人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1834)赤煉瓦の村 : エピローグ (7)
冒険家 ナサニエル
ステラ>>591

俺の場合は
   勝 敗 勝率    生  死 生存率 
男 11  7 61.11%   7 11 38.89% 
女 14  5 73.68%  10  9 52.63% 

って感じだな
(598)2006/10/01 23:30:43
修道女 ステラ
>>589 エッタ
私は初参加の時、エッタで狼でした(笑)
以後も村側のエッタを見たこと無い。

て、そんなエッタで入ったら吊られるじゃん!

>>590 ネリー
それって相当初期の頃じゃない??
今はそこまで偏ってもいないような(笑)
(599)2006/10/01 23:31:32
流れ者 ギルバート
>>591ステラ
そういや、可愛い系の女キャラって寡黙吊り対象になってない気がする…(笑

>>594エース
コーネ=妖魔あるある!!www
(600)2006/10/01 23:31:45
見習いメイド ネリー
>>593ギル
私自身が自分に対する疑惑を気にしないくせに、他者への疑惑を突きつけてしまうからっていうのもあるんだけどね。
これも、下手に反応すると疑われるから、いっそのこと無反応でいいじゃない、みんな大げさだなあっていう経験論からきたものなんだけれど。
(601)2006/10/01 23:31:48
お嬢様 ヘンリエッタ
>>596イケメンさん
いや、十分理解してますし、実際妥当な判断なんですけどね。
私は私でステラお姉さまを狂人に仕立てないといけないと、
覚悟を決めたときでもあったわけで。
それすらも無しに、話はエッタ吊ってからねってシャーロットさんが凄い残酷な方に見えましたわw
(602)2006/10/01 23:32:36
冒険家 ナサニエル
エッタ>>592
シャロの気持ちもわかるが、早かったよなぁ(苦笑

セシル>>594
まぁ、どこか試してみると宜しかろう
人参がタイミングが合えばやりやすいと思うけどね
(603)2006/10/01 23:33:18
見習いメイド ネリー
>>598ナサ
なに、その勝率と生存率。
私の生存率なんて審問に限って言えば20%以下よ(笑)。

>>599ステラ
300番台の村のお話だから。
(604)2006/10/01 23:34:43
文学少女 セシリア
>素寺
そういえば再戦だね☆
前村ぶりーノシ
(605)2006/10/01 23:35:32
お嬢様 ヘンリエッタ
>>599ステラお姉さま
そんなメタ理由で吊られるようならエッタ使われなくなりますってwww

>>594エースさん >>600たろさん
コーネ=妖魔ってあるあるなんだ。
なんだかなぁ〜
審問2戦のうち、使ったコーネもエッタも妖魔、狼イメージってorz
(606)2006/10/01 23:35:49
見習いメイド ネリー
>>602エッタ
ええ、ロッテはとても冷血だと思ったわ(笑)。
(607)2006/10/01 23:35:51
修道女 ステラ
>>598 ナサニエル
やっぱ女性の方が勝率いいよね!(笑)
男性の方が使い勝手はいいんだけどねー。

>>599 ギルバート
Σ
今明かされる女性キャラの利点!
ラッセルも女性キャラで入れば良かったんだよ!
(608)2006/10/01 23:36:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>604イケメンさん
生存率ってなぁ〜に?
生き残ったまま村が終わることなんてありませんよ?
(609)2006/10/01 23:36:54
村長の娘 シャーロット
こんばんは。

>>592>>602エッタ
あっはー。ごめんなさい……。

>>599ステラ
私も審問初参加、エッタで狼だったわ。
(610)2006/10/01 23:36:58
流れ者 ギルバート
>>597ケネス
パターン考察とか入れると、割り増しできるぜ(笑

>>601ネリー
スルーの技術は大事だよな。pt的にも。タイミングとやり方次第じゃ、やっぱ黒いって思われるけど(笑
(611)2006/10/01 23:36:59
文学少女 セシリア
>>606ラクス
いやわかんないww
私が見た妖魔がたまたまコーネリアスだっただけww
(612)2006/10/01 23:37:14
村長の娘 シャーロット
>>607イケメン
Σ
(613)2006/10/01 23:37:34
冒険家 ナサニエル
ネリー>>604
心象派に媚を売って生きれば楽勝…いや、冗談だが

