな。
(435)2006/09/30 22:28:39
隠者 モーガン
 結局『世界滅亡スイッチ』が完成せぬままか……。
 我輩の最大の研究が未完成で終わるとは無念。
(436)2006/09/30 22:29:52
吟遊詩人 コーネリアス
こちらには大変お世話になりましたからねぇ。
いろいろと思い出もできましたし、仲間もできました。
(437)2006/09/30 22:31:13
吟遊詩人 コーネリアス
[竪琴をかまえて歌いだした]

宴の終わりが近づいて
そはしんみりと秋の宵
虫の声をもしみじみと
人のおもひを振り返る
(438)2006/09/30 22:37:12
医師 ヴィンセントは、隠者 モーガン>>434確かにタイヤキの破壊力は抜群だったwww
2006/09/30 22:40:16
お嬢様 ヘンリエッタ
>>436
滅ぼすなんてもったいない、
己が神となって世界に君臨して見せろ、と祖母様は言っていた。

私がその座にいたるまでは、
そう簡単に滅亡させてもらっちゃ困るな。
(439)2006/09/30 22:42:29
お嬢様 ヘンリエッタは、医師 ヴィンセントに同感。 ……主演賞はタイヤキにするか。
2006/09/30 22:43:34
お嬢様 ヘンリエッタ
>>438 詩人さま
うん、私もここを通じてできた友が多い。

思い出もたくさんあるし、果たせなかった夢もある。
名残惜しいな。
(440)2006/09/30 22:45:36
見習い看護婦 ニーナ
今日の日付変更までなのですかっ!!

10/1中は大丈夫だと思っていましたよ!!?(’’
(441)2006/09/30 22:50:19
吟遊詩人 コーネリアス
■MVP:ヘンリエッタ
けなげでかわいかったですよ。
お手玉歌もすばらしかったです

■敢闘賞:リック
徐々に白く見えてきたのにはまいりました。
あそこで決めうってなければ危ないところだったかもしれません。

■殊勲賞:ヴィン先生
安定したすばらしいまとめでした

■技能賞:カミーラ
私には白く見えてましたよ。PPアピールはかっこよかったです。
(442)2006/09/30 22:50:32
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんは、小夜鳴鳥のお嬢さん
(443)2006/09/30 22:51:23
見習い看護婦 ニーナ
んー、まだ本調子じゃないですけどね。
(444)2006/09/30 22:56:35
隠者 モーガン
>>439 エッタ

 神として世界に君臨して、何をするつもりじゃ?
 世界をどう扱うにせよ、究極的には滅ぼす以上の行為は存在せん。
 我輩の研究はその結論から始まったのじゃ。
(445)2006/09/30 22:56:38
見習い看護婦 ニーナは、吟遊詩人 コーネリアスに手を振った。
2006/09/30 22:56:45
吟遊詩人 コーネリアス
ニーナはまだ戻れないのですか、大変ですね。
(446)2006/09/30 22:58:38
見習い看護婦 ニーナ
結局いつまでエピローグが続くんでしょうね?
(447)2006/09/30 23:03:49
吟遊詩人 コーネリアス
さぁ、本当の時間切れと村の時間切れと、どちらが先に来るでしょうね
(448)2006/09/30 23:05:14
見習い看護婦 ニーナ
まあ、気にせず帰宅しましょう。
間に合わなかったら、それが運命だと割り切って。

じゃあ、また後ほど〜
かみしれないし、ありがとう〜かもしれないしw
(449)2006/09/30 23:06:28
隠者 モーガン
 密かな計画だったのじゃが、あと1日早く終わって、最後に熱座談会村を立てようかと思っておったんじゃがな。
(450)2006/09/30 23:08:01
お嬢様 ヘンリエッタ
>>442 ネコさま
うん、リックの追い上げは見事だった。
あのままでは私の印象など吹けば飛ぶのではないかと、恐かったよ。

リックがCOしたとき、失礼なこと言っちゃて本当に悪かった。
あの時は緊張してて、自制が効かなかったんだ。
必要以上にきつい牽制をかけてしまった。ずっと気にしてたよ。

カミーラ姉さまのラストも、格好良かったな。
(451)2006/09/30 23:14:54
お嬢様 ヘンリエッタ
>>450 爺さま
最後に語るための村も色々立ってるみたいだな。
1日以上時間が残ったら、それも面白かったかもしれない。
まあ、もし停電分の延長が有効なら、本当に余るかもしれないのだけど。
(452)2006/09/30 23:20:25
吟遊詩人 コーネリアス
真能力者は信用度の不安との戦いですからね。
十分リードしていたと思いますよ、お手玉のお嬢さんは
(453)2006/09/30 23:21:00
学生 メイは、ぱたぱたと駆けてきた。「遅くなったー!」
2006/09/30 23:21:13
お嬢様 ヘンリエッタ
>>445 教授

