人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1848)魔法学院・特別講習! : エピローグ (6)
村長の娘 シャーロット
>>496 続。
これだけ縛られたら「騙されていた」しかないよ?
(498)2006/09/15 22:44:33
学生 ラッセル
どうでもいいけど〜(まねっ子)俺来週忙しい〜。[本当にどうでもよかった]
(499)2006/09/15 22:44:42
村長の娘 シャーロット
ここまでシカトくらったのは初めてだったね。
(500)2006/09/15 22:45:09
吟遊詩人 コーネリアス
>>496
それを出さないと、カードと対立する理由が説明できなかったので。
(501)2006/09/15 22:45:22
流れ者 ギルバート
.o0(どうでもいいけど、5月中盤に始めてすでに10戦って
俺アホだろう。アホだ。うん。)
(502)2006/09/15 22:46:44
村長の娘 シャーロット
>>501
カード=人狼(魅入られし者)の持ち物。
動きやすいように調節した後で設定を出されても困る。

それだったら素直に提出したと思うよ。
(503)2006/09/15 22:46:48
村長の娘 シャーロット
>>502
キミが立派なプレイ屋になってくれて私は嬉しい。
(504)2006/09/15 22:47:28
学生 ラッセル
(一年で30戦ぐらいしていた人が確かいたから大丈夫だ〜)
(505)2006/09/15 22:47:51
流れ者 ギルバート
>>499 ラセ
俺、逆に来週めちゃくちゃヒマ…っていうか
ヒマじゃねーけど、わりと自由なんだよなー。

ああ、ガチがやれる週なんだろうけど…ッ
どうしてもRP村でやりてーRPが…ッ!!
うやーどうしたもんか。ごろごろごろ
(506)2006/09/15 22:48:43
隠者 モーガン
>>506
薔薇ンダ村が立ちますy…(げふごふ
(507)2006/09/15 22:50:41
学生 ラッセル
>>506 ギルバート
いいな〜。いいな〜〜〜〜。

RP村か〜。さすがにこの村で溶けたり増殖したりは駄目だったね。うん。
(508)2006/09/15 22:50:49
流れ者 ギルバート
>>504 シャロン
どうも。あんがと!
っていうか入って一ヶ月で審問終了の話聞いた時は吹いた。
俺やっと慣れたんだけどな人狼!うあーごろごろ。

>>505 ラセ
すげー!それはすげー!!ほぼ一年中連戦じゃん!
きっと鉄の胃を持つんだろうな…!
(509)2006/09/15 22:51:28
流れ者 ギルバート
>>507 モちゃ
わりぃ、すっかり【そこで使うつもりだったw】

たのしみだな〜♪
(510)2006/09/15 22:52:08
学生 ラッセル
>>509 ギルバート
その人は今立派な中身狼に(ほろりっ
(511)2006/09/15 22:52:21
村長の娘 シャーロット
>>509
とりあえず、あとでゆっくり話そうか。
うん。布団をしこう。その中でゆっくり話し合おう。
(512)2006/09/15 22:52:26
冒険家 ナサニエル
人狼やっていると、黒くなるよねー…
(513)2006/09/15 22:53:32
流れ者 ギルバート
>>511 ラセ
立派な中身狼に…!(ほろり)
中身がバレ次第吊られちまうんだな!
でも30戦…すぐばれそう…。

10戦中9戦村側な村側プレイヤーな俺。
…そろそろ人狼役やりてー。


>>512 シャロ
ちょ、いろんな人にいろんな誤解されちゃうから!w
(514)2006/09/15 22:54:25
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットとギルバートに誤解しようとしていた(何
2006/09/15 22:55:02
村長の娘 シャーロット
>>514
何を言うか。一緒に寝た仲じゃないか。
(515)2006/09/15 22:55:04
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートを抱き寄せた。
2006/09/15 22:55:21
村長の娘 シャーロットは、隠者 モーガンを抱き寄せた。
2006/09/15 22:55:32
村長の娘 シャーロットは、書生 ハーヴェイを膝の上に載せた。
2006/09/15 22:55:43
村長の娘 シャーロット
よし、流れはネタになった!

