人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1808)蛙さんを歓迎する村 : エピローグ (4)
文学少女 セシリアは、「きっと」に続く言葉を濁した。
2006/09/11 00:56:31
異国人 マンジロー
>>296
メルニボネ人の造形は、ジブリ映画のヒロインにならないと思うんだけど。
ついでに、年食った熟練俳優に声優を依頼する用のキャラがいないのが気になる。
(298)2006/09/11 00:57:10
異国人 マンジローは、文学少女 セシリアに話の続きを促した。
2006/09/11 00:57:25
異国人 マンジロー
促しの正しい使用って、こういうタイミングだよね。
RP的には。
(299)2006/09/11 00:58:16
お嬢様 ヘンリエッタ
……思わずトラウマになりかけましたが、ザロジニアとのくだりなんてそんな感じかも。妙に前向き。で新婚さんしてる。
(300)2006/09/11 00:59:22
文学少女 セシリア
>>298
ザロジニア(浅香光代)
(301)2006/09/11 01:00:44
見習いメイド ネリー
おねむの時間となりました〜。

名残惜しいですがみなさんお先に失礼します(o*。_。)oペコッ

ではでは♪^^ノ
(302)2006/09/11 01:01:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>296
「命を大切にしないエルリックなんて大嫌いだ」と言って捨てても戻ってくるストームブリンガー
(303)2006/09/11 01:01:36
異国人 マンジロー
>>301
ザロジニアって、16歳かもっと若いんじゃありませんでしたっけ?
(304)2006/09/11 01:01:39
異国人 マンジロー
>>302
意味不明の会話が続いてごめんなさい。
おつかれさまでした。
(305)2006/09/11 01:02:17
村長の娘 シャーロットは、見習いメイド ネリーおやすみなさいノシ そしてありがとう…
2006/09/11 01:02:49
文学少女 セシリア
 ザロジニアとの出会いの下りはなぁ。
 可哀想でみてられへんねん。ムーングラムが。

 そういや実写映画化される話はどうなったんやろなぁ。お決まりの権利確保>没の華麗なコンボやろか。
(306)2006/09/11 01:03:24
お嬢様 ヘンリエッタ
ああ本当。
ネリーと中の人もおやすみ。お疲れ様でした。
(307)2006/09/11 01:03:55
文学少女 セシリア
>>302
 ああ、いたんかネリーちゃん!
 わからん話しててごめん。お土産に煮豚もってってな。
(308)2006/09/11 01:05:21
村長の娘 シャーロットは、>>308 邪悪な大阪のおばちゃん風だ…
2006/09/11 01:07:14
文学少女 セシリアは、そっと周囲を見回した。「ほかにも誰か隠れとる、とか」
2006/09/11 01:07:35
お嬢様 ヘンリエッタ
ザ・プリンスオブメルニボネとか?
ぐだぐだな話の予感。
(309)2006/09/11 01:08:09
村長の娘 シャーロット
映画化には寧ろ、ホークムーンの方が向いていそう。
いや、何となく。
絵的にも素敵だし。ソリアンダムロボとか?
(310)2006/09/11 01:09:18
異国人 マンジロー
Elric of Melniboneだよ。たしか原作は。
(311)2006/09/11 01:09:48
村長の娘 シャーロット
「すごいや! ルリン・クレン・アは本当にあったんだ!」と大喜びのエルリック。ヒロインはスミオーガン(美少女)
(312)2006/09/11 01:11:28
お嬢様 ヘンリエッタ
そか、本が押し入れの奥で確認できなかった。
(313)2006/09/11 01:11:53
お嬢様 ヘンリエッタ
ホークムーンは戦争も多いし、中途半端なメカもあるから画作りはやり易そうではある。
(314)2006/09/11 01:13:55
文学少女 セシリア
「もののけ皇子」でいいんやないやろか。英題 Prince Ghost。
(315)2006/09/11 01:14:27
お嬢様 ヘンリエッタ
もののけみこ、って早口言葉みたい。
(316)2006/09/11 01:16:19
村長の娘 シャーロット
「もののけみこ」って歴史上の人物にいそうなんですが。「おののいもこ」っぽい感じで。

……ああ、大変お名残惜しいのですが、明日仕事なもので、私もそろそろお暇しなければ。
(317)2006/09/11 01:21:01
隠者 モーガン
蛙さんやその他のみなさん
最後まで空気読まないじじいで悪いが最後の挨拶じゃ
漫才師能力者たちに混ざっての霊能お疲れ様じゃった
楽しませてもらったわい
今の雑談の元ネタも分かっておるから心配せんでもええわい

