人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1834)赤煉瓦の村 : エピローグ (6)
文学少女 セシリア
まぁステラ襲撃通ったから、
結果的にそれほどアレでも無かった・・・のかな。
(498)2006/10/01 22:23:04
流れ者 ギルバート
>>497メイ
あぁ、オレがまとめ役なら、狼予想の二人が票集める人に興味あるから二日目は●で行くけど、三日目には「危なすぎる橋だし、セシ狼と違うかもしらん」という…。しかしまァ、ステラ襲撃のリスキーさやら、LWのキツさやら考えたら、あんま良くないかもしらんな…今回ので痛い程わかった(笑
(499)2006/10/01 22:26:40
文学少女 セシリア
ただ二日目の世論の能力者真贋考察的に、
素寺襲撃とかって他狼だとリスキーを通り越してるというか、
まとめ役出たり世論ブレたりするまでまず襲えないと思うのよ。

だから普通なら私はかなりの状況黒だと思うんだよね。
正直即吊りだと思ってたンだけど(笑)
(500)2006/10/01 22:28:10
流れ者 ギルバート
>>496エース
ケネスに感謝だなwww
(501)2006/10/01 22:28:15
流れ者 ギルバートは、>>498だだだだ
2006/10/01 22:29:41
学生 メイ
>>499
2日目のセシリアちゃん占いはほとんどの人が外すかもねー。
でも今回みたく占われちゃって、しかも占い師襲撃された場合、やっぱりセシリアちゃんは最後まで残れないかも。

まぁ何か全体的に狼さんはきつかったね。
村のみんな勘鋭すぎ(笑
(502)2006/10/01 22:31:53
文学少女 セシリア
>>500続き
そのあたりはラクス偽確定が大きかったのかナ。
一瞬時が止まったというか。

>>501たろさん
んー、ニーナ襲撃ね・・・
でも毛脛守護は読めなかったナァ・・・
(503)2006/10/01 22:32:45
お嬢様 ヘンリエッタ
>>502メイさん
村のみんな勘が鋭いからっていうよりは
みんながそれぞれやることやってたからだと思いますわ。
ステラお姉さまが言ってましたけど
やることやれば結果はついてくるものですよ♪
(504)2006/10/01 22:35:56
冒険家 ナサニエル
あーいい湯だった

明日から出張だと思うときが重いな(苦笑
(505)2006/10/01 22:36:10
文学少女 セシリア
2-2型で占い真贋考察が偏った時点で
まぁかなり厳しいって感じかナ。

そのあたりは状況的に私が騙るべきだったというのと、
あとは素寺が上手かったんだろうねい。

霊能:真狂>真狼
ラクス≠狂ってのを見落とした・・・orz
(506)2006/10/01 22:36:44
見習いメイド ネリー
イケメン守護予想はなかったのかっ!(笑)
(507)2006/10/01 22:37:09
お嬢様 ヘンリエッタ
ナサニエルさん、お帰りなさい。
出張先は欧州かしら?
うらやましいわぁ♪
(508)2006/10/01 22:37:18
流れ者 ギルバート
うぅ、そうか。歴史的失策だったかもしらん…orz
んで今回思ったのだが、占われた後の行動って割とムズかしーのな、狼の。もう一匹との兼ね合いやら、ノイズ&SGの仕事やらな。そこら辺やってみたかったはずなのに、いざその状況になるとこのザマという…(笑

>>502メイ
どうやらオレは策士にはなれなかったようだo...rz
(509)2006/10/01 22:37:47
文学少女 セシリア
>>507イケメン
私はしてたよ(笑)
〜っぽいというか、何でもありえるって感じかナ。
(510)2006/10/01 22:38:37
冒険家 ナサニエル
エッタ>>508
いや、キリタンポとハタハタが舞い踊る県だが?
(511)2006/10/01 22:38:41
流れ者 ギルバート
ナサおかえろ!

