人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1864)狼様のしもべ : エピローグ (6)
長老の孫 マーガレットは、あ、絵の出来なのかな...と。 勘違いしてた。
2006/09/30 04:55:48
実業家の子 テッド
とりあえず分かる程度ではあるんだなということで一安心。

>マーガレットさん
そりゃ僕もキスした‥‥いや、何でもないです。
(498)2006/09/30 04:56:51
こそ泥 ルーク
>アニタさん
そういえばハリセンは使われてばかりで一度も使ってませんね(多分)
(499)2006/09/30 04:56:53
長老の孫 マーガレット
そろそろ寝るね。
おやすみなさい...

[ひらりと手を振り、退室した]
(500)2006/09/30 04:57:12
長老の孫 マーガレットは、実業家の子 テッドにしたいならすればいいのに。 と声を掛け寝室へ*帰った*
2006/09/30 04:59:24
実業家の子 テッドは、長老の孫 マーガレットに「そんな大胆なこと‥‥やりたいけど。」
2006/09/30 05:02:50
実業家の子 テッド
う〜〜。
僕も寝よう。
おやすみなさい。
あとはお二人でごゆっくり。
(501)2006/09/30 05:03:11
こそ泥 ルーク
さて、私もそろそろ……眠くなってきましたね。
封印が解けて……疲れたのもあるかもな、……

お休みなさい。夕刻辺りに来て村の行方を見守りたいと思います。
(502)2006/09/30 05:03:54
孤児 アニタはメモを貼った。
2006/09/30 05:04:02
孤児 アニタはメモを貼った。
2006/09/30 05:04:13
こそ泥 ルークは、はっと口元を押さえつつ、恥ずかしげにして*退場*
2006/09/30 05:06:18
孤児 アニタ
大祭の最後、皆で過ごせるといいね。
じゃあ、*おやすみなさい…*
(503)2006/09/30 05:07:34
老婆 ドーラ
おはよう。
さて、長かった祭りもいよいよ今日で終わりだね。
名残惜しいよ。

昨日はあれから画廊のほうが盛り上がってたようだね。なかなかライブ感あふれる名作ぞろいじゃないかい(笑)。
(504)2006/09/30 07:44:46
老婆 ドーラ
この半月ぐらい経ったような感覚の8日間、いろいろあったけど、
最後は良い雰囲気で終われそうで安心してるよ。

あたしゃこれから*最後の儀式に出かけてくる*よ。
夜にまた会おう。それじゃ。
(505)2006/09/30 07:48:05
医師 オズワルド
おはよ〜。やっと来れた

>クラーク
あの村ではシャーロットをやっていたよ
(506)2006/09/30 10:44:24
医師 オズワルド
■戦績
ネタ村数戦込で27戦 C国2戦、あとは審問ばかり
妖魔は5戦ぐらいかな。ここ最近妖魔入りばかりだったので傾向がだいぶわかってたw

■脳内希望役職
手引者。ドーラがとても楽しそうにやっていたから羨ましかったw
(507)2006/09/30 10:56:18
医師 オズワルド
>>399ヘレン
それはな、今回の考察スタイルに加えて胡散臭さまで出してしまうと真っ先に吊られる可能性があったからだ(笑)

