人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1709)MACABRE+ DEATH13 : エピローグ (6)
学生 ラッセル
>>486
組織内外に広く連絡しておきました。

[携帯電話をぱちんと閉じた]
(498)2006/08/10 21:58:12
美術商 ヒューバート
>>493
lifeが酔った勢いで暴れてたり、lumber-jackがピロシキも黙々と食べたり、hot-shotが「Arrrt!!!」と叫びながら蟹を割いたりしてる席です。
(499)2006/08/10 22:00:16
墓守 ユージーン
何故自分の関与しないところで物事が決まっていくのか。自分にはその意志はないのだが。
それにhot-shotはGuinevereを気に入っているのではないのか。
(500)2006/08/10 22:00:32
お尋ね者 クインジー
1.lifeが暴れる。
2.lifeとhot-shotが殺し合いに発展する。
3.AMBERが椅子を取り替えろと言い出して酒を飲み始める。
4.何だかんだしているうちに、背教組が乱入してくる。

簡単に数個問題をあげられるわね。
(501)2006/08/10 22:00:38
冒険家 ナサニエル
>>491
時々、中の人はさいおんさんを抱き締めたくなりますけども。ものすごい可愛い誘い受けだなあと思う時があります。
(502)2006/08/10 22:00:55
旅芸人 ボブ
>>499
俺を奴等と一緒にすんな!
コレでも常識くらいある!
(503)2006/08/10 22:00:57
お尋ね者 クインジー
>>499
被ったw
そんな席上嫌wwwけど、見ている分には楽しそう!
(504)2006/08/10 22:01:30
見習いメイド ネリー
>>503

……どんな?

[おずおず]
(505)2006/08/10 22:01:57
美術商 ヒューバート
>>500
話題誘導は背教者要素ですぞ。
(506)2006/08/10 22:02:01
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジー>>504 姐さんはスピーチさせられますよw
2006/08/10 22:03:06
墓守 ユージーン
>>491
ワロタw
自分が当事者でないのなら楽しいのだが。

>>503
常識・・・・。
(507)2006/08/10 22:03:15
お尋ね者 クインジー
>>501訂正: 〜言い出して騒ぎ立て始め〜)

そういえば、さいおんさんとは同村するも深く関わり合った記憶が少ないですね。何でだろう。
(508)2006/08/10 22:03:16
見習いメイド ネリー
>>497

そうかあ。そうですね。
私は自分からちゃんと踏み込めないプレイヤーですからね……。

>>502

……ごめんなさい。
(509)2006/08/10 22:03:38
お尋ね者 クインジー
>>506 下act
嫌よ。
私は裏だもの。影だもの。
スピーチは彼よ。Dazzleが行うわよ。
(510)2006/08/10 22:04:46
農夫 グレン
オレは暴れるしか能がないのか?
(511)2006/08/10 22:05:25
墓守 ユージーン
・・・いっそ今、ネリーと駆け落ちしてしまおうかと思ってしまった。
(512)2006/08/10 22:05:27
見習いメイド ネリー
>>510

どうやらこの中に、背教者が……。

で、以下エンドレスとか?
(513)2006/08/10 22:06:05
旅芸人 ボブ
>>500
Of course!!
俺はGuinevereとほのぼのしてるんだ。

……コレでGuinevereを娶るとloverを兄貴とか呼ばないといけないのか。
其れは厭だ。
(514)2006/08/10 22:06:06
美術商 ヒューバート
ところで今気づいたのですが、私、背教者を背狂者と誤植しまくってますな。何で気づかなかったのか……
(515)2006/08/10 22:06:49
見習いメイド ネリー
>>512

いいですねえ。
でも、組織を離れると完全に生活力のないカップル……。
……その内、飢え死にしそうだわ。
(516)2006/08/10 22:07:18
旅芸人 ボブ
>>501
其れは俺じゃなくてlifeのやんちゃが原因だ!