というわけで言いたいことというか、
【未来まで決まっているキャラは出さないで欲しい】
っていう願いやら何やらは言えたので
ネタに持っていく予定です。
(516)2006/09/15 22:56:43
学生 ラッセル
>>514 ギルバート
うむ、中身がばれ次第[...は深くうなずいた]
そういえば、中身狼だらけで村やったとか聞いたような……初日わおーんの危機だったらしい
(517)2006/09/15 22:57:03
隠者 モーガンは、村長の娘 シャーロットに抱きついた。
2006/09/15 22:57:22
流れ者 ギルバート
>>515 シャロン
間違ってないから否定できないけど誤解されるから!!

間違ってないって言えちゃう俺は嘘付くのが苦手。
人狼役とか無理だw
(518)2006/09/15 22:57:25
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットとギルバートの仲をしっかりと誤解している
2006/09/15 22:57:28
吟遊詩人 コーネリアスは、取りあえず、お茶を飲みつつ会議続行……orz
2006/09/15 22:57:33
村長の娘 シャーロットは、隠者 モーガンを脱がせた。
2006/09/15 22:57:34
村長の娘 シャーロットは、・・・くつしたを。
2006/09/15 22:57:56
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットの膝の上に載せられた!キャー
2006/09/15 22:57:58
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに追従した。
2006/09/15 22:58:03
吟遊詩人 コーネリアスは、危険を感じて退避。なまぬるく見守りましょう
2006/09/15 22:59:11
村長の娘 シャーロット
>>518
一緒に寝たし、上に乗ったりした仲だろう。

うん、キミはリアルでも嘘苦手だよね〜
嗚呼。もう。キミの寝言は私の中で殿堂入り。
(519)2006/09/15 22:59:55
学生 ラッセルは、がっちりと誤解している
2006/09/15 23:01:05
村長の娘 シャーロットは、吟遊詩人 コーネリアスに「止めなければネタになります」
2006/09/15 23:01:24
隠者 モーガンは、吟遊詩人 コーネリアスにも懐いた。ごろにゃー。
2006/09/15 23:02:49
双子 リック
頭がぐるぱー…
とりあえず帰還…
(520)2006/09/15 23:02:56
学生 ラッセル
ま〜、俺なんて過去のなんやらなんて全く出さない程度の(出していないが孤児とかいう設定だったし)だったしな〜。ってかそれ以前にそれほど重要な立ち位置でもなかったし。
ただしっかりとそれ用に練った存在ってのは……色々齟齬が生まれたりしたら大変ってことだな。話を進めすぎると尚ね。
(521)2006/09/15 23:03:12
冒険家 ナサニエルは、隅っこでのんびりと御飯を食べている。もぐもぐ。
2006/09/15 23:03:15
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の娘 シャーロット「だから、なまぬるく見守ってるんですよ?」
2006/09/15 23:03:23
逃亡者 カミーラは、|・)””
2006/09/15 23:04:23
村長の娘 シャーロットは、吟遊詩人 コーネリアスですね。思い出したらまた問題点を聞くだろうし。
2006/09/15 23:04:44
吟遊詩人 コーネリアスは、隠者 モーガンに懐かれて驚いた(ぇ
2006/09/15 23:04:58
村長の娘 シャーロット
むっ、父さん妖気です!