ケネスの守護はホントわからんかったな。ひょっとして吊れるんじゃね?くらいの流れだったから、アレも痛かった…吊れても焼け石に〜ってカンジだがw

>>507ネリー
何故か非能力者で固まってたな(笑
(512)2006/10/01 22:39:55
文学少女 セシリア
【さっきまで牛タンの国にいましたCO】
(513)2006/10/01 22:39:59
お嬢様 ヘンリエッタ
>>511ナサニエルさん
春田ですか。
そろそろ美味しい時期ですね<キリタンポとハタハタ
たまの出張は楽しいんですけどね。
連続するとぐったりしますわねw
(514)2006/10/01 22:40:20
見習いメイド ネリー
>>513
駅前の利久の牛タン食べてきた?
(515)2006/10/01 22:41:55
学生 メイ
>>504エッタちゃん
うんうん、そうだねー。
いっぱい考えたから結果がついてきたんだね。
ありがとうー。
(516)2006/10/01 22:42:11
流れ者 ギルバート
ん?欧州ってそういや審問キャラ使えるみたいだけど、中身ってどうなの?審問とあんまり変わらんのかな?
(517)2006/10/01 22:42:32
文学少女 セシリア
>>515イケメン
T北大学の学食でカレー食べてきたwww
(518)2006/10/01 22:42:35
お嬢様 ヘンリエッタ
>>513エースさん
ドコの駐車場も1,000台分確保されてるところかな?
(519)2006/10/01 22:43:02
冒険家 ナサニエル
エッタ>>514
特に村中に宿に0時代に帰るとな…
初日に一人だったら泣いてたかもしれん
メイが居てくれて心和んだよ

二日目だったかは普通に寂しかったがorz
(520)2006/10/01 22:44:10
見習いメイド ネリー
>>518セシ
いい加減、学食で食べるのやめなさい(笑)。
(521)2006/10/01 22:44:18
文学少女 セシリア
>>519ラクス
むしろ仕切ってないから
一体何台とめられるのかがわからないカンジだね☆
(522)2006/10/01 22:44:32
お嬢様 ヘンリエッタ
>>520ナサニエルさん
私も一人で書き置き残すの得意じゃないなぁ
自身が受け身なタイプだからもあるけど。
宿に帰るの24:00過ぎは辛いですね。
(523)2006/10/01 22:46:12
お嬢様 ヘンリエッタ
>>522エースさん
千台と仙台のオヤジギャグであって
素で返されると悲しいものが・・・orz
(524)2006/10/01 22:47:25
文学少女 セシリア
>>521イケメン
ごめんなさいwww
でもほら、あそこは私、マジホームだから(笑)
式もその関係の友達で、懐かしいモノめぐりツアーになるのよ。
(525)2006/10/01 22:47:42
文学少女 セシリア
>>524
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
         ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ
          ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「・ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl.
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩

【わかってなかったCO】orz
(526)2006/10/01 22:48:48
学生 メイ
>>520
初日のハーヴェイさんと3人で逢えたのは大きかったね!
夜中繋いで誰もいないとしょんぼりだよねー。
2日目のナサニエルさん発言頑張ってた時、
実は繋いではいたんだけどね!見守ってたー(笑
(527)2006/10/01 22:48:48
お嬢様 ヘンリエッタ
>>525エースさん
マジホームなの?私もだしwww
(528)2006/10/01 22:48:49
冒険家 ナサニエル
エッタ>>523
時間帯的に
 みんな明日回答するねー
とか言って一番情報無かったりするんだよなぁ
(529)2006/10/01 22:48:56
見習いメイド ネリー
>>528
いや、マジでホームではないけど(笑)。
あえて言えばセカンドホーム?
(530)2006/10/01 22:50:19
お嬢様 ヘンリエッタ
>>529ナサニエルさん
先に来てた人にとっては後から来た人の考察を落とせないからね。
後から来た人がどんどん頑張っていくしかないのかな?
実際1日目はそんな感じでしたよね?
始まった直後はどうなるかと思ったけどね。
その件に関しては全てステラお姉さまが元凶かと思いますわ♪
(531)2006/10/01 22:51:24
冒険家 ナサニエル
メイ>>527
あぁそうだな
そう言えばハーヴ見かけねーなー

