![]() | 冒険家 ナサニエル ユージ >>998 お、使ってくれてるのか。嬉しいねぇ。たしか、Macで使える便利なスクリプトがあったはず。探してくるわ。 >Mac故にやはりスクショが分からない……orz むう、そう来たか。どうやるんだろなー…… |
(999)2006/06/27 02:27:52 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>1003 ハル その問題はリックさんに解いて頂きましょう。 |
(1005)2006/06/27 02:49:25 |
![]() | 牧師 ルーサー >>993 ハル ちょww狼側PLってwwww ちなみに今しーさんのところで調べたら、私のほうがハルより狼側率も狼率も少ないよw あのことについては本当にこっちが悪いと思ってる。ごめん。 本人で解決可能なことは本人の責任と思ってるから。 印象が薄いといわれるのが嫌なら話せばいい。それをできなかったにせよ、しなかったにせよ、自分のせい。 未だに穏やかなプレイができない自分が一番悪いと思う。またリベンジさせてほしいけどね。いつかHalさんには白決め打ちか真決め打ちされたい。 …しかも騙りでw |
(1009)2006/06/27 02:53:32 |
![]() | 牧師 ルーサー やることあるから、アンカー探すヒマがちょっとないけど(汗)蹴鞠ネタにレス >ユウキ オズの魔法使い=オーストラリアFWのハリー・キューエル 4人の魔法使い=ブラジル代表のカルテット・マジコ(黄金のカルテット、魔法の4人組)。ロナウド、ロナウジーニョ、アドリアーノ、カカーの4人のことだよ。 >夢 フリットは俺も大好きだったよ。ファン・バステン、ライカールトとのオランダトリオでオランダ好きになったようなものだから。 フリットの愛称「黒いチューリップ」っていうんだけど、花の名前が出てくる選手好きってところが夢らしいなとちょっと思った。 彼のプレイは凄く美しかったもんね。 |
(1013)2006/06/27 03:01:32 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>1011 ボス 失礼いたしました。 やはりそこを突っ込みましたか。 予想通り優秀ですね。 そんなところが大好きなのです。 いえ、ボスの良い所はきっとたくさんあるんでしょう。 でもわたくしはまだそれを少ししか知っていません。 だからもっとたくさん、ボスのことを教えて頂きたいものですね。 |
(1014)2006/06/27 03:02:00 |
![]() | 墓守 ユージーン >>1015 雨 じゃあ鵺にはつ▼、雨にはつ▲で。 企画村以外のBBSで再戦のときは、共有者のときに限って希望役職が想像できてしまったりするのだよな。 樹の村人希望とか、聖のハム希望とか、メタ利用しそうになるからそういうときは早く墓下に行くに限る。 |
(1019)2006/06/27 03:19:22 |
![]() | 双子 ウェンディ >>103 風霧 >ハルが敵じゃなかったのが意外だ……ありえん。いつもいじめられているのに。 D638は味方なのにー 敵でもいいから、一度くらい私が村側で風霧が狼側のシチュエーションをやりたいな。 それから、風霧は私のいじめ対象ではないから。 【○○】とか【○】とか【○】だね(にこ |
(1022)2006/06/27 03:33:32 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス Halは俺を師匠と呼び慕ってくれているが、俺自身は師匠だと思ったこともなければ、師匠らしいことをしてやったこともない。 ただ俺は俺の信念のままに、行動理念を実践するだけ。 俺の唯一の願い。 俺が今ここに存在する証。 同村した誰かを楽しませる、それが俺の存在理由。 俺が何を伝えなくても、Halは全てを受け継いでいる。 一番大切な物を、しっかりと心に留めている。 素敵なプレーヤーになった。 だから、俺が伝えられることはもう何もないんだろうが、Halが望むなら永遠に師匠でいてあげられる。 もしも道を見失いそうになったら、俺を思い出せ。 いつだって俺はHalのすぐ近くに居る。 可愛い弟子Halへ 師匠mikoganiより 』 |
(1027)2006/06/27 07:56:09 |
![]() | 踊り子 キャロル とりあえず風霧と雪が更に(ry ルーサーは相変わらず髪に悩んでてトイレの落書きで啓示を受けナサニエルはしっかり999を押さえた…ってことでいいのかな……(遠い目 >>972 レイ 初占い師の村で某人に初回黒出ししてから白しか引けない占い師なんだ(笑) 狂人占い込みで5回だか6回連続白だったこともあったしきっと今後も(ry >>1013 ルーサー そういう意味があったのかw雨はスパイとも戦いながら世界のサッカー界でも戦って(ry ロナウジーニョはともかくカカーもかっこいいな。どことだったか前にブラジルの試合見てて感動した…(笑) >>1015 雨 狼希望回数が多すぎる…次からは無条件で▼雨を推そう……。 下からここまで読んで議事録が多くて全部は追えないことに気がついた。 |
(1031)2006/06/27 08:51:29 |
![]() | 双子 ウェンディ >>216 鵺 >リック偽の可能性について深く突っ込みすぎ トビー投票という状況から真だと信じていたのに、自分に黒を出されて初めて、「偽だったのえーーーーーっ!?」という方が、私は白く見てしまうな。 狼側のときは、この情報はこのタイミングで出す、というのをある程度コントロールした方がいいってこともあるわ。 |
(1037)2006/06/27 18:58:56 |
