人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 第11日目 エピローグ 
(1692)海辺のキャンプで大団円 : エピローグ (15)
冒険家 ナサニエル
>>1389
カークは名前からして男だろう?
(1398)2006/08/10 22:56:45
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタに襲い掛かった。
2006/08/10 22:56:56
文学少女 セシリア
>>1398
カーク
→カークン
→カーくん
→カーバンクル
→性別不明
(1399)2006/08/10 22:57:39
のんだくれ ケネス
>>1395
そうか、よし、イケるな(爆)
機会があったら検討しよう。
(1400)2006/08/10 22:58:02
書生 ハーヴェイ
>>1399 セシリアさん
ばよえーんっ!
(1401)2006/08/10 22:58:36
お嬢様 ヘンリエッタ
なんだかログを読み返すと使用キャラ一覧がでてきたのでものすごく遅ればせながら載せてみる。

ヘンリエッタ 14
ウェンディ 1
セシリア 3
ソフィー 3
シャーロット 1
ネリー 2
ニーナ 1
カミーラ 1

ヘンリエッタ断トツ><b
(1402)2006/08/10 22:59:20
書生 ハーヴェイ
。oO(セシリアさんは誰にでも襲い掛かる……)
(1403)2006/08/10 22:59:56
書生 ハーヴェイ
。oO(……。レスターって顔だけ見て女性だと思ってたっ!)
(1404)2006/08/10 23:01:15
文学少女 セシリア
>>1402
私が言うのもなんだけど偏りすぎ。
(1405)2006/08/10 23:01:37
のんだくれ ケネス
>>1402
エッタちゃんダントツに加えて男キャラ一切使ってないってのが貫いてるなー(笑)
(1406)2006/08/10 23:02:13
書生 ハーヴェイ
確か、ラッセル、ヴィンセント、ナサニエルをやれば男キャラコンプリートのはず……

他は全員一回ずつですねー
(1407)2006/08/10 23:03:32
文学少女 セシリア
>>1406
しかも年齢が全体的に低めな感じのキャラを好んで使っているわ!
(1408)2006/08/10 23:03:43
牧童 トビー
キャラ的には、レスター、ケイト、ってところかなぁ。
好きそうなの。
でも、絵の雰囲気があってて良いと思うな。

かーくん。やっぱり、カークはそうだよねぇ。
(1409)2006/08/10 23:04:29
書生 ハーヴェイ
>>1407
あ、後はフレディもか……
(1410)2006/08/10 23:05:09
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1408
子供のほうがなにかと便利なのですよっ!(えっへん
少々口調がきつくても流してもらえますっ!
(1411)2006/08/10 23:05:34
村長の娘 シャーロット
エッタは「一人称わらわ」しかありえないのよね、私の中で。

口調がきつい=ウェンというイメージがあるわ。
(1412)2006/08/10 23:06:46
書生 ハーヴェイ
。oO(チェスターとドニーも男に見えない…… そして、ルーシーが男に見えていたと自己申告しておきますね)
(1413)2006/08/10 23:07:55
のんだくれ ケネス
>>1412

ウェンディはぽーっとしてるかめちゃくちゃこましゃくれてるかどっちかしかない気がする(笑)
(1414)2006/08/10 23:08:16
書生 ハーヴェイ
口調がキツいウェンディには会った事が無いような……
(1415)2006/08/10 23:08:49
文学少女 セシリア
可愛い顔して凄いこと言うことあるよねウェンディ。

>>1411
正直に子供の女の子キャラが好きと言えば許してやろう。
(1416)2006/08/10 23:09:02
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1412
わらわ以外にも、一人称わらわのヘンリエッタいるのかの?
(1417)2006/08/10 23:09:08
冒険家 ナサニエル
キャラ傾向は適当
ナサニエル2
ケネス2
ラッセル2
ハーヴェイ1
グレン1
ヒューバート1
リック1
トビー1
ヴィンセント1
ソフィー1
ローズマリー1
セシリア2
シャーロット1

自分イメージで俺で喋るキャラが好き。
(1418)2006/08/10 23:09:31
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1416
うんっ!
ちなみに、カミーラの時も猫の着ぐるみ着て「チャオミ☆」とかやってたからイメージおんなじだよだよ?
(1419)2006/08/10 23:11:08
牧童 トビー
わらわ…吸血鬼エッタがそうだったなぁ。
後、宴ではわらわじゃなかったな。流石にねぇ。

ウェンディは宴の様な、なよっちぃ方が好き。
少なくとも、自分がやったようなウェンディは世に出しては行けないw
(1420)2006/08/10 23:11:27
見習いメイド ネリー
キャラ傾向

