人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1867)これで最後!7村ファイナル : エピローグ (6)
修道女 ステラ
>ニーナさん
あれですあれ。共有臭いって言われたあれ(しゃーっ
あの時くらい余裕持ってネタやりつつ会長を吊りたいですね。

|_・)oO(っていうかmixiのニックネームでCN使ってませんか何人か(焦
(498)2006/09/21 21:27:10
語り部 デボラ
変態(ぼそっ
(499)2006/09/21 21:27:41
酒場の主人 フレディ
>>372
どなたでしょうか。
そのような根も葉もない噂を流している方は(笑顔

まあ、人の噂など77日もすれば消えましょう。
(500)2006/09/21 21:28:40
見習い看護婦 ニーナ
>パンダさん
ほら、今はって認めたじゃーん

>すてらっか
言ったっけ?(とぼけ
てか、吊りたいが前提にきてるとこが
そもそも間違ってるとおもふ
(501)2006/09/21 21:29:23
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんは。月見草です。

皆さんお集まりですね。ぼちぼち。

フレディさん、飴をありがとうございます。その飴に見せかけた怪しい三角形の物体はお返ししたしますけどね(にこにこ
(502)2006/09/21 21:31:28
見習い看護婦 ニーナ
残飴保持者:ちゃお、けいし、1

ここからはコーネとの争奪戦ね
(503)2006/09/21 21:32:43
酒場の主人 フレディ
>>440
いいえ。私は変態村では一人だけ常人なので、浮いちゃって浮いちゃって…(棒読み
(504)2006/09/21 21:33:57
吟遊詩人 コーネリアス
そういえばすーちゃんの7つの人格の中にステインを入れようと思ってて、すっかり忘れていました。
あの中で近いのは火曜日バージョンかな?

というかステインモードけっこう気に入ってるのですがもう出てこないのでしょうか。ちょっと後頭部を叩いてみましょうか(こつん
(505)2006/09/21 21:35:09
酒場の主人 フレディ
では、エピ最多発言者が▼に決定するということで。
(506)2006/09/21 21:35:26
吟遊詩人 コーネリアス
変態村には行けませんね。残念ながら私には資格がありません。…短期は言ったけど(笑)
(507)2006/09/21 21:35:49
見習い看護婦 ニーナ
その割には嬉々としてたよね<変態
(508)2006/09/21 21:36:47
修道女 ステラ
>フレディさん
7の付く会長様からが7割と、後は変態村関連の方々から……
|_・)oO(でもどっちの方向に変態なのかは、未だによく分かっていません)

>ニーナさん
(がるる)……でも確かに、同じ状況(会長狼・私共有?)で勝利とかでもいい気がしてきました。いややっぱり吊るんですが。
会長の狼がもう一度見たいってのはありますね。とりあえず。
(509)2006/09/21 21:37:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>506 フレディさん
監督に宣戦布告ですか?(笑)
(510)2006/09/21 21:37:18
見習い看護婦 ニーナ
単純発言数を比べられると不利
鱒君曰く「単発発言スキル」の持ち主らしいから
(511)2006/09/21 21:38:08
酒場の主人 フレディ
>>508
いやー、嬉々とした演技をするのは大変だ(嬉々
(512)2006/09/21 21:39:28
吟遊詩人 コーネリアス
単発発言は最低でも20pt使う見たいですからね。
恐らく1発言に詰め込んだほうが総文字数は稼げると思います(表示されないけど)。
(513)2006/09/21 21:39:50
見習い看護婦 ニーナ
>ちゃお
あれはね、村名こんぷ中で更新時間を選べなかった時期だからね

>おるん
あの村自分2回目の狼だったなー。
最近確かに狼あまりやってないかも
(514)2006/09/21 21:40:35
修道女 ステラ
って何か鳩からでは追いつけない勢いに。

>>505
や、あれはエピ始まったあたりでどこか遠くに置いてきて……(むくっ)

……ふはははは、3日ぶりくらいに日の目を見たぜ、起こしてくれてありがとよ、こーちゃん(はぁと
あん?テンションおかしいって言うな、案外切り替えが難しかったんだ今。
(515)2006/09/21 21:42:31
吟遊詩人 コーネリアス
ステインキター!

