人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1795)海辺の村 : エピローグ (4)
学生 ラッセル
>ルーサーさん
いや、単純に考えて、その発言面白いなと。
狂人のある村に全て入ってるんですから、普通に考えるとそれこそ血のにじむような努力を・・・

なんてアホなこと考えているわけです(笑)
(298)2006/09/06 21:21:05
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタメッセ行った?
2006/09/06 21:21:52
学生 ラッセルは、ミクシーの話
2006/09/06 21:22:05
お嬢様 ヘンリエッタ
>>297 ラッセル
ラッセルは結社COが光ってるからなぁ。
ラッセルに対抗しなくて良かったのじゃ(笑)
(299)2006/09/06 21:23:23
牧師 ルーサー
>エッタ嬢
決まって疑われるんですよね。

>ラッセ君
どんな努力だ(爆)
(300)2006/09/06 21:23:51
流れ者 ギルバート
ちょっくり顔出し〜。

>ラッセル
もし初日頭に結社COについて触れていたら、土壇場で結社COした?
(301)2006/09/06 21:26:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>300 ルーサー
わしも白く見られることが少ないんじゃよなぁ。
26戦もしてて、潜伏が9回なのが問題なんじゃろうな。
(302)2006/09/06 21:29:03
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルに、鳩だと確認できないから後でじゃ。
2006/09/06 21:30:00
牧師 ルーサー
26戦ってすごいな!!私はまだ4戦目ですよ。
これからなのに閉鎖かorz
そろそろ失礼しますね。また後できます。
(303)2006/09/06 21:43:31
お嬢様 ヘンリエッタ
MVP アーノルド
敢闘賞 カミーラ
技能賞 クインジー
殊勲賞 ソフィー
RP賞 ユージーン
名言賞は……磯臭いですね。かなー。

扇叩賞は他の人には譲らないのじゃ!(笑)
(304)2006/09/06 21:43:35
お嬢様 ヘンリエッタ
>>303 ルーサー
閉鎖までに30戦したかったんじゃがなぁ。無理っぽいのじゃ。
閉鎖残念じゃよな。またねー。(手を振り)
(305)2006/09/06 21:45:11
お尋ね者 クインジー
名言賞…これかな。
アーノルド>>143↑独り言。
「惜しいよのお、人狼審問…」
この村見てると、マジでそう思うぜ。

MVPはもちろんニーナ狼を看破したソフィー!
(306)2006/09/06 21:50:30
お嬢様 ヘンリエッタ
>>306 クインジー
わしも看破してたのじゃ!(笑)
(307)2006/09/06 21:53:58
学生 ラッセル
ただいまー!!
ご飯たべてきたんだ!!!

>ギルバートさん
え〜っと・・・どゆこと?(^^;)
(308)2006/09/06 21:58:13
お嬢様 ヘンリエッタ
>>308
結社なら回避してくれー発言がなければ、回避COしなかった?ってことじゃな。
(309)2006/09/06 22:00:26
流れ者 ギルバート
>ラッセル
結社騙りはどんな要因で決断したのかなーって。
(310)2006/09/06 22:00:59
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタをなでなでした……って当たり前だ!
2006/09/06 22:01:52
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーに、わーい、褒められて突っ込まれたのじゃ(笑)
2006/09/06 22:04:38
流れ者 ギルバート
>ヘンリエッタ
そそ、そーゆー事です。そういやヘンリエッタと発言がよく被ってたけど、あれはそういう作戦?
(311)2006/09/06 22:04:55
双子 ウェンディは、集会場に駆け込んできた。遅くなってすいませーん(汗)
2006/09/06 22:06:24
村長 アーノルド
あと30分しないうちに戻れる。
ウェン、狼を吊ってくれ。
委任してある。
(312)2006/09/06 22:06:50
双子 ウェンディ
テレコンが入ってたの忘れてたorz
昨日で終わってて本当に良かった(涙)。
(313)2006/09/06 22:07:13
お尋ね者 クインジー
んじゃま、一週間お疲れさんどす。
ここらでおさらばするぜー。
機会があれば股合おう!ばいちゃ!
(314)2006/09/06 22:07:41
双子 ウェンディ
あ、村長さん、こんばんはー。