>>416チェス
いや、最終日冷静に考えればよかったよ orz
イアンの初日〜2日目の突付くと過剰な反応を見せたところをもっと怪しむべきだった
(508)2006/09/30 11:03:15
医師 オズワルド
>>505
待て、ドーラw
48時間*8日間だから実際半月経ってるって(笑)
(509)2006/09/30 11:05:38
教師 メアリー
>>509
リア時間半月、審問時間8日(9日?)ってことじゃないかと。(スコア:-1 無粋)
(510)2006/09/30 11:58:22
医師 オズワルド
>>510
やあ、メアリー
そのままじゃないかw
(511)2006/09/30 12:01:40
実業家の子 テッド
狼が来たぞ〜!
(512)2006/09/30 12:17:00
医師 オズワルド
>>512
狼少年テッド…なのか?(笑)
(513)2006/09/30 12:20:16
長老の孫 マーガレットは、実業家の子 テッドの「私への思いも嘘?」と、思った。 >>512
2006/09/30 12:22:15
長老の孫 マーガレットは、厨房の方に*逃げていった*
2006/09/30 12:35:38
実業家の子 テッド
狼少年だなんて失礼な。
ちょっとルークさんが徘徊してるのを見かけたからお知らせしただけですよ。(大嘘)
(514)2006/09/30 12:53:49
医師 オズワルド
メアリー>>4:172↑↑呻き
>台風直撃騙り
いやあ、腹いたいwww
(515)2006/09/30 12:54:56
実業家の子 テッド
>マーガレットさん
あなたへの思いがただの気の迷いか永遠のものかなんて僕には分かりません。でもあなたを不幸にすることだけは絶対にしないと誓います。
だから一緒に暮らしましょう。
(516)2006/09/30 12:55:46
実業家の子 テッド
>オズさん
茶室見ました?
オズさんの手配書が一番ヤバめだと思ってるのでチェックお願いします。
(517)2006/09/30 12:58:58
教師の妹 リサ
みんな、こんにちはー!

そういえば半月もこの村に入ってたんだねぇ。
序盤リタイアだったから、あまり意識してなかったってか
ちゃっかり他の村に入ってたりしてたけど…(苦笑)
(518)2006/09/30 13:00:17
実業家の子 テッド
あ、ちゃっかりアイドルさんだ。
こんにちは。
(519)2006/09/30 13:01:08
教師の妹 リサ
なんだ、その“ちゃっかり”ってのは?w
失礼な!w
(520)2006/09/30 13:02:17
実業家の子 テッド
>>518で自分で言ってるじゃないですか。

あ、ご依頼の手配書印刷しておきました。
(521)2006/09/30 13:04:00
長老の孫 マーガレット
[戻ってきた...]

ちゃっかりアイドルって付けるから
失礼なんじゃない(笑
(522)2006/09/30 13:04:57
実業家の子 テッド
.oO(アイドルは否定しないんだな。)
(523)2006/09/30 13:05:40
長老の孫 マーガレット
>台風直撃騙り
何か言われてる(ノ;)

[ニュース見てる人は棲んでる所が発覚してしまった]
(524)2006/09/30 13:07:03
医師 オズワルド
>>517
ちゃっかり茶室ってどこ?(笑)

リサ・マーガレットこんにちはだ
(525)2006/09/30 13:07:26
実業家の子 テッド
あ‥‥マーガレットさん。
こんにちは。
一緒に暮らしましょう。
(さらっと)
(526)2006/09/30 13:08:28
長老の孫 マーガレット
こんにちは、皆。

うん、一緒にくらそうね。
[テッドの手を握り締め、テッドの手の甲を頬に寄せた]
(527)2006/09/30 13:09:32
医師 オズワルド
>>524
ま、メアリーの小粋なジョークだって(笑)

でもPBBとかって本気でわからなかったw
ボケて「ロマンティックが止まらない」のことか?、と聞きたかったが、この顔じゃ無理だと諦めたさw
(528)2006/09/30 13:10:05
長老の孫 マーガレットは、ttp://f01.rakugakichat.com/rentalRoom?userID=mikari
2006/09/30 13:10:39
実業家の子 テッド
ありがとうございますマーガレットさん。
いや、マーガレット。

‥‥さん。
(やっぱりまだ呼び捨ては恥ずかしいらしい)
(529)2006/09/30 13:13:40
教師の妹 リサ
.oO(テッドがなんかふっきれてる?
  そして、アイドルは否定しない。言ってるのテッドだけだしw)

オズ先生ー、せっかく同村できたのに
地上では全然絡めずに残念でした〜。
私がもっと踏ん張っていればw
(530)2006/09/30 13:13:51
医師 オズワルド
マーガレットありがとう

リサ、とっても残念だったね。リサの中の人が募集していた個人戦村に入ろうか散々迷ったけど、入れなかったよ(涙

だからエピ迎えた時はとても嬉しかった
(531)2006/09/30 13:17:28
教師 メアリー
>>528
<s>ジョーク</s>反語といってください。
だいたい文脈の中から切り出すからおかしくなるんですよ。