…なんか無理やり切り替わった感じで、可愛い!(ぇ

7日に1回くらい性別逆転プレイも面白いかもしれませんねえ。
(516)2006/09/21 21:45:11
学生 メイ
>>514会長
なるほど、村名コンプが出会いのきっかけだったわけね。
すっごい偶然でよかったよ♪
(517)2006/09/21 21:49:30
書生 ハーヴェイ
……変態ステラというと点取りランダ村 (審問1591) のステラば思い出すとです……夜になると誰か襲って写真集ば作るとです……
それに乗ってラッセルばメイで襲った気もするとですが……バーテンダーやってたのがメインとですね……
(518)2006/09/21 21:50:09
木こり ダニエル
ぐっない
まだ議題答えてないヤー

>>485からのコーネの歌すごいー
(519)2006/09/21 21:50:51
書生 ハーヴェイは、>>518のステラは7村とは関係なかですよ……
2006/09/21 21:52:46
修道女 ステラ
可愛いて……orz
まあ何だ、アルビンとかオットー辺りやってる時の独り言をちょっとテンション高くしたらこんな感じ、みたいな。
つーかエピとか半分くらい素だから俺口調が思い出せねえ(ぇ

……性別逆転とかマニアックなプレイは変態さんに任せとこうぜ、多分。
(520)2006/09/21 21:53:22
書生 ハーヴェイ
……性別変えるだけなら簡単だわさ。何も考えずにしゃべれば逆転するだすけ、なにも問題なかとよ。問題なのは逆転した上でどうするか、ちゅうことだけん、それが問題なのよさ。結局誰かに恋愛で絡むのが通常のパターンだけんど、それがまんず苦手なのよあたしゃ。
(521)2006/09/21 21:55:52
酒場の主人 フレディ
>>520
コーネリアスさんに性別逆転プレイが務まるのか心配ですね…。
(522)2006/09/21 21:56:02
修道女 ステラ
>会長
あの後結構狼やってたと聞いたような気がしますが。
会長のオト狼は鬼という噂なので、トーマス辺りでお願いします(笑
(523)2006/09/21 21:56:22
見習い看護婦 ニーナ
はーべでそのキャラは駄目だ駄目だ(怒
(524)2006/09/21 21:56:53
見習い看護婦 ニーナ
あの後はそだね

トーマスか・・
(525)2006/09/21 21:58:02
木こり ダニエル
■1、反省いっぱいです、7日目の発言は本当に申し訳なくて、どうしようもないくらい、自分が考えたことに後ろ盾をもって発言しなくちゃ説得力はないし、みんなに理解もしてもらえない、そのことを痛感しました
■2、うーん、やっぱりクインジーかな、完全に惑わされてしまった…
■3、コーネしかいないでしょ!3GJすごい〜
■4、最近すっかりご無沙汰になってしまっている人狼なんだけれど、やるかって思わせてくれる村、セカンドから参加させてもらってなんだか皆さんの足を引っ張ってばかりのところがあったけれど…もっと頑張らなくっちゃと自分を奮い立たせることができるところだったし、頑張っていけるところだった
また皆さんこれからもよろしくお願いします
(526)2006/09/21 21:58:36
書生 ハーヴェイ
……キャラの性別は別にどちらでも気にならんとです……普通に扱えるとです……問題は恋愛RPが苦手なこととです……だから性別逆転はやったことがあるとですが、あまり生かせとらんでした……って監督とお会いしたオットーの時とですね……
(527)2006/09/21 21:59:10
木こり ダニエル
独り言で幼児言葉の牧師ならやったことあった
なな村だとなぜか独り言がうまくできない…orz
なぜだろう
(528)2006/09/21 21:59:49
修道女 ステラ
>>521
……そうなんですよね、それで今回思い切りやりすぎた気がするとですよ。

っていうか、独り言でこっそり反転(男→女)して共有相方(男)にラブコール送ってたら相手もこっそり反転してたり。
恋愛フラグに気付かずネタで反転して、カタリナ逃したり。

