人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1741)古代の村 : エピローグ (6)
書生 ハーヴェイ
>婦レディ
フレディって意外と眼光鋭いよね。今気付いた。
(498)2006/08/31 00:13:55
美術商 ヒューバート
>>493
そうそう。序盤のフレディさんは随分キマジメな印象だったな
オネエ言葉が出てからのほうがのびのびしていたよ
…その代わり、随分悩ませてしまったようだがね


…ハーヴ君はringo氏の関係者だったようだね…
何だか色々な点でもの凄くうなずけてしまったよw
(499)2006/08/31 00:14:41
牧師 ルーサー
>ハーヴェイ
いや、いま見たが、やはり変態がいっぱいいる村だった(w

そっか、メイの半分はあのひとでできてるのね。だから優等生臭がするのか(w
(500)2006/08/31 00:15:36
書生 ハーヴェイ
>ヒュー
あの愛すべき林檎さんをご存知で!?
林檎さんがいると村が一気に和む(笑)
(501)2006/08/31 00:16:59
学生 メイ
>>500ルー
実は初参加であの村に飛び込もうか迷ったんだけど、プロローグのRPが激しすぎてひよって入らなかった(笑)けど、そのままリアルタイムで読んでたんだよね。
(502)2006/08/31 00:17:49
酒場の主人 フレディ
>498 ハーヴェイ
え…?そう?自覚全くないんだけど…

>>499 ヒューバート
悩んだよ。RPに関してもw
(503)2006/08/31 00:18:28
旅芸人 ドリスはメモを貼った。
2006/08/31 00:18:38
書生 ハーヴェイ
>ルーサー
え?だっけ(死)?僕も復習しなきゃじゃん!ウェン消して。

ああ…もしかして、僕がメイを怖がったのって…
謎は全て解けた。
(504)2006/08/31 00:19:05
学生 メイ
>>501ハーヴ
…たぶんその人、僕が狼やったときに唯一僕を真占い師だと思ってくれてた人だ…w あの時はすごく心苦しかった。。
(505)2006/08/31 00:19:52
美術商 ヒューバート
>>501
和み林檎君だろう。
同村は一度きりだがよくしてもらっているよ
君のネタっぷりも関係者だと思えば頷けるww
(506)2006/08/31 00:20:16
見習い看護婦 ニーナ
鳩からですよ。
もう発言出来なそうですよ(;_;)

最後に、本当に楽しい村でしたですよ♪
また、再戦したら、よろしくですよ!!
(507)2006/08/31 00:20:27
吟遊詩人 コーネリアス
>>477
同上(ノ'ワ')人(ワ`*ヽ)

>ロマ
やわらか戦車みましたよ〜。
超可愛いです(*^▽^)σ)^o^)つんつん
(508)2006/08/31 00:20:29
書生 ハーヴェイ
>ルーサー・メイ
ああああ!あのプロローグからの流れね!思い出した!僕もしっかり乗っかってたわ(笑)
どーにも寡黙やらベテランギルのお説教やらが頭に残ってて、忘れてた(汗)
(509)2006/08/31 00:20:55
学生 メイ
ニーナ!お疲れ様☆
また会えたらよろしく!!

>>504ハーヴ
嫌な影が見えた?w
(510)2006/08/31 00:21:53
美術商 ヒューバート
おや、ニーナ君は忙しそうだね
お疲れ様、またどこかで会おう


>マメ
つつくと腐るよw
(511)2006/08/31 00:22:20
書生 ハーヴェイ
ニーナ!!
ありがとうありがとう、いっぱいありがとう。
セクハラさせてくれて(笑)

またどっかで会おうネ♪
(512)2006/08/31 00:22:35
異国人 マンジロー
うーん…議事録読みながらのアンケートは
なかなかまとまらない気がしてきたぞ!
どうしてこうも毎回ギリギリなんだろうな…。