なに、言われても自分でも分からんなぁ
大体最終日かその手前までは生きてるんだよね
今回も生き延びたしなー
(614)2006/10/01 23:37:35
お嬢様 ヘンリエッタ
>>607
だからシャーロットさんは
灰 襲 撃 の 一 番 人 気 ♪
(615)2006/10/01 23:38:07
冒険家 ナサニエル
ロッテ>>610
こんばんは、だ
別にロッテがきついとも思わなかったがな
(616)2006/10/01 23:38:26
村長の娘 シャーロット
>>615エッタ
冷血襲撃!?
(617)2006/10/01 23:38:42
冒険家 ナサニエル
ステラ>>608
プレイヤーの多くが男性だからではと予想(笑
(618)2006/10/01 23:39:04
村長の娘 シャーロットは、冒険家 ナサニエルに感謝した。
2006/10/01 23:39:15
のんだくれ ケネス
>>611
なるほど…。
この能力者が真の時偽のとき、とかか?
能力者の真偽が分からない時とかは確かにかなり割り増しとして使えそうだなw
(619)2006/10/01 23:39:36
お嬢様 ヘンリエッタ
>>615
シャーロットさんもう来ないだろうなと思って
思い切って出したのに(滝汗)

シャーロットお姉さま、お待ちしてましたわ♪
今日はアールグレイの新芽の紅茶と
人気の名店のケーキを用意してますの。
一緒にお茶にしませんか?(汗)
(620)2006/10/01 23:39:49
修道女 ステラ
>>604 ネリー

審問での生存率これでめでたく10戦して
 0 % ですが。

生き延びさせて!!・゚・(ノД`)・゚・


>>605 セシリア
やほーノシ 前戦ぶり〜。
LWお疲れ様!
はじまるとは思わなかったね!
(621)2006/10/01 23:40:08
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロットの頭をぽむぽむなでた。
2006/10/01 23:40:09
のんだくれ ケネス
コーネ妖魔…。
そういえば、3度しか入っていない妖魔村で2回コーネが妖魔だったな。
うち1回は自分で、コーネじゃなかった1回は結社員だったな。
(622)2006/10/01 23:41:18
見習いメイド ネリー
>>609エッタ
生存率っていうのは、優秀な人、あるいはイケメンは低くなる数値だと思ってるわ(笑)。
(623)2006/10/01 23:41:37
お嬢様 ヘンリエッタ
>>618ナサニエルさん
人狼関係は女性が多いと聞いてますわ。
小学生もいるって聞きましたけど、こっちは流石に信じがたい。
(624)2006/10/01 23:42:08
修道女 ステラ
>>613 シャーロット
いや、私はシャーロットを愛してるよ!!(笑)

冷たいとは思わないなぁ。信じてないなら当然の対応のような気もする。
少なくともあの日エッタ吊り以外の選択肢があるとは思わなかったし。
(625)2006/10/01 23:42:28
見習いメイド ネリーは、村長の娘 シャーロットにサムアップ。当然、イイ笑顔つき。
2006/10/01 23:42:54
流れ者 ギルバート
シャロこん!
っと、ステラもさらば村からなんだな。なるほど、道理で。

>>619ケネス
そうそう。実際考察の役に立つしな。ただ、パターン全部発言してたら、とてもじゃないがptが足りなくなる罠(笑
(626)2006/10/01 23:43:12
お嬢様 ヘンリエッタ
>>623イケメンさん
それは褒め言葉ね♪
でも、嬉しいような、悲しいような・・・。
(627)2006/10/01 23:43:12
見習い看護婦 ニーナ
中の人の性別当てるのも面白そうですね〜。
(628)2006/10/01 23:43:55
のんだくれ ケネス
生存率か…今見たら37.5%だったな。
最終日までの生存だったら50%超えるか…?
初めて墓下を満喫したのが8戦中5戦目だったからな。
(629)2006/10/01 23:44:07
見習いメイド ネリー
>>624エッタ
別のシステムで、リアル中学生はいた。
試験中に3村同時進行だったらしい。
私がいた村ではまとめ役で更新時間がすぎてから登場してた。
ちょっとどうしようかと思った。

人外だったから勝ったけどね?
(630)2006/10/01 23:44:25
村長の娘 シャーロット
プレイヤー、男女半々くらいの印象があるけどね。
実際はどうなんだろう?