あはは、見守られていたんだ?
[…は雄馬の気分に浸ってみている]
(532)2006/10/01 22:51:31
文学少女 セシリア
>>527
あーそれね!
後で見てちょーうらやましかったぜ(><)

>>528ラクス
Σ(゚∀゚)ノノ
マジで?wwwwww
(533)2006/10/01 22:51:43
文学少女 セシリアは、む、なんか私ニホンゴおかしいみたいwww
2006/10/01 22:52:37
流れ者 ギルバート
>>520-523
一人で書き残すのって、間に誰か入らんし奇麗に発言並ぶんで気持ち良くないか?オレは結構好きナンだがw
(534)2006/10/01 22:53:10
お嬢様 ヘンリエッタ
>>530イケメンさん
えっと・・・楽天のホーム?
じゃなくて、えっとどうすれば良いんだろう?
人間違えてるのか、本当に私宛なのか
単なるボケなのか・・・
ボケってことにしよう!
セカンドホームって1号さんでも確保してるの?
さすがイケメンさん♪
(535)2006/10/01 22:53:50
文学少女 セシリアは、ストレートに言うと通ってたということで。
2006/10/01 22:53:54
見習いメイド ネリー
>>535
ちゃうねん。
セシリアは牛タンの国でしばらく生活していた人。
私はイケメン国出身。
OK?
(536)2006/10/01 22:55:51
冒険家 ナサニエル
エッタ>>531
そうだね
他の人の発言見て気が付く事もあるしさ
一番良いのは、先に議題系を提出してコアに気になった部分を提出する形なんだが…今回は無理だからな
その分pt消費には割と無頓着だったな
(537)2006/10/01 22:55:54
お嬢様 ヘンリエッタ
>>533エースさん
仙台と名取境目辺りに実家がwww

>>534たろさん
あんまり自分の顔が並んでも、気持ち悪くありません?
自分からお話するのも得意じゃないから
人の中に隠れていたいの♪
(538)2006/10/01 22:56:14
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタ私は太白区長町に2年ほどwww
2006/10/01 22:57:47
冒険家 ナサニエル
ギル>>534
俺は別に目立ちたがりやでも無いからな(笑
(539)2006/10/01 22:58:17
学生 メイ
>>532 >>533
ハーヴェイさん来ないねー。むぅ。
そしてセシリアちゃんいたらもっと盛り上がったかも(笑
残念ー。
(540)2006/10/01 22:58:27
流れ者 ギルバート
>>531ラクス
飲みRPと議論が混在してた時だな。あン時はホント悩んだ(笑


>>538ラクス
確かに気持ち悪くはあるンだけど、読みやすいっつーか…。基本的にアンカー踏むの面倒くさくなってしまう人なので(駄目だ
(541)2006/10/01 22:58:32
お嬢様 ヘンリエッタ
>>536イケメンさん
イケメン国の言葉は難しいですわw
【わかったつもりCO】

>>537ナサニエルさん
確かにpt消費気にしない人多かったですね。
凄いお話好きが集まったって印象だった(汗)
(542)2006/10/01 22:59:11
お嬢様 ヘンリエッタは、文学少女 セシリアに、知ってる知ってる。そこは庭庭♪
2006/10/01 22:59:58
流れ者 ギルバート
>>539ナサ
そんな言われ方するとオレTUEEEみたいじゃんよー(笑 進行中、一部その気が出てたぽくて恥ずかしかったけどorz
(543)2006/10/01 23:00:49
見習いメイド ネリー
pt配分考えて発言しようよ。
本国なんて20発言しかできないからみんな効率的に発言していたのに。
もっとも、
「戻りました。議事録読んできます」
とだけ発言をすると
「発言数稼ぎをしている」
と人狼認定をされていた頃までしか参加してませんが(笑)。
(544)2006/10/01 23:00:57
文学少女 セシリア
>>534>>538>>539
私も自分のが並ぶのはあんま好きじゃないかも(笑)
でもブタ切れると読みにくいよねww
(545)2006/10/01 23:01:33
冒険家 ナサニエル
エッタ>>542
俺は議論参加できないから気にしなかったんだけどね
一部はとてもかも下ったけどねー(笑
(546)2006/10/01 23:01:41
お嬢様 ヘンリエッタ
>>541たろさん
別に悪いってことじゃないですからね♪
私もテキストベースで見てるので
(BBSも他もそうだけど、仕事中に開きづらいし(を)
アンカーはほとんど使いませんよCOw
(547)2006/10/01 23:02:14
冒険家 ナサニエル
メイ>>540
寝てるのかな?
今日こそ乾杯の日なのにな(笑