……このネタは難しかとですorz
(529)2006/09/21 22:00:46
学生 メイ
>>528ダニエル
ヒント【議事録の厚み】
(530)2006/09/21 22:00:49
書生 ハーヴェイは、木こり ダニエルしなをつくりながらニーナに謝罪したw >>524
2006/09/21 22:01:05
見習い看護婦 ニーナ
あれね、やっぱ今みたいに
女なオットーは駄目だ駄目だとね
(531)2006/09/21 22:01:14
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイを77回ぼかすか
2006/09/21 22:01:47
学生 メイ
あ、あと7村名物?の能力者灰全員絞殺の提案者、あたしなの…

定着するなんて、あの時は全く考えてなかったのよ。
自分で今回やってみたけど、大変だったわねぇw
(532)2006/09/21 22:02:24
木こり ダニエル
>>530 なる、やっぱそれかな

昔はできたことが最近はめっきりできないのよねぇ(しくしく
(533)2006/09/21 22:03:00
書生 ハーヴェイ
……なんだかActにダニエルさんが良く入るとですね……ホイールでかすめてしまうとでしょうか……
(534)2006/09/21 22:03:13
木こり ダニエルは、書生 ハーヴェイ不思議ね、なぜか名前がはいってるの
2006/09/21 22:03:25
吟遊詩人 コーネリアス
性別逆転プレイ、だいじょぶなの。おまかせなの。
得意なの。ごーなの。
ごはんつくったの。おうどんなの(ぐたー
食べるの。食べきるまで見てるの。じー。


…ってリーザだこれじゃ。
(535)2006/09/21 22:03:37
酒場の主人 フレディは、学生 メイに、っ▼
2006/09/21 22:03:41
修道女 ステラ
3でしたっけ、4でしたっけ?>全員絞殺
ある意味騙り抑制っぽいですよね
(536)2006/09/21 22:04:09
木こり ダニエル
>>534
多分ダニーの名前が一番前にあるから入っちゃうんだね
(537)2006/09/21 22:04:19
見習い看護婦 ニーナ
これはもう故意の鯉←だよ<ダニエルの名前
(538)2006/09/21 22:04:26
見習い看護婦 ニーナは、>>536間違いない
2006/09/21 22:05:10
木こり ダニエル
でも全員絞殺しなくてもそれほどとがめないな、自分と今回初めて思った
だって大変そうだしさー
(539)2006/09/21 22:05:45
木こり ダニエル
え、はーぶ俺に鯉してるの?!(どきり
(540)2006/09/21 22:06:46
吟遊詩人 コーネリアス
大丈夫。灰考察は得意なの。てか大好きなの。
BBSで初日に15人分やったこともあるの。
白黒以前に呆れられたの。出すぎる杭は叩かれないの。
ごーなの。ふぁいなの。
ぺたくん食べるの〜。

(いつまでやっとんじゃい
(541)2006/09/21 22:07:16
学生 メイは、変態pandaさんに っ▲
2006/09/21 22:07:24
書生 ハーヴェイ
>>531 (F654)
だってー、オットーファンなんて知らなかったしー、だいたいネコミミオットーだって飾っているからいいじゃない、単に愛想のないオットー嬢くらい!
そういうこと言っているとラストハーヴェイでこんなモードに入っちゃうわよ! ね、コーネリアスさん、歌素敵だったわよ♪
(542)2006/09/21 22:07:31
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイを焼却
2006/09/21 22:08:18
文学少女 セシリア
>>536
騙り抑制と言うより
人生抑制ですからそれ

>>532
やっぱ初回襲撃で正解なんじゃん
(543)2006/09/21 22:08:29
書生 ハーヴェイ
>>540
駄目! あたしにはコーネリアスさんが!
といってもまだ告白もできていないのだけれどね……
(x_x);;
(544)2006/09/21 22:08:45
学生 メイは、燃えてる所に油をどぼどぼ
2006/09/21 22:08:47
吟遊詩人 コーネリアスは、焼却されないようにそろそろプレイ解除
2006/09/21 22:08:48
修道女 ステラ
>>535
こーちゃん、それは俺にロリコンになれっていう(ry
oO(まあ、頑張れば見た目はどっちでも取れそうだしなあ、性別反転できなくもないのか)
(545)2006/09/21 22:09:18
学生 メイ
本来、灰全員絞殺ってのは能力者と灰のラインというか考察ズレや違和感を見る為のモノなのよねー。
(546)2006/09/21 22:09:58
木こり ダニエル
…はーぶ…
最初のいんしょうからずいぶんかわったね…

