人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1880)名も無い小さな村 : エピローグ (4)
村長の娘 シャーロット
以前から何度かお邪魔している短期サーバで細々やろうかと。
ninjin国出戻りは突然死が多くて躊躇われるんですよね……審問は比較的少ないと思っていたのですが。
(298)2006/09/29 00:51:03
のんだくれ ケネス
>>296 ご馳走様でしたー。
この村ではあまり守護っぽく見えなかった。

引越し先:多分BBSに戻るかな。
(299)2006/09/29 00:51:19
墓守 ユージーン
>>295
自分のひらめきだけで吊っていければいいんだけどねー……。
勘や萌えを如何に理由にするかって所のために、議事録漁ったりするんでないのかなーとか思ってみたり。

>>296
審問専だし、あんまり他行く事考えてないかな……。
老兵は。そのまま細々と過去の思い出に浸りつつ茶でも飲む。

よぅヘイト。お疲れさんですよー。
(300)2006/09/29 00:54:14
見習い看護婦 ニーナ
>>299 ケネス
そういえば、ninjin出身だったもんねー。
守護っぽくwwwそういえばそんなことがw
BBSも一回やってみようかなー。

>>298 シャロ
短期サーバーかぁ。欧州ならちょっとだけやったことあるよー。
突然死は結構最近は出会うかなぁ。
伊集院ブーム辺りからチラホラあってその時よりは少ないけど、見ることはあるなぁ。
ninjinは多いのかーふっむー。
(301)2006/09/29 00:55:18
見習い看護婦 ニーナ
>>300 ユー
そっかー私も審問っこだよ。
後継が出来たら、またやろうよ!!!
(302)2006/09/29 00:56:08
のんだくれ ケネス
俺の直感はあまりあてにならないんだよなー。

・白く見られて最後まで残る事。
・灰同士で勝負になった時に有利になるように材料揃えとく事。
この辺重視で、序盤はあまり推理しないなぁ。
人数減ったら減ったでとりあえずどんな相手でも全員疑う。バランス重視。
(303)2006/09/29 00:57:07
見習い看護婦 ニーナ
>ケネス
そうそう、あの村から寡黙について考えるようになったよ。
確かラッセルが後半にまったく喋らなくなって、何かのきっかけで白認定されて、村はボロ負けした。
でも寡黙吊りすると結構村人の確立って結構高いんだよね。
寡黙なあの人は狼か否か。すごく難しいけど、勝つためにはしっかり考えてみなきゃいけないんだと。
(304)2006/09/29 01:01:04
のんだくれ ケネス
突然死は厄介だな……。

"あぁこの村は全員揃った"って喜びを感じるのってさ、なんだかなーと思う。

しばらくninjin国行ってないけど、最近はどうなんだろう。
(305)2006/09/29 01:01:32
村長の娘 シャーロット
>>300
敵方を吊るために、信じてもいない理由を並べて押し切ったりするときもありますね。真占い師でも、狼でも。
その材料を探しに議事録を漁るという。

妖魔もう一回やりたいなぁ。
(306)2006/09/29 01:01:51
墓守 ユージーン
>>302
審問の後継待ちではあるよー。
またヘイトに歯型つけられるといいな!w
(307)2006/09/29 01:02:30
のんだくれ ケネス
>>304 寡黙は、困る。面白くないし。

俺はもー、だいたいコレで吊り希望出しちゃうな。
狼なら当然吊りたい。 村側でも、単に勝つより楽しく悩みたい。
(308)2006/09/29 01:03:12
墓守 ユージーン
>>305
結構突然死の酷い例を聞くけどね。>ninjin国
せめてBL機能が欲しいとか言ってる。

>>306

妖魔やったら胃が持たなさそうな気がする……。
妖魔専の人、少なからずいるけど……。
(309)2006/09/29 01:06:10
のんだくれ ケネス
>>304 吊り決定→非守護CO→結社委任、しかしセットミスでランダム投票→結果として霊ローラー開始。→非守護COのラッセル白い。
こんな感じじゃなかったっけ。
(310)2006/09/29 01:06:44
見習い看護婦 ニーナ
>>307
そんな運命に思えるのです。
ケネスは狼専なのでしょうか???
(311)2006/09/29 01:07:15
村長の娘 シャーロット
>>308
寡黙は判別不能で、最後まで残ると困りますし。吊っちゃう方があと腐れなくて良いかと。本当に初心者なら、墓下から解説聞いてもらうのもありでしょうし。

