人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1651)墓地の村 : エピローグ (2)
学生 ラッセルは、修道女 ステラに照れている。
2006/08/25 12:36:22
学生 ラッセル
>>97
なんでだYO!
ステラが俺にロックオンしたのは正直疑い返し
だと思ったぞぅ。
(98)2006/08/25 12:37:18
修道女 ステラ
。o○(やっぱりハーヴェイさんを伏せ吊りにすべきだったのかしら・・・・・・ブツブツ)
(99)2006/08/25 12:38:03
学生 ラッセル
>>97
ステラ確定白は俺狼史上めずらしく焦った瞬間
だったね。吊りたかったよ。(ぉい
(100)2006/08/25 12:39:19
修道女 ステラ
>>100
独り言にも書いたんですけど、あれ、ハーヴェイさんが黒出せばおそらく私吊れたと思うんですけど・・・どどどどどど

だからこそ、ハーヴェイさん非狼決め打ちっぽかったんですよね。
(101)2006/08/25 12:41:42
学生 ラッセル
ステラは最終日、俺狼に自信があるなら
カミーラに譲っちゃダメだね。確かに、村の票を
バラけさせるのは不味いけど、俺狼だと思うなら
ランダム覚悟で俺に入れるか、それこそ委任させる
とかしないとね。

普通にミスリードする時もありうるけどねん。
(102)2006/08/25 12:42:51
書生 ハーヴェイ
>>101
よかった、黒出さなくて(笑
(103)2006/08/25 12:42:53
修道女 ステラ
>>98
自分で、ベン-ウェン-ネリーは無理があるって言ってたじゃーないですかーかーかーかー

自分からネリー狼の図を作ったのにーーベンを狼に仕立てるのは無理があったと思いますーすーすー
(104)2006/08/25 12:43:17
修道女 ステラ
>>103
黒出したら、とことん応戦しますけど(にっこり

[...はルーサーの手から杵を奪い取ってハーヴェイに向けた]
(105)2006/08/25 12:44:24
学生 ラッセル
>>101
やはは。
黒出したらハヴェが吊られるかと思ってさ(汗

前日の確白の「ステラ占い占真贋見極められそう」
って発言がきいたかな。
(106)2006/08/25 12:44:36
修道女 ステラ
>>102
そうですね。
私は説得する先を誤っていたようです。。。
でも、確定白が確定白を説得って難しいですよ。
(107)2006/08/25 12:45:18
双子 リック
>>82
おわー。ベンベンがあのときのレベッカなんだ〜。
僕もあの村で人狼始めて3戦め、審問は初だったよ。
ログみてきたらちょっとちょうど1年だ。
一周年おめでと〜。どんどんどんどんぱふぱふー。

戦績みるとずいぶん差をつけられちゃったなぁ (汗
終盤のがんばりとかめっちゃすごいと思う。僕があの立場だったら姿勢がダメっ、ポイって吊られてたねきっと。あはは・・・。
(108)2006/08/25 12:46:05
修道女 ステラ
ウェンとのラインが厳しいからかと思いました。

お互いに最白っぽいこと言ってましたし。
(109)2006/08/25 12:47:02
学生 ラッセル
>>104
無理ありまくりでしたねーねーねー。

どう考えても俺が狼じゃんかってねー。

んでもなー、俺って村人でもいつも狼疑惑と
紙一重のとこにいるので、今回の状況は俺村人
でも充分ありえたとは思ってるんだけどねー(何
(110)2006/08/25 12:48:16
学生 ラッセル
>>107
白→白の説得は自信がある方が勝つんじゃないかな?