>>505>>507
……。

[元々何処を見ているか判らない碧い瞳ははるか彼方を見つめた]
(517)2006/08/10 22:08:11
墓守 ユージーン
>>516
大丈夫。そんなに長く生きられないから。
ではなく。そんなに食べなくても生きていけるから。
(518)2006/08/10 22:08:50
冒険家 ナサニエル
>>494
[Guinevereは、背中にhot-shotの身体のぬくもりを感じて、心地良さそうに瞬きを繰り返す。]

「此処に居て良いの?
…嬉しい。」

[Guinevereは背後から回されたhot-shotの腕を片手でなぞり、上向く。手触りの良いシルクの様な感触の頬を、ゆっくりと撫でる。]
(519)2006/08/10 22:09:00
のんだくれ ケネス
席はソファにしてね!
(520)2006/08/10 22:09:50
旅芸人 ボブ
>>511
Hi,brother、能がないかあるか知らないがいつも暴れてるからだろ。
たまにはlifeもほのぼのしたらどうだ。
(521)2006/08/10 22:09:52
冒険家 ナサニエル
>>516>>518
というか、遠隔操作だよ>ネリー
遠隔操作カップルって……見てみたい。
(522)2006/08/10 22:10:44
農夫 グレン
>>521
ほのぼのとしたらオレの存在意義がないだろう…
(523)2006/08/10 22:11:25
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバート>>515に混じってますねえ、二種類。
2006/08/10 22:11:40
美術商 ヒューバート
>>522
ネトゲ内の結婚みたいなものでしょうか……
(524)2006/08/10 22:11:44
お尋ね者 クインジー
>>511
ふふ。褒め言葉よ。
貴方は会場の事態コントロールの一部を担っている。
いわんや、式場進行役よ。(違います。)

>>513
嫌ね。嫌だわ。
でも次はギャグの勢いで背教者を殺してみせるわ。

>>516>>518
[2人の温度差を、何となく眺めてみる。]

>>517
そのつもりで言っているわ。安心して頂戴。
(525)2006/08/10 22:12:26
見習いメイド ネリー
>>522

ゲーム開始後は、スタンドアローンで動作していたのですけどねえ。
あまり長い間本体に接触しないでいると、個性化しすぎてしまうのかも……。
(526)2006/08/10 22:14:49
旅芸人 ボブ
>>519
[微かな桃の香りに目を細め、Guinevereの手を取り指先に口付け]

駄目な訳ないだろ、baby?
(527)2006/08/10 22:17:46
旅芸人 ボブ
>>523
暴れるのがlifeの人生の一部なんじゃないか。
lifeが誰かをアートにするところは見てみたかったな。
(528)2006/08/10 22:19:08
お尋ね者 クインジー
バージンロードは招待客の血で描かれるのかしら……。

[村中バトル皆無だったから欲求不満らしい。]
(529)2006/08/10 22:19:31
学生 ラッセル
>>529

だったら客には雨合羽を配らないと…。
どうせ降り注ぐんでしょう?
(530)2006/08/10 22:21:31
墓守 ユージーン
それと言うのもクイン姐さんが理不尽にも勝手に結婚させようとするからだ。
責任とって下さい。
(531)2006/08/10 22:22:18
旅芸人 ボブ
>>529
oO(誰がLadyの餌食になるんだろう……
取り敢えず俺はGuinevereとほのぼのしてよう)

[Guinevereの頬の直ぐ傍を撫でほのぼの]
(532)2006/08/10 22:22:26
お尋ね者 クインジー
>>530
ええ。特にlifeとhot-shotが。
ライスシャワーならぬ、ブラッディシャワー。

>>531
別に結婚させようとはしてないわよ?ユージーン。
(533)2006/08/10 22:23:23
美術商 ヒューバート
さて、誰がためかわからぬ式場を手配し終えた所で、私は円卓から去ります。
あんまり血の雨で式場を汚さないで下さいね。
それではお疲れ様でした。
(534)2006/08/10 22:23:41
旅芸人 ボブ
>>533
純白のウェディングドレスが血の雨に紅く染まるのはアートかも知れないな。
(535)2006/08/10 22:24:37
墓守 ユージーン
violetが女性でなければ理想の人なのに・・・。
(536)2006/08/10 22:24:54
美術商 ヒューバートは、鉄の爪を構えると、きりもみ回転しながら空へと消えた
2006/08/10 22:25:23
冒険家 ナサニエル
>>527>>532
[Guinevereは指先でhot-shotの口唇をそっとなぞる。
 背を軽く反らして、触れあう身体の感触を味わいながら。ほのぼの。]
(537)2006/08/10 22:25:39
旅芸人 ボブ
>>534
Nail Clipper、お疲れさん。
これからも素晴らしいアートを扱ってくれ。
また会ったらよろしくな。
(538)2006/08/10 22:26:02
墓守 ユージーン
>>534
お疲れ様でした。参加戴き誠にありがとうございました。
是非またご一緒したいものです。
(539)2006/08/10 22:26:04
学生 ラッセルは、美術商 ヒューバートを見送った。 「たーまやー」
2006/08/10 22:26:20
冒険家 ナサニエル
つるぎさん、お疲れさまでしたー。
また、どこかでご一緒出来ます事を…。
(540)2006/08/10 22:26:51
お尋ね者 クインジー
Nail-Clipper、お疲れ様。
また何処かでお会いしましょう。