いま、人狼BBSのまとめサイトのダイジェスト見てきましたが、半数くらいのゲームに突然死混じってるようですよ。C国の最近の分しか見てませんが。
(312)2006/09/29 01:08:24
のんだくれ ケネス
妖魔かー。結局一回もやらなかったなぁ……。妖魔村自体はじめてだった。
狂人もやった事ない。何度も希望したけど弾かれてる。

>>311 狼好き。大好き。でも専門でもないよ。ここはランダム希望だった。
(313)2006/09/29 01:09:12
村長の娘 シャーロット
狼は楽しいのですが、私がやると勝てないのですよね。
何となく理由はわかったので、次があればぜひやりたい思っているのですが、その前に狂人か狂信者で勝ちたいな、と。
素村人も楽しいですが。
(314)2006/09/29 01:11:42
見習い看護婦 ニーナ
狼ひけないんだよねー。希望出してもランダムにしてもひけない。
やはり純白の天使なのですねっ。根っからの♪
(315)2006/09/29 01:13:03
墓守 ユージーン
戦績を見ればいかに狼スキーと狼得意が別物かというのを体現してるぜ! orz

いやランダムなんだけどさ基本。
(316)2006/09/29 01:13:15
見習い看護婦 ニーナ
>>310
そうだそうだ!
セットミスがあって大爆笑した村だったwww
(317)2006/09/29 01:13:42
墓守 ユージーン
というところで、シャンプーハットを持って風呂がてら寝ます。
また明日ー。ノシ
(318)2006/09/29 01:16:08
のんだくれ ケネス
1.狼(赤で喋れる、☆騙せる)
2.守護(村人+α)
3.村人(灰同士とか、燃える)
4.占い師(信用のかき集め)
5.結社(潜伏>纏め。でも一言でひっくり返せる安心感が物足りないような)
6.霊能者(とりあえずローラとか切ない。確定しても纏め役あまり好きじゃないみたい)

だいたいこの順番かなー。好きな順で。狂妖除く。
(319)2006/09/29 01:17:45
見習い看護婦 ニーナ
今回は何となく確白になって灰をつつきまわったりしたかったのです☆
食われたけどw
うーん残念。反省反省。
>>319ケネス 最終日多弁灰の殴り合いとか面白いよね!これでもかってくらい考察投下してヘトヘトみたいなw村人ならこれに残りたいんだな、いっつも。
(320)2006/09/29 01:21:25
見習い看護婦 ニーナ
さって、ニーナもそろそろ寝ますよ!
密かに思考が近いシャロちゃんに萌えでしたよ♪(爆

おやすみ〜♪
また明日ノシ
(321)2006/09/29 01:22:42
のんだくれ ケネス
>>318 おやすみー。
>>316 まー、狼が勝つのって大変だと思うなー。
村側で相当な勝率誇ってる人とかいるじゃん。
妖魔村はわからないけど、標準ガチ村だと狼の勝率って3割程度って聞いた事あるよ、誰かに。発言量が多い分、ninjin国より村側有利だと思う。


俺が参加した村でも、狼勝利は全部村側に大きなミス、不運が大きなウエイトだった。
・結社がランダム投票で狼吊り逃し
・COした守護者が、ほぼ鉄板の真占守らず→ピンポイント真占襲撃
・結社突然死、真占寡黙。
(322)2006/09/29 01:25:39
のんだくれ ケネス
>>320 それ良いよね。狼でも村人でも、もう後がない最終日はアツい。村人で、自分含めてみんな灰。誰が狼かわからない状況なんてのも良さそーだなー。

>>321 おやすみー。
(323)2006/09/29 01:27:37
のんだくれ ケネス
さて、俺も今日はこの辺で。また明日。


それじゃあ、おやすむ。
(324)2006/09/29 01:29:26
村長の娘 シャーロット
あ、BBSまとめサイトの昔の記録見て懐かしがっていたら、皆さんおやすみですか。
私もこの辺で失礼致します。
(325)2006/09/29 01:32:16
村長 アーノルド
やあやあ、夜中にこっそり参上だ。

>>159 ウェン
誰と間違えられたのだろう。
そう、実は殺伐大好きなんだよ。
カンに触る嫌味がうまいらしい。
(326)2006/09/29 02:14:48
村長 アーノルド
ここだけの話、この村のシャーロットは知っているシャロの中で一番好みだった。
>>176のユージーンのあたりとか直球ど真ん中。最高。
しかし照れくさいので娘には内緒にしておいてくれ。たはは。
(327)2006/09/29 02:18:19
村長 アーノルドは、ではまたな、と去っていった。
2006/09/29 02:19:04
双子 リック
うぃーす。
明日はちょっと忙しそうだから顔出しにきたよ。