更に上を目指すのさ。
人を越えたら、次は神を越えなくちゃな。
(454)2006/09/30 23:22:14
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんは、月琴の弾き手のメイ。
(455)2006/09/30 23:22:48
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 メイ姉さま、お帰りなさい。 ニーナ姉さまは、お気をつけて。
2006/09/30 23:23:00
隠者 モーガン
>>454 エッタ

 なかなか言うわぃ。
 我輩はスイッチ一つを作るのに50年も費やして未だ終わらん。
(456)2006/09/30 23:25:00
文学少女 セシリア
「君の瞳に乾杯。」
(457)2006/09/30 23:31:54
学生 メイ
戻ってこられないかと思ったよ〜。まにあってよかった。
お月見もだけど、アンケート投下しとくねっ。

■MVP ヘンリエッタちゃん
文句なし!可愛いし可愛いし可愛いし〜!ヘンリエッタちゃんが真占い師でよかった。キャラの絡み的にもヘンリエッタちゃんを守るっていうのがあったので嬉しかったりした(笑)勝たせてくれてありがとっv 
■敢闘賞 リックくん
対抗占い師になっちゃった時は悲しかったー。みんなに狂人っぽいって言われながらも最後まで自分の姿勢を崩さないで戦ってたのがかっこよかった!信用に差があると戦うのが辛くなるのに!おかげでどんどん白くなっていって、私はいつ吊られるかとハラハラだったよー。
(458)2006/09/30 23:33:08
学生 メイ
■殊勲賞 セシリアさん
最後まで頑張って戦ってくれてありがとうー。ここまで長引くとは思ってなかった。セシリアさん白かったよー。全然わかんなかった。最初、勘で挙げてはいるけど(笑)あんまり絡めなくて残念。イベリ子と仲良くね。
■技能賞 先生
毎日まとめ役のお仕事お疲れ様でした!決断が大変だったこととかもあったと思うけど、先生が生き残ってくれてたおかげで村はハーレm……じゃなかった、勝てました〜。考えが鋭かったし、先生が最初にヘンリエッタちゃんを信じてたから勝てた部分は大きいと思うの。
■名言賞 まだ考えてないよぅ。
■張扇賞 ぬー。>>407、奪われてないからっ!!
[...はヴィンセントにむけてハリセンをぶんぶん]
(459)2006/09/30 23:33:16
学生 メイ
□1.好きな飲み物
 お酒はあんまり強くないけど好きだよ。
 ジュースっぽいのが特に好き。
 要は甘いもの好きなんだー。
□2.好きな食べ物
 苺っv あとあと、お団子も好き。みたらし。
 それからー、肉じゃがとかー。
□3.これのためなら死ねる!
 これのために死ねない!ならコーネさんだけど。
 死ねるものはないなぁ。私、まだまだ生きて楽しむんだもん♪
□4.飲めや歌えや
 月琴弾いてばっかりでほとんど歌わなかったなぁ。
 コーネさんの声聴いてるほうが心地よかったし。
□5.結局盗賊が(セシリア・ジェーンということで)狙ったモノと奪われたモノ
 なんだろなんだろっ? イベリ子用食糧とか?
(460)2006/09/30 23:37:14
文学少女 セシリア
■MVP:メイ
崩せなかった白印象。
でも守護には密かに勝った気が(  ̄ー ̄)
■敢闘賞:リック
多忙な中ありがとうございました☆
■殊勲賞:ヴィンセント
序盤は完全にスターでした。
■技能賞:ニーナ
潜伏狂人じゃないと知りつつ思わせてくれた
■名言賞:ラッセル
名言というかうさくま。
後半はとられてたけどw
■張扇賞:ジェーン
もっと赤ログトークしたかったよぅ(´;ω;`)
(461)2006/09/30 23:43:04
学生 メイは、ぬぁぁぁぁっ!と悶えている>>461
2006/09/30 23:44:20
学生 メイ
じいちゃんとはもっと遊びたかったなー。
じいちゃんのキャラクタ、好きだった♪
いきなり世界滅亡かよ!しかもタイヤキ器なのかよ!って(笑)
(462)2006/09/30 23:48:20
お嬢様 ヘンリエッタ
>>461
医師さまが失墜していくのも、
うさくまがいつの間にか奪われてるのも、
そこまで込みで芸の一環と思えば。

ニーナ姉さまはピラミッドの頂点だな…
(463)2006/09/30 23:49:11
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 メイに抱きついた。ずっと護ってくれてありがとう、姉さま。
2006/09/30 23:49:56
文学少女 セシリア
□1.好きな飲み物
ボンベイ・サファイアの超ドライマティーニ
ビールならなんでも。最近はプライムタイム
カンパリソーダ レモン多めにで
赤ワインは封印した
□2.好きな食べ物
雑穀米のおにぎり
ノーカロリーのもの
□3.これのためなら死ねる!