すいませんでしたぁぁあ!!!(土下座)
(513)2006/08/31 00:23:27
旅芸人 ドリス
>>507 ニーナ
お疲れ様! ニーナとは墓下でのんびり喋れて楽しかったよ〜
またどっかで会いましょ〜
(514)2006/08/31 00:24:50
牧師 ルーサー
>ハーヴェイ
そのギルとやらが妖怪の権化ってやつだな。
見つけたら、目を合わせる前に逃げないと大変なことになるよ。

>マンジ
そのキャラで押すといいよ。面白いしw
(515)2006/08/31 00:26:15
異国人 マンジロー
やわらか戦車の心はひとつ

生き延びたい、
生き延びたい。
(516)2006/08/31 00:26:17
書生 ハーヴェイ
林檎さん、有名人だなぁ…流石だw
また報告してあげよ(笑)

>>510メイ
チョー見えた。
そしてこれからもフラッシュバックされることは確実w
多弁・優等生狼きらい★
(517)2006/08/31 00:26:23
異国人 マンジローは、美術商 ヒューバートをつんつんつついた。
2006/08/31 00:26:42
牧師 ルーサー
>>517ハーヴ
味方だと信じられたら、こんなに心強いことないのにな。
そういうこというから、たぶん、また最終日灰の殴り合いに参加させられるんだよ。
間違いなく、そういう星の下に生まれたと見た。
うらやましい反面、ご愁傷様というしかないなw
(518)2006/08/31 00:28:16
美術商 ヒューバートは、異国人 マンジロー、つついてないで議題回答したまえよ?ww
2006/08/31 00:28:27
吟遊詩人 コーネリアス
>>467
どのへんでそう思ったのだろう?
(中の人の発言かな)


>>ALL
『十万石まんじゅう』はサイタマ銘菓です。
サイタマ県民で知らない奴はモグリ!!!!のローカルネタでした。
(519)2006/08/31 00:29:04
学生 ラッセル
>>ニーナ おつかれ
またいつかどこかでね〜
(520)2006/08/31 00:29:12
牧師 ルーサーは、美術商 ヒューバートに同意した。そこがいいとこかもしれんよ?w
2006/08/31 00:29:26
異国人 マンジロー
しかし…あと30分で終わりか。
初めてがこの村でよかったです!
ありがとう!!
(521)2006/08/31 00:29:36
学生 メイ
>>517ハーヴ
メイが超土下座してたとお伝え下さいずざー。

>>515ルー
酷い言いようだなww
(522)2006/08/31 00:29:51
旅芸人 ドリス
>>519 コーネ
そうだ! 名言賞にコーネの十万石饅頭を入れるの忘れてたわw
食べたことないし実物にお目にかかったこともないんだけどね〜
(523)2006/08/31 00:30:42
牧師 ルーサーは、異国人 マンジローお疲れ様。次はもっと発言するようにw
2006/08/31 00:30:56
旅芸人 ドリスは、牧師 ルーサーに話の続きを促した。
2006/08/31 00:31:00
雑貨屋 レベッカ
お、まだエピやってるじゃん。
つー事で滑り込みセーフズザー。
(524)2006/08/31 00:31:16
異国人 マンジローは、アンケはなかなか特定できず…!
2006/08/31 00:31:28
美術商 ヒューバート
十万石で思い出した。
メイ君の「十六茶」の意味が分からなかったのだよ
…その割に、妙に嵌っていて面白かった記憶が
(525)2006/08/31 00:31:48
吟遊詩人 コーネリアス
>ニーナ
ありがとう!お疲れ様★
(526)2006/08/31 00:31:59
美術商 ヒューバート
おっと。レベッカ君もお出ましか
あと30分で終りなのだな…長かったような早かったような
(527)2006/08/31 00:33:00
学生 メイ
まぁ何喋っていいかわかんないうちは、わからない、ということも表に出すべきだね。表から見ても、裏では凄い悩んでるのか、それとも全然見てないのかわからないから。表で「悩んでる」ということが他の人に伝われば、救ってくれる人は救ってくれるからさー。
(528)2006/08/31 00:33:20
酒場の主人 フレディ
よし。
卍のために投票付きのwiki作るというのはどうだろうか。
俺もアンケート書いてないから丁度いいか。

ってwikiつくったことない…(´・ω・`)
(529)2006/08/31 00:33:30
書生 ハーヴェイ
そういや僕、名言賞いっぱいもらってるー♪ありがとー!