>ステラさん
まとめ役はあんまり責任感じないほうがいいよー。
「お前らが黒い・偽っぽいのが悪い!」で万事OKさっ。
今回は潜伏できなかったのがお気の毒さまなのです。

>>136
足下をすくわれる、ってのは聞いたことあるよ。
(328)2006/09/29 04:31:53
双子 リック
最終日のわおーんはやっぱり僕なら出ちゃうかな。
(・・・ていうか前村で出た。ブラフ上等だった)

心配なら表に出すのは1人だけにすればいいんだよ。
確定してない能力者のブラフってほとんど見ないしね。
(329)2006/09/29 04:39:58
双子 リックは、ログながー。
2006/09/29 04:40:46
双子 リック
>>110
僕の最終日の判断基準は簡単。
この人に負けたら悔しいなー、って人を吊る。
これ最強。灰吊りの時限定だけどね。

まとめ役の決定は反対することが多々ある。
そのために仮決定があるんだと考えてるからね。
(330)2006/09/29 04:59:02
双子 リック
こんな時間にも更新処理が。

>>67 ウェンディ
・・・ごめんよう。
審問用のIDが別になってると憶えられない。
短期に入り浸ってる僕の悪い癖なのです。
(331)2006/09/29 05:07:07
双子 リック
>>263 クインジーさん
考察に過程なんてあるわけないじゃん、大げさ(ry

ケネさんとはフィーリング合ってたっぽいから、
感覚派は感覚派に甘くなっちゃうってのが弱点みたい。
理論派?のクインジーさんだけは別に白くなかったし。
(332)2006/09/29 05:18:45
双子 リック
>引っ越し先
最近は欧州の短期とかで遊んでます。
めちゃくちゃな編成がやりたい時は欧州、
まじめに腕を磨きたい時は牛村って感じかな。

BBSは更新時間と鳩が使えないのが辛いから、
長期をやるのは審問後継待ちだね。
(333)2006/09/29 05:22:44
双子 リック
>>303 ケネさん
素敵に黒いなあ。こういう人って人狼でも村人でも
プレイスタイル変えないんだよね。いわゆる人外PL。
僕はちょっとそこまで思い切れない。
(334)2006/09/29 05:27:56
双子 リック
>>319
1.狂人
2.真能力者(対抗いると良)
3.潜伏結社員
4.人狼
5.それ以外 かな。派手好きだから。
(335)2006/09/29 05:32:28
双子 リック
>>322 ケネさん
15人村はやっぱり狼きついよね。
10人村だと人狼側の好プレーで結構勝てるよ。
展開がどの村も似てるからずーっとやると飽きてくるけど。
(336)2006/09/29 05:35:49
双子 リック
なんかケネさんばっかにレスつけちゃうね。

総括。
自分の白印象にこだわり過ぎて柔軟性がなかった。
村長さんの吊られ際とかどうみても村側だったし、
土壇場でも反対すればよかった。ヴィン先生吊りも。

それからトビーとウェンディはあんまりその・・・。
村側には見えなかったかなーと。ごめんなさい。
(337)2006/09/29 05:48:10
双子 リック
赤ログ墓ログも読もうと思ったけど朝が来ちゃったね。
もっと色々言いたいことあったはずなんだけど、
とりあえずここまで。お疲れさまでした。
(338)2006/09/29 06:10:45
逃亡者 カミーラ
 んぁ・・・・ぉはよぅ。。。。

飲みすぎちゃった…。

まだ3日目…ニーナちゃん、料理されてるし
(339)2006/09/29 06:24:41
墓守 ユージーンは、紅茶とトーストで朝ご飯。
2006/09/29 09:42:04
墓守 ユージーン
[これから薬飲みますって感じのメシだな……ま、いっか]

おはよーさん。カミーラ、あんまり根詰めて読まんでも(笑)
>>339
意外なことに今回かいがいしくメシ作ってたのがディアブロだという。

カミーラ信じてPP出てもよかったって言えばよかったんだろうけどねー(笑)
前にディアブロとPPやったときは、その前の前の日だかに嘘判定出していた霊能者(狂人)を、「あの黒だしはブラフかもしれない!やつは真だ!」とか、今考えるとあり得ない妄想して最後まで悩んでいたからな(笑)若い若い。
(340)2006/09/29 09:59:08
のんだくれ ケネス
>>アーノルド
なかなか時間が合わないなぁ……。
"前言撤回"で、あ、これどこかの村に入ったっぽい
と思ったんだけど、まさかおなじとこに居るとは思わなかったよ。 
しかも、威嚇目的でちょっと感じ悪く当たった人だとわ……。