ギル>>543
そこまで言ってないって(苦笑
(548)2006/10/01 23:03:50
文学少女 セシリア
>>540
参加したら確実に喉枯れしてたネ♪

>ラクス
あのへん今日車でまわったよ(笑)
私は運転手じゃないけど。
(549)2006/10/01 23:05:09
お嬢様 ヘンリエッタ
>>544イケメンさん
今は発言数だけを考察材料にする人少なくなったんじゃないかな?
発言数に質も考慮する人が多いと思いますよ。

>>546ナサニエルさん
私も心情的に関係ない話でpt使い切りたかったんですけどねぇ
さすがにそれやると占い師っぽくないからorz
偽確定になるなら、やれば良かった(え
(550)2006/10/01 23:06:18
流れ者 ギルバート
>>544ネリー
挨拶と人狼がイコールされるってカルチャーショックだな!審問の外の世界は地獄だぜーwww

>>545エース
オレも基本ミッキー専だし、顔が並ぶの自体はアレなんだけどな…w やっぱ読みやすさ大事!フィルタかけろって言われたらそれまでだが(笑
(551)2006/10/01 23:06:20
冒険家 ナサニエル
この前久しぶりに人参に参加してきたけど…発言数足りなくて死ぬかと思ったCO
(552)2006/10/01 23:07:11
文学少女 セシリア
>>552エサニナル
人参国はちょっと行ってみようと思ってるんだけど、
審問生まれ審問育ちだとたぶんそうなるよね・・・
(553)2006/10/01 23:08:34
冒険家 ナサニエル
エッタ>>550
むしろ偽確定してから良かったんじゃ?(笑
(554)2006/10/01 23:08:37
お嬢様 ヘンリエッタ
>>549エースさん
楽しんで来たんだね。良かったね♪

>>551たろさん
ミッキー専って?!
(555)2006/10/01 23:09:27
冒険家 ナサニエル
セシル>>553
俺は人参生まれの審問育ちなんだけどね
俺が人参に参加した頃は一分で人が揃ってたからなぁ
余りに村に入れないでα3の終わりごろに越してきたw
(556)2006/10/01 23:10:03
見習いメイド ネリー
審問は促しがあるのことはよいシステムだと思うんだけど、それを当てにして話をする人はどうなのかなってイケメンとしては思うわけですよ。
ほら、イケメンは常に周囲の人に対して心配りをしているわけで。

必要なときに必要なものがなくなってしまったら何もできないよね?って思っているので、RPは否定しないけどもう少し議論の流れとか見て自己抑制できるようになった方がいいんじゃないかなと思うのですよ。

更新30分前ぐらいまではせめて60ptぐらいは残しておきたいと思っているんだけど、みんなは違うのかなあ?
(557)2006/10/01 23:10:08
のんだくれ ケネス
戻ったぜ。
つか、まだ話せるのに驚いたぜw
(558)2006/10/01 23:10:11
文学少女 セシリア
>>558毛脛
おかえりだぜ☆