[...は魔力に髪の毛だ立った。もっさり。]
(522)2006/09/15 23:05:11
冒険家 ナサニエル
他者の設定見るのは好きだなぁ。上手く絡まると嬉しい。
凝り固まっちゃうと、問題だけれども。

そして自PCの設定は、行き当たりばったり。
(523)2006/09/15 23:05:15
流れ者 ギルバート
>>519 シャロン
ちょ!相変わらず間違っちゃいねーのがたちが悪い。

嘘つけねー。ていうか嘘付くと目が泳ぐから絶対バレる。
…寝言の話はしないでくれー!
(524)2006/09/15 23:05:15
学生 ラッセルは、逃亡者 カミーラを引きづり出した
2006/09/15 23:05:17
学生 ラッセル
>>523 ナサニエル
ちょいまてナサニーー

いきあたりばったりだったのか〜〜〜
(525)2006/09/15 23:06:05
村長の娘 シャーロット
>>524
うん、ごめん。むらむらしてやった。

え、嘘つくとき間延びした声だったと思うんだが。
そこもだったのか…。
大丈夫、これは個人的に愉しむ映像と音声。
(526)2006/09/15 23:06:53
隠者 モーガン
>>523
パラケルススはどっかで聞いたことあるなーと思って
アゾットで思い出した

イリスのアトリe
(527)2006/09/15 23:07:25
流れ者 ギルバート
ラ、ラセ先輩孤児だったんだー!?


ギルは、実はエサースロンの女王、
マブの隠し子。っていう痛い設定を…
付けようか付けないか悩んで結局やめたんだよな。

>>523 ナササ
ナササが行き当たりばったり…!?見えなかった!
っていうかナササの中の人のキャラの設定
毎回俺好きだよー。前一緒だった村のハーヴ好きだった。
(528)2006/09/15 23:07:25
逃亡者 カミーラは、学生 ラッセルに、引きずり出されてじたばたしている(><)”””
2006/09/15 23:07:49
学生 ラッセル
で、いいのかね。ま、当事者同士。というのとは厳密には違うけど、それがいいならいいけどね
(529)2006/09/15 23:08:12
学生 ラッセルは、逃亡者 カミーラに「ほれほれ〜、隠れてないで出てくるんや〜」となぜか悪人風
2006/09/15 23:08:55
村長の娘 シャーロット
>>529
そうだね。予想外の人狼であって、
後から設定を出されて連鎖地獄で苦しんだ私の意見を
最小限述べたし…。これで次が無ければ万歳。
(530)2006/09/15 23:09:34
学生 ラッセル
>>528 ギルバート
そうなんよ。だから願いのカードへの願いは、両親を呼び出してもらって気のすむまでぶん殴る。とかいうのだったかもしれない奴
(531)2006/09/15 23:09:59
流れ者 ギルバートは、逃亡者 カミーラにまたたびを献上してみた!
2006/09/15 23:10:00
村長の娘 シャーロット
よっ、悪いことを学習し生きるヤツ、小島いち!

[...はカミーラとラッセルを撮影中。]
(532)2006/09/15 23:10:29
逃亡者 カミーラ
[...は、なんとなく黒猫の姿で、ぺこりん]

今回は、早々に退場して、どちらの力にもなれず、失礼しました。
やっぱり寡黙は一番ダメだね!
(533)2006/09/15 23:10:54
吟遊詩人 コーネリアス
>>529
……カオススパイラルにしたいんですか?

と言っても、さすがに4窓でカオススパイラル対談できる余裕ないんですが、私(ちょっとまて
(534)2006/09/15 23:11:02
冒険家 ナサニエル
>>525 ラッセル
最初に決まってたの、「アゾットに封印されていた悪魔」だけだよ?
[きょとん、と首傾げ]

>>527 爺さん
あったのは知ってる、ぐぐる神に聞いたら出て来たから。
でも、アトリエシリーズはエリーまでしかやっていなかったり。

>>528 ギル
俺は俺で、エサースロンとか凄い好みだった。小人好きなんだ。

大筋は決めてあるけれど、大体、行き当たりばったり。
最初は封印云々絡める気全然なかったもの。
前に一緒した時のハーヴェイもだね。流れで決めていったよ。
(535)2006/09/15 23:11:21
逃亡者 カミーラは、思わず、またたびに飛びかかった!
2006/09/15 23:11:26
冒険家 ナサニエルは、逃亡者 カミーラにぺこりと頭を下げた。またたび…。
2006/09/15 23:11:50
学生 ラッセル
>>530 シャロ
ま、次にすれ違いがなければいいってのはそだな。