ユージーン>>340 それは疑いすぎでしょー。
(341)2006/09/29 11:46:58
のんだくれ ケネス
リック>>337 この子白印象取ろうとしてるよなぁと思ってた。
実際白っぽいし絡みづらいなー。じゃ、庇っとくか。って方針だったよ。
(342)2006/09/29 11:50:48
のんだくれ ケネス
今、ずらっと並んだ"決着"の文字がなんか壮観だね。
これだけ人が居たんだなぁ。
これから始まりそうな村とかもあるし。
(343)2006/09/29 11:53:03
墓守 ユージーン
>>341
そ。結局日が変わってすぐディアが人狼COしてコミットしたけど。うまくいってる時ほど妄想は膨らむってことかな。w

そいやドクターは、あの日もし吊られなければまた来られたのだろうか。
ラッセルにしても、リアルのトラブルが収まってるといいけど。

結局停電延長なかったから、予定どおり10月1日で書き込めなくなるのかな。>審問
(344)2006/09/29 13:51:06
見習い看護婦 ニーナ
>>322 ケネス
結社セットミスで狼つり逃しは痛かったね。
てーかケネス(中)が狼だと負ける気がするんだけどw
同陣営がいいな。今度は。

そういえば、BBSはC国とF国どっちがおすすめ?
(345)2006/09/29 15:08:51
見習い看護婦 ニーナ
>>344 ユー
ちょっとお兄さん!
驚いたことに先生と再戦でしたYO!!!

しかも…私の初戦。
あの時は寡黙ではなかったような。てーかあの村はみんな寡黙だったよね…。
先生は今回はお忙しかったのかな?

てーか、最初の村と最後の村で御一緒するなんて…せんせーーーーーーーーーい!!!!
やっぱ運命なのでしょうかっ!?
(346)2006/09/29 18:20:33
見習い看護婦 ニーナ
あーそういえば、10/1から書き込めなくなるのかなぁー?
あれから神様の声がないから分からないね。
(347)2006/09/29 18:27:49
墓守 ユージーン
>>346 ニナっ子
再戦でしたか。戦歴それなりにあるから、やっぱ忙しかったのかもしれないねぇ。ラッセルも。

てっきり、ドクターは吊られた後2hくらいして「あろはー☆ うう、私が狂人です」とか墓下騙りしているものだと思っていたのになー。

おはようからお休みまでほとんど鳩だったから、大変そうだとは思ったけど。
シャロ占いの時だったか、本決定でたら「これが本決定だよー」と書き込もうとしていたら仮決定の書き込みを遡って確認していたので「あー、悪いことをした」と思っていたんだが……。

C国F国>
MAD PEOPLEはどうなんだろう。人狼とはまた違うけど。
(348)2006/09/29 18:46:37
のんだくれ ケネス
最近ninjin国戻ってないんだけれど。

・コミットが無い
・24時間村のみ
・ログ薄いから読み込むのが楽(人狼ブラウザJB,JEは必携)
・標準村のみ、示し合わせ参加等は無し。
・ちょうど良い時間になかなか村が出来ない。
(349)2006/09/29 19:20:49
のんだくれ ケネス
F国はごく普通だと思うよ。
俺はどちらかと言えばFの方が好きかな。

CはFとは別物。
Cだと狼と狂人の連携が100%だから、議論で狼を見つける展開になりやすいような。
その分平均的に、安定してそれなりに良い勝負が発生しやすいかもしれない。狼の勝率もFより結構高かったと思う。
Cだと狂人纏め、あと狂人襲撃がかなり凶悪かな。
……多少突然死が多い気がするかも。

発言量に限りがあるから、審問の勢いで喋ると即尽きると思う。変な疑いかけられても、説明するまもなく吊りとかあり得る。
結構ペース配分も重要か。
(350)2006/09/29 19:22:18
のんだくれ ケネス
マッピーは、しばらく参加してたけど、人狼よりも"ラク"だと思った。俺は今メインのDルールよりCルールの方が好きだったなー。