「台風直撃騙りなんて高等戦術過ぎるぞ」→「そんなんを戦術として使うような相手ならどないもならんよな」→「まさかそんな戦術使っちゃ居るまい」→「台風直撃されてる人に『発言少ない』とか絡むのってどうなの」
って読んでくれないと。そう読める文脈にはしてるはず。
(532)2006/09/30 13:18:01
教師 メアリー
(スコア:-1 ネタニマジレスカコワルイ)
(533)2006/09/30 13:21:38
実業家の子 テッドは、教師 メアリーは神出鬼没だなぁと思った。
2006/09/30 13:21:49
長老の孫 マーガレット
反語なの・・・?
(とりあえず頭撫で...)

>>529
ウィスタリア...ウィスって欲しい、かな。
そっちが本当の名前。

(そんなテッドの様子を見てにこりと微笑み頬を寄せ)
(534)2006/09/30 13:22:15
実業家の子 テッド
>>530 リサさん
君はアイドルになりたくないのか〜!
(535)2006/09/30 13:22:38
実業家の子 テッドは、‥‥ウィス?
2006/09/30 13:23:39
教師の妹 リサ
>オズ先生
実は密かに入ってくれないかなぁって期待してましたw>個人戦村
でも、この村で生存してたら掛け持ちは無理ですよねー(^^;
とりあえずまたご一緒に、の野望は果たせたので嬉しいです。
次は同陣営で勝利を!ですね(苦笑)
(536)2006/09/30 13:25:45
長老の孫 マーガレット
>>オズワルド
特定の世界観の中でRPをして(特定の目的を持って)遊ぶ行為。
ネットでそれをするのがPBW(ぷれい・ばい・うぇぶ)
PBB(PB3)が、ぷれい・ばい・びーびーえす
PBCがぷれい、ばい、ちゃっと
PBEMがメール形式
確か、そんな...解説だったと思うよ。
(537)2006/09/30 13:26:27
医師 オズワルド
>>532
ああ、すまない。反語で言っているもんだから余計深読みしたよ
あの発言がマーガレットだけに向けられていたものではないから、マーガレット一人落ち込まなくても…

そんな感じさ
(538)2006/09/30 13:27:29
長老の孫 マーガレットは、whisperのウィスかも・・?
2006/09/30 13:27:43
教師の妹 リサ
テッドくん>>535

いや、別に(あっさり)
私は、ウォーレスさんと共に生きられれば…(ぽ)
(539)2006/09/30 13:29:04
医師 オズワルド
>>536
そうだねー。同陣営→敵対陣営になったから、次は同陣営で勝利をw

>>537
解説ありがとう
人狼自体がPBBに属するということでいいのかな?
決められたロールを演じるということか
(540)2006/09/30 13:29:47
長老の孫 マーガレット
>>540
大抵は、ファンタジーからSFまでばらついてて
キャラ選択って形じゃなくて
自分で1からキャラを作り上げないといけないけどね。
うん、人狼はPBB...(多分、ヘレンの方が解説上手いと思う)
(541)2006/09/30 13:33:32
長老の孫 マーガレット
(ぎゅーとテッドを抱きしめて咳き込み)
(542)2006/09/30 13:34:30
実業家の子 テッド
whisperって何だろ?

>>539 リサさん
メアリーさんのことも大事にして下さい。
(543)2006/09/30 13:35:40
長老の孫 マーガレット
[テッドに英和辞典を押し付けた]
[てっどをてしてし叩いた]
[てっどの鼻先にキスをした]
(544)2006/09/30 13:36:58
実業家の子 テッド
>>542 マーガレットさん
咳き込み!?
大丈夫ですか!
(545)2006/09/30 13:38:01
医師 オズワルド
>>541
うーむ。ということは、最初に舞台設定があるということか
名前から境遇、そして現在までを1から作り上げると。
難しそうだww
(546)2006/09/30 13:38:51
教師の妹 リサ
>>543
テッドくんもお父さんを大切にw(今いないけど)