んじゃまた夜にねーノシ
(111)2006/08/25 12:50:07
修道女 ステラ
>>110
状況的には明らかにラッセルさんの方が怪しかったですわ。
一昨日の夜の問答も、ちょっと苦しそうでしたし。

でもねーでもねー、ハーヴェイさん真決め打ちに近いものがあったので、彼のガンとしてベン狼を譲らない所とか・・・・そこで折れてしまいましたわ。思えば疑う要素は多分にあったのに・・・・ああ、意志が弱い私をお許し下さい・・・
(112)2006/08/25 12:50:39
修道女 ステラは、学生 ラッセルに手を振った。
2006/08/25 12:50:55
牧師 ルーサー
ラッセル、また夜にでもー

アンケートは答えなかったら本日は杵と臼の刑で。吊りだなんてなまぬるい…!
(113)2006/08/25 12:51:24
双子 リック
他のみんなにしたら最後までハーヴェイ真、ネリー狼、リック狂は相当固かったと思ってたけど、やっぱりそうなんだねー。

とらにーちゃんちょーGJ!
僕も最後の数時間までは真としか思えてなかったもん。
(114)2006/08/25 12:54:00
双子 リック
あいさつもろくにしないまま再び離脱〜。
また夜にね。
(115)2006/08/25 12:54:15
双子 リックは、牧師 ルーサーに手を振った。
2006/08/25 12:54:25
双子 リックは、修道女 ステラに手を振った。
2006/08/25 12:54:34
双子 リックは、学生 ラッセルに手を振った。
2006/08/25 12:54:58
双子 リックは、書生 ハーヴェイに手を振った。
2006/08/25 12:56:38
双子 リックは、手が疲れた。
2006/08/25 12:57:02
牧師 ルーサー
[...はさりげなくいるハーヴェイに疑問を持ちながら。]

では、私も夜にまた来るとしよう。とか言ってると来れなくなるかもしれないが。
(116)2006/08/25 12:57:27
修道女 ステラは、双子 リックにお辞儀をした。
2006/08/25 13:05:48
修道女 ステラは、牧師 ルーサーに手を振った。
2006/08/25 13:06:00
修道女 ステラ
では、私も失礼致しますわ。皆様ごきげんよう。
(117)2006/08/25 13:06:33
書生 ハーヴェイ
>>116
僕職場からだからランダム登場。
(118)2006/08/25 13:11:37
書生 ハーヴェイ
>>105
僕ステラに黒出ししても
討論に勝てる自信がなかったよ。

ボブさんも、襲撃してなかったら
占い結果は白出してた(笑
(119)2006/08/25 13:13:02
書生 ハーヴェイ
僕的にボブさん占いになったときから
ベンさんSGにしようとして

ボブさん白ならベンさん黒とか
思い切ったアホ発言をしたんだけどね!(何

狼陣営で最初に吊られるのは自分だと思って
最初動いてたから

後半どんどん苦しくなっちゃった
(120)2006/08/25 13:14:25
書生 ハーヴェイ
■MVP:ラッセル
 最後、強敵ベンさんとの戦い、お疲れ様でした!

■敢闘賞:ベンさん
 5日目考察で真実にたどり着いてたね。
 ホント、強敵でした。残す人間違えたって思ったもん(笑

■殊勲賞:カミーラ
 初日占いで確白になってから最終日まで
 お疲れ様でした。
(121)2006/08/25 13:18:46
書生 ハーヴェイ
■技能賞:リック
 狂人騙り真騙り狂人、あっぱれです!
 最終日、僕人狼を見抜いて賢く動いてくれてありがとう。

■RP賞:ボブさん
 ボブオンステージ、よくわかんなかったけど
 面白かったよ(何
(122)2006/08/25 13:21:34
書生 ハーヴェイ
ユジン、初心者だったんだね…
もうちょっとこう、質問形式にするとか
発言しやすい環境つくってあげれたらよかったね。

ごめんね…
(123)2006/08/25 13:22:23
修道女 ステラ
あ、そうそう

>>4:*229 ラッセル
伏せ吊りに関してはですね、私は基本的にGJ狙いで死なせてはならない人から離れるのはどうよ?と思うので、占い先が黒いか、白いか(その判断も結局主観的なものになりますし)で護衛先を考えないんですね、あまり。GJはおまけみたいなものですから、ひっそり息を潜めて生き残れれば、土壇場で狼には致命的ダメージになりますので。