チャック外しちゃったのは元を糺せばマンジサンが〜★
いいよみんな、ピンチになったら使っても。著作権フリー。

独り言はもっと書きたかったよぉ。
ドリスがアハ体験をしてくれたようでよかったよかった(笑)
(530)2006/08/31 00:33:32
牧師 ルーサー
なんだかんだみんなそろったね。
突然死もなく、みんな楽しかったっていってるし、ほんといい村だったと思うねー。
墓下のみんなには怒られるかもだけど、長く遊べたし(w
(531)2006/08/31 00:34:18
学生 メイ
十六茶はある人の用語なので気にしないで下さいずざー。
(532)2006/08/31 00:34:39
旅芸人 ドリス
>>524 レベッカ
お疲れ〜
そうだまた思い出した名言を
>>1:247 の「パパ」発言とか>>2:6とかなんかツボだったなぁ
(533)2006/08/31 00:34:42
学生 ラッセル
>>レベたん おかえりなさーい
(534)2006/08/31 00:35:31
学生 メイ
そーいや突然死無しは本当に珍しいよね。
何事も無くみんなでゲームを終われたのはよかったし、
みんな楽しかったって言えるのは良い事だったよね。
ありがとう!
(535)2006/08/31 00:35:56
牧師 ルーサー
しかし、1時更新は、勢いで朝までがんばってしまったりして危ないな……。
23時更新で日が変わったあたりに人がいなくなるような村のほうが引きずられずにすんでいいかもしれんw
(536)2006/08/31 00:36:29
学生 ラッセル
>>530 ぼくもね〜 独り言 書きたかった(>_<)
でも 議事録みながら 考察しながら 赤ログ書きながらだったから 思うように かけなかったな〜〜

ちょっと残念!
(537)2006/08/31 00:36:41
書生 ハーヴェイ
>>518ルーサー
おいぃぃぃ!!
灰の殴り合いなんて大嫌いだ!(こ〜ころをなにに…♪)
次はさっくり喰われたい(あはーん

妖怪ギルと目を合わせると石になっちゃうの。
だからウェンもう会いたくな(ry
(538)2006/08/31 00:37:07
学生 メイ
>>529
じゃあ、wikiはフレディタスクでよろしく☆
作り方読めば作れるよ!!
やってみると意外に簡単!
つことで任せた(笑)
(539)2006/08/31 00:37:18
交易商 ベンジャミン
>>507ニーナさん
墓での応援凄くうれしかったです。
再戦したら、よろしくお願いします(^o^)/
(540)2006/08/31 00:37:30
学生 ラッセル
>>535 そうなんだ! 
審問のほうは突然死は少ないのかと思ってた!
(541)2006/08/31 00:37:32
雑貨屋 レベッカ
つーか一日来なかっただけで何でこんなにエピ伸びてんだ。
謎い、謎いよ。ちゅーワケで後でゆっくり見よう。
(542)2006/08/31 00:37:35
牧師 ルーサー
>>537ラッセル
あんだけ赤で楽しんでたから、いいじゃないかw

つか、ホント、飼い殺しが気になってしょうがなかったよ。墓下行けば転生も出来るのにって。
要らぬ心配だったみたいだけど。
(543)2006/08/31 00:37:54
美術商 ヒューバート
そうだな。突然死だけは困る。
村有利だろうが狼有利だろうが困る
なかったのはありがたいね。いい村だったといえるだろうな