んで、コーネリアスはいいのかね。シャロにはシャロの設定と、そして積んでいたストーリーがあったわけだが、コーネリアスにはコーネリアスのがあったろうからとか。ま、これも当事者同士が良ければいいんだけどね。
(536)2006/09/15 23:13:11
学生 ラッセルは、逃亡者 カミーラが黒猫なので持ち帰ろうとしている。
2006/09/15 23:13:37
村長の娘 シャーロット
あ。エリーのアトリエ好き。
武器屋凄いすき。育毛剤ばんじゃーい。
(537)2006/09/15 23:13:49
双子 リック
>>533 
同じく、RP村の寡黙はやっぱりダメだ><
ちゃんと設定練り合わせてくればよかった〜
(538)2006/09/15 23:14:37
学生 ラッセル
>>535 ナサニエル
ぬわぁんと。びっくり。
(539)2006/09/15 23:14:47
学生 ラッセル
ふははははははーーーー。実は入村した時になんの魔法使うかも考えていなかった奴がここにいたりするぞーーー。
(540)2006/09/15 23:15:20
逃亡者 カミーラ
[ごろごろごろ、みゃうみゃう...]

はっ!私とした事が!

[...は、赤くなって(黒いくせに)おろおろ]
(541)2006/09/15 23:15:26
村長の娘 シャーロットは、をぉ! ポイントが4444だ!
2006/09/15 23:15:33
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/09/15 23:15:48
流れ者 ギルバート
>>534 コネ先生
4窓ってなにやってるんだー!w
そういえば昨日の話だけどさ。

…俺も今日充電し損ねた。携帯音楽プレーヤ。がくっ。
ちなみに俺2.9GBあった!あきらかに箱に重労働。
(542)2006/09/15 23:15:53
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットに(にやにや)
2006/09/15 23:16:31
冒険家 ナサニエル
>>537 シャロ
あれは怖いよ…、ムービー付きとか。
いや、好きだけれども。やりこんだなあ。
(543)2006/09/15 23:16:50
書生 ハーヴェイは、俺の知ってるアトリエシリーズは死んだ…(泣伏)
2006/09/15 23:16:50
双子 リック
>>525
俺なんか、なーんにも考えてなかったサボりの即興キャラだったけど?

ホントはサボってる理由は魔法がトラウマになって塞ぎこんで〜っとか色々考えたりしてみたが、その時は既に墓下入ってたからなぁ(´・ω・`)
考えるのが一足遅かった。
(544)2006/09/15 23:16:52
村長の娘 シャーロット
>>536
譲れない固いのは「他人の世界に迷い込んだ不純物」
だった、として諦めました。というか、アレだし。

問題を華麗にスルーしてるから言うだけ無駄だと思った。

うおお、ラス君ブレイカー!飴感謝。
おれ、使いきれるかな。わくわく。
(545)2006/09/15 23:16:56
逃亡者 カミーラ
入村した時点で、性別考えてなかったが、何か?(真顔)
(546)2006/09/15 23:17:16
村長の娘 シャーロット
>>546
おんなのこがブラブラしててもいいじゃないですか。
(547)2006/09/15 23:17:43
吟遊詩人 コーネリアス
>>542
村二窓に、ネットゲームの会議メッセと個人茶室と……あ、もう一つメッセ開いてるから、5窓でしたw