あと、偽装GJで偽守護乗っ取りがハマってしまったりする方が怖いなー、と思うので。伏せていれば、偽装GJがハマる確率は下げられますし。▼の人間が吊られる前に発するあがきや遺言は、(狼でも人間でも吊られたくないだろうし)基本的にあまり信用してませんので、判断材料にはあんまり使わないんです。

あと、誰が吊られるかわからない、というのは、狼にしてみたら心理的プレッシャーにもなりますので。つられて確定霊能襲撃を急いたり、焦ってポカやってくれると良いなー、と。
(124)2006/08/25 17:55:46
修道女 ステラ
あと、主観的・客観的視点云々ですね。

これ、私思うんですけど、理論的説得が効く人に対しては、客観的視点で諭すのってとても効果的だと思うんですね。
たぁだ、感覚派の人に言わせると
「アンタの言ってる事ってアンタのカラー全然出てないし。本心隠してるでしょ。それって狼でも言えることなんじゃないの?」
って事になっちゃっちゃうんですよ、これが。
「主観的意見=人間味?」みたいな風が吹いてるような気がする。
そんなこと言われてしまうと、客観的視点で一生懸命喋っても、結局お前がそういう状況を作り上げた狼なんだろー、ってな疑惑付けられてしまいorz

ゴーイングマイウェイで、主観上等パッション万歳、のスタイルの方が逆に人っぽく見えるみたいだな、とか思うとなんだかorz
で、途中から主観上等で喋ってたところはあります確かに。
(125)2006/08/25 18:22:16
修道女 ステラは、なので、最近どんなスタイルを保ったら良いのか悩み中
2006/08/25 18:22:59
修道女 ステラは、ずんだ餅をもしゃもしゃもしゃ・・・・・
2006/08/25 18:27:06
修道女 ステラは、納豆餅をもしゃもしゃもしゃ・・・・・
2006/08/25 18:45:27
修道女 ステラは、あんころ餅をもしゃもしゃもしゃ・・・・・
2006/08/25 18:45:37
修道女 ステラは、きなこ餅をもしゃもしゃもしゃ・・・・・
2006/08/25 18:45:49
修道女 ステラは、大根おろし餅をもしゃもしゃもしゃ・・・・・
2006/08/25 18:46:03
修道女 ステラは、いそべ餅をもしゃもしゃもしゃ・・・・・
2006/08/25 18:46:17
修道女 ステラは、カガミ餅をもしゃもしゃもしゃ・・・・・
2006/08/25 18:48:28
修道女 ステラは、あられ餅をもしゃもしゃもしゃ・・・・・
2006/08/25 18:48:44
修道女 ステラは、足利義持をもしゃもしゃもしゃ・・・・・
2006/08/25 18:49:23
修道女 ステラは、喰い散らかすと*寝た*
2006/08/25 18:49:50
逃亡者 カミーラ
■MVP ハーヴェイ
「狼を探す真占い師」に妙に見えていた。
人狼が無理やりに頑張っているって感じを、少なくとも
俺は受けていなかった。

■敢闘賞 ベンジャミン
最終日にむかっての、報われなかった意思が……。
(報われなかったのは俺のせいだがな)

■殊勲賞 リック
(126)2006/08/25 19:02:29
逃亡者 カミーラ
■技能賞 シスター
早くから、潜伏狼を正しい方法で疑っていたから。

■RP賞 ボブ
吊ってしまってこの言い草は何だが、もっと多くの人形を
見てみたかった。

■ハリセン賞 カミーラ
大概自分をどつきたくなるんだが、その例に漏れず、
今回もそうだな。
(127)2006/08/25 19:02:38
逃亡者 カミーラ
人狼だから、こっち来たわけか?

