![]() | 新米記者 ソフィー >>433 ひどいな…(笑) でも「自分で告発すればいい」ってのは確かにね。 スタイルはそれぞれっていうか、私はまだスタイルが確立できてないよ。 やってないロールが多すぎる。 別視点が見えないのは…頭がそういう仕様なのさ。 |
(438)2006/09/15 22:52:39 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>436追加 私がそこまでで信用度がそれなりに取れてれば、話は別で、COしなかったと思いますけど、取れているとは思ってなかったのでやめたわけです。 大体、信用度取れてればパンダにするのは狼にとっても結構勇気のいることですしね。 それに、取れてれば、そもそも占いにあがりにくいでしょうから。 あとは、吊り手が少なかったというのもあります。 |
(440)2006/09/15 22:53:23 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>433 ほみゃー…何というか、物凄くプレッシャーに弱いというか、自分が死んでも、あの人が吊ってくれそうだから良いかな、とか思っちゃう時もあるんですよね… 「自分が生き残って吊ってやる!」っていうのは凄くかっこいいと思うし、憧れるんですけど。 |
(441)2006/09/15 22:55:36 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>436シャロ そうだね。でも、パンダ即COしてたら、本当にそう思ったかな? まあ、仮定の話だからわからないけれど、それでも俺は放置される気がするけどね。 白だしした占い師は味方、慧眼の人もいただろう。 シャロの判断でのCOだから、アレはシャロなりの最良手だったんだろうとは思ってるよ。 |
(442)2006/09/15 22:55:49 |