ヘンリエッタ5
ネリー4
シャーロット3
メイ1
ソフィー1
セシリア1
トビー1
グレン1

だからネリーとヘンリエッタとシャーロット以外は(ry
(1421)2006/08/10 23:12:33
村長の娘 シャーロット
>>1417 エッタ
私。
貴女を知らなかったけどw
(1422)2006/08/10 23:13:04
書生 ハーヴェイ
一人称のイメージは

ナサニエルは俺、
ヴィンセントは私、
ラッセルは…… 俺か僕か……
フレディも私、

ですかね?
(1423)2006/08/10 23:13:11
文学少女 セシリア
マッドピープルのログを読んでて
普通の市民がマシンガンで撃たれたのに
流れ弾に当たっちゃった、イタタ。
なんて会話が普通になされていて恐怖を感じた。
(1424)2006/08/10 23:13:27
冒険家 ナサニエル
>>1421
メイは向いてそうな気がするが、それでもホットコーラを讃えてそうな気がするな(笑)
(1425)2006/08/10 23:13:57
文学少女 セシリア
>>1419
そんな元気いっぱい肯定しなくてもッ!
(1426)2006/08/10 23:14:01
文学少女 セシリア
>>1421
ネリーは使うのにニーナは使わないのかッ!!!
(1427)2006/08/10 23:14:35
冒険家 ナサニエル
>>1423
フレディはカマキャラなイメージがある。
だからアタシかな。
(1428)2006/08/10 23:14:45
書生 ハーヴェイ
>>1422 シャーロットさん
それって「(1676)真剣勝負・互角?の村」ですか?
(1429)2006/08/10 23:14:54
牧童 トビー
>ハヴ
ヴィンセントは、僕でもアリだと思う。なよっちぃのだと。
フレディもオレでもいい気がするなぁ。
(1430)2006/08/10 23:14:55
のんだくれ ケネス
バランスよく1回ずつ位は各キャラやってみたかったが、時間なくて結局やりやすいのから潰してった形になったな…
俺のやりやすいキャラ…微妙に泥臭いのが多いな。

一人称か…俺ばっかりだな。
私を使ったのはカミーラとルーサーしか居ない。

ヴィンセントにいたってはヤクザ医師だったしな(爆)
(1431)2006/08/10 23:15:09
冒険家 ナサニエル
>>1427
そういえば2Pキャラだしな(どっちが1Pだ
(1432)2006/08/10 23:15:45
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1427
いやいや、ネリーとニーナってえらい違いですよっ!
ネリーは使いやすいけど、ニーナは無理っ!
(1433)2006/08/10 23:15:48
書生 ハーヴェイ
>>1428 ナサニエルさん
フレディはタイツ履いて歌ってれば良いんです。たぶん。
(1434)2006/08/10 23:16:01
のんだくれ ケネス
>>1424
スマン、なんかツボったそれ(爆笑)
(1435)2006/08/10 23:16:04
見習いメイド ネリー
>>1425
まぁ今メイを使ったらそうなることは目に見えてますね。
ハイ。

>>1427
いや、なんとなく・・・
ネリーははっちゃけててもいいような気がするけどニーナは清楚キャラのような気がするし
(1436)2006/08/10 23:16:45
文学少女 セシリア
>>1433
そうなのかーッ!
確かに私はネリーよりもニーナのほうが使いやすいが
そこまで違うものなのかッ!
(1437)2006/08/10 23:17:12
書生 ハーヴェイ
>>1433 ヘンリエッタさん
。oO(……。なるほど…… なんとなく納得……)
(1438)2006/08/10 23:17:15
のんだくれ ケネス
>>1434
神がかった高音を響かせてればそれでいいかな…フレディは。
(1439)2006/08/10 23:17:16
冒険家 ナサニエル
最近子供キャラだと人に「さん」をつけるのが面倒になったので使わないことにした。
(1440)2006/08/10 23:17:25
書生 ハーヴェイ
>>1440 ナサニエルさん
……。微妙に発言pt消費に貢献するんですよ、「さん」付けすると……
(1441)2006/08/10 23:18:51
冒険家 ナサニエル
多分ネリーもニーナも俺は使わない予感。
(1442)2006/08/10 23:18:56
文学少女 セシリア
>>1436
そっか。私清楚系だからニーナのほうが使いやすいのね。
(1443)2006/08/10 23:19:12
冒険家 ナサニエルは、書生 ハーヴェイに頷いた。
2006/08/10 23:19:15
冒険家 ナサニエルは、学生 メイをハリセンで殴った。
2006/08/10 23:19:32
学生 メイ
・・・むかしフレディでゴドー検事のRPしたことある・・・・
(1444)2006/08/10 23:19:48
冒険家 ナサニエルは、ハリセン誤爆したorz
2006/08/10 23:19:56
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1440
…子供キャラだけど途中から呼び捨てになる気がする(苦笑
(1445)2006/08/10 23:20:00
見習いメイド ネリーは、文学少女 セシリアをハリセンで殴った。
2006/08/10 23:20:03
牧童 トビー
ニーナは好きですよ(聞いてない
でも、そのイメージは分かるかも(清楚