鳥を食うのは人間だ。
人狼の食いものは人間だから、お前は無事なんじゃないかね?

いい加減、戻りな。
(128)2006/08/25 19:03:50
逃亡者 カミーラは、書生 ハーヴェイに、『こいつを取り戻せ』とメモを残した。
2006/08/25 19:04:46
逃亡者 カミーラ
というか、ハーヴェイとラッセルにも会ったことがあった
ようだ。

1443村のニーナと1323村のソフィーのときだな。
(129)2006/08/25 19:09:54
書生 ハーヴェイ
>カミーラ
僕、本当はコタローがホワイトタイガーの予定だったんだ(爆

けどカミーラがオウムにしちゃったから
コタローをカミーラに押し付けて
リンを登場させました(笑
(130)2006/08/25 19:10:40
双子 リック
こんばんわー。

>>122 とらにーちゃん
いや、技能に効果なかったから。(笑)

ほら、>>6:277 性格て!
ほら、>>6:284 上、真だとしてもって!

ま、性格診断はみんな【大正解】なんだけどさっ。

せっかくマスターがネタの前フリしてくれたのに生かせないなんて、やっぱテケトー印象はダメだなぁと真占い師の僕は思いました。(深く反省)
(131)2006/08/25 19:12:14
双子 リック
とらにーちゃんには議題を

■リンちゃん放し飼いの件

さぁ、さぁ。(笑)
(132)2006/08/25 19:13:02
書生 ハーヴェイ
>>132
ごめん、考察も進まないしお腹痛いしで
それどころじゃなかった(笑

コタローとか
カミーラがもらってくれて助かった。
(133)2006/08/25 19:14:33
書生 ハーヴェイ
>>129
1443村のニーナ…??

別IDなの?
(134)2006/08/25 19:15:20
逃亡者 カミーラ
>ハーヴェイ
そう。同一人物。

そうか。俺が勝手にオウムにしちまったんだなぁ。
(135)2006/08/25 19:57:29
逃亡者 カミーラ
……ハーヴェイは、胃腸風邪だったというより、やっぱり胃が…。
心配だ。

俺も人のことは言えた身じゃあないが。
(136)2006/08/25 20:03:23
双子 リック
カミーラねーちゃんがニーナなんだ…(ニーナなんだ…)
(137)2006/08/25 20:11:16
書生 ハーヴェイ
>>136
僕1443村のときも胃をやられてたからね(笑

48h15人村は僕にとって鬼門なのかな…
(138)2006/08/25 20:13:11
双子 リック
>>129
あーっ、1323村同村って僕じゃん。
スケッチしてたソフィー!

僕はオードリーだったね。
あのときの僕もテケトーっぽかったような、
そうでないような。
(139)2006/08/25 20:17:45
書生 ハーヴェイ
何か独り言とか見ると
僕以外にもお腹やられてる人いたんだね(笑
(140)2006/08/25 20:22:03
書生 ハーヴェイ
あーそーだ。