携帯プレーヤー切れると、本気で泣きますよね…。
(548)2006/09/15 23:17:54
冒険家 ナサニエル
>>546 カミーラ
カミーラの中の人は、いつものことだから。
(549)2006/09/15 23:18:35
学生 ラッセル
>>544 リック
こんなにも不真面目な人もいるのになんで世の中はまじめに考える人が(めちゃ失礼
(550)2006/09/15 23:18:38
村長の娘 シャーロット
>>543
おお、アトリエマスターだ。
あれこそがきっと、元祖のキモカワだ。
武器屋ばんじゃーい!
(551)2006/09/15 23:19:04
隠者 モーガン
>>547
シャロは時折抉り込むような発言をする。
(552)2006/09/15 23:19:04
逃亡者 カミーラ
>>547
いや、魔族だから、どっちでもいいとか適当にw
でも、あまりにも女子率が低かったからね。女性で定着させた。
(553)2006/09/15 23:19:04
双子 リック
>>548 コーネ
いいなぁ〜、こっちはメッセ二窓で審問のページ開いただけで発言しようとしたら、よく落ちるから
困った困った…(´・ω・`)
(554)2006/09/15 23:19:33
村長の娘 シャーロット
音楽が聞こえないなら、思い出して、
自分の中に反響させるといいですよ。

ある、と思い込めばきっとあるという事になる。

それで授業中何度幻聴を聞いたことか。
どこからとも無くポケモンの声。
(555)2006/09/15 23:19:59
逃亡者 カミーラ
>>549
ナサニエルの中の人も、いつものことだろう?(にっこり)
(556)2006/09/15 23:20:01
流れ者 ギルバート
ていうか、猫のカミーラにはまたたびを与えたくなる。
ちょっと昔居た村の影響うけてんな、俺w
今回はキャラがキャラだから絡まなかったけど。
(557)2006/09/15 23:20:08
吟遊詩人 コーネリアス
>>554
後で反動くるようですが。
ついでに、メディアプレーヤーも起動してますしねー。
(558)2006/09/15 23:20:55
双子 リック
>>550 ラッセル

まぁ気にすんな、そういうのは自分の定義で考えるとアレだから、そっと心の中に閉まっとけ〜い
(559)2006/09/15 23:21:11
冒険家 ナサニエル
>>539 ラッセル
後々、村全体を見て使えそうなネタを拾っていくのが好き。
今回だと、「願いのカード」の封印関係とかね。

>>540 ラッセル
学科とか、全く持って考えてなくて焦った。

>>556 カミーラ
うん。 [にっこり]
(560)2006/09/15 23:21:39
学生 ラッセル
>>545 シャロ
ま、練り合わせとか計画的ってのが重要だったのでしょうな〜。他にもいろいろだろうけど、横で食っちゃ寝ばかりしてた奴だからいいや。
(561)2006/09/15 23:21:53
村長の娘 シャーロット
>>552
素晴らしき哉、人体。
ツッコミ感謝。赤でのボケ&ツッコミは楽しかった。

>>553
もし、どきっ★女だらけの魔女っ子ぱーちー♪
だったら…男先生のポロリもありですか。
(562)2006/09/15 23:21:55
冒険家 ナサニエル
>>551 シャロ
元祖キモカワ…!
何だか、物凄く納得してしまった俺がいる。
(563)2006/09/15 23:22:35
逃亡者 カミーラ
>>557
子供キャラが出来ない中の人なんで、先生にしたけど、学院もので先生は不利だね。誰にも絡んでもらえない(笑)
唯一絡んでくれたリックんと一緒に墓下行きだったしなあ。
地上で、あまり思い出してくれる人がいなくて切なかった。
(564)2006/09/15 23:22:49
村長の娘 シャーロット
やべー、メタグ○スとミ○カ○スの声が聞こえてきた。

○の中に入る言葉を答えよ。(これはシカト可)
(565)2006/09/15 23:22:57
双子 リック
>>558
メディアプレーヤーもアルバム5.6枚ぐらい入ってるけど、スペックが低いから、あんまり使った事ね(´・ω・`)
JEと併用しただけで昔はよく落ちたもんだ…(今はBBSやってないから別だけど

4発言分の俺のメモ返せ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
っとか嘆いてたw
(566)2006/09/15 23:23:36
流れ者 ギルバートは、離席だッ!…戻って来れんのか俺!?いじでも挨拶はする。
2006/09/15 23:23:48
村長の娘 シャーロット
>>561
んー、先輩はタマ託されたからタマ取るわけには行かないし、
そんなこんなで死亡フラグは見当たらなかったし。

タマタマ言ってると性転換させるみたいだ。
(567)2006/09/15 23:24:23
冒険家 ナサニエル
>>564 カミーラ
独り言で思い出していた俺がいたのに!