じゃあ今日の本決定いくねー。
【本決定:▼狼!】

とりあえずエピだけでも流し読みして来ますー。
(315)2006/09/06 22:08:07
双子 ウェンディ
クインジーおじさんおつかれさまでしたー。
(316)2006/09/06 22:08:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>311 ギルバート
たまたまなのじゃ。

[クインジーに手を振り]
(317)2006/09/06 22:09:23
お嬢様 ヘンリエッタ
アーノルドとウェンディじゃ!(ウェンに抱きつき)
二日目独り言見たら、なんか申し訳なくて……。ごめんなのじゃー。
(318)2006/09/06 22:11:14
木こり ダニエルは、なんとか辿り着いた
2006/09/06 22:12:12
学生 ラッセル
>ギルバートさん
え〜っと、ふと思いつきなんだ。
結社COするなら〜って、クインジーさんとかギルバートさんに言われて、ん?
このままじゃ、手詰まりだし、(初回で占い食いは決まっていたので)抵抗すら出来ないから、どうせなら結社一人あぶりだして死んだ方がいいかなって思って。
上手くやれば、二人目もあぶりだせそうだったしね。
灰は狭まるけど、GJ率が少し下がるかと思って。
あとは、地味に結社COがない場合も期待してみた。
なくはないなと。
ないだろうけど。

あとは、少しでも場が混乱してくれれば、簡単に死ぬよりかはいいだろって感じでしたね。
もし、運よく狂人当てられれば、それだけ考えないといけないことが増えるじゃないですか?
それだけでも、村側に考察しなきゃいけないことが増えて、間違う可能性が少しでも上がることを期待してたってのもあるかな。

まぁ、アーノルドさんの護り方だと、意味はなかったって事になるけど、誰が結社かなんてわからないからね、あの状況なら(^^;)
(319)2006/09/06 22:12:41
新米記者 ソフィー
ほんとに審問がなくなっちゃうのは寂しいですね。同じ人狼でも、システムも、周りのプレイヤーさんも代わっちゃうのだから。

クインさん、お疲れ様でしたー!
ご一緒できて嬉しかったです。もうあまり時間がないですが、また会えたら良いな。
(320)2006/09/06 22:12:46
流れ者 ギルバート
>ヘンリエッタ
深読みしすぎか…

>クインジー
お疲れ様です!
(321)2006/09/06 22:13:38
木こり ダニエル
来れないと思っていたが、間に合ったようじゃ。

>クインジー
色々勉強にさせてもらう。
本当にお疲れさん!
(322)2006/09/06 22:13:45
新米記者 ソフィーは、村長 アーノルドとウェンチョこんばんはー。
2006/09/06 22:13:52
学生 ラッセル
>クインジーさん
色々ありがとうさようなら!!
また対戦できる日を楽しみに・・・しているのは僕だけかな(笑)
(323)2006/09/06 22:14:18
新米記者 ソフィーは、木こり ダニエルもこんばんみー。
2006/09/06 22:16:43
お嬢様 ヘンリエッタは、木こり ダニエルに、こんばんはー
2006/09/06 22:20:20
流れ者 ギルバート
>ラッセル
ありがと。思いつきか〜。思いっきり混乱させられたから、その点ではラッセルの作戦勝ちですね。2日目の更新前後のログなんて痛すぎで、読み返すのすら恥ずかしい…
(324)2006/09/06 22:24:14
双子 ウェンディ
>>101 エレノアおばさん
ウェンディがCOすべきだったと思ってる。実際そのつもりだったんだけど、ウェンディすごいパニック気質で、なんか咄嗟にワケワカメ状態になると、頭の中真っ白になってしばらく硬直しちゃうの(^^;)。とりあえず判定出たらCOしようと思って、遅れた理由併せて文章打ってたんだけど、挙げる前にリロードしたら、既にエレノアおばさんが出ちゃってたの=□○_
なんか不手際に続く不手際で本当にごめんなさい…。
(325)2006/09/06 22:25:08
学生 ラッセル
>訂正
「結社」かなんてわからないじゃなくて、「守護」かなんてわからない、だね。