では、ひとまず失礼しまーす。*また夜にでも♪*
(547)2006/09/30 13:39:27
長老の孫 マーガレット
>>545
大丈夫じゃないから
2時から呼吸器科行くよ(笑

ほんと、咳って消耗するね...
(548)2006/09/30 13:40:43
実業家の子 テッド
whisper=ささやく こそこそ話す

何か似合ってますね。
かわいいです。
(549)2006/09/30 13:41:27
実業家の子 テッド
無理しないで下さいね。
体は大事ですから。
(550)2006/09/30 13:42:40
長老の孫 マーガレット
>>541
設定作り上げるより、RPを維持し続けるほうが難しいもかも。
基本的に長期...自分の都合でやめるか
(キャラを消して作り直すとか)
管理人の都合で世界が閉じるまで続けるから
RPが長期になるし。
思い通りなんて事から程遠い世界だし。
オズせんせのまま1年とか。
(551)2006/09/30 13:44:16
医師 オズワルド
>>551
1年…そんな世界なのか
絶対無理だな私には(笑)
(552)2006/09/30 13:47:19
医師 オズワルドは、実業家の子 テッド うまくやるんだぞw と、影で*によによ*
2006/09/30 13:47:55
長老の孫 マーガレット
更に、こんな風に話し言葉だけとか
行数が短いと嫌われるし
それを管理者が禁止している所もあるし...
(PBCはね)ってなんで解説ばっかり...
(553)2006/09/30 13:47:58
長老の孫 マーガレット
>>550 テッド

ありがとう。
後で、これにも当てはまるって気付いたよ
(赤囁き...)
(554)2006/09/30 13:49:30
実業家の子 テッド
>>547 リサさん
じつはウチの父はお酒におぼれて仕事もロクにせず
挙句の果てにギャンブルにまで手を出して‥‥。
(555)2006/09/30 13:53:10
長老の孫 マーガレット
それじゃ、そろそろ行くね。
次は...夜、かな?

>>555
実は、没落寸前・・・?
テッドを養って暮らす私...
(556)2006/09/30 13:54:01
実業家の子 テッド
>オズワルドさん
何をうまくやるのかわかりませんがとりあえず応援ありがとうございます。
(557)2006/09/30 13:54:13
実業家の子 テッド
>>556 マーガレットさん
無理はしないで下さいね。
また後ほどお会いしましょう。

いや、これは変か。
ずっと一緒に暮らすんですもんね。

え〜っと、帰りを待ってるよ。
かな?
(558)2006/09/30 13:56:09
実業家の子 テッド
没落はしないから安心して下さい。
仕事は僕がちゃんと引き継いでますから。
マーガレットさんに余計な苦労はさせないつもりです。
(559)2006/09/30 13:57:53
長老の孫 マーガレット
[...抱き寄せて顔を寄せて耳元で囁き
頬に軽く唇を重ね、強く...腕に力を込め 
ふと、脱力する様に離し]

またね、テッド。

[1歩離れて、微笑みを向けて去っていった]
(560)2006/09/30 13:58:25
実業家の子 テッド
はうぅ。(力抜けまくり)
う〜ん、こんな調子で大丈夫なのだろうか?
(561)2006/09/30 14:01:01
修道女 ヘレン
こんにちは。
まだ、片付いていないんだけど……ネオ地でもないのにこんな参加できないなんてぇ(泣
(562)2006/09/30 14:25:50
教師 メアリー
ごめんちょっと虎応援してくる(何

私の占いによると今シーズンこそは日本一!(願望
(563)2006/09/30 14:33:25
修道女 ヘレン
テッドさんの手配書見ましたわ。
左上から、
アニタさん、チェスターさん、オズワルド先生、クラークさん、マーガレットさん、イアンさん、
ウォーレス老、わたくし、アイリーン様、サイモン様、ドーラ様、スコットさん、
でいいのよね。
前の、ルークさんと、メアリー先生と、リサさんと、テッドさんと合わせて、アーヴァインさん外して全員分。
良く描けてましたわ。


って、いやん s/ネオ地/寝落ち/
(564)2006/09/30 14:33:47
修道女 ヘレン
ルークさん「2006/09/11(月) 21:05:56」
>・外見は某コで始まる会社の作品(?)の某キャラを意識
 「コナミ」の「パロディウス」の「あいつ」?