それでは名残惜しいですがみなさんおやすみなさい(ぱくり)
(318)2006/09/11 01:21:41
村長の娘 シャーロット
そうそう、ナサニエルさんが煮えてしまった以上、いただきますをして、せめて美味しくいただいていくことといたしましょう。

「アリオッホ! アリオッホ! 御身に血と魂を捧ぐ!」
(319)2006/09/11 01:21:45
異国人 マンジロー
>>317
おつかれさまでした。
おやすみなさい。

いつかまたご一緒できることを期待しています。
(320)2006/09/11 01:22:09
隠者 モーガンは、お土産の煮豚を持ったまま*死んだ*
2006/09/11 01:22:13
お嬢様 ヘンリエッタ
お2人ともお疲れ様でした、おやすみなさい。
(321)2006/09/11 01:23:18
村長の娘 シャーロット
>>318 モーガンさん
いえいえ、延々ムアコックネタで失礼をば。

こちらも、モーガンさんには大変和ませていただきました。ありがとうございます。
おやすみなさいノシ
(322)2006/09/11 01:24:26
村長の娘 シャーロット
>>320>>321
お疲れ様でした。
最後に、ゆっくりお話できてよかったですv
またどこかでご一緒したいです…私はもう少し修行してからですけど。
それでは、お休みなさい…
(323)2006/09/11 01:25:57
異国人 マンジロー
☆ダガー『セシリア』(1d4)(+4,+6)[+3]
+3の修正: 知能,(会話)スピード
対: 食物
耐性: 睡眠
急速回復、うさん臭さ
(324)2006/09/11 01:27:25
異国人 マンジロー
>>324
もうちょっと強いかな。
(325)2006/09/11 01:27:38
異国人 マンジローは、属性を付け忘れたことに気づいた。
2006/09/11 01:28:22
文学少女 セシリア
 反感と騒音つけようで。
(326)2006/09/11 01:29:30
お嬢様 ヘンリエッタ
「西方国の」のエゴ付かも。
(327)2006/09/11 01:29:50
文学少女 セシリア
 爺はん……その退場の仕方は。まだネタにされんのか。
 ほんま気ぃ聞かんでごめん。またな。
(328)2006/09/11 01:32:56
文学少女 セシリア
 (フードプロセッサー)エゴで。
(329)2006/09/11 01:34:49
お嬢様 ヘンリエッタ
つまみ食いするカシナートは駄目だろう…
(330)2006/09/11 01:35:51
文学少女 セシリア
>>330
 じゃあ、何やったらつまみ食いしてもええのよ?
(331)2006/09/11 01:46:38
文学少女 セシリア
 とか言うてる間に蛙寝てまいよった。
 お付き合いありがとうな。
 ほかの人も。
(332)2006/09/11 01:48:18
医師 ヴィンセント
ちょ…
てっきり明日一日あるかと思ってたのに、今日の5時までですか!

迂闊でした………
(333)2006/09/11 01:51:55
お嬢様 ヘンリエッタ
おや先生こんばんは。
(334)2006/09/11 01:54:03
医師 ヴィンセント
おやヘンリエッタさん、こんばんは。

流石にもう寝ますけどね。
(335)2006/09/11 01:55:10
冒険家 ナサニエル
つまみに成ってますが何か?(ーー;
(336)2006/09/11 01:58:13
冒険家 ナサニエル
あ!そっか
ヒューが早寝をしたのって
5時前に起きて、トリを取るつもりだったのか?!
(337)2006/09/11 02:02:12
文学少女 セシリア
 お、せんせにお夜食、こんばんわぁ
(338)2006/09/11 02:03:16
医師 ヴィンセント
ナサニエルさんもコンバンハ。


そして、御一緒してくださった皆さん、有り難う御座いました。
おやすみなさい…
(339)2006/09/11 02:03:20
医師 ヴィンセントは、文学少女 セシリア、ごめ…眠い……
2006/09/11 02:03:58
文学少女 セシリア
>>337
 まさか。
 その気ならおきててとるやろ、あの人。
(340)2006/09/11 02:04:39
エピローグ(最終日)では09/11 05:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
294944
75774
215504
225498
195556
824115
365127
65840
315212
175508
145624
574427