因みに、直感で更新間際のウェンディさんの発言(・・・とりあえず本決定〜ってヤツです)見て、あ、この人結社だって思いました(^^)
ま、直感ですけどね。

ブラフかもとも思いましたが・・・(^^;)
(326)2006/09/06 22:28:19
双子 リック
審問なくなるの悲しいよぅー!
面白さがわかりかけてきた所なのにぃ!
もう常に入村してないと落ち着かないっww
もっと早く知ってたらなァ…

今回は狼一匹も当てられなくて悔しかったから、
次の村では議論展開させられるようにがんばるぞー!
(327)2006/09/06 22:32:05
墓守 ユージーン
こんばんわ、皆さん
いよいよ、あと30分となりましたねェ

うふふふ
(328)2006/09/06 22:33:02
木こり ダニエル
今回も村人の仕事である。
・話す事
・考える事
を十分出来ず、村人としての仕事を
あまり果たせず、すみませんでした。

でも、今回の村から
本当に沢山の事を学ぶ事も出来ました。
教訓を次にこそ生かしていこうと思います。
みんなありがとう!
(329)2006/09/06 22:35:27
墓守 ユージーンは、お尋ね者 クインジーさん、お疲れ様です。うふ、うふふ
2006/09/06 22:35:47
木こり ダニエルは、ハッ、わしは何を言っておるんじゃ!?
2006/09/06 22:36:22
双子 ウェンディ
あ、リックだー。
(330)2006/09/06 22:36:53
双子 ウェンディは、双子 リックに、思い切り抱きついた。
2006/09/06 22:37:08
学生 ラッセル
>ユージーンさん
本編ではさておき、ネタ的に気が合いそうでしたね(笑)
(331)2006/09/06 22:37:47
新米記者 ソフィー
後20分ぐらい?早いですねー。
(332)2006/09/06 22:37:55
村長 アーノルド
もどりー。

ラッセルのギル兄ノーガードは、最初に言ってあるように、「3択なら吊ったのは狼」というのがあるんですよ。
狼はずっと安全そうな所だけ食ってるのに、急にギル兄を食うというのは「ラスウルだけの思考」だと思えるんです。

だからシチュだけで3択だからノーガードという決め打ちなのと、それまでずっと安全なところを食ってるのに、急にギル兄にくるのは狼が減ったと思えるわけです。
無論、これは確定情報ではないですよね。
だからギル兄ガードでウェンガードやめておけば、という話になるのですが、「狼を吊れるのはギル兄よりもウェンなのではないか」という事があるわけです。
だから独り言で言ってるように、「ウェンと心中ガード」と言ってるわけ。
俺にカミラ狼の確証がなくても、ウェンと共に狼吊ろう、という守護者の意思なんですよ。
(333)2006/09/06 22:39:20
学生 ラッセル
ホント早いねー・・・
だからあんなに・・・

あんなに言ったのに!!!

エピを長くするために、更新時間の三十分前にコミットしようって!!!!!(言ってない)
(334)2006/09/06 22:39:33
双子 ウェンディは、お嬢様 ヘンリエッタに、頭突きした。
2006/09/06 22:40:20
新米記者 ソフィーは、村長 アーノルドわーい村長さんだー(*´∀`)ノ
2006/09/06 22:40:36
墓守 ユージーン
しがないRPerを目指す私には、なかなか大変な村でしたが、やはりデフォ村は推理とRPのバランスがとれて(自分の中で)個人的には好きですねうふふふ

