人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1712)伝説の村 : エピローグ (4)
文学少女 セシリア
>>292 ダニエル
グレン狼説が多いというか、なんというか、
こんな序盤から傾きすぎだろうー?っていう感じですかね。

でもたぶんその辺が私のダメなところなんですよ。
「信じてる外交」の逆ですね。
もっとよく考えればいいんですが、印象に流されてしまう。

ダニエルさんは10人村専門なんですね。
手数の計算とかすごいなーと思ってみてました。
黒かったけど(笑)
(298)2006/08/08 22:21:22
木こり ダニエル
>>295
さすがワシのグレたんだっ!
お礼にこれをやろう。

つ【南京錠の鍵とムチ】
(299)2006/08/08 22:21:31
文学少女 セシリア
わー、グレンさんお疲れ様。
村ページありがとう!

夜中にすれ違った時に独り言で
挨拶してくれてて嬉しかったですー。
(300)2006/08/08 22:23:17
木こり ダニエル
>>298
手数の計算ってあれか?
ローラーのときの場合わけか?

ワシは自分吊り言い出した手前
能力者ローラーを強く推せんかったからな。

せめて手数をきっちり表で考えて
PP回避の為の能力者ローラーを
皆の選択肢にしてもらおうと動いたんだが。

焦っておったんだな、やっぱり。

今考えると、ど黒いのがわかる(笑
(301)2006/08/08 22:23:38
お尋ね者 クインジー
グレ、おつかれさん!

そうそう、決め打ちすっと、まず真っ黒に見られるんだよね。わしも感覚で物言う人なんで。議事録斜め読みだしなー そこ直さんとなぁ。 やっぱグレが出してた表みたいなの作って、色々なパターン考えないとダメなのだな。
(302)2006/08/08 22:23:43
文学少女 セシリア
>ダニエルさん
霊能者やったの初だったんですが、
初日は黒かったですかね?
というか狂っぽかったのですか?

他の人のセシリア霊能者の印象も聞いてみたいですー。
(303)2006/08/08 22:25:01
農夫 グレン
>>300セシリん
300踏みおめでとーなんだなw
中盤頑張ってるなぁと思ってたんだべ。
ナチュラルテイストな真には弱いんだよww
あんま絡みたく無い。おらの黒さが引き立つからw

[...はセシリんの頭をなでなで]
(304)2006/08/08 22:25:02
お尋ね者 クインジーは、文学少女 セシリアほんとだw 確かに初めて言葉かわすね♪
2006/08/08 22:25:08
木こり ダニエル
>>302
色々パターンを考えるのは大事だが
もっと大事なのは
そのパターンの中で自分はどれを重視しているのかを
きっちり意思表明することだと思うぞ。

じゃないと
SG作りの伏線とか言われるからな。

色々めんどくさいな(オイ
(305)2006/08/08 22:25:55
お尋ね者 クインジー
2日目までは能力者考察しても、印象だけでやっててほぼ外れるからねー。セッシーの事は、最初「偽」て思ってましたw すんません。やっぱ単純だから、そのときに発言の多い人を信じてしまうなぁ。
(306)2006/08/08 22:27:32
文学少女 セシリア
>>301 ダニエルさん
そうです、それですー。

以前狂信者をやった時に狼様からそのような形で
示唆をいただいたことがあったので…。
はっ!もしやあれと同じでは?という感じでした。

あの状況ではかなり黒印象アップでしたね…。
(307)2006/08/08 22:27:40
木こり ダニエル
>>303
初日はやっぱりCO順が考察の基準になってくるからな。
特にグレンはCO早かったし、考察のブレもなかったし
リアルタイムで皆に絡めてたから

白印象、というか、好印象稼げてたと思う。

それと比較すると、どうしても
セシリアの旗色が悪くなっちゃったんだよな。
(308)2006/08/08 22:27:52
農夫 グレン
おう、クイクイもプリンとか流してて
楽しそうだったっぺwいーなーw

状況考察は必須だと思うっぺな。特に中盤〜終盤にかけては大事。あり得ないパターンを除外してくとさらに内訳が分かりやすくなるんだっぺ。
序盤はあんまやる必要ないと思うべ。混乱するだけだっぺ。詰み手計算とかね。
(309)2006/08/08 22:28:02
木こり ダニエル
>>304
ワシもセシみたいなナチュラルホワイトな対抗は怖いな(笑

狼側やったことないけど。
(310)2006/08/08 22:29:49
農夫 グレン
まぁ、今回はそれ表でやるとおら狂なのが分かりそうだったからやらなかったべ。

ついでに言えば、ニナ狼でおらが仲間なのは、ライン切りの深さ的にどうなのかな?って感じだったんだけど…●▼に4日目まで挙げてなかったとは言え、序盤なんかはステラんより絡んでたしね。
(311)2006/08/08 22:31:00
文学少女 セシリア
>>304 グレンさん