性別いれかえかぁ、このダニエルテンションとこの画像だと、ちと難しいなぁ
(547)2006/09/21 22:10:36
吟遊詩人 コーネリアス
ではこれから我々は毎週火曜の晩はそういう方向で。
(548)2006/09/21 22:10:49
吟遊詩人 コーネリアス
ハーヴさんはそのキャラは孤独でこそ映えるので、相方を作ってはダメです(断言
(549)2006/09/21 22:12:32
文学少女 セシリア
>>437
あたしはきんどー日曜ぷれいでいくわよ

ちょー
(550)2006/09/21 22:13:42
修道女 ステラ
何ていうかあれだな……皆はっちゃけてきたよな(遠い目
そこ、原因は俺とか言わない。

……ということでそろそろ解除。一旦モード入ると楽なんですけどね、火曜日でもないし。
(551)2006/09/21 22:14:02
書生 ハーヴェイ
普通にハーヴェイモードで話していなかったですね。たぶんこういう敬語口調で、必ず毎回違う本を抱えています。頭にぱっと浮かんだ本か目の周りにある本になるでしょう。本は漫画も含みます。今だと「神様のパズル」でしょうか。それなりのハードSFなのに、上手く一人称を設定することで細かい描写をすっとばして結果として青春活劇みたいになっているのは上手いな、と思いました。

考察もこんな文体で淡々とすると思います。初日のメイさんの灰考察の頑張りはとても狂人には見えません。あわせて、3日目結果発表という悪目立ちする策を狼が提案するとも思えません。よって僕はメイさんが真占い師だと思います。他の2人が特別に怪しいということはありませんが、メイさん単体で圧倒的に真に見えます。

と、正解を知った上での話だとこんな感じですね。実際、真だと思うと言うか迷ったのですけれど。
(552)2006/09/21 22:14:42
木こり ダニエル
今日は木曜だしね
納豆カレーの日かな
(553)2006/09/21 22:15:07
木こり ダニエル
みんな変幻自在だなぁ(傍観
(554)2006/09/21 22:16:09
書生 ハーヴェイ
私はモードを変えるのはその気になればいつでも出来ますよ。設定の深さには限界がありますけれど。多重人格は全体で面白くするのが難しいのでせいぜい2つまでですね。
(555)2006/09/21 22:17:12
木こり ダニエル
そういえば私となないるかさんの接点って、最初は独り言向上委員会なのですよね、その後7村でご一緒するまで同村経験がなかったのですよこれが
(556)2006/09/21 22:18:33
お嬢様 ヘンリエッタ
おーす。伸びてるなあ・・・エピ。
とりあえず飴は会長に放っておくか。
(557)2006/09/21 22:18:53
修道女 ステラ
……そうなの、ダニエルおじ…おにいちゃん。今日は木曜日だから納豆鹿カレー作ったの。チーズも乗せて皆で食べるの。

……何か墓穴掘った気分なの。
(558)2006/09/21 22:18:54
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/21 22:19:08
文学少女 セシリア
占い師に関しては
今回の私の騙り占い師
普段やってる占い師と変わんないですよ
私は四分の一を占い師(騙り含む)で過ごしているんでパターンがある程度固まってる
(559)2006/09/21 22:19:33
木こり ダニエル
>>555 
ふーむ、多重RPの上に狼とかだったらふつうに発狂しそうです(てへっ
でも確かに楽しいんですよね、独り言とかの口調を変えていると、後でびっくりしてもらえるとか
(560)2006/09/21 22:20:28
お嬢様 ヘンリエッタ
・・・会長は「まとめページのドルフィンオットーが消えた!」と復旧に大慌てですw
狼狽しつつ試行錯誤中・・・これ、しばらく反応ないかもなあ・・・
(561)2006/09/21 22:20:31
語り部 デボラ
←モードがひとつしかない人orz
(562)2006/09/21 22:20:32
吟遊詩人 コーネリアス
木曜日はチャイルドプレイの日ですね。
実は少年キャラ使いのくせにこれ苦手。文字ではできても言葉ではできないですね。
だから文字でやるのでしょうが。
(563)2006/09/21 22:20:55
語り部 デボラ
納豆鹿カレーおいしそうじゃのう。
(564)2006/09/21 22:21:39
文学少女 セシリア
モードモード