>おちびちゃん、ネリノ
僕、初狼で2人と組めて、すごく楽しかったよ。
騙りってどうやったらいいのかイマイチわからなくて
迷惑かけたけど
本当にありがとう。
(141)2006/08/25 20:23:23
書生 ハーヴェイは、今日やたら眠い…お腹はだいぶ治ったよ。
2006/08/25 20:23:51
双子 リックは、よかった。(^w^
2006/08/25 20:25:20
双子 リック
あはは、僕も慢性的にお腹が悪い…。
深夜に帰ってご飯たべて夜更かしとか、
そりゃ悪くなるよね。
(142)2006/08/25 20:26:08
逃亡者 カミーラ
ラッセルじゃない、リック兄さんか。
間違いが多いな。
(143)2006/08/25 20:33:07
逃亡者 カミーラは、双子 リック、いつも言葉遣いがこんな悪いわけじゃない。
2006/08/25 20:34:30
学生 ラッセルは、こんばんは。
2006/08/25 20:38:18
双子 リック
カミーラねーちゃん Act の使い方がうまいね。
とてもよく発言の強弱にハマってていい感じ。
(144)2006/08/25 20:40:50
双子 リックは、学生 ラッセルに手を振った。
2006/08/25 20:41:19
逃亡者 カミーラ
何故か胃をおかしくした。
検査に使った筋弛緩剤で更に体調が悪化したのは、
ハーヴェイの呪いだったのだろうか。
(145)2006/08/25 20:41:23
学生 ラッセル
>>125 ステラ
うん。それ言えてると思う。
だから周りを見て動かないとダメなんだろうね。
(146)2006/08/25 20:41:35
逃亡者 カミーラは、学生 ラッセルを胡散臭げに見遣った。
2006/08/25 20:41:58
逃亡者 カミーラは、双子 リック、以前はアクションの回数が少なくて、大変だった。
2006/08/25 20:42:27
学生 ラッセル
カミーラがベンを疑ったのは、ベンの説得の仕方が
逆効果だったからだと思ってるよ。

御飯食べてまた覗くね。
(147)2006/08/25 20:43:19
逃亡者 カミーラ
>>147
説得方法の相性が悪かったんだろう。
そこを超えて見通す力がなかった。

……一旦離れる。また来るだろう。
(148)2006/08/25 20:45:52
学生 ラッセルは、餅をこねりこねり。
2006/08/25 22:17:03
学生 ラッセル
>おちびちゃんの独り言

赤でマイナス思考の発言ばっかしちゃってごめんね。
自分では全然無意識だったけど、確かに見返すと、
悪い方ばかりに考えちゃってるね。ムーミンにも伝染
させてたかもです。申し訳ない。
赤でも何度か言われたのに、気がつけなくてごめんね。
(149)2006/08/25 22:36:21
学生 ラッセル
>>141
こっちこそ頑張ってくれてありがとう。
ムーミンが真印象貰ってるお陰でこっちは
めちゃくちゃ精神的に楽だったよーw
迷惑なんか全然かけてないよ。
後、バカなノリは内心何度か乗りかけてたんだけど(笑)結局真面目な反応しかしなかったの後悔してる(何
(150)2006/08/25 22:45:44
逃亡者 カミーラ
>>127 訂正

ボブは処刑しちゃいなかった。
「占い先にして死にやすい状況にしたにもかかわらず〜」
と思った。
(151)2006/08/25 22:49:25
学生 ラッセル
>>124
んー、まぁ俺も守護は一回しかやったことが
無い上に、初回襲撃喰らって一回もまともに仕事
してないので、案外堅実なトコ鉄板するタイプかもし
れないけど、GJ狙うならアグレッシブにいかないと
なーとは思うよー。

後、遺言は俺もよく惑わされちゃうけど、それでもききたいんだよね、やっぱ。それに対する周りの反応とかも。
(152)2006/08/25 22:55:58
学生 ラッセル
■MVP:ハーヴェイ
ある意味、事実上のLWだったんじゃない?
楽な方(わおーん)へ流れようとする俺をとめてくれてサンキュ。

■敢闘賞:ステラ 
狼的に一番邪魔だったから。最後惜しかったね。
ステラ確定白は失策だったかなーと何度後悔したか。

■殊勲賞:ベンジャミン
議事の精査、俺も対抗したかったけど、結局揚げ足取りで悪かった。最後吊られてもしゃーないと諦めそうな勢いだったよ。
(153)2006/08/25 23:05:00
書生 ハーヴェイ
>>150
ノリノリで乗って欲しかった(何

前村がかなり激しく変態ばっかだったから
ちょっとそのノリを引きずってた感があるけど

あーゆうの嫌いな人もいるから
気をつけなきゃいかんと反省中。

そして眠い。
(154)2006/08/25 23:05:35
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルいたのかー。挟まってしまった。
2006/08/25 23:06:09
学生 ラッセル
■技能賞:リック
悩んだけど〜、終盤の言動は村を混乱させるのに
1役買ってたと思う。白出ししかしなかったのも
結果的にはGJ。俺はもう、真リックの影に怯えすぎで恥ずかしいわもう(><