今日いっぱいで発言止まるんだよね?
あと50分くらいかナ?
(559)2006/10/01 23:11:04
お嬢様 ヘンリエッタ
>>553エースさん
文字数制限も厳しいから、審問慣れしてると
発言のペースは難しいかもね。
のど飴もないし

>>554ナサニエルさん
偽確定して30分ほどしか時間ありませんでしたがw
(560)2006/10/01 23:11:12
流れ者 ギルバート
>>547ラクス
オレもアンカーあんまり引っ張らないなー。つか、最初状況考察から入るンで、初日なんか特に発言追って無いンだよな。だから、初日はあまり得意じゃなかったりする。…言い訳じゃなくてな(笑

>>555
プレイ数四回の内、三回がミッキーだwwwあと一回が今回のギルだな。キャラ性能の有無について考えようと思ったんだが…あんま関係ないかもしらんな(笑
(561)2006/10/01 23:12:00
見習いメイド ネリー
>>556ナサ
私もよ。
あまりに本国は参加するのが難しかったので、他にないかなーと巡っていたところで審問にやってきました。
システム的にシンプルであること、発言の量についてある程度のコントロールができそうなことが決め手だったかな。
(562)2006/10/01 23:12:07
冒険家 ナサニエル
ネリー>>557
概ね賛成だ
普段は100〜200を残すか
即行使って飴一個貰うかな(笑

狼側の時は話しまくって飴イーターする事もあるけどね、くすくす
(563)2006/10/01 23:13:52
のんだくれ ケネス
>>557 ネリー
普段、寡黙だからPtを最後に残すように、とか考えたこと無かったな。
一応、思ったことは落とすようにはしているんだがどちらかといえば人話の流れを見て考えるってのが多いんだよな…。
あと、俺はなるべく単体で見ないように、と思っているんだ。
ラインとか無視して其れやって白決め打ちしたのが狼だったってのが最初だったからな(遠く)
(564)2006/10/01 23:14:02
お嬢様 ヘンリエッタ
>>557イケメンさん
>>1:395もそうだけど、私はイケメンさんは間違ってないと思いますわ。
特に序盤は回避COあったりするから、ある程度は残さないとね。

ケネスさんこんばんわ♪
(565)2006/10/01 23:14:03
文学少女 セシリア
>>556エサニナル
なんか混んでたらしいね。
ていうか今も混んでるのかな??

移住先は悩ましいところだよねぇ。

>>557イケメン
むしろ率先して飴を奪いに行k(ry
(566)2006/10/01 23:14:12
見習いメイド ネリー
>>561ギル
キャラ性能だと、一通りプレイしてやっぱりつらいなと思ったのはベンジャミン。あれは私が霊能者で占い師に騙りCOしてスライド霊能者になったこと、占い師が突然死したことといった外的要因もあったとは思うけど。
がんばればイザベラとか、ジェーンでも信頼は勝ち取れる…きっと(笑)。
(567)2006/10/01 23:14:26
流れ者 ギルバート
ケネスおかえり!

>>557ネリー
そうなんだよな。飴をアテにしてつい話すぎちまう時がある。初日がまさにソレだった。そしたら飴ねーし、議論ぶった切りが黒く見られるし、ほんと調整は大事だなと思った…w 無駄な話はしてないつもりだったけど、やっぱ無駄があったんだろなぁ。
(568)2006/10/01 23:15:47
修道女 ステラ
ただいまー。
おお、まだ話せるのねー。
(569)2006/10/01 23:15:50
のんだくれ ケネス
キャラ性能…そういえばウェンディでウェンディだから追従も普通だと思ってしまう、とか言われたことがあったな、狼の時で……。
(570)2006/10/01 23:16:08
冒険家 ナサニエル
エッタ>>560
30分で1000pt使ってみるとか、コミットしないとか(マテ