>>535
lifeが白のタキシードで登場したのも分かるわね。

>>536
あら、そうなの?
けれど貴方、
Barbeelooと駆け落ちしようとしていたみたいだけど?
(541)2006/08/10 22:26:55
墓守 ユージーン
>>541
・・・それは貴女が無理矢理hot-shotと結婚させようとしたからだ。
(542)2006/08/10 22:29:24
学生 ラッセルは、電報を打った。 「hot-shotとsoul-taker電撃結婚」
2006/08/10 22:31:06
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエルに、「そうだったかしら?」と尋ねてみた。
2006/08/10 22:31:25
旅芸人 ボブ
>>537
[唇をなぞられる感触
わざと指から逃げるように首を傾げ僅かに口元を緩めて、Guinevereの行動を真似るように其の柔らかな唇をなぞる]
(543)2006/08/10 22:34:53
見習いメイド ネリー
電報……。
古風な組織ねえ。
(544)2006/08/10 22:35:14
冒険家 ナサニエル
[ナサニエルはvioletに頬笑んで跪きつつ、Guinevereの為に電報を握りつぶす。One Way、面白がって犬になってるんじゃ…。
 気を取り直して、]

寧ろ、Soul-Takerがハッキリしないのが原因だったんじゃないでしょうかね?
(545)2006/08/10 22:35:20
お尋ね者 クインジー
ふふ。なら貴方、
ダニイールも断って、誰と結婚したいって言うの?

彼は傷心のあまり髪の毛が随分抜けてしまったわ。
貴方は彼を傷つけてまで、何を求めるっていうのよ。
(546)2006/08/10 22:35:27
墓守 ユージーン
Barbeeloo、すまない。
自分はどうもvioletが他の人と一緒にいて欲しくないと感じているようだ。
(547)2006/08/10 22:35:27
旅芸人 ボブは、学生 ラッセルに大リーガー顔負けのスピードで灰皿を投げつけた。
2006/08/10 22:35:44
お尋ね者 クインジー
今年のお歳暮には、
寺院の開発した増毛薬セットを送ろうかしら。
(548)2006/08/10 22:38:25
学生 ラッセル
[灰皿を避けつつ(ぇ]

いや、お祝い事といえばやはり電報でしょう。
(549)2006/08/10 22:40:14
墓守 ユージーン
[無言でOneWayの頚動脈に爪の歯を付きつける。]

・・・・・。
(550)2006/08/10 22:40:18
農夫 グレンは、噛みついたんですね。
2006/08/10 22:42:37
木こり ダニエルは、思い余って故郷へ帰る支度をしている。
2006/08/10 22:44:05
冒険家 ナサニエル
>>543
[hot-shotに覗き込まれて瞳を揺らす。目元はうっすらと紅く染まっており。
 Guinevereは口唇を薄く開き、滑らかな指を内側に誘う様に舌を見せる。]
(551)2006/08/10 22:46:43
見習いメイド ネリーは、木こり ダニエルを慰めた。
2006/08/10 22:47:16
旅芸人 ボブ
>>547
漸くはっきりしたのか。
コレで俺も安心してほのぼのできる。

[腕の中のGuinevereをそっと抱きしめてほのぼの]
(552)2006/08/10 22:47:25
墓守 ユージーン
ダニイール。すまない。
とても惹かれるものは感じるのだが、どうしても裏切れない人がいるのだ。
(553)2006/08/10 22:48:24
お尋ね者 クインジー
可哀相に、ダニイール…。
(554)2006/08/10 22:48:25
学生 ラッセル
して、その裏切れない人とは?