>ナサ
ボクなんて、兄ちゃん、お姉ちゃん付けですぞ!?
メンドクサーな事、限りなし。

だから、ナサだけ、なっちゃんだし。
(1446)2006/08/10 23:20:18
冒険家 ナサニエルは、文学少女 セシリアをハリセンで殴った。
2006/08/10 23:20:22
のんだくれ ケネスは、冒険家 ナサニエルに教育的指導のハリセン。
2006/08/10 23:20:41
見習いメイド ネリー
セシリアの何処が清楚やねん
(1447)2006/08/10 23:21:10
文学少女 セシリア
どのキャラだろうと全部呼び捨てにするわ。
めんどうだし。
(1448)2006/08/10 23:21:15
書生 ハーヴェイ
>>1443 セシリアさん
……。そうだったかな、某村で見たときは 元気系だったような?
(1449)2006/08/10 23:21:41
修道女 ステラ
清純なキャラなんか使える気がしません。
(1450)2006/08/10 23:21:44
冒険家 ナサニエル
>>1445
別に他の人には呼び捨てされてどうこう思うわけじゃないけど、なんとなく自分でやる分にはイメージがね。
(1451)2006/08/10 23:21:45
文学少女 セシリア
なんか叩かれてるし!

>>1447
心のきれいな人にはわかるんですよ。
(1452)2006/08/10 23:21:55
文学少女 セシリア
>>1449
どこだッ!どこで見たッ!
(1453)2006/08/10 23:22:37
のんだくれ ケネス
ケネスの時だけ、他の人にあだ名つけて呼ぶの多いなー。
最初にやったときは全員別名つけて全編それで通してた(爆)

他のときはキャラの設定によってさん付けか呼び捨てかは使い分けてるな
(1454)2006/08/10 23:22:41
お嬢様 ヘンリエッタ
ニーナは清楚だからというか、今回のわたくしみたいな感じで「ニーナ」が喋ってたらなんか違和感ありません?(笑
(1455)2006/08/10 23:22:43
見習い看護婦 ニーナ
ボク清楚すぎますからねー。
もう恥ずかしいくらいっ!(*ノノ)
(1456)2006/08/10 23:23:15
書生 ハーヴェイ
。oO(そういえば、今回も途中で「トビーさん」と「トビー君」が混じっていたりします)
(1457)2006/08/10 23:23:20
牧童 トビー
いや、セシリアは黒いイメージしかないんだけど。


アレダね。どっちもおとなしめのキャラだからだと思う。
(1458)2006/08/10 23:23:26
文学少女 セシリア
(1459)2006/08/10 23:23:41
冒険家 ナサニエル
>セシリア
実は結構MMRのイメージが強い。
何気に見てたんで。
(1460)2006/08/10 23:23:58
書生 ハーヴェイ
>>1453 セシリアさん
続ぱるぷんて村で。
(1461)2006/08/10 23:24:03
文学少女 セシリア
>>1455
それはそれでありかなって思うよ!
(1462)2006/08/10 23:24:35
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1456
清楚キャラがスク水で狙ったりしないわぁ。
(1463)2006/08/10 23:24:47
のんだくれ ケネス
僕っ子ニーナばっかりだったな…俺が会ったニーナ(笑)

>>1455
>>1462
うん、ありだな。
(1464)2006/08/10 23:25:24
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリーを支持した。
2006/08/10 23:25:33
冒険家 ナサニエル
でも、ニーナのキャラはかわいいイメージがなんとなくあるな。
(1465)2006/08/10 23:25:40
隠者 モーガン
わし、清楚すぎますからねー。
もう恥ずかしいくらいっ!(*ノノ)
(1466)2006/08/10 23:26:26
文学少女 セシリア
>>1460
あの村はなんだか知らないうちに終わっていた!