わ、300気付かなかった!わーい。

ナチュラルホワイトでしたか、私?
いわれたの初めてですよー。
なんか村側って普通にやればいいから精神的に楽。
狼側は嘘つかないといけないからドキドキする。

グレンさんの独り言の考察に圧倒されました。
あそこまで考えてこその狂人ですよね…。
尊敬です。
いつもへたれ狂人なので……。
(312)2006/08/08 22:31:00
木こり ダニエルは、足の裏を蚊に刺された。初体験。
2006/08/08 22:31:01
文学少女 セシリア
>>306 クインジ―さん
私はあとからログを読んでいたので
クインジ―さんがCOしたとき
「あいやー」って思いました(笑)

初日の考察は印象とかパッションになりますよねー。
だから大丈夫ですよっ(何が
(313)2006/08/08 22:32:27
木こり ダニエル
>>311
今回ラインとか何にも考えてなかったな。

というか、考えるべき段階の前に
吊られたからな。

墓下では変態に専念してたし(笑
(314)2006/08/08 22:32:36
お尋ね者 クインジー
まあ、普通わしのCOみたら、「アイヤー」って思うわなw

グレちゃん、南京錠の鍵返して・・・トイレに行けない・・・
(315)2006/08/08 22:34:06
文学少女 セシリア
>>308 ダニエルさん

確かに。
その場で会話できて信じられるかどうかは大事ですよね。

そっかー。
シャロちゃんが守護COしたときに使い魔で
村が始まってるの見てたんだけど、
面倒だから明日の朝でいいやと思ったのがいけなかったか(笑)
(316)2006/08/08 22:35:22
お尋ね者 クインジー
>>309
ほうほう。色々とご教授、アザース 今後の参考にさせていただいております。
(317)2006/08/08 22:36:14
農夫 グレン
>>276ニナ様
おらも結構初回占い率高いんだべw
おらは狼っぽく動こうなんて意識してなかったから、どうにもすっきりしてなくてorz

>>287ダニたん
ふっ。おらの色気に勝てなかったべか(何故か得意げ
プロロから伏線張ったかいがあったんだべ(←そんな伏線はない

>>315クイクイ
…ぢつはそんなプレイを楽しんでいる。<鍵
(318)2006/08/08 22:37:33
木こり ダニエル
>>316
ワシは能力者になったとき
CO開始してたら何も考えずとにかくすぐCOするぞ。
タイミング考えると
その間を何故か読まれるからな(笑

ワシの中では初日はグレたん優勢だったが
2日目以降はセシのほうが白かったぞ。

能力者としての白さを勉強させてもらった。
(319)2006/08/08 22:39:02
農夫 グレン
>>312セシリん
どーにもこーにも真視点すぎてツッコミ様がなく…orz
初日のケネぽん占いくらいだっぺかね。敢えてスルーしてたけど。揚げ足取れば取る程ますます黒くなるっぺからねw

考察ちゅうよか垂れ流しの喋りっぱなしでろくなもんでは…orz 参考にしちゃダメよっ!w
(320)2006/08/08 22:40:01
お尋ね者 クインジー
考察と垂れ流しの区別が難しい。なかなかうまくできないよーん

あ、鍵穴からシッコスできる♪
[..は鉄パンツの鍵穴からジョ〜]
(321)2006/08/08 22:41:49
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーをムチで叩いた。・・・条件反射です。
2006/08/08 22:42:37
木こり ダニエル
ワシはそろそろ落ちんといかん。

色々あったが、この村では
自分自身のダメなところがはっきり見えたので(笑

これ以降、また少しでも成長できるように
がんばりたいと思います。

閉鎖まであと少しですが
またどこかの村で会えたら

そのときはよろしくお願い致します。
(322)2006/08/08 22:43:35
文学少女 セシリア
■今まで戦績 審問のみなので村側6回・狼側4回
■MVP グレンさん。見抜けなかったのが悔しい。
■敢闘賞 ネリーちゃん。最後のまとめ役ありがとうー。
■技能賞 ロッテちゃん。守護COのような策は見習いたい。
■殊勲賞 体調を崩したのに頑張った方々へ。
■RP賞 ニーナちゃんのリヤカーは密かに好きでした。
■扇叩賞 んー。
■M▼P 今いる変態3人衆(クインジ―含む)!
■迷人賞 ダニエルさん(笑)
■名言賞 しゃらんらー。
(323)2006/08/08 22:43:50
木こり ダニエル
>>321
よかったな、ようやく変態になれたようだな。
(324)2006/08/08 22:44:14
文学少女 セシリア
>ダニエルさん

色々意見ありがとうございました。
吊ってしまって本当にごめんなさいー!

閉鎖まであと少しですが、どこかでお会いできたらいいですね。

お疲れさまでした!
(325)2006/08/08 22:45:20
木こり ダニエル
では〜さらばだ〜

[...は溶けて馬フンに戻った]
(326)2006/08/08 22:46:02
お尋ね者 クインジー
アヘ! 初ムチ、ありがとうございます♪

ん!M▼Pの意味が、今ようやく理解した!そういう事か!