ネリー>>562
絵柄も俺に合ったし、初参加の村が印象的でなぁ。oO(妖魔だったがorz)
(571)2006/10/01 23:16:10
お嬢様 ヘンリエッタ
>人参
更新時間が22:00〜25:00の村は結構早く埋まりますね。
それ以外は比較的空いてると思いますよ。
(572)2006/10/01 23:16:42
見習いメイド ネリー
そっか、人狼のときは飴イーターになって議論を停滞させるっていうのも作戦としてはありなんだ。
イケメン的にそんなダーティーなことは考えつかなかった(笑)。
(573)2006/10/01 23:17:50
流れ者 ギルバート
>>567ネリー
ベンジャミンって辛いんだ?オレ的には割りと好きなグラなんだが…w 一番受け付けてくれなそうなのがイザベラかな。なんか普通にコエェ(笑
(574)2006/10/01 23:18:11
冒険家 ナサニエル
ステラ>>569
御疲れさん、ギリギリまでいけるかもね

キャラ性能かぁ
信頼感抜群のジェーンとかいたしなぁ
中の人一つで代わると思うけどねぇ

所詮は外装など飾りです
エロい人にはそれが分からんのです
(575)2006/10/01 23:18:24
お嬢様 ヘンリエッタ
ステラお姉さま、こんばんわ♪

>>571ナサニエルさん
1,000pt/30minは普通にきついですわ。
コミットしなかったらかなり顰蹙ですし。
でも、もう30分くらいはもらっておけば良かったかなと思ってもみたり。
(576)2006/10/01 23:18:38
のんだくれ ケネス
ステラ、こんばんわ。
(577)2006/10/01 23:19:54
見習いメイド ネリー
>>564ケネス
寡黙気味な人は気にしなくてもいい(むしろ発言を増やした方がいい)んだけど、多弁村だと飴がもらえること前提で話をしている人が目に付いてね。
で、結果としてptがなくなってどうしようか?みたいな。
そんなこと自分で責任とりなさいよと言ってしまう冷たいイケメンであった。
……飴があったらあげるけどね。
(578)2006/10/01 23:20:00
冒険家 ナサニエル
セシル>>566
人参、欧州辺りだろうなぁ
長期ないと審問専は辛いんじゃないかねぇ

ネリー>>573
ダーティー言うなw
一生懸命やってると錯覚されたりするし割と御得かも
(579)2006/10/01 23:20:19
修道女 ステラ
エッタが村側というのはあんまり無い気がする(キャラ的偏見

BBSでオットーが大抵狼側というのと似たような偏見かな!(笑)
(580)2006/10/01 23:20:39
文学少女 セシリア
>>572ラクス
ありがとー☆
じゃあ今度、テキトーに開いてる村に入ってみようかナ。
あんまり混んでると遊べないけど、
活気があるっていうのは良いねー。
(581)2006/10/01 23:21:11
見習いメイド ネリー
>>571ナサ
妖魔いいじゃない。私は好きよ。
勝ったこと無いけど(笑)。
(582)2006/10/01 23:21:53
流れ者 ギルバート
ステラこんこん。

>>580ステラ
エッタ村側があんまり無い、ってのはわかるなw
ついでに、ハーヴがやたら霊能ばっかのイメージが…(笑
(583)2006/10/01 23:22:34
お嬢様 ヘンリエッタ
>>575下段
ジオングwww
マジレスすると外装も大事ですわ♪
(584)2006/10/01 23:23:01
文学少女 セシリア
>>578イケメン
(,,゚Д゚)∩ハイ!それ私www
飴1個までセーフ、1200Pt想定でやってますwww
(585)2006/10/01 23:23:25
お嬢様 ヘンリエッタ
ふぅ、今発言がなかなか出来なくてとうとう閉鎖かとびっくりしてしまいましたわ。
実際も突然ダメになるのかしら?
予告とか入れてくれると嬉しいのですけどね。
(586)2006/10/01 23:23:55
見習いメイド ネリー
>>574ギル
個人的にはベンジャミンは好きだけどね。
何言っても信用されないところも含めて(笑)。
イザベラも顔が大きいことをRPにしたりする人多いし、個人的には使いにくくはないかな?
むしろ、男性の美形キャラのが苦手。
言葉遣いがキツメにながれると相手をへこましてしまうので。
よくへこませるんだけどね。てへ。
(587)2006/10/01 23:24:27
冒険家 ナサニエル
エッタ>>576
多少は遊んでくれたと思うよ
あんまりにもあんまりな立場だったじゃない?(苦笑