■RP賞:ステラ
深夜のうどんは密かに癒されたね。
大食いRP、可愛かったぜ。

■ハリセン賞:ルーサー
俺+占い師ってなんだ(笑)
やってみたかったぞ。
(155)2006/08/25 23:09:26
学生 ラッセル
>>154
おちびちゃんが嫌かなと思って(笑

体調大丈夫なんかぃ?
(156)2006/08/25 23:13:06
学生 ラッセルは、にゃんか霧が濃いなー・・・
2006/08/25 23:15:55
書生 ハーヴェイ
霧で箱がとまった…。ので、鳩。

体調はだいぶいいよー。
(157)2006/08/25 23:18:20
書生 ハーヴェイは、僕明日も早いから寝るよ〜
2006/08/25 23:19:55
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイおやすみー。俺も寝るー
2006/08/25 23:49:05
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/08/26 00:38:14
牧師 ルーサー
ふう、皆様お疲れさまです。

>>155 ラッセル
白+占い師3だな。最後はベンジャミンさんが白っぽかった。としか今では言えないですね。
(158)2006/08/26 00:39:13
牧師 ルーサー
■MVP:ハーヴェイ
裏でも表でも頑張ってましたね
■敢闘賞:ベンジャミン
最後の意見の量は凄いと思えた…疑っていて申し訳ない。
■殊勲賞:ネリー
一回のミスは凹みますよね
■技能賞:リック
いろんな意味で
■RP賞:カミーラ
エピですら流れを持っているから。
■ハリセン賞:リック
まとめ役襲撃されて投票ばらける〜の下りはあんまりよろしくないと私は思うな。
(159)2006/08/26 00:51:09
牧師 ルーサーは、すいません、風邪になったので養生します。
2006/08/26 00:52:27
牧師 ルーサーは、華麗に杵臼回避しておやすみなさい
2006/08/26 00:52:53
双子 リック
ちろりと顔だし。

>>159 牧師さま
あれっ?
まとめ役襲撃されて投票ばらけるってなんだろ…。
(160)2006/08/26 01:13:45
双子 リック
そうだ、ボブさんとも以前同村したことあったんだ。
短期のとこだったから時間にすると1時間くらい。
・・・ボブさんタイムより短いんだねぇ。
(161)2006/08/26 01:23:47
双子 ウェンディ
■MVP:ハーヴェイ
彼の白印象獲得が今回の最大の勝因だと思うよ〜。
■敢闘賞:ベンジャミン
叩きあいでも引かず、あきらめず、発言を重ねていったベンジャミンに。
■殊勲賞:ラッセル
最後まで生存の努力をして、自陣営の勝利に貢献したラッセルに1票だよ。
■技能賞:リック
真でもない、狼でもない、微妙なポジションでふんばり、見事真吊りに貢献したリックに1票だよ。
■RP賞:ボブ
ボブオンステージに1票だYO!
(162)2006/08/26 13:09:36
双子 ウェンディ
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1651%C2%BC

こっちもよろしくね〜。
(163)2006/08/26 13:10:25
見習いメイド ネリー
ちょっとだけ顔出しです。

■MVP:ハーヴェイ
貴方のがんばりに完敗です。
■敢闘賞:ベンジャミン
最後までがんばってた。惚れました
■殊勲賞:カミーラ
結果的に間違った方にいったけど、それは私のせいでもあり確定白で最後まで残ってがんばってた。お疲れ様でした。
■技能賞:ハーヴェイ
いろんな意味で私は貴方の考察に騙されっぱなしでした。おみごとでした。
■RP賞:ボブ
ボブオンステージは毎回楽しみでした。
■ハリセン賞:ネリー
OK。思う存分ハリセンって下さい。
(164)2006/08/26 15:10:34
牧童 トビー
エピなのに全然しゃべれてない。(泣)
余りいられないから手短に。