結社相方指名された時に、もっと上手な切り返しができれば良かったんでしょうが…うーむ、次回(といっても今月いっぱいですが)には活かしたいと思いますねェ…
(335)2006/09/06 22:40:47
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセル一言も言ってないね(笑
2006/09/06 22:40:56
双子 リック
MVPはカミーラさんを吊りに挙げた人みんな!
殊勲賞はウェンディ!
名言はやっぱり【磯くさいですね】かなっ
あの点呼のところね、何度読んでも笑えるの…w
でもダニーさんの「ニーナが真でわしが狼じゃった」も好きだよ!
いや真面目に客観的に言ってるんだろうけど僕の心にきゅんときた!
(336)2006/09/06 22:41:07
村長 アーノルド
結局、守護者というのは実は決定権者の生死権を間接的に持っている。
後半にエッタガードはない、と決めてるのも、エッタでは狼を吊れないと判断してるからです。
だからギル兄のカミラ判定より、ウェンの狼を吊る方を選択してるわけです。
(337)2006/09/06 22:41:32
村長の娘 シャーロット
戻れた。
(338)2006/09/06 22:41:52
双子 リックは、双子 ウェンディに思い切り抱きつき返した。
2006/09/06 22:41:59
墓守 ユージーン
>>331 ラッセルさん
うふふふふ
(339)2006/09/06 22:42:32
新米記者 ソフィー
名言は間違いなく【磯臭いね】じゃないかなぁ(笑)妙な連帯感が溜まりません。
(340)2006/09/06 22:42:41
牧師 ルーサー
何とか間に合いましたね。
(341)2006/09/06 22:42:42
学生 ラッセル
>アーノルドさん
なるほど、そういう考えでしたか。
納得しました、ほんとにありがとうございます。

色々参考になりました(^^)
(342)2006/09/06 22:42:56
双子 ウェンディ
>ヘンリエッタ
なんで前世で愛を誓い合った私の写真集をラッセルおにいさんにあげてるのー(笑)
(343)2006/09/06 22:42:56
新米記者 ソフィーは、村長の娘 シャーロットおかえりーノシ
2006/09/06 22:43:01
村長 アーノルド
そひーはSNSいないのー?
招待しよかー?
(344)2006/09/06 22:43:42
墓守 ユージーン
しかし、RPも判断材料になるとは、どうも初期の頃と雰囲気が変わった印象を受けますね(良いか悪いかではなく)

うふっうふふふ…わざと怪しいRPをして白印象など、うふふ…驚きましたね。どちらにせよ序盤でしか通用しそうにありませんがね…うふっ
(345)2006/09/06 22:45:08
村長 アーノルド
>ラッセル
審問が終わっても、人狼ゲームのどこかでまたがんばってください。

俺は審問後継が出来れば行く、という感じで、本家他に常駐するつもりはないのですが(汗)
(346)2006/09/06 22:45:50
木こり ダニエルは、村長の娘 シャーロットに手を振った。
2006/09/06 22:45:59
牧師 ルーサー
>>340 ソフィー
確かにそれは一番の名言だと思う。広めたの誰だw
(347)2006/09/06 22:46:16
墓守 ユージーンは、来た方々こんばんわ。うふふふ
2006/09/06 22:46:24
学生 ラッセルは、村長 アーノルドえぇ〜〜〜、もったいない!!!(^^;)
2006/09/06 22:46:31
双子 ウェンディ
人増えてきたねー。戻ってきた人まとめておかえりなさーい。
(348)2006/09/06 22:46:40
新米記者 ソフィー
>>344
わ、あ、ありがとうございます
えと、どうしたら良いんでしょう?(わたわた
(349)2006/09/06 22:47:20
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/09/06 22:47:40
村長の娘 シャーロット
むー、議事を読み返して考えてみてるけど、ソフィーに関しては、「ソフィー白ならニーナ黒」で、結局ソフィー黒は狼3潜伏前提なんだよね…。

しゃーないのかなぁ。
(350)2006/09/06 22:48:10
新米記者 ソフィー
>>347
確かエクレアじゃないかなぁ。
いきなり「【磯臭いですね】という事!!」って言われた時にはリアルで吹きそうになりました。(笑
(351)2006/09/06 22:48:24
お嬢様 ヘンリエッタ
[…は、ウェンディをぎゅー]

いや、わしのより喜ぶかと思ったのじゃ(笑)