>>1461
元気な中にも清楚な感じがある。
そんな大和撫子のような女の子を演じたんですよ。うん。
(1467)2006/08/10 23:26:28
冒険家 ナサニエル
>>1466
見えない
(1468)2006/08/10 23:26:43
見習いメイド ネリー
私がニーナでお注射しますよv

とか言ったら絶対怪しい薬だよなー
それはそれでありかもなー
(1469)2006/08/10 23:26:44
文学少女 セシリア
あれ?>>1466が見えないよ?
(1470)2006/08/10 23:26:55
村長の娘 シャーロット
>>1429 ハーヴェイ
もっと昔から。
../../1198/index.html
ここね。
(1471)2006/08/10 23:27:25
文学少女 セシリア
>>1469
怪しい薬っていうかホットコーラを注入する気だろう!
(1472)2006/08/10 23:27:34
のんだくれ ケネス
>>1466
見えんな。
(1473)2006/08/10 23:27:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1469
注射器の中身はホットコーラ?
(1474)2006/08/10 23:27:44
冒険家 ナサニエル
>>1469
怪しい&元気なキャラは得意そうだ(笑)
(1475)2006/08/10 23:28:10
書生 ハーヴェイ
>>1467 セシリアさん
……。そーだったかな? 墓下騙りした事は今でも記憶に残ってますし。
(1476)2006/08/10 23:28:16
牧童 トビー
いや、清楚も可愛い系も出来るから良いと思うんですよ?
逆にニーナが壊れるキャラ、って言うイメージはしないなぁ…不思議と。
うふふ笑いで壊れるのはありだと思うけど。
(1477)2006/08/10 23:28:23
のんだくれ ケネス
>>1472
>>1474
それ死ねると思う!!!!!!
(1478)2006/08/10 23:28:27
見習い看護婦 ニーナ
某星屑村でニーナに怪しい薬注射されたなぁ…
(1479)2006/08/10 23:28:30
村長の娘 シャーロット
清楚?
清楚は苦手なのよね…。
マリアンのステラ?
(1480)2006/08/10 23:28:48
見習いメイド ネリー
>>1472
>>1474

うわぁああああ
見透かされてるー
ちきしょうめべらぼうめ
(1481)2006/08/10 23:29:00
隠者 モーガン
[透明人間になった...は、セシリアのスカートのなかを堂々とのぞいた]
(1482)2006/08/10 23:29:41
書生 ハーヴェイ
>>1471 シャーロットさん
なんか、プロローグの独り言で男だとかなんとか言っているような気が……
(1483)2006/08/10 23:29:50
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1480
どこがぁ!?
(1484)2006/08/10 23:29:51
修道女 ステラ
>>1474
そんなもの注射されたら壊れるわね。
(1485)2006/08/10 23:29:56
書生 ハーヴェイ
>>1482 モーガンさん
。oO(セシリアさんってスカートだったのかっ!)
(1486)2006/08/10 23:30:37
文学少女 セシリア
>>1476
いや、ほら。墓下騙りっていうのは
なんていうか挨拶みたいなものじゃない?ね。
(1487)2006/08/10 23:30:49
牧童 トビー
んー…?
あやしい薬注射は良いと思うよー?
というか、やったし。可愛い系と言うことで、ここは一つ。

霊能者なっちゃんから、献血5Lさせたニーナもいるしねー。
(1488)2006/08/10 23:31:00
見習いメイド ネリー
>>1482
それは覗く価値がないと思います
(1489)2006/08/10 23:31:01
書生 ハーヴェイ
>>1488 トビーさん
> 霊能者なっちゃんから、献血5Lさせたニーナもいるしねー。

それ、致死量超えてません?
(1490)2006/08/10 23:31:50
冒険家 ナサニエル
>>1486
同じ事思った。
(1491)2006/08/10 23:31:59
文学少女 セシリア
>>1482
私の夫となる者は、さらにおぞましいものを見るだろう
(1492)2006/08/10 23:32:18
牧童 トビー
>>1490
だって、二日目突然死…げふんごふん。

>>1480
清楚、というより…によによ。
(1493)2006/08/10 23:32:49
冒険家 ナサニエル
>>1492
かわいそうなアーヴァイン…
そして毎回未亡人なセシリア
(1494)2006/08/10 23:33:06
書生 ハーヴェイ
>>1492 セシリアさん
クシャナさんかーっ!
(1495)2006/08/10 23:33:35
村長の娘 シャーロット
>>1483 ハーヴェイ
そうよ? 色々事情があるのよ。
(1496)2006/08/10 23:33:38
隠者 モーガン
[...は、言葉に甘えて、ネリーのスカートのなかを堂々とのぞいた]
(1497)2006/08/10 23:33:55
冒険家 ナサニエル
>>1492
海鮮家族のワカメとローズのカップルは何気に好きだったんだが。
(1498)2006/08/10 23:34:07
文学少女 セシリアは、隠者 モーガンの冥福を祈った。
2006/08/10 23:34:24
文学少女 セシリア
>>1498
あれってカップルだったの?!
(1499)2006/08/10 23:34:57
隠者 モーガン
.oO(ん? 透明人間になりきれてない? もう一度、試してみようか……)
(1500)2006/08/10 23:35:12
エピローグ(最終日)では08/11 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 第11日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
1173014
215489
953778
634582
744308
245457
1393094
285315
1013550
25956
853599
943915
195582
614421
1981624
853636
584433
804213
1342196
235469