![]() | 墓守 ユージーン 黄さんは微妙に微妙に吊ろうという方向には持っていったのだけども、胡さんで票が揃うとは全く思ってなかった。 ついでに謂えば、あの日はシャロ投票をしておけばよかったと思ったのですががが。 (平松さんが、霊ローラーじゃなくてもいいじゃーんというノリに見えたので、じゃあオードリー投票しちゃおうと考えた事なんて謂えない…。一応、疑っている人という意味での投票でしたががが。) >>295 やみーさんはズッシリ長文を作るからでもと(´・ω・`) |
(300)2006/09/09 03:06:16 |
![]() | 学生 メイ >>302 ……ごちそうさまでした(恍惚) |
(306)2006/09/09 03:10:07 |
![]() | 学生 ラッセル >>282 yummyさんと長期でご一緒できて、よかったです。 村建てするのは大変なものですから、できれば僅かなりともお力になれたら…と思っていたんですけど、勝手にしたことが逆にご迷惑をおかけしてしまったような気がします。 yummyさんの創ったこの村のwikiページの設定読んでいるうちに、どんどん「おもしろそうだな〜」と惹きこまれて、とても楽しみに参加させて戴きました。 この時代の上海の知識は全然なかったですし、中国モノにも詳しくなかったのですが、ノスタルジックな雰囲気の館で、屍鬼という怪物と闘うというシチュエーションがワクワクしました。 個人的には、映画『HERO』みたいな中国カンフー活劇っぽくホールとかで范さんや胡さんと丁々発止してみたかったです!(笑) |
(308)2006/09/09 03:11:35 |
![]() | 踊り子 キャロル >>300 序盤はアーヴァインばっかりだった所為もありますね。 アレで、人間関係が希薄になってしまった。後、プロローグで前の村のドヨドヨとした気分を引き摺っていた所為で、こう前向きな人間関係が築けなかったのも有り。中盤以降は、相手としゃべる取っ掛かりを失う形になって……私のプレイはホントに全然良く無かったなあ。 ちなみに、悠迅先生の途中小百合さんが来るまで孤立気味だったと思うのだけど、中盤からは狂っぽいので絡みに行くのが村不利におもえて止めたけども、序盤はもっと………。肖琅を気にしてたので遠慮したのですよ(´・ω・`)。 あ、私の体調の悪さは村ではなくて、リアルが関係ががが。 |
(309)2006/09/09 03:11:57 |
![]() | 墓守 ユージーン >>309 凄く寂しかった…(´・ω・`) 肖琅さんとは設定は一応作ったのですが、朱苑さんと肖琅さんの絡みを見て、嗚呼、これは駄目だな……と思いました。肖琅さんも、朱苑さん一筋ですし…。 因みに、小百合さんが入ってきたのを見て、 どうして小百合さんに関係を作らなかったんだと酷く後悔しました。 |
(319)2006/09/09 03:17:13 |
![]() | 踊り子 キャロル >>308 説明書きは分かりにくい所や、曖昧な点もあったと思うので。寧ろ、雰囲気作りとかほとんどお任せしてしまった様な。私、血液がドロドロながれるトコしかやってないですし[苦笑] |
(320)2006/09/09 03:17:31 |
![]() | 踊り子 キャロル >>319 プロローグの間なら、小百合さんへ設定修正も有りだったのじゃないかと。日本人女性ですしね…。 |
(332)2006/09/09 03:21:39 |
![]() | 墓守 ユージーン >>322 嗚呼。そうですよね。(ほろり |
(335)2006/09/09 03:22:28 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>346 成程、確かに今となっては余り読み手に良い印象を与えないかも知れませんわね。 |
(350)2006/09/09 03:31:12 |
![]() | 踊り子 キャロル >>357 猫より犬のイメージが確かに。 |
(366)2006/09/09 03:42:30 |