■MVP:ハーヴェイ
あなたの騙はすごかったですよ。
■敢闘賞:ベンジャミン
最後までいたし、何よりもそのアグレッシブさでいいところまで。
■殊勲賞:カミーラ
最後まで残ってまとめてたもの。
■技能賞:リック
狼までだますその狂人ぷり、おみごとでした。
■RP賞:ボブ
ボブオンステージはSuperFlyダッタNE!!
■ハリセン賞:なし
みんながんばったじゃない。

■一つ気になること
JINROくじ当たったんだけど。どうしよう。
(165)2006/08/26 19:22:32
学生 ラッセルは、きなこ餅をもしゃもしゃ。
2006/08/26 19:45:59
修道女 ステラは、鮭をかついでやってきた
2006/08/26 20:11:18
修道女 ステラ
うふふふ、今夜は粕汁ですわ☆
(166)2006/08/26 20:14:22
修道女 ステラ
アンケはウェンディが用意して下さったWikiの方に書かせていただきますね。

それにしても…全村の時もそうでしたが、沢山ボタンがあって面白いですわ。素敵ですわ☆
(167)2006/08/26 20:20:21
修道女 ステラは、鮭と野菜を鍋でぐつぐつぐつ…
2006/08/26 20:22:29
学生 ラッセルは、鍋の匂いを嗅ぎつけてやってきた。
2006/08/26 20:58:14
学生 ラッセル
くんくん。うまそーだね。

シスターは料理が上手いな。
(168)2006/08/26 20:58:56
学生 ラッセルは、1人で鍋をつついている。
2006/08/26 21:25:10
学生 ラッセル
ふ。この村もそろそろ終わり・・・。

ま、文字通り墓地の村になって良かったぜ。

皆ありがとーねー。
(169)2006/08/26 21:26:23
修道女 ステラは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2006/08/26 21:42:01
修道女 ステラ
おおカミよ!村を守れなかった私をお許し下さい!
(170)2006/08/26 21:43:22
修道女 ステラは、鮭を丸焼きにしている…じゅーじゅー
2006/08/26 21:46:11
学生 ラッセル
>>170
最初のパッションでは「ステラ狂人だったらいーなー」
だったんだけどね。そいや。
(171)2006/08/26 22:08:07
双子 リック
こばわー。
さすがに土曜夜は人いないか。
(172)2006/08/26 22:23:39
双子 リックは、帽子をさかさまにして粕汁をよそった。
2006/08/26 22:24:38
双子 リック
>>170
そいえばさ、牧師さまの神さまって人間ささげると喜んで、人狼ささげると怒るってことはどうみても邪神だよね。