市民側だと武器運に左右はされるけど、基本的に能力に差は無い。全員村人+狩人+占い師。ミスが良い方向に転がる事も多々あり。ほとんどなんも考えずに、しっかりした人の言うとおりにしていても、それなりに勝負になる。怪しまれても撃たれれば市民だってわかって貰える場合が多い。
でも死ぬ時は結構理不尽で唐突だね。気がつくとやられてる。

エイリアン側だと能力・エイリアン種族の組み合わせによっていろいろ違うけれども、バレてからが勝負の
エイリアンとかもいる。バレる事を前提に戦略練ったり、バレてからが勝負だったり。
外見が入れ替わるスナッチとか面白いよ。

多少ログ読みとか、ゆっくりやれる長期に一旦参加して大まかな流れつかんだ後だと、わけわかんなくても勢いで突っ切れるインスタントが結構面白いと思う。

でもなんだか今は参加者少し減って、12人区域(多分バランスが一番良い)がなかなか出来てないみたいだ。
(351)2006/09/29 19:30:33
墓守 ユージーン
>>349
>人狼ブラウザJB,JEは必携

あーそーだ。母艦がMacなんで、この辺使えなくてBBS行ってないっていう事情もある。
(352)2006/09/29 19:41:19
流れ者 ギルバート
こんばんは。
>>346 ニナ
俺も、先生と再戦だった。しかも、その村リックも一緒だった・・・

で、ニーナとも再戦だった。
ニーナ霊能者で、俺は確定白を本決定で▼した、ダメダメ結社orz
(353)2006/09/29 20:55:36
逃亡者 カミーラは、一升瓶を抱えて帰ってきた
2006/09/29 21:01:30
流れ者 ギルバート
俺は、各種クローンをお試し中。

欧州の短期は無理ゲーもたまにあって、それもまた楽しいて感じかな?

ninjin国は、人狼ブラウザがMe対応じゃなかったような、ちがうような。
本国て響きが恐れ多くて、飛び込む気が起きないorz
(354)2006/09/29 21:03:23
逃亡者 カミーラ
 今日の祝杯は加賀鳶の純米大吟醸よっ。

さぁみんな飲んだ飲んだ。
(355)2006/09/29 21:03:38
逃亡者 カミーラ
 クローンの話??

あたしは本家人狼BBSは参加する気はないけれど、いいとこあるのかな。
審問クローンなら参加したいなって思う気持ちはあるんだけれど…
(356)2006/09/29 21:05:45
流れ者 ギルバート
カミーラは祝杯だろうけど、俺、違うよw
でも、ご相伴はする。ただ酒、バンザイ!
(357)2006/09/29 21:08:53
逃亡者 カミーラ
 ああ、違うのよ。あたしにとって最後の審問だし、みんなもそうよね。

そのあたり..みんな酒場に集まったんだし・・・ほら、バーテンさんもグラス掲げているわよ。
(358)2006/09/29 21:13:39
流れ者 ギルバート
>>356
クローンの中では四国のたく国が、短期専用だけど、1番雰囲気が似てると思う。

どこのクローンも審問の後継じゃないからね。
欧州の長期は、わりと居心地が良かった。
(359)2006/09/29 21:15:13
流れ者 ギルバート
>>358
いやいや、そんなに気にしなくても(苦笑
自棄酒より祝酒の方がいいから、いいんだよ。

と、いつものように呼び出しが・・・・
じゃ、また夜に。
(360)2006/09/29 21:19:14
逃亡者 カミーラ
 4日目読んでマース。誰もいなくなっちゃったわね。
こんなの置いてみようかしら・・・?


■MVP(勝利側で最も活躍した人)
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
■殊勲賞(その他特に褒めたい人物)
■RP賞(ロールが上手かった人)
■張扇賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
■名言賞(名言を放った人と、その名言)

 それともエピアンケってもう廃れちゃったのかしら?
(361)2006/09/29 21:32:30
のんだくれ ケネスは、逃亡者 カミーラに手を振った。「おつ」
2006/09/29 21:34:11
のんだくれ ケネスは、「居るんだけどなー。微妙に仕事と並行で。」
2006/09/29 21:34:35
のんだくれ ケネスは、「あんまし喋ってる余裕無いよー。」
2006/09/29 21:35:04
のんだくれ ケネスは、バーテンさん、眠気覚ましに珈琲一杯下さい。
2006/09/29 21:44:58
墓守 ユージーンは、ヘレスを持って酒場にやってきた。
2006/09/29 21:45:35
墓守 ユージーン
こんばん。