ダニ、またどっかでね〜
(327)2006/08/08 22:47:39
お尋ね者 クインジー
さて、わしも落ちますよー

みんな、またどこかであったらよろしく!
じゃね〜ん
(328)2006/08/08 22:48:51
文学少女 セシリア
>>320 グレンさん

対抗に絡むと黒くなりますよね…。
といいながら少し絡んでしまいましたが(笑)

ケネスさん占いの理由は前の村でそういう理由で
初日占いを挙げた人がいたので、
どんなもんかと真似してみました。
やっぱり疑われるんですね。

最初に狼側ばっかりやっていたので、
初日の占い先は無難なところを挙げがちなんです。
(329)2006/08/08 22:49:06
農夫 グレン
>>4:72↓ネリリ独り言
>>71>>72
というか、ランダムと確定勝利はやっぱ違うと思うー
うーんうーん、やっぱりグレちん偽臭いんだねー。

これがどうして黒印象に繋がるのかが分かんなかったっぺ…。
おら真視点なら、
4:占霊村村狼狂 で狼吊れなくてもいいんだべ、
でも、ソフィー視点では
4:占霊村狼狼狂 すでにPP突入。狂人は狼に委任してると思っておいた方がいいっぺ。
なんで、ソフィー視点で確定してる▼ニナを強弁しないと行けないシチュだったんだべよ?おらが狂なら翌日負けてたからね。
(330)2006/08/08 22:49:14
村長の娘 シャーロット
気付くとこんな時間しゃらんら〜。
(331)2006/08/08 22:49:26
村長の娘 シャーロット
アンケ簡易で。
(332)2006/08/08 22:49:40
文学少女 セシリアは、お尋ね者 クインジーに、またね―と手を振った。
2006/08/08 22:50:06
村長の娘 シャーロット
■今まで戦績 いろいろあわせて300〜400くらい
■MVP ステラ
■敢闘賞 ネリー
■技能賞 ニーナ
■殊勲賞 グレン
■RP賞 ニーナ
■扇叩賞 
■M▼P 男全部
■迷人賞 ダニエル
■名言賞 リアカー
(333)2006/08/08 22:51:30
村長の娘 シャーロットは、魔法のステッキをしゃらんら〜。消えていった。
2006/08/08 22:51:47
文学少女 セシリア
>>330 グレンさん
ネリちゃんもソフィーさんも私もニーナグレン狼で
意見が固まっちゃってたから、
別におかしいと思わなかったんだと思うよ。

逆にグレンさんの「どっちでもいい」発言のが苦しく見えたー。
(334)2006/08/08 22:52:32
農夫 グレン
もへ!もそもそと書いてたら変態'Sがオチなのねん;
おつかれーまたどこかでねノシ

>>329セシリん
にゃるほどねん。ローラーを考えるとセシリんの言う占い希望はあながち間違いではないんだっぺ。
ただ、目立ってた二人を放置してまで占おうか?
といったらそうじゃなかったと思うんだベナ。
後半SGを考えれば良いチョイスだったとは
思うんだけど…吊り手に余裕があれば寡黙占いは黒く見えるかもしらん。占いの無駄打ちだとか言われるかも…。
(335)2006/08/08 22:52:55
見習い看護婦 ニーナ
さて、あまり話せなかったのですが
もうこんな時間ですね
皆さんお疲れ様でした
またどこかであったらよろしくお願いします
(336)2006/08/08 22:54:50
見習い看護婦 ニーナは、シメに入っている
2006/08/08 22:55:05
文学少女 セシリア
は、気がついたらシャロちゃんがいてもういない…!

経験抱負な方だから色々お話してみたかったのに残念。
またどこか出会えるかな……。

シャロちゃんは狼側だったらびくびくしてただろうけど、
村側だったのでかなり頼りにしてました。

まとめ役もお疲れさまでしたー。
(337)2006/08/08 22:55:26
農夫 グレン
>>334セシリん
本当におら真でもどっちでも良かったんだっぺよ…orz
吊り間違えても最悪PPが免れるんだっぺ。翌日残ったラインを吊れば終わるという理屈なんだべ。
考察だけで狼ピタリ出来る自信があるなら良いんだけんどね。もしくは状況でおら狼確定してるとか。

まぁ、偽よりの発言は黒く見えるのかもね。
(338)2006/08/08 22:56:58
文学少女 セシリア
>グレンさん
目立ってた二人ってダニエルさんとシャロちゃんかな?

シャロちゃんはほぼ白決め打ちだったから占いたくはなかったし、
ダニエルさんは喋ってるからどうにかなるだろうと思って。

村人吊りたくないんだもん!
すっごい吊ってしまいましたけどね…。
(339)2006/08/08 22:57:44
農夫 グレン
ちゅうか、シャロの300戦に驚愕。
どんな周期なんだべ…。

ニナ様がシメに入ってる!ってこんな時間なんだべ。
おらも追従して。
みなさん、色々あったけど、楽しかったです。
またお会い出来る事を祈って。
そりでは〜ノシ
(340)2006/08/08 22:58:16
エピローグ(最終日)では08/08 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
561415
88168
441710
122614
531431
53049
312255
232272
202473
92761