□4.飲めや歌えや
万物の霊長たる人間が酒びたりではいけないらしい
あんまり歌えなくて残念だった
あとで密かに歌おう
イベリ小屋で歌ってたのは「星に願いを」
□5.結局盗賊が(セシリア・ジェーンということで)狙ったモノと奪われたモノ
セシリア
小豆wインサイダーマンセー
ジェーン
なんだかんだ言って、スターの座だと思うよ
(464)2006/09/30 23:50:25
学生 メイ
>>463
ニーナのペースは誰にも崩せないと思う。
わが道を行くマシンガン・トーク(笑)
(465)2006/09/30 23:50:48
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタちゃんだったから守ったんだよー!(ぎゅー
2006/09/30 23:51:23
吟遊詩人 コーネリアス
メイ…。

[メイのとなりに、すっと座った]
(466)2006/09/30 23:51:28
学生 メイ
>>466
はい、コーネさん。

[...はコーネリアスに微笑みかける]

えへへ。

[...はなんとなく肩にもたれかかって特等席。]
(467)2006/09/30 23:53:02
文学少女 セシリア
明日は牛丼でも食べようか?

[...イベリ子に語っている]
(468)2006/09/30 23:54:12
隠者 モーガン
>>462 メイ

 本来なら滅びる話が出る前にやりたかったネタなんじゃがな。
 誰も信じぬ与太話でなければ完成せんのじゃ。

 タイヤキ器は……まぁ元ネタがあるんだが。
 少なくともタコヤキ器ではダメだということを想像できればサイエンスとしてよろしい。
(469)2006/09/30 23:55:19
吟遊詩人 コーネリアス
世界が終わりになるのなら、その瞬間まで貴女と一緒にいたい。
いいでしょうか?
(470)2006/09/30 23:55:28
学生 メイ
>>469
ホットサンド用のプレートとかだめなのかな。
パンが飛び出るトースターとか。
強そうなのに。

>>470
うん!一緒にいるよ。
世界が終わりになっても、きっと一緒に。ね。
(471)2006/09/30 23:57:29
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 メイをもう一度ぎゅっと抱しめると開放して、隣にぺたんと座った。
2006/09/30 23:57:33
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタに微笑んで頭を撫でている。
2006/09/30 23:58:20
隠者 モーガン
>>471 メイ

 纏め役になると分かっておればトースターもアリだったかものぅ。
 昔、パンダ柄の焼印がつくトースターがあってな。
(472)2006/09/30 23:59:07
文学少女 セシリアは、隠者 モーガンに拍手した。
2006/09/30 23:59:23
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 メイを抱きしめた。
2006/09/30 23:59:43
学生 メイは、このまま世界は終わっちゃうの、かな……?
2006/10/01 00:01:17
文学少女 セシリア
ねぇ?イベリ子なら知ってる?
銀座のイベリコ豚のお店は誰がオーナーなのかしら?
(473)2006/10/01 00:01:30
吟遊詩人 コーネリアス
おわ…ってませんか?
(474)2006/10/01 00:01:36
医師 ヴィンセント
うわ、乗り遅れた。
どうなんだ?
(475)2006/10/01 00:01:38
学生 メイは、……まだ、終わらない。終わらない。
2006/10/01 00:01:42
文学少女 セシリア
世界が終わっても、恋は終わらないの。
(476)2006/10/01 00:01:55
隠者 モーガン
 とりあえず、0時終了のつもりで最後を飾った奴は負け組。
(477)2006/10/01 00:02:30
学生 メイ
>>476


   そ れ だ ! <名言賞

 
(478)2006/10/01 00:02:43
お嬢様 ヘンリエッタ
シンデレラの魔法は、終わらなかったようだな。
(479)2006/10/01 00:03:24
医師 ヴィンセントは、また乗り遅れるところだった・・・・orz
2006/10/01 00:04:05
学生 メイ
>>472
うわあああああんっ、じいちゃんに刺青入れられるぅぅぅぅ! トースターで刺青入れられるよぉぉぉぉうっ。
(480)2006/10/01 00:04:15
医師 ヴィンセント
>>472モーガン氏
私はドラえもんの焦げ目が付くトースターを持っている。限定品だ。
(481)2006/10/01 00:05:08
隠者 モーガン
>>480 メイ