>>620エッタ
ガーン。
紅茶もらうわ。ありがとう〜。
(631)2006/10/01 23:44:29
修道女 ステラ
>>618 ナサニエル
いや、女の方が多いと思うよ。多分。

人狼SNSとか見てると、そんな感じ。
(632)2006/10/01 23:44:30
冒険家 ナサニエル
エッタ>>624
通常女性が1割しか居ないところに
女性が2割居たら多いといわれるわけで
結局男性が多い事には代わらないんじゃないかな?

と、屁理屈をこねてみたが、(マテ
実際どうなんだろうね?
(633)2006/10/01 23:44:39
見習い看護婦 ニーナ
キャラと違う性別の人はどのくらいいます?
(634)2006/10/01 23:45:00
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラとナサニエルに愛の抱擁。はいネリー様。シャロは笑顔です!
2006/10/01 23:45:40
お嬢様 ヘンリエッタ
私も同じ立場ならステラお姉さま襲撃されてたら
エッタ吊ってるでしょうね。
でも、もう少し優しく・・・。
エッタ墓下で遊んできて。とか
苦しまずにとどめさしてあげるわ。とか
他の言い方でもとか思う私はダメですか?
(635)2006/10/01 23:45:59
見習い看護婦 ニーナ
抱擁!
(636)2006/10/01 23:46:02
村長の娘 シャーロット
>>634ニーナ
同じ性別ですよー。
(637)2006/10/01 23:46:17
のんだくれ ケネス
>>626 ギル
なるほどw
確かに其れは危険だなww
となると…可能性が高いいくつかを出すのがPtにも発言数にもいい感じになるか…。
後は質問がどれだけ来るかしだいだろうけど。
(638)2006/10/01 23:46:22
見習いメイド ネリー
>>634ニーナ
私はイケメンだから。
そのままですよ。
イケメンだから。
(639)2006/10/01 23:46:28
流れ者 ギルバート
オレは女キャラは駄目だな…使う気になれない。言葉使いに気を使うからだろーなぁ。エースみたいにやってりゃイイのかもしらんが(笑

中の人はあんまり考えた事ないが、割とどっちもどっちな感じらしーね。良く知らないけどwww
(640)2006/10/01 23:46:58
のんだくれ ケネス
今回キャラと違う性別だな、中の人は。
まぁ…参戦履歴を見れば予想ついているだろうけどw
(641)2006/10/01 23:47:14
見習いメイド ネリー
>>621ステラ
10戦して生存率0%はちょっとすごいね。
きっととても優秀かイケメンってことよ。
…たぶんね。
(642)2006/10/01 23:47:16
お嬢様 ヘンリエッタ
人狼SNSは腐女子が多いと聞きましたが。

>>634ニーナさん
【私もその一人ですわ。】
集計もしてくれるの?
(643)2006/10/01 23:47:35
見習い看護婦 ニーナ
>>639
わ〜、素敵!

私は・・・

私は・・・

イケメンです
(644)2006/10/01 23:47:46
文学少女 セシリア
>>638毛脛
いやパターンで抜粋は「意図的に抜いた」とか言われて
危ないと思うぜ(笑)
(645)2006/10/01 23:48:01
冒険家 ナサニエル
ステラ>>632
人狼SNSの方は入ってないから知らないけど、
ゲームってジャンルの割には女性に遭遇する率が高いかもなぁ

そうすると女性の生存率が高いのは何故だろう?
シンパシィ?
(646)2006/10/01 23:48:02
修道女 ステラは、村長の娘 シャーロットを抱きしめ返した。墓下から応援してたよ!
2006/10/01 23:48:07
冒険家 ナサニエル
ニーナ>>634
俺は一致してるぜ
(647)2006/10/01 23:48:25
見習い看護婦 ニーナ
エッタちゃん!可愛かったのに・・・ひゃ〜
(648)2006/10/01 23:48:33
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロット、すまないが、俺にはメイが…と口走りかけた
2006/10/01 23:48:48
見習いメイド ネリー
SNSはマメな性格の女性のほうが多いように思いますけどね。