>フレディ
投票フォームの作り方知らないのだよ…
他に任せた。
(544)2006/08/31 00:38:06
書生 ハーヴェイ
>ラッセル
あれで独り言も使ってたら尊敬しちゃうぞ。
そしてラッセル萌え〜
(545)2006/08/31 00:38:18
旅芸人 ドリス
>>513 ハーヴ
アタシは一度くらい最後まで灰で残ってみたいな〜
村でも狼でも途中で吊られ死にばっかり(苦笑)どうしても白印象もらえないんだよねぇ
そういえば襲撃死も今回初だったよ。
(546)2006/08/31 00:39:22
書生 ハーヴェイ
レベッカずさー

レベッカの 優しいトコを 見てみたい♪
(なんか一気コールみたいだ…笑
(547)2006/08/31 00:39:57
牧師 ルーサー
くう、100は届かないかなーw

いや、水増し発言ではないよ?

まともな発言偽装せねば……。
(548)2006/08/31 00:40:20
書生 ハーヴェイは、酒場の主人不レディ、wiki任せた☆
2006/08/31 00:40:57
美術商 ヒューバート
>>546
そういう天命の人もいるのだよ…
かくいう私も勝率と死亡率がほぼイコールだったりする
…3回に2回は死んでいるんだな…
(549)2006/08/31 00:41:01
雑貨屋 レベッカ
>>547
じゃあ▼ハーヴェイで☆ミ

☆ミ ←ここらへんが優しい。
(550)2006/08/31 00:41:50
旅芸人 ドリス
>>542 レベッカ
ああ。びみょいの次は謎いかぁw
名詞の形容詞化も面白かったなぁ。ってゆーかレベッカ、RPじゃなくて素っぽかったけどRP賞あげたいくらいキャラ好きだったよ〜
(551)2006/08/31 00:42:37
酒場の主人 フレディ
>wiki
ま・じ・で・か・?

しょうがないなぁ。
卍のために投票フォーム研究して作るよぉ。
時間かかるけど簡便してね。

俺様の方が早く作れるぜ!って言う人いたら任せますよ?
(552)2006/08/31 00:43:12
冒険家 ナサニエル
用事やってた間にニーナがぁぁぁあorz
お疲れ様ー、またどこかで。
(553)2006/08/31 00:43:19
美術商 ヒューバート
>>541
審問もいつからか突然死が多くなったよ
人参も多いらしいね
(554)2006/08/31 00:43:20
牧師 ルーサー
まあ、ほとんどが死ぬゲームだしなー。
いい死に方ってのも変だと思うけど、今回のベンの襲撃死なんかは、名誉の戦死だといえるしね。

死ぬのは、もうしょうがない(w
というか、生き残る方法をうまくやろうとすると、結局狼に見られてつられる気がするなー。
(555)2006/08/31 00:43:26
学生 ラッセル
>>545
萌えられちゃった (*・_・)ゞテレ
(556)2006/08/31 00:44:03
書生 ハーヴェイ
>>546鳥巣
僕、襲撃はちょっと嬉しいんだよね(笑)
攻めて責めて!みたいなテヘ

最後まで残る秘訣
 バ カ に な れ !
(557)2006/08/31 00:44:22
雑貨屋 レベッカ
華麗に555げっとズザー。
(558)2006/08/31 00:44:37
牧師 ルーサー
>>557ハーヴ
なら、自分の望みを果たすためにも、バカはやれないねw やったらまた最後残って灰のな(ry