[突きつけられたままー]
(555)2006/08/10 22:50:46
お尋ね者 クインジー
>>547
嫉妬かしらね。
でも私は、貴方が誰と一緒に居ても構わないわよ?
ママを裏切らないのならね。

[何となく、のほほんとしてみた。]
(556)2006/08/10 22:50:48
農夫 グレンは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2006/08/10 22:51:12
墓守 ユージーン
。o(でもクイン姐さんへの気持ちはプラトニックな気がするよ。姐さんが男だったらなあ)
(557)2006/08/10 22:51:17
木こり ダニエル
………。

[幸せはいつだって他人の物。そうやって生きてきた。
 普段通り普段通りとは言うが、普段通り本当に
 やってきたのならばこんなふうにはなっていない。
 自分の幸せはもう祖国の凍った港に置いてきた。
 今は、彼の幸せを祝う気持ちでいっぱいだ。
 ―刻まれた皺と、薄くなった頭髪がすべてを物語っている。]
(558)2006/08/10 22:51:21
農夫 グレンは、「興味本位でやった。今は後悔している…。」
2006/08/10 22:51:50
見習いメイド ネリー
>>557

そっちの方がどう見たって不健全ですけど!
(559)2006/08/10 22:52:03
のんだくれ ケネス
さて、おわかれです。

トランプのタネは、ひみつ。
(560)2006/08/10 22:52:48
お尋ね者 クインジー
>>556 下act

life…────。
[ふぅと、最初に長く息をついた。]
(561)2006/08/10 22:52:49
冒険家 ナサニエルは、木こり ダニエルを慰めた。いや、変な意味じゃなくて。
2006/08/10 22:53:11
のんだくれ ケネスは、に手を振った。
2006/08/10 22:53:17
農夫 グレンは、墓守 ユージーンをハリセンで殴った。
2006/08/10 22:53:25
農夫 グレンは、「今回は後悔していない…。」
2006/08/10 22:53:50
旅芸人 ボブ
>>551
[目を細め骨ばった指はGuinevereの唇に誘われるまま、其の口内へと侵入して温かく濡れた舌をなぞる]
(562)2006/08/10 22:53:58
お尋ね者 クインジー
待って。ダニイール!
貴方は、まだ、貴方自信の幸せを探してないわ!

[彼女はダニイールを慰めてみた。]
。oO(act切れた。)
(563)2006/08/10 22:54:31
墓守 ユージーンは、そろそろお別れと手を振ってみた。
2006/08/10 22:54:32
木こり ダニエル
死して尚、普段通り仕事に赴くわけだ。

[持ち物をすべて回収し、どこかへ出かけていく。
 彼の心は祖国の冬と同じように凍り付いている。
 しかし、ひと時の雪解けを見せたかもしれない。
 彼の去った後に残っているのは、引き出物の
 *YES/NO枕だけだ*]
(564)2006/08/10 22:55:01
旅芸人 ボブ
そろそろ時間か。

みんなお疲れさん。
また何処かで会ったら宜しくな。
(565)2006/08/10 22:55:37
木こり ダニエルは、お尋ね者 クインジーに諦めた表情で親指を立てて去っていった。
2006/08/10 22:55:40
見習いメイド ネリーは、木こり ダニエルへの前言を撤回した。
2006/08/10 22:55:59
見習いメイド ネリーは、木こり ダニエルをハリセンで殴った。
2006/08/10 22:56:06
お尋ね者 クインジー
。oO(ダニイールは格好よかったわ。)
。oO(折角だから、ダニイールさんについていこうかと思ったのに終わられてしまったw)
(566)2006/08/10 22:56:29
墓守 ユージーン
violet、貴女の望むようにはできないかも知れないが、それでも傍にいたい。
居てもいいだろうか?
(567)2006/08/10 22:56:34
木こり ダニエルは、お尋ね者 クインジーの手を引き、「ついてくるなら一緒に行こう」
2006/08/10 22:57:07
お尋ね者 クインジー
[ちょっと冷めた目でSoul-Takerを見てみた。]
(568)2006/08/10 22:57:21
冒険家 ナサニエル
>>562
[濡れた舌に触れる感触にGuinevereは再び瞳を閉じて。しかし、何かに耐えかねた様に、瞳を開きhot-shotの碧い瞳を見上げてふるふると細い首を振る。
 hot-shotを引き寄せて、]

「駄目、キスして欲しい──。」
(569)2006/08/10 22:58:11
墓守 ユージーン
[何時になく熱のこもった眸で見つめている。]
(570)2006/08/10 22:58:29
エピローグ(最終日)では08/10 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
12956
242399
142542
72806
541487
431904
108209
86479
382016
110252
132684
73961