時間の関係上、絡めなくて切なかった。
折角、悪魔と魔族だったのに。
(568)2006/09/15 23:24:26
村長の娘 シャーロットは、反動か、おかしくなっている。
2006/09/15 23:24:31
逃亡者 カミーラ
>>562
シャロ、キミの真の姿を、今、初めて見た気がするよ(真顔)
(569)2006/09/15 23:24:43
学生 ラッセル
>>559 リック
だな〜。俺なんて最後の最後まで使い魔出していないものな〜

>>560 ナサニエル
う〜む。それでもなんとかなるものなのだな〜。というか設定を最初から語らなければなんでもありにできたりするという感じなのかね〜
(570)2006/09/15 23:25:05
吟遊詩人 コーネリアス
>>566
……JE、そも、動きませんが、何か。
ええ、発言フイルタだけで考察してましたともっ!
(571)2006/09/15 23:25:25
村長の娘 シャーロット
>>563
時間の流れって残酷。PS2のリリーには、
若い頃の武器屋が…。あの頃はロン毛だったのに。

あれは元祖キモカワでしょう。
(572)2006/09/15 23:25:37
学生 ラッセル
>>564 カミーラ
一応ちょっとだけ話題に出したよ〜……ちょっぴっと
(573)2006/09/15 23:25:57
村長の娘 シャーロット
>>569

いつか、私も憧れの人のように
【俺は変態だ】っていえる人になりたかった。
(574)2006/09/15 23:26:24
学生 ラッセル
>>567 シャロ
だな〜。タマ渡された以上、タマとったれや〜とはできなかったろうな〜。死亡フラグどころか健やかに食事と睡眠を行っていたものな〜
(575)2006/09/15 23:27:09
冒険家 ナサニエル
>>570 ラッセル
そうそう。設定は敢えてぼかしておく。
独り言も、かなりあやふやに。
こんな事ばっかりやっているから、後々辻褄合わせに困るんだけれども。

>>572 シャロ
な ん だ っ て !
…うわぁ、一気にリリーのアトリエ欲しくなった…、今なら安いかな。
(576)2006/09/15 23:27:27
学生 ラッセル
>>574 シャロ
変態は占ったら溶けるという噂は本当か!?
(577)2006/09/15 23:27:32
双子 リック
>>567 シャロ

もしラッセルがあの展開で「やっほーい、俺のタマこれで4っつだ〜」っとかそういうの言ってたら、めちゃくちゃ吹いてたかもww

ってか言って欲しかったり。
(578)2006/09/15 23:27:47
逃亡者 カミーラ
>>568ナサ
独り言は、墓下から見えないから!(笑)
んー、時間がなくて墓下補習授業計画も半端だったし、いろいろ機動が悪かったよね。今回。
もっとナサとも他の人とも絡みたかった、ほんとに。
(579)2006/09/15 23:28:01
学生 ラッセル
>>576 ナサニエル
でも、そのつじつまとかを合わせたりするのも結構面白かったりするな〜とはちょっくら思った。個人エンドやらなんやらで
(580)2006/09/15 23:28:17
村長の娘 シャーロット
>>575
ある意味で「最後まで生き残って、人間としての、自分の意識の中でのまとめをする」っていうのに秀でた人だったから、きっと私が人狼でなかった場合でも
貴方は最後まで居たと思う。
(581)2006/09/15 23:28:48
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットを撫でた。なでなで。
2006/09/15 23:28:56
双子 リック
>>570
まぁ、外にも散策に行ってない位だったからな〜
さすがに、ラッセルには負けますw
(582)2006/09/15 23:29:03
学生 ラッセル
>>581 シャロ
それは個人エンドで出ただけだ〜とか。でもかなりざっくりと非情なとことかあったしな〜。普通にひっそりと周囲を疑っていたし。
(583)2006/09/15 23:30:23
村長の娘 シャーロット
>>576
武器屋のために私は買いましたよ。
多分今なら安いハズ。私が買ったとき600円だったし。
人狼終わって、一息ついたら、やってみたら良い、かも。
うん、忙しさに追われちゃ考える時間とか無くなるし。
(584)2006/09/15 23:30:24
学生 ラッセル
>>582 リック
だな〜。俺なんて食って寝てを繰り返していたら違う意味で病気になるぐらいだったぞ。最後までいたわりにカード一枚も発見していないし。
(585)2006/09/15 23:31:24
双子 リック
>>571
ΩΩΩ<ナンダッテー!