![]() | 双子 ウェンディ ただ今。お帰り。(謎 >>226 鵺 聖が水に黒出し →▼水(聖偽決めうちの可能性もあるけど)◆英吉 ここでの英吉襲撃は、真確定を防ぐためには絶対必要なので、特に鵺に疑いは行かない。 戦闘員拉致監禁済みに賭けるなら、この作戦もありかな、と思うわ。 |
(1039)2006/06/27 20:12:38 |
![]() | 墓守 ユージーン >>1041 風霧 >レイの本決定から逃げるために あの暗号文だな(にや あの占い先襲撃を怖れる必死さで、占い外したんだったな。 実際に占われた理由は、雨に聞いてくれ(笑 >トカゲしか 梟もいたな……だがあの村は、結局始まらなかったのではないかな。 このメンバーで悪夢やりたい! |
(1044)2006/06/27 20:20:57 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>983レイ あ、「にこぉ」があかんのかぁ。じゃあ、今度からにこぉって笑わへんようにする……って言うたって、きっとばればれなんやろうけど…どうやったら、中身隠せんねやろうなぁ。 和んでくれるんやったら、嬉しいねんけどな。 |
(1046)2006/06/27 20:25:18 |
![]() | 墓守 ユージーン >>1045 英吉 C狂は仲間とも相談できるからなー、ノーカウント。 ネタで黒出しというのも、この状況では中身推理しない英吉はしないと思った。 >Halの語源 (略)性格に名付けたのがハル、というところまでは知ってるのだよな。 そしたら、何故ハルという音を拾って来たのか、という理由の一つが、今回の元ネタのキャラのイメージだったから、ということだ。 |
(1052)2006/06/27 20:30:39 |
![]() | 学生 ラッセル >>1044 ハル いや、暗号文よりも数日前だったかな。一度仮にあがったとき。あのタイミングで占われたら潰れるかもなと思っていていかんぞーーーと。でも占い先襲撃を恐れる必死さが伝わりすぎというのも複雑だな…… 実際に雨に占われたのは、あれは仕方ない。雨はかなりテンぱっていたのがなんとなく伝わっていたからな。ただそれをどうにかする余裕はなかった…… 梟も確かにいた。パタパタ踊っていて鳥鍋にされそうだったな。ある意味懐かしい。 |
(1054)2006/06/27 20:35:14 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ローズ>>1059 寡黙なのもね、素敵だとは思うの! でもね、でもね、会えないと楽しめないじゃないー(つ□`) すれ違いが切ない…お話したいよう… 何喋ってても顔グラだけで萌えられるのにほんと… てゆか最初マンジだからって理由で真寄りに見てたし(真顔 |
(1064)2006/06/27 20:44:07 |
![]() | 墓守 ユージーン >>1069 水 風霧のマンジローの正体は、メタモンだぞ(真顔 |
(1073)2006/06/27 20:50:24 |
![]() | 学生 ラッセル >>1078 水 実際は溶けたり分裂したり、お湯をかけられて三分で復活したり、異人騙りの異星人?だったりといろいろだ。 |
(1079)2006/06/27 20:55:05 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 風霧>>1079 溶けたり分裂したりって…溶けてもまだ生きてたのね… て、あ、そっか、青い世界で、か。 なんだか風霧は青い世界が基本ってイメージがあるわ(笑) 青い世界=異星であるなら全て説明がつきそうね(何 |
(1083)2006/06/27 20:58:02 |
![]() | 踊り子 キャロル >>1078 水 クラゲとメタモンって…似てるかしら?笑 |
(1085)2006/06/27 20:58:28 |
![]() | 墓守 ユージーン >>1076 英吉 >ハルの音?分からないです。 >やはりあなたはすごいです。 いや、意味分からないから(笑) んじゃあもう細かい話は抜きにして、 「Hal」=「春の最初の満月の夜に生まれた最初の息子」でいいよ(爆 ユージーンをユースチス・ジークフロイトとか長くして言ってたのもそこから。 ちなみにユースチスはナルニアの。 |
(1086)2006/06/27 20:58:36 |
![]() | 踊り子 キャロル >>1084 英吉 今回の村でもト書き連発しててごめん…(笑) |
(1087)2006/06/27 20:59:40 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>1075鵺 うちは、なんか知らんけど、最近は胃に負担の少ないRP村に入ることが多いなぁ。 せやから、ガチ村入るともうどぎまぎしてどうしてええか分からへんもん。今回も灰におったら、きつかったなぁ思うし… |
(1088)2006/06/27 20:59:56 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 雪>>1082 そういえばそうね。 雪と、風と、霧と、水を一緒にしたら何になるんだろ? そのうち3つぐらいは同じ成分で出来て居そうだけれど(笑) でもアタシと雪が同化したら、 雪の折角の綺麗な白が無くなっちゃう気がするわ… |
(1089)2006/06/27 21:01:38 |
![]() | 学生 ラッセル >>1093 水 いや、少なくとも一回は水のせいだぞ。今回は関係ないけど。死ぬわけないだろうとか思いつついきなり青い世界にいるのは結構驚きなのだから。 |
(1095)2006/06/27 21:09:13 |