ネリー>>582
でも初めてで妖魔は辛いって(苦笑
6日目まで生き残ったけどさ

エッタ>>584
ま、多少はね
ニーナで霊能やってまたニーナ偽かよとか独り言言われたことあるな
(588)2006/10/01 23:25:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>580ステラお姉さま
エッタ≒狼なのであれば、狼やりたいときはエッタで入ると良いのね♪
(589)2006/10/01 23:25:35
見習いメイド ネリー
>>580
私が本国にいた頃は、ジムゾンを見たら人狼と思えという格言がありましたが(笑)。
そして審問へ来た頃は、セシリアをみたら人外と思えという新たな格言が加わりました(笑)。
(590)2006/10/01 23:26:05
修道女 ステラ
みんなこんばんは〜。

>>583 ギルバート
あるある!!>ハーヴェイ霊能者

他に、キャラ特性的に女性キャラは楽かも。
なんとなく男性キャラより反応が甘くなる。
ただし理詰めの女性キャラは黒いらしい(笑)
(591)2006/10/01 23:26:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>>588ナサニエルさん
シャーロットさんがあんまりにもあんまりな結論下してましたねw<>>3:3
(592)2006/10/01 23:27:33
流れ者 ギルバート
>>586ラクス
うひー、確かに急に止まるかもと考えたら怖いな。ネタ振って投げっぱなしジャーマンになったらどーしてくれるよwww

>>587ネリー
ハイハイ、美形ですよ(帰れ 口調の心配はオレもしたな。今回割りとさばさばと話したし。まァ、多少なりとも言いくるめるゲームだし、口調なんぞ気にしてたらやってられんと思う部分もあるがw
(593)2006/10/01 23:28:23
文学少女 セシリア
>>579エサニナル
そだねー。
短期は少しのぞいてみたことあるんだけど、
なんか違うゲームだったからなー。

>キャラ
コーネリアスは妖魔だと思います。
(594)2006/10/01 23:29:09
お嬢様 ヘンリエッタ
女性キャラは男性キャラより優遇されるところはあるよね。
前村女性3人しかいなかったら、色気がなくなるからという理由で初日占い却下してたしw<まとめ役
(595)2006/10/01 23:29:24
見習いメイド ネリー
>>592エッタ
それは対抗のステラが襲撃されたからだと思うけど(笑)。
(596)2006/10/01 23:29:28
のんだくれ ケネス
>>578
なるほど……。
飴は一人1個しかなく、特に後半…少なくなって、でも考察が多い状況でどうやって乗り切るんだろう?と少し思った。

個人的な疑問、どうしたらそんなに喋れるんだ……。
(597)2006/10/01 23:29:54
冒険家 ナサニエル
ステラ>>591

俺の場合は
   勝 敗 勝率    生  死 生存率 
男 11  7 61.11%   7 11 38.89% 
女 14  5 73.68%  10  9 52.63% 

って感じだな
(598)2006/10/01 23:30:43
修道女 ステラ
>>589 エッタ
私は初参加の時、エッタで狼でした(笑)
以後も村側のエッタを見たこと無い。

て、そんなエッタで入ったら吊られるじゃん!

>>590 ネリー
それって相当初期の頃じゃない??
今はそこまで偏ってもいないような(笑)
(599)2006/10/01 23:31:32
流れ者 ギルバート
>>591ステラ
そういや、可愛い系の女キャラって寡黙吊り対象になってない気がする…(笑

>>594エース
コーネ=妖魔あるある!!www
(600)2006/10/01 23:31:45
エピローグ(最終日)では10/02 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
421909
601387
92769
671211
411485
112762
112669
152661
22926
361897
531599
681111
68856
90794
282244