実際、この手のゲームは他のネットゲームに比べると女性率は高いと思いますよ。
特別なスキルは不要ですし、難しいシステムを理解する必要もないので、単純にコミュニケーションツールとして活用をしている女性は多いのではないでしょうか。

まあ、私はイケメンですが。
(649)2006/10/01 23:49:38
村長の娘 シャーロット
>>635エッタ
ぐは。
本当に凹ませちゃったのね。ごめんなさい。


集計してみたら、女性のときの勝率が三分の二。男性のときは五分の三かな? あまり変わらない感じ。
(650)2006/10/01 23:50:09
のんだくれ ケネス
>>645 セシ
あぁ…確かに、その危険性があるなw
そうなると言葉でいかにPtを節約しつつちゃんと伝えられるかが…ってなるのか。
難しいな……。
(651)2006/10/01 23:50:12
村長の娘 シャーロットは、冒険家 ナサニエル、安心して。変な気持ちはないわ!
2006/10/01 23:50:45
お嬢様 ヘンリエッタ
>>648ニーナさん
【RP大事】なので、一生懸命演技してますわ♪
語尾も何度かチェックしてたりしますからね。
だから考察とかでアラが出やすいのかしら?w
(652)2006/10/01 23:50:59
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラ、ありがとう〜!
2006/10/01 23:51:00
見習い看護婦 ニーナ
男キャラだと素になっちゃうのでイカンのです。
女性キャラの方が少し線を引いて物を見れるから・・・と思ったけど、最近女性キャラの方が素になりつつあるCO。
(653)2006/10/01 23:51:05
学生 メイ
ただいまー。もうすぐエピ終わりかな?
性別のお話?私はこのまんまですねー。
(654)2006/10/01 23:51:19
冒険家 ナサニエル
ネリー>>649
ついでにネット環境があれば他には何もいらんしな
(655)2006/10/01 23:52:00
見習い看護婦 ニーナ
メイさんはそのまんまだね〜。
あ、あと男性キャラだと変態RPに走りがちなので抑えてます。
つまり素d
(656)2006/10/01 23:52:09
見習いメイド ネリー
なるほど、この村はリアル女性も多かったようですね。

私はイケメンですが。
(657)2006/10/01 23:52:15
学生 メイ
ニーナちゃんとエッタちゃんは女の子かと思ってた…。
がーん
(658)2006/10/01 23:52:38
流れ者 ギルバート
オレは中まで男だー。
中の人の性別聞かれるの、嫌がる人もいるから突き詰めない方がイイ気もするがw

>>638ケネス
パターン挙げて、可能性の少ないのはばっさり無い!つって触れるの少なめで切っちゃえばイイと思うぜー(笑 どうせ後で考え直せるんだしなー。
(659)2006/10/01 23:52:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>650シャーロットお姉さま
ごめんなさい。書き方悪かったですね。
全然凹んでないです。ネタにしただけです。
実際他の人の発言で>>3:3気付いたくらいですし。
>>635も、二個目はボケたつもりだったんですけど。
本当に気にしないで。
好きな子を意地悪したくなる小学生だとでも思ってもらえると嬉しいかな?(え
(660)2006/10/01 23:53:06
見習いメイド ネリー
>>655ナサ
そうですね。
最近はパソコンの普及率がかなり高くなり、女性も自分用のマシンを持つようになったことも大きいのだと思います。

私はこれより前にメールゲームという郵便で行うTRPGの運営側にいた人間なので、意外にこの手のゲームは女性が参加するっていうのを知っているんですけどね。
(661)2006/10/01 23:53:57
見習い看護婦 ニーナ
>>659
んだね、テキトーに。
エッタ可愛いよう。
(662)2006/10/01 23:54:01
修道女 ステラ
>>635 エッタ
いやははは、そんなの気にしてちゃやってられんて。(笑)
狂人食うのも全然やってかまわないと思うし、仲間ぶった切るのもアリ。
この村は皆穏やかな言い方が多かった方だと思うけど。