まあ、みんな、自分の望む位置にいけるよう、がんばろうということでw
(559)2006/08/31 00:45:52
学生 ラッセル
>>543 
エピ終るまで転生しないタイプ
むしろ エピ終っても即 次にいけない
(560)2006/08/31 00:46:14
吟遊詩人 コーネリアス
>レベッカおつ!
レベッカのRPは中の人の性格?レベッカのキャラ?
(561)2006/08/31 00:46:39
冒険家 ナサニエルは、雑貨屋 レベッカを抱きしめた。
2006/08/31 00:46:40
学生 メイ
レベッカ…。
(562)2006/08/31 00:46:51
雑貨屋 レベッカ
とりあえず▼ルーサーで。

>>551
素じゃないヨ!RPだヨ!
・・・多分ね。<何
(563)2006/08/31 00:47:00
書生 ハーヴェイ
>>549ヒュー
僕は自分が死んだときは必ず負けてるよ(笑)
勝つためには生き残れとorz

>レベッカ
Sすぎて気持ちいいよ(T-T)
(564)2006/08/31 00:47:01
牧師 ルーサー
>>560ラッセル
なるほど。まあ、俺もおんなじだー。
というか、息が続かないってw
3村掛け持ちとか言う人、正気かと思うよねw
(565)2006/08/31 00:47:16
学生 ラッセル
>>558レベ
    乙 もらいなき(ノ△・。)
(566)2006/08/31 00:47:48
牧師 ルーサー
>レベ
この村のおいしいところは、すべて俺がいただくことになっているらしいよ、フハハハハ。

神は見ているということだな。
(567)2006/08/31 00:48:08
冒険家 ナサニエル
>>557
まんま私のIDに(笑)
さてはハーヴェイ人狼だなー。
(568)2006/08/31 00:48:20
異国人 マンジロー
■1.【MVP】 ルーサーとメイ
どちらか選べない。
最後▼ヒューに踏み切ったのはすばらしい。
村に勝利をありがとう!!
■2.【敢闘賞】 皆
皆が皆、自分の考えで発言していたと思う。
故に議事録が長くw
■3.【技能賞】 メイ
わかりやすい考察と、GJ!!
■4.【殊勲賞】 ナサニエル
●ラッセルと、結社COからのまとめ。乙!
■5.【RP賞】 ラッセルとルーサー
ラッセル確定黒後の二人のRPは良かった。
(569)2006/08/31 00:48:21
書生 ハーヴェイは、雑貨屋 レベッカを奴隷の目で見た。@1
2006/08/31 00:48:34
異国人 マンジロー

■6.【扇叩賞】 とりあえずコーネ
狂人確定だと思ったのに…!
だまされた…。
■7.【名言賞】
全部読みきれていないが…
コーの「卍を吊ればよかった」が色々衝撃だったw
エピにもなんだか名言が多いな…
■8.人狼ゲーム経験値
開始時は0でした。
■9.開始前の希望役職
セオリーどおり村人に。
(570)2006/08/31 00:48:43
学生 ラッセル
>>565 ルー
そんなことしてたら、ぼく・・CNだけでなく
自分の名前さえも間違っちゃいそうだよ・・・
(571)2006/08/31 00:49:07
旅芸人 ドリス
そうかぁ。じゃあもういっそ生存率一桁を目指そうかなぁ
あと二回途中で死ねば生存率一桁になるし〜

うん、村で襲撃死はうらやましいものがあるよね。
次の目標は最終日まで生き延びて最後の緊張感を味わう
か、吊られず、占われずで襲撃死。かな
(572)2006/08/31 00:49:14
異国人 マンジローは、間に合った!?
2006/08/31 00:49:15
美術商 ヒューバート
>レベッカ
はずれ。残念だったなww


さて、少し早いが私はそろそろ失礼させていただくよ

アリス、マメ
一緒に戦えてよかった。ありがとう
シャロ君の助力も本当に助かったよ

村サイドの皆、勝利おめでとう

閉鎖までにまたどこかで会うようなことがあれば、よろしく頼むよ
それでは
(573)2006/08/31 00:50:08
学生 メイ
まんじおつー。
卍狼強硬派の僕を好きなだけハリセンしてくれ(笑)
(574)2006/08/31 00:50:17
吟遊詩人 コーネリアス
>>521
はち切れんばかりに同上(*人´▽`).。:*・゜