三つくらいかなぁ

プロ村のはーべはモードに入っていない特別仕様ですけど
あれ途中まで完全に隠してたと思うし
(565)2006/09/21 22:22:09
木こり ダニエル
>>558
子供からみれば40代はおじちゃんさ…
なんとでもおいいなさい(にこ
鹿にチーズってあうのかな、チーズカレーはおいしいけど

エッタおかえりー
(566)2006/09/21 22:22:41
語り部 デボラ
納豆チーズカレーもおいしいぞい。
エッタお帰りじゃ。
(567)2006/09/21 22:24:36
修道女 ステラ
ハーヴェイさんはRPに拘りがありそうだなあと、プロ村見てて思いました。

モードスロットルは2つですが、実際に出すのは独り言のみなことが多いです。ある意味精神管理(ストッパー)みたいな意味で。
(568)2006/09/21 22:25:07
文学少女 セシリア
クインジーがエッタを見て=みっきって独り言言ってたけど
私パメラで遭遇した時の印象がかなり強いらしいにゃー
(569)2006/09/21 22:25:08
お尋ね者 クインジー
ふー

人知れず一眠りしてきたw
(570)2006/09/21 22:25:11
お尋ね者 クインジーは、少し寝ぼけている
2006/09/21 22:25:24
木こり ダニエル
納豆チーズカレーもおいしいの?!
こんどココ●チでためしてみるか…

ちゃいるどぷれいね、なるほどね
(571)2006/09/21 22:25:34
吟遊詩人 コーネリアス
狐さん、おかえりなさい。待ってましたよー(両手首つかんで振り回しブンブン×7

あれこれ別の人用の挨拶だったっけ?まあいいっか♪
(572)2006/09/21 22:26:04
お尋ね者 クインジー
>>569

そうそう.
波打ち際に生き埋めにされた恨みは今も忘れていないぜw
(573)2006/09/21 22:26:30
お嬢様 ヘンリエッタ
納豆カレーは結構美味いぜ?w

モードなあ・・・基本的にネタモードしかない気がするぜ・・・orz
(574)2006/09/21 22:26:42
木こり ダニエル
クインおはよー

セシリアなんてんさんは、ロールをみたらなんとなく納得してしまった
中身推理がほとんどできないがゆえに
(575)2006/09/21 22:27:32
吟遊詩人 コーネリアス
>>574
E国のヨアヒムはマジだったじゃないですか。
むしろあそこでは私がネタ全開で真っ黒(略
(576)2006/09/21 22:27:53
文学少女 セシリア
ノーマルの狂人系
特攻ハイテンション系
ガチ仕様ケンカ腰系

大別して三つ
(577)2006/09/21 22:28:03
お嬢様 ヘンリエッタ
>コネ
挨拶代わりにジャイアントスイングかよ!
殺す気か!!w
(578)2006/09/21 22:28:18
吟遊詩人 コーネリアスは、今のうちに監督発言数を抜き去ろうかとこっそり画策中
2006/09/21 22:28:43
見習い看護婦 ニーナ
>リアル閲覧の鱒君
ありがと
(579)2006/09/21 22:29:05
修道女 ステラ
こーちゃんの中の人は、リーザちゃん好きな少年って印象が強いの。
でも確かに少年口調ってイメージはないの。

……ってゆーかこれ、使ってるとマジで慣れてきて怖いの。
(580)2006/09/21 22:29:22
木こり ダニエル
>>577
それがゆえなのか、どうしてもジェーンのイメージがぬけません
(581)2006/09/21 22:29:49
見習い看護婦 ニーナ
>コーネ
せき止めてやるわよ
(582)2006/09/21 22:29:56
文学少女 セシリア
>>573
特攻ハイテンション系の完成系ですよアレ