供物のお肉はやわらかいのにせいやぁー!みたいな。
そうゆう意味かと。
(173)2006/08/26 22:26:24
双子 ウェンディ
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} この村があって
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    本当によかった。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
(174)2006/08/26 22:30:52
双子 ウェンディは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2006/08/26 22:31:14
双子 ウェンディは、学生 ラッセルに感謝した。
2006/08/26 22:31:25
双子 ウェンディは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2006/08/26 22:33:04
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロットに感謝した。
2006/08/26 22:33:16
双子 ウェンディは、書生 ハーヴェイに感謝した。
2006/08/26 22:33:24
双子 ウェンディは、見習いメイド ネリーに感謝した。
2006/08/26 22:33:30
双子 ウェンディは、牧師 ルーサーへの前言を撤回した。
2006/08/26 22:33:37
双子 ウェンディは、修道女 ステラに感謝した。
2006/08/26 22:33:45
双子 ウェンディは、お尋ね者 クインジーに感謝した。
2006/08/26 22:33:54
双子 ウェンディは、酒場の主人 フレディに感謝した。
2006/08/26 22:34:21
双子 ウェンディは、双子 リックに感謝した。
2006/08/26 22:34:30
双子 ウェンディは、逃亡者 カミーラに感謝した。
2006/08/26 22:34:39
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットを抱きしめた。
2006/08/26 22:34:46
学生 ラッセルは、修道女 ステラを抱きしめた。
2006/08/26 22:35:02
学生 ラッセルは、双子 ウェンディを抱きしめた。
2006/08/26 22:35:24
双子 ウェンディは、牧童 トビーに感謝した。
2006/08/26 22:35:34
双子 ウェンディは、墓守 ユージーンに感謝した。
2006/08/26 22:35:54
学生 ラッセルは、逃亡者 カミーラを抱きしめた。
2006/08/26 22:35:59
双子 ウェンディは、交易商 ベンジャミンに感謝した。
2006/08/26 22:36:09
双子 ウェンディは、旅芸人 ボブに感謝した。
2006/08/26 22:36:21
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイを抱きしめた。
2006/08/26 22:36:31
双子 ウェンディは、学生 ラッセルの熱愛報道を激写した。
2006/08/26 22:36:38
双子 リックは、村長の娘 シャーロットをつんつんつついた。
2006/08/26 22:36:56
学生 ラッセルは、旅芸人 ボブにファンレターを出した。
2006/08/26 22:36:58
双子 リックは、お尋ね者 クインジーをつんつんつついた。
2006/08/26 22:37:13
双子 リックは、墓守 ユージーンをつんつんつついた。
2006/08/26 22:37:28
双子 リックは、双子 ウェンディを抱きしめた。
2006/08/26 22:38:04
双子 リックは、学生 ラッセルにお辞儀をした。
2006/08/26 22:38:21
双子 リックは、書生 ハーヴェイにお辞儀をした。
2006/08/26 22:38:38
学生 ラッセル
アクションに割りこんじゃる!
(175)2006/08/26 22:40:29
双子 リックは、はさんじゃる!
2006/08/26 22:40:43
双子 リックは、見習いメイド ネリーに微笑んだ。
2006/08/26 22:41:03
逃亡者 カミーラは、実は数分前からアクションを黙って見つめていた。
2006/08/26 22:41:26
双子 リックは、牧師 ルーサーにお辞儀をした。
2006/08/26 22:41:29
双子 リックは、逃亡者 カミーラにうろたえた。
2006/08/26 22:41:53
修道女 ステラ
ハッ……気付いたら人外に囲まれてますわ……
(176)2006/08/26 22:42:18
学生 ラッセル
>カミーラ
独り言で俺の印象力に関して誉めてくれて(?)
さんきゅーな!

次はこんなんに騙されないよーにね!
(177)2006/08/26 22:44:51
修道女 ステラは、鮭を10秒で完食した。
2006/08/26 22:45:33
双子 ウェンディは、修道女 ステラにラッセル差出人のラブレターを投函した。
2006/08/26 22:45:45
双子 ウェンディは、逃亡者 カミーラにラッセル差出人のラブレターを投函した。
2006/08/26 22:45:55
双子 ウェンディは、見習いメイド ネリーにラッセル差出人のラブレターを投函した。
2006/08/26 22:46:07
双子 ウェンディは、酒場の主人 フレディにラッセル差出人のラブレターを投函した。
2006/08/26 22:46:19
修道女 ステラ
私はチキンなので、狂人は未経験なのですわ。
(178)2006/08/26 22:47:05
学生 ラッセル
>ウェンディ
な、何してんだー!(笑

あ、ありがとう・・・。(ぇ
(179)2006/08/26 22:47:13
双子 ウェンディ
伝説の木の下であいましょう。
             _
     − フッセ/レ
(180)2006/08/26 22:47:52
エピローグ(最終日)では08/26 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
06000
265557
85774
105685
265229
65874
245349
85676
145651
345323
55848
06000
06000
185551
25951