俺、日本酒ダメなんだよねwなんでこっちで。

[シェリー酒を注いで乾杯]
(362)2006/09/29 21:48:46
修道女 ステラ
こんばんわー。

私は、人狼は止められてるし・・・長期はこれで終わりかな?
後継が出来上がったら覗きに行くかも。

短期人狼と、まっぴーで短期・長期に居そう。

まっぴーが楽しくて楽しくて仕方ないのよ。
リボルバー撃ったり、マシンガンぶっ放したり、電波銃撃ったりっ!
うふふ・・・。
(363)2006/09/29 21:56:02
墓守 ユージーンは、修道女 ステラ、納豆で溶けるんだろ?
2006/09/29 22:04:45
墓守 ユージーン
とりあえず、せっかくだからアンケート出しとくー。

■MVP クインジー 最後まで守護侍らせやがってw

■敢闘賞 ステラ お疲れさん。色々と不運でした。

■技能賞 ケネス 前衛潜伏バンジャイ

■殊勲賞 ニーナ その勘は侮れない

■RP賞 村長親子 泣かせる場面もほのぼのもみんな持ってった

■張扇賞 ドクターかな。ギルに占い師回したれよw

■名言賞 ステラ>>4:1 「黒判定をどうぞ」 気持ちは分かるがw
>>4:9 シャーロットさんの死体は見なかったこととして話を進めます・・・。 気持ちはわか(ry
(364)2006/09/29 22:06:38
逃亡者 カミーラ
 こんばんわ☆
5日目到達なのです。

日本酒、人気がなかったので、ロンリコやってます*hic*

長期はなかなか時間がかかって大変よねー。
あたしは今回予想以上にハードで身も心もボロボロよ。

 無茶だとは思ったのよね、、、でも最後ー
とか思ったら止められなくって。。。
参加度が低くて…いろいろと迷惑をかけてごめんなさい。
(365)2006/09/29 22:09:02
墓守 ユージーン
>>365 カミーラ
ディアブロが論戦相手欲しがってたからねぇw
(366)2006/09/29 22:10:33
のんだくれ ケネスは、最近の流行は毒饅頭だぜ……。
2006/09/29 22:19:49
逃亡者 カミーラ
 あたし、狂人だったから、それはちょっと…w
真のときは頑張るんだけれど…騙りのときはいつもこんな感じかもしんない。

騙りで頑張れる人、尊敬しちゃう。

 そうそう。あたし、前に狂人やったときにみんなに狂人決め打たれちゃって、最後まで生かされて負けたことあんのよ。
トラウマっていえばトラウマね。
ユージーンとシスターに狂人って言われてたのが辛かったわ。
(367)2006/09/29 22:20:12
修道女 ステラ
そうそう、納豆投げるとシャーロットさんみたいに溶けちゃうの。
でも、納豆一度も触ったことないのよねぇ・・・。

>>364
4:1
村長さんが、前日にシャーロットさんがパンダになるって言ってたから、当然にパンダになるって言ってたと記憶してる。
当然にパンダになるってことは、シャーロットさんが村人か人狼かを知っているからだと思ったの。

願望じゃなくて、発言を受けての発言なのよ。
(368)2006/09/29 22:20:17
修道女 ステラ
ぶ。
アンカーを間違えた・・・。

>>368
×4:1 ○>>4:1
です。
(369)2006/09/29 22:21:47
逃亡者 カミーラ
 そいえば、あたしが狂人COしたとき。
ケネスの演技ってなかなかだったかも・・・
あたしはあれで、あれ? ケネス、実は村だったの??とか…
おもいっきし騙されたわ。

あたしだけかもしんないけど。
(370)2006/09/29 22:22:00
のんだくれ ケネス
>>370 できるだけ多くの人を騙そうと。
でも発言減っちゃったし、実は、委任嫌いなのに議論せずにささっとコミットしてたし。
ギルやリックの素の反応には、どーやってもかなわないよ。
(371)2006/09/29 22:26:05
墓守 ユージーン
>>368
あー、なるほどね。
村長は、まぁ俺からだと村人確定なのもあるけど、
その前にトビーに黒が出ていなかったから、狂人が黒出す気満々でシャロ占いを待ってるってことを見越してるんだなーとか思ってた。
霊能2人だったらその発言ゆえに、村長に黒出した方推してたなw

>>370
ケネスの演技っていうと……クインジー疑わないと思ったんだよとかってやつ?
(372)2006/09/29 22:29:43
双子 ウェンディ
くるっぽー