>>563 先生は虎派ですの。
占い本当になるとよろしいですわね。
(565)2006/09/30 14:35:11
修道女 ヘレン
(↑、って最初は思ったのですけど、BeatMania らしいわね)
(566)2006/09/30 14:35:57
実業家の子 テッド
今シーズンの優勝はもう‥‥。
(567)2006/09/30 14:36:36
修道女 ヘレン
で、三日目のウォーレス老ですけど、冷静でしてよ。
何かあれば反射盾の用意はありましたしね。

疑問点を持つという事は、【そこを突き崩せば引き込める】ってわけでもありますから、突っ込みは説得する側にとっては歓迎ですのよ。
(568)2006/09/30 14:38:15
実業家の子 テッド
ネオ地ってなんだかカッコいいですね。
(569)2006/09/30 14:38:57
修道女 ヘレン
>>2:253 が「騙りが視たこと忘れてうっかり」とうけとられたのは少々想定外でしたわね。

時制過去であって、今朝視たのですから過去=先日は明白なのでわざわざ冗長にする必要もないとあのような表現になったのですが、幾ら冗長でも誤解の可能性を可能な限り低減したほうが良いと言う事を思い知りましたわ。
(570)2006/09/30 14:41:54
修道女 ヘレン
【ネオ地】 名:Neo Ti

新たなる大地、新しく入植する地のこと。
参照:明治維新

_no||| オチ付かず。
(571)2006/09/30 14:45:23
修道女 ヘレンは、実業家の子 テッド>>567 先生の望みは難しいのね。
2006/09/30 14:47:45
新聞記者 アイリーン
ざっとエピログ見たけど、みんな夜は寝ようよ(笑)
エピも今日の22時までねー
と、いうわけで珍しく昼にも顔出し。
(572)2006/09/30 14:49:13
実業家の子 テッド
>ヘレンさん
一旦諦めかけたところから勝つのが醍醐味なのです。
>
>572 アイリーンさん
アイドルが手配書全員分書けって言うんですもん。
(573)2006/09/30 14:51:11
修道女 ヘレン
イアンさん、>>3:66 下 *33
全員への公開情報ですから。
メモの行頭を繋げるとメッセージになるとか、イースターエッグのように解読が必要な物は禁止事項「暗号」に引っかかってNGですけど。
60秒保留の遺言とか、投票COと何ら変わらないとおもいますわよ。
(574)2006/09/30 14:52:51
修道女 ヘレン
ウォーレス老が謝っていたのは何のことだか判りませんでしたわ。 そんなひどいことわたくしに仰ってたかしら?

ああ >>2:76 ね。
役職内訳が透けてしまうのは狩人的に痛いという程度の意味だったのですけど、不快にさせてしまったようね。 ごめんなさい。
(575)2006/09/30 15:00:21
修道女 ヘレン
ドーラ様の言っていた落としているパターンというのは彼女の言うとおり、わたくしがハンター側のパターン。

能力者が自分真前提で考えを提示するように、灰は自分が里側であることを前提にするのね。
足切り条件に入れてますの。

しようと思えば、守護者含めて前役職の全組み合わせも出せますわ(意味無いですけど)
(576)2006/09/30 15:05:27
修道女 ヘレン
テッドさん「2006/09/17(日) 20:12:45」
「略称だらけで分からない‥‥」
 略称使わなくて書いたら長くて余計解らなく。
 届かせる言葉の技術を磨かなくてはなりませんわね。

>>2:172
アイリーン様、婆長の希望先間違い _no|||
あぁ、もぅ。 恥ずかしいですわ。
(577)2006/09/30 15:09:21
実業家の子 テッド
結局のところ一発目でメアリーさんが襲撃されたのが痛すぎたんですよね。実質占いによる情報無しで呪術師だけ追放されてハンターに無茶苦茶有利な状態になってしまったと。
襲撃うますぎ。
(578)2006/09/30 15:10:56
実業家の子 テッド
>>577 ヘレンさん
略称使うのはいいんですけどあっち行ったりこっち行ったりしながら読まないといけないのはしんどいんです。
この国慣れてないから‥‥ですね。
(579)2006/09/30 15:12:46
修道女 ヘレン
わおーんの儀はチキンレース形式でルール考えていましたの。