 ふはははは、我輩の最後から2番目の作品としてパンダを刻まれるのじゃ!
(482)2006/10/01 00:06:35
学生 メイ
>>482
いやぁぁぁぁぁっ!
パンダだけど笹食べないもん!刺青しないもん!
私に刺青入れる前にじいちゃんはタイヤキ焼かないとだめなんだもんっ!!
(483)2006/10/01 00:10:24
隠者 モーガン
>>483 メイ

 我輩のタイヤキ器はシャーシとして使っているだけで、断じてタイヤキを焼くためではないわぁぁぁ!
(484)2006/10/01 00:11:51
文学少女 セシリア
シンデレラの魔法がとけた時間に、メトロに乗って
出かけてた頃が懐かしいわね。

[ト、遠い目をして宙を見つめた]
(485)2006/10/01 00:12:08
吟遊詩人 コーネリアス
メイさんは私がお守りしますよ。

[モーガンの額に「悪霊退散」の札をぺっと貼った]
(486)2006/10/01 00:14:14
お嬢様 ヘンリエッタ
村が一気に減ったように見えるが、
もしかして0時終了のつもりで、コミット時間まで調整してたのかな…
(487)2006/10/01 00:14:55
文学少女 セシリアは、隠者 モーガンたいやきは1本焼きに限るわよね
2006/10/01 00:15:05
学生 メイ
>>484
タイヤキ焼かないタイヤキ器はタイヤキ器って呼べないんだからー!うう、タイヤキ器はタイヤキを焼くためにこの世に生まれてきたのに……っ!じいちゃんはタイヤキ器の存在価値を奪ってるんだ……っ!!
(488)2006/10/01 00:15:14
医師 ヴィンセント
モーガン氏、タイヤキ早く早く!(ちんちーん)
(489)2006/10/01 00:15:35
お嬢様 ヘンリエッタは、隠者 モーガンに噛み付いた。 姉さまに何をする。
2006/10/01 00:15:52
見習い看護婦 ニーナ
まだ喋れそう?
(490)2006/10/01 00:16:46
吟遊詩人 コーネリアス
しかし、まだ戦っている村もあるようですね(笑
(491)2006/10/01 00:17:40
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナおかえりー!お疲れ様ー。
2006/10/01 00:17:41
見習い看護婦 ニーナ
>>463
>>465
エピで最多発言は、あんまり無いですよー。
(492)2006/10/01 00:18:06
お嬢様 ヘンリエッタ
ニーナ姉さま、お帰りなさい。

また会えてよかった。
(493)2006/10/01 00:19:17
見習い看護婦 ニーナは、お嬢様 ヘンリエッタのおでこをなでくり回した。
2006/10/01 00:20:17
吟遊詩人 コーネリアス
おかえりなさい、小夜鳴鳥のお嬢さん
(494)2006/10/01 00:20:23
見習い看護婦 ニーナ
わたしのラッセルは?
(495)2006/10/01 00:20:35
文学少女 セシリア
歌っていえばね。
アレ歌いたかったの。でも人気なかったから
歌う機会なかった。

ウィスキーがお好きでしょ

 もう少し話ましょ

あなたは忘れたでしょ

     愛し合った日々を
(496)2006/10/01 00:20:52
隠者 モーガン
>>489下 エッタ

 神が気まぐれでモノリスを建てるように、何となしに自分の存在を知らしめる刻印を打ちたくなるもんじゃ。
(497)2006/10/01 00:21:19
お嬢様 ヘンリエッタ
個人的には、(1952)の村が終わってるのを見てビックりだ。

あれ、終わらない村として立ったんじゃなかったのか。
(498)2006/10/01 00:21:44
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナに捕まってばたばたもがいた。私の額で遊ぶな〜
2006/10/01 00:22:56
吟遊詩人 コーネリアス
>>498
必死で終わらせましたよ(笑
コミットの嵐です。
最後はりっぱにガチして狼勝ちましたよw
(499)2006/10/01 00:23:26
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタの額に第3の眼を描いた。
2006/10/01 00:23:37
見習い看護婦 ニーナ
コミットすると狼有利なんだよなあ。
(500)2006/10/01 00:24:27
エピローグ(最終日)では10/01 05:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
155601
464732
1293911
55886
145591
115692
404698
444952
833558
225473
794200
135683