発言フィルタか…JE無い頃はよくページ内検索Ctrlキー+Fキーでやったりしてたんだけどねw
(586)2006/09/15 23:31:26
村長の娘 シャーロット
>>578
わっしょい!ナイスなのですリック!
それですよ、タマ一杯。エピだからいえるタマ事情。

それは吹く。というか… ばんじゃーい!
(587)2006/09/15 23:32:00
学生 ラッセル
やっぱサボるならこれぐらいやらねばなるめ〜(なぜか大威張り)
(588)2006/09/15 23:32:06
冒険家 ナサニエル
>>579 カミーラ
表で言ったら、フラグみたいじゃないか(by中の人)
最初、カミーラの中の人とは解らないくらいだったね。

あ、後、君の女性PCはセクハラという認識に至った。

>>580 ラッセル
確かに、面白いかもしれない。
ラッセルの思考は興味深かったから、もう少し色々見たかったな。

>>584 シャロ
Σ600円…!
それはかなりお買い得だね、今度捜してみよう。

人狼は…、今潜伏中の村が終われば、それで一段落、かなぁ。
なんだかんだ言って、もう一つくらい参加しそうな気がするけれど。
(589)2006/09/15 23:32:37
逃亡者 カミーラ
>>583ラス
疑う人は残るね、RP村の場合。私が狼でも残したと思う(笑)
それに、ラッセル、妙に黒くて素敵だったし。
(590)2006/09/15 23:32:38
学生 ラッセル
こりゃ使い切るのは無理だな
(591)2006/09/15 23:32:39
双子 リック
>>585

まぁ…ってかラッセル意外と濃いような感じに見えたんだけど
見せ場がタマしか覚えてないのは気のせいか?
(592)2006/09/15 23:32:49
村長の娘 シャーロット
>>577

変態はね、占うと… 出るんだよ。
たまにでっかくなったりするんだよ。
もしくは…増えるよ。
(593)2006/09/15 23:32:53
隠者 モーガン
いかん、下ネタが満載だ!!
(594)2006/09/15 23:32:54
学生 ラッセル
いや、単発発言乱打ならいけるか!?
(595)2006/09/15 23:33:04
逃亡者 カミーラ
>>589
セクハラは、リックへのサービスだ!(笑)
いやまあ、当たっているがな。(を
(596)2006/09/15 23:34:28
学生 ラッセル
>>589 ナサニエル
うむ、個人エンド大変だったけどその点は面白かったかも
思考か〜。いや、平和とか事件起きているから〜〜って。んで全くカードとか分からんなりの推理みたいなのをしていただけだからね〜
(597)2006/09/15 23:34:29
双子 リック
>>587

オウイェイ!
ばんじゃーいなのだ。
(598)2006/09/15 23:34:57
学生 ラッセル
>>592 リック
そのタマももらったけど使わないから実質見せ場零

>>593 シャーロット
それいじょうはいっちゃだめーーーー
(599)2006/09/15 23:35:16
学生 ラッセル
ってか、俺勝手に願いのカードがどうのとか。場所に関してどうのとか。精霊鋼がどうのとか地下室がうんたらぽんたらとかやっていたのだったな〜。
(600)2006/09/15 23:36:17
エピローグ(最終日)では09/16 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
634297
613726
385069
534513
514654
1232842
115719
554030
593746
873198