第一、初日占いなんて村側でも死んでくれと同義だしなぁ。
(663)2006/10/01 23:54:05
文学少女 セシリア
私は今回は逆だぜ♪
どっちが楽かって言うと微妙だなー。
とりあえず真面目に話すと大変ってカンジかナ?
(664)2006/10/01 23:54:22
冒険家 ナサニエルは、10〜15分ほど多忙。性別は一致してるが顔は(ry
2006/10/01 23:55:02
見習い看護婦 ニーナ
>>663
私って初日占い率異常に高いんだけど(欧州妖魔でプロローグ発言のみで2連続初日溶けとか)、もう「初日死ね」って言うことなんだろうね。10戦中3回しか初日占い回避してないとか、おかしい。
(665)2006/10/01 23:55:32
学生 メイは、エピって24時にきゅうに終わっちゃうのかな?
2006/10/01 23:55:36
修道女 ステラは、お嬢様 ヘンリエッタネタかー。なんだ、本気で凹んでるのかと思った(笑)
2006/10/01 23:55:57
村長の娘 シャーロット
ニーナとエッタに衝撃……。

>>660エッタ
……え、そんな……私にはネリー様が……。
はともかくとして、凹んでないなら良かった。でも言葉には気をつけたいわね。自分が何とも思ってなくても、相手にはそうでもないこともあるし。
(666)2006/10/01 23:56:02
お嬢様 ヘンリエッタ
>>662ニーナさん
「エッタ可愛いよう。」
それは私にとって最高の褒め言葉ですわ♪
ありがとぉ〜(*^・^)〜☆Chu!

>>663ステラお姉さま
ま、ネタですから♪
(667)2006/10/01 23:56:03
見習い看護婦 ニーナ
>>667
うふ、こちらこそありがとぉ〜(*^・^)〜☆Chu!
(668)2006/10/01 23:56:45
流れ者 ギルバート
>>663ステラ
なー。やっぱ初日占いはどういう立場であっても嫌だよなぁ(笑 最後の村くらい生き残りたいって思ってたし…まァ、それはステラも一緒かw
(669)2006/10/01 23:56:55
修道女 ステラ
>>657 ネリー
そろそろネリーにイケメン対抗が出てこないかと思っている!(笑)

初日の第一声にはやられたな!!
このイケメンめ!(褒め言葉
(670)2006/10/01 23:57:22
文学少女 セシリア
そろそろ終わりかナ・・・。

ありがとう!
またどこかでねーノシ
(671)2006/10/01 23:57:30
見習いメイド ネリー
イケメンはもてすぎて困ってしまうわ。

…ほれるとやけどするわよ?
(672)2006/10/01 23:57:42
文学少女 セシリア
そしてjunaさん、お疲れ様でした!
(673)2006/10/01 23:57:44
見習い看護婦 ニーナ
ここでエッタの中の人がイケメン対抗
(674)2006/10/01 23:58:05
村長の娘 シャーロット
では、お疲れさまでした。
楽しかったわ。ありがとう。
またどこかで。
(675)2006/10/01 23:58:16
学生 メイ
そろそろ時間かもですねー。
すごく楽しい村で良かったです。
皆さんに感謝感謝です^^

またどこかでお逢いできたらいいですね。
ありがとうございましたー♪
(676)2006/10/01 23:59:00
見習いメイド ネリー
>>670ステラ
イケメンですから。

まあ、対抗が出たら即吊りですけどね♪
(677)2006/10/01 23:59:05
冒険家 ナサニエルは、む、オートで0時に閉めると思わないんがどうだろ?
2006/10/01 23:59:16
村長の娘 シャーロットは、見習いメイド ネリーのかっこうよさに瞳を潤ませた。
2006/10/01 23:59:18
お嬢様 ヘンリエッタ
>>666シャーロットさん
あら不吉な番号ですね。
はともかくとして、言葉には確かに要注意ですね。
冗談が通じるかとか、乗りが良いかとか(一緒か?)
きちんと見極めてやらないとね。
不快感しかなかった村って思いたくないし
思わせたくもないしね。
これが一番難しいことだと思いますわ。

@1分で24:00!?
(678)2006/10/01 23:59:33
修道女 ステラは、見習いメイド ネリーでも生存率0%の私も十分イケメンだよね!>>639
2006/10/01 23:59:39
修道女 ステラ
終わり、かな。

