![]() | 冒険家 ナサニエル >>688ニーナ あーそれは辛いね…。 俺も狩人で占2COで内訳狼真だったのに、初回真占い師襲撃されたときは凹んだ…。(更に墓でいろいろ騙されてエピでも凹んだ。笑) 占い師真狼のときは占い師守らなくていい派。 |
(699)2006/07/15 01:55:36 |
![]() | 学生 ラッセル ニーナ >>694> 多分一般的には村有利なんだろうけど、僕狼時にしか占3霊1の状況見たことないんだよね。 でも、その展開で負けたことないんだよね。 襲撃喰らわない確霊と、その鶴霊を鉄板してる狩人が赤ログ見て若干凹んでた。 |
(700)2006/07/15 01:55:44 |
![]() | 修道女 ステラ オードリー>>697 『慣れると村人より狼のほうがラクなんだもん』 頷きそうな私ガイル。 でも、難しいからこそ狂人の方が楽しいもん。 ほとんど勝てないけど。orz 自分が途中で死ぬのが前提で、他人を生き残らせるのって難しいわ。 |
(705)2006/07/15 01:59:41 |
![]() | 双子 ウェンディ >>706 今回も派手にやられた件 |
(708)2006/07/15 02:05:46 |
![]() | 学生 ラッセル エッタ >>719> それはパッションだよ。 よく墓下とかで斜め読みで白黒予想するでしょ? それがそのまま狼予想になる感じ。 外れたら外れたでそん時だよ。 そこまで黒い狼はLWでもない限り、狂人でも切った方がいいと思うし。 |
(720)2006/07/15 02:16:39 |
![]() | 修道女 ステラ エッタちゃん>>715 狂人は占騙りが楽よ。 『真≧狼>狂』という信用を取れるように頑張ればいいだけですもの。 そうすれば、狩人さんが守ってくれたり、狼さんが噛みに来てくれたりするわ。 普通に、狼見抜いて、SGっぽい村人を激しく責めて、だんだん白くなりそうな村人を擁護しておけばいいだけよ。 |
(721)2006/07/15 02:16:57 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>711 狩人COは俺も好きだよ(笑) GJ無くてもね(笑) |
(723)2006/07/15 02:17:59 |
![]() | 修道女 ステラ >>750 個人戦の時の結社は、さっさと表に出て灰を削り、狼の餌のなればいいと思うわ。 |
(756)2006/07/15 02:53:52 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>787 セシ ん〜まとめ役を説得出来なかった私達の責任、ってのもありますからね。<セシ吊り |
(790)2006/07/15 22:31:49 |
![]() | 双子 ウェンディ うぅ。EXPがタリナイ。 >>787んーまぁ、これはまとめ役に限らず全員に言える事だから。 今回の反省点は、単に「考えうる限りの場合において負け目が最も少なそうな選択肢を取ろう」って事だと思うし。 その点を、ギルバート真決め打ったアタシ達は見誤った訳で。 次に生かせればいいかなーと。 |
(792)2006/07/15 22:34:09 |
![]() | 双子 ウェンディ >>791 雰囲気?(爆) |
(794)2006/07/15 22:34:58 |
![]() | 修道女 ステラ >>787 いえ、セシを吊る流れだと油断していたのは、私ですし。 |
(795)2006/07/15 22:36:02 |
![]() | 修道女 ステラ >>791 オーラ? |
(796)2006/07/15 22:38:37 |