人狼審問
- The Neighbour Wolves -
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
第7日目
エピローグ
[
1
] [
2
] [3] [
メモ
/
履歴
]
(1879)【 EROTIC&HERETIC 】 : エピローグ (3)
見習いメイド ネリー
[微かな薔薇の香り。
ひらり、ひらりとテーブルに落ちた花弁のひとひら。
色は真紅。あかい、あかい、赤。
香りは秘めたままに舞い落ちるようで。
もう茨も薔薇もこの身には無いけれど。
脳裏に浮かぶ情景はあの薔薇園。
もう一度見たいと思った。
そう。
本来ならば、私の―――]
還る、場所だったから…。
(138)2006/09/30 23:52:13
流れ者 ギルバート
さて…あいつを連れて館に帰ろうと思っていたのですが。
[きょろきょろ]
…探しにいったつもりが探されそうですね。
どうしようかな。
(139)2006/09/30 23:57:38
書生 ハーヴェイ
[うっすらと目を開ける。
はらはらと視界を舞う真紅の花びら。
ほんの僅か、再び目を閉じて]
還りたい……ですか?
[呟いて、
来客に気付き姿勢を正した。]
こんばんわ、汁ベール。
(140)2006/10/01 00:02:12
見習いメイド ネリーは、Σ汁 と驚いてみた。
2006/10/01 00:04:23
流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイ嫌がらせ?!しかも俺扉の外よ?!
2006/10/01 00:08:46
見習いメイド ネリー
…最後に一目だけ、お目に掛かりたいと思いまして。
もう還る場所など無いのに。それでも矢張り、焦れてしまいます。
[その薔薇園の方向を向いて。]
…あ、汁ベールさ…ま。
[うつった。]
(141)2006/10/01 00:08:52
書生 ハーヴェイは、扉の外だろうと汁っぺは汁っぺです。
2006/10/01 00:13:28
流れ者 ギルバート
[引きつった笑顔のまま軽く会釈]
……新手の嫌がらせか。そうか。
(142)2006/10/01 00:17:29
見習いメイド ネリー
(ああ、やはりこういう展開なのですね…。)
[とりあえず、すぐさま会釈。]
(143)2006/10/01 00:22:50
書生 ハーヴェイ
愛ですよ愛。
[ジルベールへと
目元はにこやかにけれど口元には薄い笑みをたたえて。
ネリーへ振り返る瞳は微かに揺れて]
……還る場所はありませんか。
そうですね、薔薇園を見に行くのもいいでしょう。
一人で見に行きたいですか?
(144)2006/10/01 00:31:21
流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイの愛よりナサニエルの愛が欲しい(真顔)
2006/10/01 00:32:26
冒険家 ナサニエル
[やってくれば状況を察して
小さく息を吐けば如何しようと
此処は便乗した方が良いのだろうか]
…じ…。
[言えなかった]
(145)2006/10/01 00:32:47
流れ者 ギルバート
[物凄いタイミングで現われた
ナサニエルに相当びっくりしながら
ちょいちょいと手招いて]
…やっときたな。
(146)2006/10/01 00:34:48
書生 ハーヴェイは、熱いベーゼが始まるだろうからまじまじ眺めた。
2006/10/01 00:36:07
見習いメイド ネリー
この身に茨を宿していたならば、そうしていたでしょう。
だけど今は痛みも棘もないのです。
ハーヴェイ様もご一緒に如何でしょうか。
一目だけでも…。
[ゆるく首を傾げて。
柔らかく微笑めば視線は薔薇園を向けて。]
(147)2006/10/01 00:36:34
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートに招かれて近寄ったけれどハーヴェイの視線が気になる
2006/10/01 00:36:47
見習いメイド ネリーは、なんとなしにナサニエルとジルベールの様子を伺った。
2006/10/01 00:39:22
書生 ハーヴェイ
……冗談ですよ。
――よい夜を。
[彼らからふっと視線を外して、
ネリーへと頷けばその場をゆっくりと離れて]
……そうですか。
では、あの薔薇園へもう一度。
(148)2006/10/01 00:40:34
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルを連れて部屋の外に。外野がうるさいからね!
2006/10/01 00:41:12
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートに静かに頷いて。…畏まりました。ついていく。
2006/10/01 00:42:51
見習いメイド ネリーは、一緒に出てどうするんですか。とつっこんでみた。
2006/10/01 00:42:55
見習いメイド ネリー
[むせ返るほどの香り漂う夜の薔薇園。
迷わぬようにと手を差し伸べたのは誰からだっただろうか。
闇を孕むとも言っていた気がして。
ランプの灯が、揺れる揺れる―――]
懐かしい、というのは可笑しいですね。
もう一度貴方とこの場所に来れるとは思ってませんでしたから。
(149)2006/10/01 00:46:15
踊り子 キャロルは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った。
2006/10/01 00:47:06
踊り子 キャロルは、そして逃げた!
2006/10/01 00:47:13
流れ者 ギルバートは、見習いメイド ネリーそっちは野外だろ?こっちは室内だし。
2006/10/01 00:47:17
書生 ハーヴェイは、踊り子 キャロルに叩かれてめそりとした
2006/10/01 00:48:59
見習いメイド ネリーは、書生 ハーヴェイの頭を撫でてあげた。なでなで。
2006/10/01 00:49:20
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/10/01 00:51:46
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/10/01 00:52:42
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/10/01 00:52:49
流れ者 ギルバート
[とりあえずハーヴとネリーが
周りにいないことを確認してから
小さく息を一つ吐いて
ナサニエルを抱き寄せて]
…俺はお前に置いていかれたかと思ったよ。
ちゃんとまた顔が見れてよかった。
(150)2006/10/01 00:53:20
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/10/01 00:54:51
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/10/01 00:54:59
書生 ハーヴェイ
そうですね。
[薔薇園を渡る夜の風に目を細めて。
かつて歩いたのはそう遠くない日だったというのに]
懐かしい……。
[目を閉じて、その手を強く握ったのは何故だろう]
(151)2006/10/01 00:55:41
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/10/01 00:55:43
冒険家 ナサニエル
[抱き寄せられれば息が止まるように
大きく目を瞬かせれば視線を逸らす様に伏せる]
…私が、ジルベール様を置いて行く理由などは…在りません。
(152)2006/10/01 00:55:55
見習いメイド ネリー
…まだ、闇を孕んでいるかもしれませんね。
[そうひとりごちて。
手に篭る力をそっと取って、薔薇園を見回す。
寄り添うように身体を寄せながら、微笑んだ。]
(153)2006/10/01 00:58:18
見習いメイド ネリーは、咲き誇る薔薇を見据えて――――
2006/10/01 00:58:58
書生 ハーヴェイ
闇は、いつも此処に。
[振り返りあの部屋の窓辺を見れば
彼は椅子にもたれ私を見下ろして]
ネリー…手を離さずに居てください。
(154)2006/10/01 00:59:53
エピローグ(最終日)では10/01 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
[
1
] [
2
] [3] [
メモ
/
履歴
]
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
第7日目
エピローグ
Tool
Statistical Summary
残pt
書生 ハーヴェイ
46
4721
見習いメイド ネリー
49
4315
酒場の看板娘 ローズマリー
0
6000
踊り子 キャロル
2
5919
未亡人 オードリー
0
6000
学生 ラッセル
7
5746
学生 メイ
0
6000
お嬢様 ヘンリエッタ
0
6000
流れ者 ギルバート
21
5264
冒険家 ナサニエル
30
4899
美術商 ヒューバート
0
6000
通常発言
ささやき
独り言
呻き