お疲れ様でした!
(679)2006/10/01 23:59:58
見習い看護婦 ニーナ
何だかんだでまだ続いたりして。
junaさん、ここで生まれて人狼の楽しさを知りました。
いままで有難う御座います、皆様に感謝!
(680)2006/10/02 00:00:02
お嬢様 ヘンリエッタ
みんなありがとぉ〜♪
(681)2006/10/02 00:00:07
のんだくれ ケネスは、これで終わり・・・最後の村、本当に楽しかったぜ!
2006/10/02 00:01:55
村長の娘 シャーロット
てすてす
(682)2006/10/02 00:01:59
文学少女 セシリア
喋れる?
(683)2006/10/02 00:02:00
冒険家 ナサニエル
…とりあえず

最後にいい村に参加できたと思ってるよ
また何処かで対戦できると良いな
有難う、御疲れ様

というか、発言できてないか?
(684)2006/10/02 00:02:08
お嬢様 ヘンリエッタ
続きそうねw
ん?更新中です。表示もなかったような・・・。
一生エピのままだったりして(ないない
(685)2006/10/02 00:02:09
見習いメイド ネリー
お疲れ様でした。
(686)2006/10/02 00:02:13
村長の娘 シャーロット
話せるし……。
(687)2006/10/02 00:02:16
流れ者 ギルバート
おおお、良かった!挨拶できないで終わるところだった!(笑
(688)2006/10/02 00:02:37
のんだくれ ケネスは、これで終わり・・・最後の村、本当に楽しかったぜ!
2006/10/02 00:02:44
村長の娘 シャーロットは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/10/02 00:02:46
学生 メイは、最後にそっとナサニエルさんの手を握ってみたり。
2006/10/02 00:02:51
見習い看護婦 ニーナ
あと1時間!
(689)2006/10/02 00:02:51
見習いメイド ネリーは、修道女 ステラはきっと優秀な方で<生存率
2006/10/02 00:03:06
お嬢様 ヘンリエッタ
今話せても、残り1時間を切ったことは確かですね。
さぁ、みんなでpt使い切ろう♪
(690)2006/10/02 00:03:10
見習いメイド ネリー
今のうちにお風呂に入ってくるね。
戻れないかもしれないのでもう一度。

最後の村、楽しかったです。
みんな、イケメンになれるようにがんばろうね〜!
(691)2006/10/02 00:04:12
村長の娘 シャーロット
あと一時間かしらね?

言い忘れてたわ。
junaさんお疲れさまです。ありがとうございました!
(692)2006/10/02 00:04:20
流れ者 ギルバート
まァ、オレはこれで最後にする。

今回一緒にやってくれた皆に、今までやってくれた人達、どうも有難う御座いました!
それからこういう場を作ってくれたjunaさんにも!

またどっかで会えたらいーですネ!ノシ
(693)2006/10/02 00:04:46
流れ者 ギルバートは、永眠した。
2006/10/02 00:05:24
お嬢様 ヘンリエッタ
私はイケメンではありませんわ♪
(694)2006/10/02 00:05:32
見習い看護婦 ニーナ
欧州の短期に挑戦したら、2勝10敗。
戦犯的な負け方してることが多いorz
(695)2006/10/02 00:05:44
村長の娘 シャーロット
>>678エッタ
不幸の数字に気づいてなかったわ。

私も今のうちにやることやっておこうかしら。


>ギル
Σ死んだ!
(696)2006/10/02 00:06:03
お嬢様 ヘンリエッタ
たろさん、またね。きっとだよ?
ばいば〜い♪(^-^)ノシ
(697)2006/10/02 00:06:09
見習い看護婦 ニーナ
ギル〜、またどこか別の国で会いたいです。
初日占いは災難でしたね。私も同じ病気を患ってるので痛いほど気持ちが分かりました・・・。
(698)2006/10/02 00:06:20
のんだくれ ケネス
まだ話せるw
でも、あと1時間か・・・。

>>659 ギル
了解。ありがとう。
今度、こういう感じのゲームがあれば頑張ってみる。
でも、後継・・・何時できいんだろうな。
短期はやってみたけど…人狼やっている気があまりしない。
審問に慣れたら長期の方が性に合うな。
(699)2006/10/02 00:06:47
文学少女 セシリア
たろさんまたね。
どこかで会おうぜ☆
(700)2006/10/02 00:07:32
エピローグ(最終日)では10/02 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
541625
601387
242436
81839
481284
112762
112669
152661
22926
391828
611430
86623
75650
99767
352053