![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>699 [カミーラと同じだったのがいたく気に入ったようで] うん、元気なときは、また… もっと、美味しくする方法があるかもね…? ふふ、また次、だね? [顔を赤らめるカミーラの頬に、そっと手の平を這わせて…愛おしげに目を細めた] |
(700)2006/07/29 06:40:08 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>702 [軽い欠伸をするニーナに小さく頷き…] …ん…眠い… もう…? そうだにゃ…このまま、寝ちゃおうかにゃ… [ふぁ、と欠伸をすると、軽く尻尾をくねらせ…ニーナを緩く抱いた] (中/こちらこそ〜、お疲れ様です〜w) |
(703)2006/07/29 06:55:09 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>703 [なんだか欠伸がうつったかのようで少し可笑しそうに笑ったが、緩く抱かれると] やっぱり、眠い…ね。 カミーラの温度が、気持ちいい… …うとうと…しちゃいそう… [そのままカミーラの暖かさに包まれ、*瞼を閉じた*] (中/お疲れ様、また今日…今日!?w) |
(704)2006/07/29 06:58:16 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>704 [ニーナの体温に目を細め] …うん、眠い…まぁ…疲れたし、にゃ… あたいも…ニーニャの温かいのが…気持ちいい… ん…おやす、み… [どんどん目は線になっていき…やがて、静かに*寝息を立て始めた*] (中/お疲れ様でしたー。また今日…w 今日が最終日ー。そいではー。ノシ) |
(705)2006/07/29 07:02:05 |
![]() | 学生 メイ ネリーさんこんばんは♪ >>711 ●3姉妹2があれば参加されますか? されます☆ ●3択で華当てか、華潜伏どちらを希望しますか? 潜伏の方が楽しそう? でも、華潜伏がどんなのか知らないからどっちでもオッケー♪ ●やるなら、希望日時など。(村たて日) いつでも大丈夫ー。 ●その他 希望 注文など♪ 華が男キャラって言うのは無理なのかな? |
(712)2006/07/29 20:04:44 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>715 華が口説くとなると、華は潜伏になるのかなぁ? 設定が面白いって言ってもらえるととってもうれしいです。 赤を後から読んで楽しめたらいいな、とか、色々考えたの。 華のお互いを騙るとか、メタ推理排除とか、考えたんですよw |
(716)2006/07/29 20:29:13 |
![]() | 学生 メイ >>716 だねー…、潜伏じゃないと華が一人に一直線だったら他の人のテンション上がらないだろうし(笑) メタ推理は確かにねー…。 掛け持ちとかやってたら時間で分かる所もあるもんねー…。 エッタちゃんは分かりやすかったけど、ネリーさんとニーナが分かりにくかった…。 |
(717)2006/07/29 20:36:15 |
![]() | 異国人 マンジロー ●3姉妹2があれば参加されますか? 参加してみたい(ただし盛り上げに不安)です。 それ以前に参加していいのか不あ(略) ●3択で華当てか、華潜伏どちらを希望しますか? 華潜伏のほうが面白そうですね。今回華のターゲッティングがプロで終わってしまったので。 選択肢が多いほうがみんな積極的になるのではないでしょうかー(無責任発言) ●やるなら、希望日時など。(村たて日) 言い出したらキリがないので、自分からは言い出せません。 ●その他 希望 注文など♪ …ごめんなさいorz 華が男キャラなのも面白いと思います。 ただし今回の形式を見ていると、(今回のような択一形式で)華が男キャラだと著しく盛り上がりにかける気がするので、いっそのこと全員女性キャラでやったほうがいいんじゃね?とか思います。 そうなった場合は参加できません(エロRPに不安)がねー。 |
(719)2006/07/29 20:40:50 |
![]() | 異国人 マンジロー そういえば、鍵つきだったら参加者全員フルオープンしたうえで、今回のように独り言で「○○さんを落とします」宣言、目当ての中の人を探して口説くのも面白いかも。 ぶっちゃけ「全員が華」。 思いつきなので本当に面白いかどうかは知りません。 >>722 そうなのです。 そこにずっと気づかず、分かった頃には既に1日目が始まってました…(汗) でも「会えて嬉しい」って言われると有難いですね。本当に。 |
(730)2006/07/29 21:13:12 |
![]() | 異国人 マンジロー >>734 でも、私としてもシャーロットは心のオアシスみたいな感じでしたからね。 中の人的に「頑張る健気な女の子」という設定がツボだったというのもありましたし。 「家は捨てられないから自分のところに来てくれ」って言われたときは、かなり中の人がテンション上昇&安心しました(笑) |
(736)2006/07/29 21:40:13 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>736 あはは…こういう設定だったから…流石に連れて行って欲しいとは言えなくて。 ストレートに「私のところにお嫁に来てください(待」はなんか違うので(笑) 自分なりに言いたいことがちゃんと言えてよかった。 テンション上がったようで何よりですwこっちもランカスターに来てくれると言われたときにかなり嬉しかったです。あ、汲んでくれたと思って。 |
(737)2006/07/29 21:52:45 |
![]() | 異国人 マンジロー >>737 「連れてって欲しい」と言えなかったのは正解です。もし、それを言われたら「今までのキャラ造形は何!?」ってかなりションボリしてたと思うので(苦笑) というか、嫁じゃなくて婿ですから!(笑) あの時は…ランカスターに行く以外の選択肢が思いつきませんでした。 それを言わずに結ばれようというのは甘いと。そこまでベスト尽くして振られるなら仕方がないと。 振るつもりなら、いくらでも選択肢があったと思うんですがね。 |
(740)2006/07/29 22:07:56 |