肉が美味しいですの
ボクどうなって
(373)2006/09/29 22:32:06
墓守 ユージーンは、双子 リックに相づちを打った。
2006/09/29 22:35:28
墓守 ユージーンは、双子 リックの頭が欠けていたことを思い出した>>373
2006/09/29 22:35:53
双子 ウェンディ
にく
     うま
(374)2006/09/29 22:36:59
逃亡者 カミーラ
>>372
吊ってくるとか・・待ってーと声をかけたかったくらい。
っていうか、あたしが狂人だってほとんど判っていると思っていただけに、一連の反応がね・・・
でもユージーンの反応はすっごく狼っぽくて判りやすかったょw


まだ5日目だけど、名言賞だけ思いついたわ

ユージーンのコレ。


この辺墓下


上下とも赤ログじゃない。狼s、すっごく楽しそうよw
(375)2006/09/29 22:49:31
お尋ね者 クインジー
よっす、昨夜はシスターの膝枕のあまりの心地よさに本気で寝ちまったぜw

今夜でこの村も最後…かな?
同時に審問ともお別れか…。
(376)2006/09/29 22:55:44
墓守 ユージーン
>>375
俺もうカミーラに促してたからねw

てっきり墓下がエンドレスでいろいろと言ってると思ったんだがなー。
ちなみにそれ>この辺墓下
カミーラの前村ではうまく決まったんだよなー。
(377)2006/09/29 22:58:38
逃亡者 カミーラ
 や、来たね。クインジー。まずはいっぱい、、と。


人狼審問、楽しかった。

時間取られるんだけれど、はまるともう・・・ほんと面白かった
(378)2006/09/29 22:58:39
逃亡者 カミーラ
 今ケネスの誤爆寸前発言まで読んだところ。

なにやってんのよwww
(379)2006/09/29 22:59:56
墓守 ユージーンは、お尋ね者 クインジーに、夕べはお楽しみでしたね、といった。
2006/09/29 23:01:10
墓守 ユージーン
ちなみにクインジー>
ゲンチアナ・ファレリは今の時期に咲く蒼いリンドウだ。
……シャーロットらしいだろ?
誰がステラの口説きに使うってんだ。
(380)2006/09/29 23:03:49
お尋ね者 クインジー
[ぐい飲みに加賀鳶を受けつつ]

おっとっと、日本酒は大好きだぜ、俺は。
まぁ安い日本酒は頭痛くなるから嫌いだが。

審問と出会ったおかげで、ホントいろいろあったよ。
なくなっちまうのは寂しいから、審問クローンに期待かな。
それまでは一旦活動停止かねぇ…その前に一度ぐらい欧州行くかもだが。
(381)2006/09/29 23:05:44
お尋ね者 クインジーは、墓守 ユージーンおう、そういうテラーはどうだったんだ?ん?w
2006/09/29 23:07:09
お尋ね者 クインジー
さて、寝てからの展開を読んでくるぜ。
(382)2006/09/29 23:08:09
墓守 ユージーン
>>381
審問の思い出ってか、
何しろ俺の貴重な狼勝利が、なんか赤毛隻眼の賞金首さんが騙り占い師やった回だけなんだよなぁ。

んあー?
……俺はいいんだよ!
ラヴスレイヴワンコじゃねぇし。

[シェリーはもう半分以上なくなっている]
(383)2006/09/29 23:10:04
逃亡者 カミーラ
>>377
 あの村のシャーロットって微妙に印象薄いなーって
感じでユージーンのイメージが湧いていなかったりして…(汗

 でさかのぼってみたけれど、あの頃のあたし、今より頑張っているわね・・・
いいえ、きっと時間が・・・
 でもあの村でほんと悟ったわ、一日ひとり10発言でも大変だってことに。
(384)2006/09/29 23:13:22
お尋ね者 クインジー
すっげぇ流し読みだけど読んできたぜ。

そういや結局俺は「生存=勝利」の図式が覆される事なく終わったなぁ。
ついでにクイン100%狼もw
(385)2006/09/29 23:14:46
逃亡者 カミーラ
>>381

 あら、奇遇ね。あたしもそういうのダメ。
お酒弱いから高いのをちょぴっとでいいのよ、あたし。

じゃあ次はこれね。 つ 勝駒 純米吟醸
(386)2006/09/29 23:15:44
墓守 ユージーン
>>384
オンナノコは色々難しいんだよきっと……。

10発言でも辛いのに、ここに70発言オーバーののんだくれがいたりしたからなー。
(387)2006/09/29 23:17:41
お尋ね者 クインジー
>>383
俺も狼勝利は陰気な墓守と一緒の時だけだなぁw
まぁ、狼自体4回しかないし、そのうち1回は初審問の時だからな。
…初審問でLW、マジきつかった…w

