![]() | 美術商 ヒューバート >>493 そうそう。序盤のフレディさんは随分キマジメな印象だったな オネエ言葉が出てからのほうがのびのびしていたよ …その代わり、随分悩ませてしまったようだがね …ハーヴ君はringo氏の関係者だったようだね… 何だか色々な点でもの凄くうなずけてしまったよw |
(499)2006/08/31 00:14:41 |
![]() | 学生 メイ >>500ルー 実は初参加であの村に飛び込もうか迷ったんだけど、プロローグのRPが激しすぎてひよって入らなかった(笑)けど、そのままリアルタイムで読んでたんだよね。 |
(502)2006/08/31 00:17:49 |
![]() | 学生 メイ >>501ハーヴ …たぶんその人、僕が狼やったときに唯一僕を真占い師だと思ってくれてた人だ…w あの時はすごく心苦しかった。。 |
(505)2006/08/31 00:19:52 |
![]() | 牧師 ルーサー >>517ハーヴ 味方だと信じられたら、こんなに心強いことないのにな。 そういうこというから、たぶん、また最終日灰の殴り合いに参加させられるんだよ。 間違いなく、そういう星の下に生まれたと見た。 うらやましい反面、ご愁傷様というしかないなw |
(518)2006/08/31 00:28:16 |
![]() | 学生 ラッセル >>535 そうなんだ! 審問のほうは突然死は少ないのかと思ってた! |
(541)2006/08/31 00:37:32 |
![]() | 学生 ラッセル >>545 萌えられちゃった (*・_・)ゞテレ |
(556)2006/08/31 00:44:03 |
![]() | 学生 ラッセル >>558レベ 乙 もらいなき(ノ△・。) |
(566)2006/08/31 00:47:48 |
![]() | 学生 ラッセル >>537 墓下から ロマががんばってる姿見て 何もできずにいる自分がいて胸キュン状態だったから 灰ログで ロマに大好きコールいっぱいしておけばよかったと後から思ってたー さすがに上にいるときはそんな余裕なかったけどね |
(580)2006/08/31 00:52:43 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>586 リック こんばんわ〜 リックのRPも可愛かったね。そして3日目一人での墓ログに泣いた。 |
(596)2006/08/31 00:56:46 |