![]() | 墓守 ユージーン 書きかけのままだった馴れ初めの話とか。 そもそもは、C357ミッションで蟹と雪に私の初スパイを邪魔されたのがきっかけだった。(この後蟹はしばらく登場しないけれど) C397ミッションでは私がスパイを達成してしまったわけだが、再会した雪とは敵ながらも愛し合う仲になってね。 D359村再戦ミッションにも私は雪を追って潜入したのだった。 ユウキと風霧は、うまくスパイだった私と仲間の丸の前に立ちはだかってくれたな……雪は、監禁室で言葉を交わすときまで、敵か味方か分からなかったが……やはり敵だった。 だが、雪に恋していなければ、ユウキや風霧や丸に会うこともなかったのだな。 私は敗北の後、ユウキと再会を約束した。そして、しばらくはミッションを休む、そのつもりだったのだが。 帰り道に立ち寄った村で、かわいい娘とかわいい甥を見つけてしまったんだよな。 そのままエントリー……甥が樹、さらには宿にいたならず者が聖だった。 |
(1548)2006/06/28 03:11:57 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>1549 帽子さん 結局、探しものは蹴鞠場では見つからなかったので、夢の島まで探しに行くのでしょうか? |
(1550)2006/06/28 03:15:29 |
![]() | 墓守 ユージーン 樹との友情はC462ミッションで固まったが、ユウキがいなかったら、樹とも再会できなかったかもしれないのだよな。 戦闘員なのに拉致されてしまったため、消化不良で入った別ミッション。さらにそのミッションが終わり新しいミッションのために入ったのが、C480ミッション。英吉(実は前のミッションから連続)と水に出会う。 英吉とは普通に幼馴染みのはずだったから、くっつく展開には抵抗なかったんだが、エピで水たちにかなり意外な組み合せと驚かれていたらしい。 ミッションに失敗してしまった村だったのに、交流が続くことになる。 でも思い出に残るミッションとして忘れてはいけないのが、D638ミッション。 完全にユウキ狙いエントリー。ユウキにリベンジを果たす、と思っていたら、共有者同士。 ユウキの纏めを参考にしつつ進めていったら、実は潜んでいた戦闘員風霧のGJのおかげもあって、めでたくミッション成功の運びに。そのときの捜査官が、雨だった。 D638のエピは本当に楽しかったよ。ユウキも風霧もリベンジ対象から友達に移行したのさ。 |
(1553)2006/06/28 03:37:44 |
![]() | 墓守 ユージーン 時間的都合上、引退しようかと考え出した頃、最後の舞台になることも考えて用意したのが、C480再戦ミッション。 樹とは、直前にC339同窓会ミッションで行動を共にし(さらにC557ミッションまで連戦だった)ていたから、ゲスト枠二名には、ユウキと風霧を招待させてもらった。 それで企画を進め、E国では聖と同村が発覚したりしている中、F国でちょっとした事件が起きた。 傷ついた私は、纏めサイト上で本気で引退を宣言した。 真っ先に反応してくれたのが、ユウキ、君だった。 その後、水、聖、風霧、英吉、teslaさんも立て続けにコメントをくれて、私は大分慰められた。 気を取り直してC480再戦ミッションを敢行することができたし、ミッションを通してと、墓下で風霧や英吉とはっちゃけることで、また元気になることができた。 |
(1555)2006/06/28 04:00:37 |
![]() | 墓守 ユージーン 「いつか帰って来る」 皆とこう約束して、休止に入ったはずだった。 ……はずだった。 あっけなく、沈黙を破ったのは、 ……樹を見つけてしまったから。 1時間近く迷ったあげくにエントリー。 それが、C616ミッションだった。 樹は捜査官、私はスパイ。初めての敵同士になった。 初心に帰るつもりで思い出していたのが、初スパイだったC357村のこと。 蟹という面白い人の作戦を採用させてもらったりして、C616ミッションを、それまでのどの村よりも完全燃焼できるように頑張った。 樹とも再会できて、月一くらいでまた参加することにした私は、そのときの蟹の纏めサイトにふらっと立ち寄って、蟹の休止宣言を、見た。 そう積極的でもない私だが、そのときばかりは自然と手が動いてコメントを残していた。 そして、蟹の復帰戦に偶然同村していたこともあって、蟹村の招待状を貰うに至った。 聖とは、同じ頃、某所で意見交換をするようになっていた。 |
(1556)2006/06/28 04:16:33 |