みんなありがとう〜〜♪♪♪


再戦できたら「あのときのコーネ?」ってバレないくらいうまくやりたいと思ってるぜ。
(575)2006/08/31 00:50:21
書生 ハーヴェイ
>ナサ
ちょwww特殊能力使わんといて★
みんな内なる獣は飼っているさ
(576)2006/08/31 00:50:31
牧師 ルーサー
>>570マンジ
そうか、やっぱあそこの▼コーネは、「偽者だと思える人しか吊りにあげられない弱気な村人」だったってことか。
あそこの発言が、もう、村人としか思えなかったよ。
(577)2006/08/31 00:51:04
美術商 ヒューバートは、学生 ラッセルを抱きしめた。
2006/08/31 00:51:07
美術商 ヒューバートは、吟遊詩人 コーネリアスを抱きしめた。
2006/08/31 00:51:25
酒場の主人 フレディ
卍間に合ってよかったな。

あれ?wiki作らなくていいわけじゃない?
はい、頑張ります。
とりあえず今日は無理ぽいっす。
役に立てなかったので
せめてwikiだけでも……!!
(578)2006/08/31 00:51:30
美術商 ヒューバートは、では、皆息災でな
2006/08/31 00:52:04
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/08/31 00:52:16
学生 メイ
>>577ルー
すみませんでしたずざー。
渾身の仲間切りにしか見えませんでしたずざー。
色眼鏡ですともー。
(579)2006/08/31 00:52:21
学生 ラッセル
>>537 
墓下から ロマががんばってる姿見て 何もできずにいる自分がいて胸キュン状態だったから
灰ログで ロマに大好きコールいっぱいしておけばよかったと後から思ってたー

さすがに上にいるときはそんな余裕なかったけどね
(580)2006/08/31 00:52:43
旅芸人 ドリスは、美術商 ヒューバートに手を振った。またどこかでね〜!
2006/08/31 00:52:46
牧師 ルーサー
>ドリス
1番最後でやっと、ドリス真とした私がいうのもなんなのだが……。
真と見られての襲撃死だから、ドリスの死も仕方のないことだったといえると思うよ。
守護は霊能鉄板を言われていたようなものだし。
(581)2006/08/31 00:52:50
学生 メイ
ヒューさんお疲れ!
(582)2006/08/31 00:52:57
牧師 ルーサーは、美術商 ヒューバートまたどこかで会えるといいな。ぜひ同陣営で。
2006/08/31 00:53:14
冒険家 ナサニエル
>>567
ハーさんのは特注品な気がするけどね。

実はナサ兄アンケ回答してない(笑)
(583)2006/08/31 00:53:20
書生 ハーヴェイ
ヒュー!!
狼ってこと、本気の本気で信じられなかったのはヒューが初めてだよ(笑)
ネタ、笑ってもらえて嬉しいよ♪またどこかで…(泣)!
(584)2006/08/31 00:53:24
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスを抱きしめた。
2006/08/31 00:53:31
学生 メイ
まぁ占い師は食われることも仕事のうちですよずざー。
(585)2006/08/31 00:53:37
双子 リック
やっほー
エピ長くて読んでいられません((ぷんぷん。
(586)2006/08/31 00:53:38
学生 ラッセルは、美術商 ヒューバートを抱きしめた。
2006/08/31 00:53:50
雑貨屋 レベッカ
まぁこの村は皆がちゃんと狼探してていい村だったと思うよ。
真面目じゃなかったのは私くらいだ。<ぉぃ