1:各人持ち体力5
2:開始時刻から終了時刻の間(3分ほど)に一度アクション。
3:actでは「防衛:攻撃者にダメージ1、攻撃を受けずともダメージ1」、「攻撃:対象者にダメージ2」を選択
4:終了時刻に近いほど行動優先度が高い。終了時刻を過ぎると、行動不能かつ、ペナルティ2ダメージ、複数回actも同様
5:最後まで生き残った者の勝利

4捕捉
例えば、攻撃者が あ44:59 と い44:40 防御が う44:50 ならば、「う」はあ、から 2ダメ+防御で1ダメ、いは1ダメ

なんてルール。
(580)2006/09/30 15:17:01
実業家の子 テッド
まっどぴーぽー?
(581)2006/09/30 15:22:23
修道女 ヘレン
狩人の護衛先予想は予想の通りでしたわ。
やっぱり見えないガードは堅いわよね。
霊能者やったときも見えない守護のおかげで生存勝利しましたし(その前の時は、熊吊りの時に襲撃されましたので、あまりそれを盲信するのもいけませんけどね)

メアリー先生の事をそうとみていたのは、テッドさんと、わたくしと、イアンさんというか狩人たちと、ドーラ様だけだったみたいね。
(582)2006/09/30 15:25:29
修道女 ヘレン
まっどぴーぽは参考にしてたかも>ガードのルール
(583)2006/09/30 15:26:23
修道女 ヘレン
直接はチキレ村なんですけどね。

>>579
ページ分割面倒よね。
新:には必ず最新 20発言が揃うとかなっていればいいのだけど。
(だから、テキスト化して読んでいるわけでして、検索も楽ですし)
(584)2006/09/30 15:28:16
実業家の子 テッド
テキスト化か‥‥。
やっぱ経験無いと厳しいですね。
思いつかなかった。
(585)2006/09/30 15:31:26
修道女 ヘレンはメモを貼った。
2006/09/30 15:33:43
実業家の子 テッド
4CO時の狂は目立ったら襲撃食らうだけなのであんなに頑張らない。
メアリーさんの発言はどうもハンターっぽくない。
ヘレンさんはほぼ村側騙り(狼に見てた)

あ、こりゃメアリーさん真だ。と。
1日目はあんまり真に見てなかったですけど2日目の頑張りが滅茶苦茶真に見えました。
(586)2006/09/30 15:34:20
修道女 ヘレンはメモを貼った。
2006/09/30 15:34:24
修道女 ヘレンはメモをはがした。
2006/09/30 15:34:39
実業家の子 テッド
>>564 ヘレンさん
他はともかくあの絵でよくスコットさんが分かりましたね。

と、今更驚いてみる。
(587)2006/09/30 15:37:07
修道女 ヘレン
>>585 は企画ページ言ってたこれ。

ttp://wolf.nightfall.jp/utility/shinmon_filter.cgi

「2日目の頑張り」
わたくしは追い出しと同時の襲撃への言及からですわ。
(588)2006/09/30 15:37:48
実業家の子 テッド
あ〜。はいはい。
やっぱ一回やってみないと分かりませんわ。
さっぱり重要性を認識してませんでした。
(589)2006/09/30 15:39:33
修道女 ヘレン
>>587 「$どこへ」が(笑

量異界には少しだけ顔見せてくださったようですけど、祭りには顔出してくださらないのかしら。
芋さんとのやりとり拝見しましたけど、それだけでも、大分心証良くなるものだと思うのよね。

わたくしは、怒ってはないけど残念。
彼の言っていた人狼様=狩人の事だと思うの。
希望役職が取れなくて、テンションダウンでって所でしょうけど、元々は一緒に楽しみたいって思っていた筈だと思っているから。
(590)2006/09/30 15:46:23
実業家の子 テッド
さて、と。
そろそろ失礼します。
サイモンさんと末永く仲良くして下さいね。