シスターはあったかかったぞ〜♪
ま、ワンコじゃなくて狼だけどな、俺はw
(388)2006/09/29 23:18:18
墓守 ユージーン
>>388
尻尾の振り具合なんかワンコとかわらネーヨ。
(389)2006/09/29 23:20:07
墓守 ユージーン
審問の後継が出るまではひっそり潜伏しててきとーにかき散らしてるんだろうな。
……今スクリーンショット撮ってたりするのってそれ関係なのかな。
(390)2006/09/29 23:21:52
お尋ね者 クインジー
>>386
中の人も酒飲むとすぐ真っ赤になるぜw
まぁ飲み方覚えてっからは潰れたり二日酔いになったり、って事はないが。
酒はペースを守ってのんびり楽しむもんだ。
…あ、ビールは別。あれは水。酔う前に水っ腹で苦しくなるw

[嬉しそうに勝駒をちびちび飲っている]
(391)2006/09/29 23:21:57
逃亡者 カミーラ
 そーいや、シスター。
無CO PPって、価値があるの?
あたし的には面白みが欠けるような気がして、有難みがよくわかってないんだけれど…もしかしてこだわりの勝利方法だったのかしら。

シスターの描いたMAPは2回ほど引用させてもらったし、自分の状況認識と差異がないかは確認させてもらってたけれど、よくわかんなかったのよね。

 ま、でもものすごーく催促されてた気がしたし、
真ブラフしたかったから出る気満々だったんだけど…
…やっぱり腹黒なのかしら・・・(汗
(392)2006/09/29 23:22:30
お尋ね者 クインジー
>>390
どうやらそうらしいな。
ソース公開がないから、内部処理に見当つけるために考えうる全てのパターンを網羅しておきたいんだろ。
(393)2006/09/29 23:23:24
墓守 ユージーン
>>392
ビックリ箱ドーン♪
な効果はあるんじゃないかな。
やったことないけど。

oO(前のPP、そこの赤毛の一世一代の大見得だったから)

ビールはいいね。アレは水だ。ベルギーの奴はともかく。
(394)2006/09/29 23:26:12
のんだくれ ケネス
おおっ、今狼組勢ぞろいじゃね?
(395)2006/09/29 23:26:32
お尋ね者 クインジー
>>392
無COでのPPは、要は安全策の一つだろうな。
あとは「げ、続くと思ってたのに終わっとるがな!」とエピで盛り上がるため?w

エンターテイナーである狼には、いろんな楽しませ方があると思うんだわ。
さっさとわおーんして美しく勝利を飾るもよし、最後までどうなるのか分からない、ってドキドキを味わわせるもよし。
わおーんして盛り上がる形だと、墓下の人は参加できないしねw
(396)2006/09/29 23:27:50
墓守 ユージーンは、のんだくれ ケネス、狼の館へようこそ。
2006/09/29 23:29:17
逃亡者 カミーラ
 あら??ベルギー、ダメ?
あたし好きなんだけれど・・・CHIMAYとかさ。
濃いぃやつ好きなのよね。エールっぽいやつとか・・・
水っぽいものが飲みたいのなら、素直に水のほうがおいしいのよ。屋久島の水とかそんなのが…
あたしは水を肴に日本酒を飲んでもいいかなーって思うわ。
(397)2006/09/29 23:30:30
お尋ね者 クインジー
>>394
前のわおーんは評判良かったなぁ…w
参加してなかった知り合いにも好評だった。
俺としても美しく決まったと自画自賛(爆)
強いて言うなら、妖魔始末済みってのを入れなかったのが悔やまれるがw
(398)2006/09/29 23:30:31
墓守 ユージーン
狂人にCOしてもらったら、狼は出てこないと思うけどね。w
よほど狂人決定してない限り。

カミーラCOのときの赤ログの喜びようだけで我慢してw
(399)2006/09/29 23:30:44
のんだくれ ケネス
前日までに狂確定してれば躊躇せず行ったんだけど。
カミーラ狂?とは思ったけど、
ならヴィンセント真? うーん。って感じだったな。
(400)2006/09/29 23:32:43
エピローグ(最終日)では09/30 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
35915
125662
285253
06000
295254
494723
145588
165619
305042
06000
06000
165583
644171
704031
704011