>アーノルド
わしに吊り伏せさせてくれれば、アーノルド吊ったんじゃがな(笑)
(352)2006/09/06 22:48:28
双子 リックは、僕は墓守さんの切り返し好きだよっ!
2006/09/06 22:48:31
双子 ウェンディは、お嬢様 ヘンリエッタを、ぎゅー!!そのまま鯖折り!!
2006/09/06 22:49:06
牧師 ルーサー
RP賞は「うふふ」なユージーンか、『キラ』ラッセルかな。
(353)2006/09/06 22:49:26
村長 アーノルド
>そひー
http://jbbs.livedoor.jp/game/18283/
ここの「掲示板管理者へ連絡」というところにメールを送ってください。俺が管理者ですから。
すぐ招待状を送りますよ!
(354)2006/09/06 22:49:31
双子 ウェンディは、牧師 ルーサーも、ぎゅー。プロで一緒に遊んでくれてありがとー。
2006/09/06 22:49:58
村長 アーノルド
>エッタ
こわいこわい(笑)
(355)2006/09/06 22:50:10
村長の娘 シャーロット
しゃーないっていうか、ニーナ狼の可能性もちゃんと考えておけよ、ということだね。。。
(356)2006/09/06 22:50:21
墓守 ユージーンは、双子 リックさんありがとうございまうふふふふ
2006/09/06 22:51:10
双子 リックは、村長の娘 シャーロットに相づちを打った。
2006/09/06 22:51:11
双子 リックは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/09/06 22:51:19
お嬢様 ヘンリエッタは、双子 ウェンディに、にぎゃー。ウェンの方が可愛いってことなのじゃ。
2006/09/06 22:51:50
学生 ラッセル
あ、一言言っておくとね・・・

あの遺言とか、同じに出来るところは点の数まで同じなんだよ(笑)

まぁ、ふきだしを書けないし、書式違うから、ビックリマークとか、句読点なんかは勝手につけた所もありますけど(マテ)
(357)2006/09/06 22:52:00
お尋ね者 クインジー
【磯臭いな。】
戻れたぜ。あと10分もないけど。
(358)2006/09/06 22:52:08
村長の娘 シャーロット
潜伏狂人いるなら一体誰??という謎が残るわけだけど、エッタみたいなのもいるわけだからなぁ…(ちくちく)

くそー。
(359)2006/09/06 22:52:37
牧師 ルーサー
>ウェン嬢
なぜか私のプロ、エピでの発言が対戦中より多い気が...w
こっちも楽しかったよ。
(360)2006/09/06 22:52:48
新米記者 ソフィー
>>353
ラッセル月は数ある中でもかなりはまってましたよね。確定黒で吊られる、っていうシチュエーションが…(笑)

>>354
わ、分かりましたー!うう。ありがとうございます。メール送りますね。村長さんにメールだなんて緊張して指がプルプルしそうだけど…
(361)2006/09/06 22:53:00
木こり ダニエルは、村長 アーノルド途中で色々補助してくれて助かった、ありがとう
2006/09/06 22:53:08
双子 ウェンディは、お嬢様 ヘンリエッタに、その目は嘘をついてる目だ!!
2006/09/06 22:53:09
村長の娘 シャーロットは、いつの間にか飴もらってることに気付いた。
2006/09/06 22:53:18
お尋ね者 クインジー
守護者は決定権者と心中、か……。
これまた面白いな。
あくまで「狼を吊る」のが目的だしな。
(362)2006/09/06 22:53:25
新米記者 ソフィーは、>>361にゃー。確定偽だね。色眼鏡色眼鏡(?)
2006/09/06 22:53:32
学生 ラッセル
>ウェンディさん
安心しておくれ、全く興味ないから(それもひどい)
(363)2006/09/06 22:53:34
村長 アーノルド
>クイン
もうちと食われ防御覚えろー(笑)