![]() | 墓守 ユージーン 本当に不思議な縁だね。 どこでピースが崩れても、この村は存在しなかった。 夢も満足してくれるメンバーは揃わなかった。 そうすると、遡って考えて、4人に特にお礼を。 【雪】 雪は、私にはない女らしさを持っていて、D359再戦村で言った通り、私が女心の欠片を学べたとしたら、雪のおかげだから。 元を辿れば、雪のおかげで色々な人と知り合えた。感謝している。 【樹】 樹はいつも私のライバルで、大好きなPLだった。年も同じということを知ったのは、大分最近になってからだが、樹はもっとも親近感のわく、私の励みとなる人だった。今回も参加してくれて、感謝している。 【水】 水が実際に会おうと言い出してくれたことで、一つ世界を広げることが出来た。Mixiに誘ってくれたり、一緒にお互いを騙ったり。いつか、リアルだったら接点を持ちそうにない、と言っていたけれど、リアル感覚の友達だよ。ありがとう。あえてタメ口で。 |
(1558)2006/06/28 04:44:32 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ユージ >>1558 ほんとに不思議な縁だよな。今回の村の展開といい、ハルの周りでは偶然がおきやすいんだろうか。 ただ、どれだけ偶然が起きても、ハルがハルじゃなかったら、ここまで続かなかった気はするな。ハルの人柄あってこそだと思う。 そんなハルと知り合えて、俺は嬉しいな。俺もいつか、同じような存在になれると良いんだが……まだまだなれそうにはないなー(遠い目 |
(1563)2006/06/28 05:02:20 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ウェン >>1564 そう言ってくれて、ありがとな。俺もレイと再戦したい。いつでも、何度でも。 ところで。質問多弁系で俺の話をした、っていうのは審問の方でだったのか……どうりでハルの参加村全部読んでも、その手の発言が見つからないわけだわ(遠い目 |
(1567)2006/06/28 05:09:12 |
![]() | 双子 ウェンディ >>1561 蟹 ハルの身の上話(?)に付き合わせてしまってごめんなさい…… 見守っていてくれて嬉しかったです。 やっぱり蟹の例の噂は嘘なのかな? C357では本当だったはずだけれどね。 今度夢に聞いてみよう。 |
(1569)2006/06/28 05:12:41 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ウェン >>1570 みたい、だな……過去ログも読めないのかorz なんてタイミングの悪い |
(1571)2006/06/28 05:15:40 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ウェン >>1575 テレビ電話……そんな機能があったようななかったような気がするが、た だ の 飾 り と 化 し て る。携帯なんて電話とメールとアラーム、カメラがあれば良いじゃん。おおげさだn(ry |
(1577)2006/06/28 05:29:10 |
![]() | 双子 ウェンディ じゃあ続き。 >>725 水 >前にHalさんたちと一緒に再戦した時のCNが【奏】で、 本HN『湊』からサンズイ部分抜いた字にしてたから、 今度は残りの部分にしようーっていうのと、 あと【水】は『ミズ』じゃなくて『ミナ』のつもりだったり。(笑) やっぱり!湊のサンズイのことかなーと思っていたら。 でもミズって読んでた…… |
(1584)2006/06/28 05:43:30 |
![]() | 双子 ウェンディ >>768 風霧 >平等な優しさってのはつまり誰にも優しくない 一時期そうだと思っていたこともあったけれどね。 今は、違うな。 風霧は、優しいよ。 そして、その優しさが重たくない、のが風霧のいい所なんだと今思った(遠い目 |
(1587)2006/06/28 05:50:25 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ウェン >>1588 いや、さすがに今回は時間が(遠い目 全員の癖を見つけて臨みたかったんだがなー…… というか開始後しばらく、レイ=Halさんで固定してて、ハルが潜伏してるのに気付いてなかった(待 道理で人数合わないはずだよな。 |
(1590)2006/06/28 05:56:30 |
![]() | 双子 ウェンディ >>799 風霧 >というかそれはただどっちつかずなだけでは? >それにそれだったら俺はまだまだだ。本当はどっちだ。と思わせること自体を思わせないぐらいでないとな。 こう、本心が二転三転するというか、裏の裏の裏があるというか。 とにかく、風霧は、魔性の人です。以上。 |
(1591)2006/06/28 05:56:41 |