ま、どこかで会ったらよろしく。と早めに締めて見た。
(587)2006/08/31 00:53:56
酒場の主人 フレディは、書生 ハーヴェイを抱きしめた。
2006/08/31 00:54:10
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバートに手を振った。
2006/08/31 00:54:12
酒場の主人 フレディは、牧師 ルーサーを抱きしめた。
2006/08/31 00:54:20
酒場の主人 フレディは、学生 ラッセルを抱きしめた。
2006/08/31 00:54:30
酒場の主人 フレディは、冒険家 ナサニエルを抱きしめた。
2006/08/31 00:54:38
酒場の主人 フレディは、美術商 ヒューバートを抱きしめた。
2006/08/31 00:54:43
酒場の主人 フレディは、吟遊詩人 コーネリアスを抱きしめた。
2006/08/31 00:54:56
酒場の主人 フレディは、交易商 ベンジャミンを抱きしめた。
2006/08/31 00:55:01
酒場の主人 フレディは、異国人 マンジローを抱きしめた。
2006/08/31 00:55:07
学生 ラッセル
リックぎりぎりセーフでおかえりなさい
(588)2006/08/31 00:55:08
牧師 ルーサーは、双子 リックに手を振った。
2006/08/31 00:55:10
学生 メイ
今度は本気のレベたんと会いたいなー。
まっぴー頑張ってください(笑)

僕もIDだけはとってあるけど…全然やってない(笑)
(589)2006/08/31 00:55:19
酒場の主人 フレディ
ごちそうさま。

うふふふ。
(590)2006/08/31 00:55:28
旅芸人 ドリス
>ルーサー&メイ
そうなんだよね。占い師はだいたい襲撃かローラーで死亡だよね。
占い師はさ、「占い師だから」襲撃されるわけでしょ? だから村人で襲撃されてみたいなぁって思う。
(591)2006/08/31 00:55:44
冒険家 ナサニエル
皆様どうもありがとうございました。
またどこかで会えましたらよろしく。
ドリスの名前を間違わないように注意しようね(笑)
(592)2006/08/31 00:56:08
書生 ハーヴェイ
>>583ナサ
アンカ、ルーサーになってるよ(笑)!

ん?獣のことかな?僕の心はサバンナだからねw
大丈夫、僕も答えてない!
(593)2006/08/31 00:56:38
異国人 マンジロー
終了ももうすぐか…。

また皆に会えたら良いな。
最後までギリギリだったが、エピで話せてよかった。
(594)2006/08/31 00:56:41
学生 メイ
りっくんだ。お疲れー。

ハーヴが獣なのが確定したところで
そろそろ終わりか(笑)
(595)2006/08/31 00:56:44
旅芸人 ドリス
>>586 リック
こんばんわ〜 リックのRPも可愛かったね。そして3日目一人での墓ログに泣いた。
(596)2006/08/31 00:56:46
学生 ラッセル
閉鎖になるのはさびしいね。どこかであったらまたよろしく
(597)2006/08/31 00:56:50
双子 リックは、牧師 ルーサーに手を振った。
2006/08/31 00:56:57
牧師 ルーサー
>レベ
いや、あの断定した▼希望とかは、それなりに安心させてくれてたりする。
思考は見せないが、たぶん希望をきちんと出しているんだろうと。
「▼ルーサーが本気」発言からは不真面目とは思っていなかったなー。
真面目とも思っていなかったがw
(598)2006/08/31 00:57:07
吟遊詩人 コーネリアス
>偉大なるボス、ロマ様
本当にありがとうございました!!!!!
お疲れ様です。
(599)2006/08/31 00:57:30
書生 ハーヴェイは、双子 リックをきつーく抱きしめた。ラブりっくん!@0
2006/08/31 00:57:55
雑貨屋 レベッカ
締めたと見せかけて再発言。コレを別れの言葉にしよう。


私のチャーハンにだけ海老が入ってねえええええぇぇぇぇぇ!!
(600)2006/08/31 00:58:05
エピローグ(最終日)では08/31 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
102712
661326
122719
232256
100234
102945
82815
581568
84364
101477
571217
292062
172284
182374
82767