>娘
メモRPで言ったように。

絶 対 に 許 さ ん
(364)2006/09/06 22:53:42
双子 ウェンディは、学生 ラッセルに、噛み付いた。がるるる…
2006/09/06 22:54:07
新米記者 ソフィー
あ、クインさんだー(ぎゅー)
(365)2006/09/06 22:54:10
墓守 ユージーン
あと…5分くらいですか…
(366)2006/09/06 22:54:28
木こり ダニエルは、お尋ね者 クインジーに手を振った。
2006/09/06 22:54:49
双子 リックは、シャロ姉ちゃん遠慮なく喉使ってね!ww
2006/09/06 22:55:36
新米記者 ソフィーは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/09/06 22:56:07
村長の娘 シャーロット
>おとーさん
じゃあ誰ならいいのよー!
…すこっと?
(367)2006/09/06 22:56:15
学生 ラッセルは、双子 ウェンディち・・・ちくしょう(違!!)
2006/09/06 22:56:16
新米記者 ソフィーは、ぽちっとな。
2006/09/06 22:56:17
お尋ね者 クインジー
>>364アーノルド
今回はみんなの信用を得るのが第一目標みたいになってましたから……。「どう発言すれば信じてもらえるのか」ってのを実践しようとしてました。前村では疑われてしまいましたから。
(368)2006/09/06 22:56:23
牧師 ルーサー
>>363 ウェン嬢
安心してくれ、私は君が大好きだー。(ドーン
(369)2006/09/06 22:56:30
お嬢様 ヘンリエッタ
>>359 シャーロット
ダニエル狂人で良いじゃん(笑) 僕悪くない狂人だよー。
役立たずってことなのじゃが。

>ウェンディ
ちっ、バレたか……。いや、なんでもないよ。
ウェンの独り言は本当に可愛いかったしの。
(370)2006/09/06 22:56:45
村長の娘 シャーロット
もう飴いらんわい!!!
(371)2006/09/06 22:56:49
新米記者 ソフィー
>>371
そんな事言わずに〜(*´∀`)ノ
(372)2006/09/06 22:57:13
牧師 ルーサーは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/09/06 22:57:15
木こり ダニエルは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/09/06 22:57:15
お尋ね者 クインジーは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/09/06 22:57:24
墓守 ユージーン
【MVP】 アーノルドさん
【敢闘賞】 ニーナさん
【技能賞】 ソフィーさん
【殊勲賞】 ギルバートさん
【RP賞】 ラッセルさん(確定黒後)
【名言賞】 磯臭い ですね

うふふふ
(373)2006/09/06 22:57:50
村長の娘 シャーロット
そういえば、クインに関しては、気にかける前に食われてた。
ほんと、喰われ防御覚えろ(笑)
(374)2006/09/06 22:57:51
双子 ウェンディ
シャロおねえさんは最終日怖がらせてごめんなさい。思い込み激しくてごめんなさい(^^;)。
昔、別の村でやっぱり共有者視点から村人を狼と思い込んで襲い掛かった共有者に、それ共有者視点だから、って忠告した事あったけど、自分が同じ穴に落ちてたら世話ないなぁ…と思った。
あと、もう少し展開読む時のバランス取らないとなと思いました。やっぱり偏りが多すぎるね…。今回は反省点ばっかりです。ごめんなさい。
(375)2006/09/06 22:57:55
お尋ね者 クインジーは、飴ラッシュ(笑)。ホントにノリがいい村だ。
2006/09/06 22:57:56
お嬢様 ヘンリエッタ
>ルーサー
残念じゃったな、ウェンディはわしのものじゃ!
(376)2006/09/06 22:58:06
学生 ラッセル
は!!!
今頃になって気がついたけど!!!

僕、発言数で新世界の神になってない!!!!!



いやだーーーーーー!!!!!
おわりたくないーーーーーーーー!!!!!!
(377)2006/09/06 22:58:09
牧師 ルーサー
>ロッテ嬢
人気者ですなー、飴ちゃんがいっぱいw
(378)2006/09/06 22:58:12
村長 アーノルド
>ダニ
がんばって!
(379)2006/09/06 22:58:28
村長の娘 シャーロット
…。
(380)2006/09/06 22:58:33
お尋ね者 クインジーは、めそめそ……。初日の●カミーラがあかんかった…。
2006/09/06 22:58:34
墓守 ユージーンは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/09/06 22:58:40
木こり ダニエルは、あと一分くらいか!?
2006/09/06 22:58:49
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/09/06 22:58:59
エピローグ(最終日)では09/06 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
321694
172556
782055
82803
62860
222486
72810
172550
232220
92754
54977
681354
82817
232362
92753