では。
(591)2006/09/30 15:48:06
実業家の子 テッド
あ、ネコの世話はお忘れなく。
(592)2006/09/30 15:51:04
修道女 ヘレン
話変わって、エピ議題投下ですの。

■1.MVP
 潜伏お疲れ様のイアンさん。
 人は日々物忘れをするものだ、というのと、必要に迫られないと見ようとしないものだと言う事を教えてもらいましたわ。
 
■2.敢闘賞
 アイリーン様。
 時間のない中おつかれさまでした。
(593)2006/09/30 15:52:25
修道女 ヘレン
テッドさんお疲れ様。


ネガ、ポジ、ディアが追いかけっこをしているとなりで、手を振る。

猫ちゃんは保健所送りにはしませんわよ(笑
(594)2006/09/30 15:54:39
教師 メアリーは、__●_
2006/09/30 16:12:05
修道女 ヘレン
■3.殊勲賞
 うっかりアイドルリサさんかなぁ。
 ごめん、独り言でいきなり笑っちゃった。

■4.技能賞
 ドーラ様ね。 狩人騙りは見事でしたわ。
 小技も色々と仕込んでおられたようですし。

■5.RP賞
 皆様、独り言きっちり仕込んでいて素晴らしかったですわ。
 わたくし、今回そちらがおろそかになってましたから。
 なので、そちらが凝っていたルークさんか、アイリーン様……とも思いましけど、ここはチェスターさんに。 あの手のやってくださったのって彼しか居なかったんだもの。

■6.名言賞
 何でしょう……メアリー先生の似顔絵を暫定で押しておきますわ。
(595)2006/09/30 16:12:45
修道女 ヘレンは、教師 メアリーに、大丈夫ですか、と駆け寄る。
2006/09/30 16:13:38
修道女 ヘレン
役職希望は
呪術師>狩人>守護>狂人=狼>占>霊>>手引き
つまり、生存=勝利が希望だったみたいね。

イアンさんの撤回で印象取りは、それ呪術師の疑いがでたりするのですよね。
調査を避けるのと印象を取るのとで良い作戦だって、きっと誰かが。


戦歴は、第三勢力入りでは、
長期、これ込みで4戦(BBS2 審問2、短期1)だったかしら。
詳細は、人狼BBSまとめサイトの個人ページ参照で。
(596)2006/09/30 16:19:08
修道女 ヘレンは、返事がない、只の屍のようだ。
2006/09/30 16:20:01
修道女 ヘレン
まだ張り付きたいですけど、無理なので一旦離れますわ。
記録もディアに運んで貰った三日目の途中までしか読めていないのですけど _no|||

明日なら入り浸れるのにぃ〜。
72hコミにしとけば……(泣
(597)2006/09/30 16:22:33
修道女 ヘレンはメモを貼った。
2006/09/30 16:24:21
教師の妹 リサ
ちょっとだけ顔出し。

>テッドくん
父親を勝手に落ちぶれさせてるし
自主的に張り切って描いたのに、人のせいにするし、
恐ろしい子!w

>ヘレンさん
殊勲賞ありがとー!笑ってもらえて、良かったですーorz
夜明け直後はかなり血の気がひいてましたから(苦笑)
(598)2006/09/30 17:52:33
実業家の子 テッド
展開が
面白ければ
それでよし

    てっど
(599)2006/09/30 18:01:42
長老の孫 マーガレット
(ちょっとだけ)
アニタとプロローグの独り言
このときだけ見たらRP票が入ってるのがちょっと謎(笑
ルークも何か(笑)がついてる(><、

>>559
大丈夫? 無理して背伸びしなくていいよ?

>>リサ
うん、怖い子...
[多分、飽きたらぽい捨てする子...:酷]

採血中に自分の血を見てると自然に笑ってしまう私は
多分、リアル狂人(&刃物好き:危)

(歩くのが辛いぐらいに消耗が酷いので*寝室に戻った*)
(600)2006/09/30 18:30:33
エピローグ(最終日)では09/30 22:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
345189
245163
255371
394957
45909
155603
195478
06000
1063702
374749
424672
754078
245446
175514
873654
534510