つーか、あなた
埋められたくらいで文句いんじゃないわよ
(583)2006/09/21 22:30:33
お嬢様 ヘンリエッタ
>>576コネ
ああ、素で喋ってたアレな。
そういえばあったっけ。

素で喋る強気モード。
RP全開のネタモード。
時折出てくる冷静モード。

真面目に答えるとこの辺かなあ。
(584)2006/09/21 22:30:40
吟遊詩人 コーネリアス
>>578
前村のエッタとつい間違えました。と、見ていそうなMASさんへネタ振り。
(585)2006/09/21 22:30:59
見習い看護婦 ニーナ
>鹿おちゃん
そだね。独り言で知り合ったんだよね
(586)2006/09/21 22:32:00
文学少女 セシリア
>>581
ジェーンの印象・・・
いやぁあれは・・・なんでしょう・・・

隠すことを前提してたんで私もよく判りません
(587)2006/09/21 22:33:26
語り部 デボラ
>ダニエル
納豆チーズカレーはおいしいですよ。オススメ。
(588)2006/09/21 22:33:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>>585
なるほど。確かにランタナへのコメント挨拶がアレだったなw
(589)2006/09/21 22:34:06
吟遊詩人 コーネリアス
>>580
ペタリザモードは私の基本です。
慣れてきましたか。このまますーちゃんをリーザ口調にしてしまうのも一興かも…(ぇ

>>582
復活おめでとうゴザイマス

>>584
あの村で「次回はもっとネタを入れよう」ってみんな言っててくれたじゃないですか。だから嬉しかったんですよ〜。
(590)2006/09/21 22:34:10
修道女 ステラ
……ああでも、モードで答えると、

強気ヘタレモード
弱気ヘタレモード
ドジっ子?モード

の3種類しかありませんorz
口調とかネタは色々変えても中の人は変わらない。
(591)2006/09/21 22:34:40
木こり ダニエル
>>586
なんか不思議な出会いですね(しみじみ
でも考えてみれば独り言用の掲示板とか作ってたから目立ちっ子だったんですな、私、いまさら自覚

>>587
そうだったのですか>隠すこと前提
あの時私がイザベラだったから余計に思い出深い(熟女二大キャラがそろった)のですよ…
(592)2006/09/21 22:35:01
木こり ダニエル
>>588
乳製品のチーズと納豆の納豆菌がうまく絡み合っておいしいんでしょうね(どきどき
ぜひちゃれんじしてみます
(593)2006/09/21 22:36:22
お尋ね者 クインジー
納豆カレーか.
3辛くらいになると何が入っていてももうわからなくなるな.
(594)2006/09/21 22:37:07
文学少女 セシリア
7村の歴史で見るなら

1.ネリー
2.ジェーン
3.エレノア
番外.ラッセル
プロ.ハーヴェイ
5.セシリア

一番気に入ってるのはネリーかなぁ
アレだけは、自分の引き出しから出したキャラじゃないんですよね
(595)2006/09/21 22:37:19
吟遊詩人 コーネリアス
・無邪気モード
・冷静淡々モード
・熱血好戦モード

私はたぶんこんなかんじ。
全部に通じているのがとにかくお喋り。
(596)2006/09/21 22:37:57
文学少女 セシリア
並べて見ると
プロ村のハーヴェイ以外は狂人系だ
(597)2006/09/21 22:38:20
書生 ハーヴェイ
>>594 カレー

……食べられるか、という意味なら10辛でも躊躇なく食べられるとですが……あのお店は辛さにかかわらず美味しいとは思わんとです……ごはんば200gにしないと多かとですし……
(598)2006/09/21 22:39:15
語り部 デボラ
5辛位が個人的にはおいしいです。

そしてヘタレ攻めなステラ
(599)2006/09/21 22:39:38
吟遊詩人 コーネリアス
7村での役職ですか。
村人→霊能者→結社員→守護者
全部村側でした。

希望は確か、
占い師→霊能者→結社員(指定)→おまかせ
だったかな。
(600)2006/09/21 22:41:18
エピローグ(最終日)では09/22 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
212433
272070
82775
182459
1461113
621182
531793
252347
362115
22956
172594
202490
130427
352114
12959