![]() | 冒険家 ナサニエル ■1.MVP 狼全員もってけどろぼー ■2.ハリセン賞。 マンジローww ■3.あなたが選ぶベストカツ丼 ノーマルカツ丼お願いしますorz この村におる間カツ丼食いとおてしゃーなかったでw ■4.名言賞 リックの「●●おねいさん」 「キレイなおねえさんは好きですか?」のフレーズを思わず思い出した。なんでやろ。 ■5.被害者賞 …ノーマンに(そっ ルーサー、あの歌は替え歌やw Pop'n Musicゆーアーケード・コンシューマの音ゲーに「悲しいね」ゆー珍妙な曲があってそれの中味ちょっと変えただけやけど。 パンク風味やから歌詞はある意味切ないけど笑える曲やで、っと。 ほなまたなー。 |
(299)2006/07/01 23:04:24 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >マンジ兄さま >>297 えええええええええ、そーだったのですか!! てっきり、気付いてらしたのかと思っておりましたわ。 だってエッタに可愛いって言って来るのなんて、きっと、らみゅーさんだなあと思いましたもの。 |
(301)2006/07/01 23:05:48 |
![]() | 学生 メイ >>289 マンジさん ボクの先生黒出しは狂人なら必然だと思うんだけど… 黒出し霊からローラーは基本な以上先に黒出しするのは真か狂になるんだよね。 真よりで見られてたラッセルが黒出しした以上ロラに持ち込む為には黒出しせざるをえないんだよ。 …………全てが真偽間違ってただけに微妙な判断だったんだけどね( ̄ー ̄; ヒヤリ |
(307)2006/07/01 23:12:37 |
![]() | 学生 メイ >>306 リック だよね。ボクもそう思うw でも、ボク自身6日目7日目と疲れのピークが訪れてたから、村のみんなもきっと冷静な判断が出来なかったんじゃないかなとか思ってたりして… 通常村ならこの辺りで最終日マジック発動してるからねw |
(309)2006/07/01 23:15:38 |
![]() | 旅芸人 ボブ >>310 リック 変態ローラーはんたーい!ヽ(`Д´)ノウワァァァン 立派だったじゃないか!村側としても変態としてもネ!(大いばり) ボブの心の友、アーちゃんにも会いたいネ! ぴっちぴちの赤ブルマカツ丼、また食べさせてほしいんだネ!HAHAHA! |
(312)2006/07/01 23:24:42 |
![]() | 学生 メイ ■1.MVP 勝利に導いてくれた牧師さんとソフィーさんに ■2.ハリセン賞。ロリ卍かモーガンから選んでね。 可哀相だけどマンジさんだろうね。白出しして庇ってくれたボブ護衛しなかったのはかなり痛いw ■3.あなたが選ぶベストカツ丼 ハムカツ丼。微妙に貧乏っぽくて好き♪ ■4.名言賞 ゆーじーんさんの>>6:0 「なんかクインジーに疑われとるし、今日ボク釣りにながれないように頑張るぞ。」 が可愛くて好きだったりして。 ■5.被害者賞 先生かな。ノーマンさんには疑われ、必死の説得もむなしく狼疑惑かけれてたのはお気の毒すぎ。 黒出ししちゃってゴメンね(ぺこり |
(314)2006/07/01 23:27:01 |
![]() | 旅芸人 ボブ >>313 エッタ エッタ、ハリセンで殴るならココネ!ココ! […は、ある一箇所を指差して(*´Д`)ハァハァ。重ねていうがボブは全裸。] かわいくないわけじゃないんだけどエッタキャラには煮え湯を飲まされることが多くて、ボブの中では 【ラッセル・ヘンリエッタ・シャーロット】は信じちゃいけないんだネ!HAHAHA! |
(316)2006/07/01 23:32:58 |
![]() | 旅芸人 ボブ >>320 モーガン これだけ大人数いるんだし、どんなカオス展開もアリだとボブは思ってたネ! 墓でも言ってるけど、ギドラ解除後の考察はいたってまともだったからネ!ボブは信じられると思ってたネ! モーガンもおつかれさまなんだネ!HAHAHA! ……嫁宅?!(汗 |
(322)2006/07/01 23:44:58 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >モーガンおじさま >>320 独り言でも書きましたが、私はスリリングな展開で面白かったですわ。 それよりも! 昨日、おじさまだけ吊り希望も考察も伏せておられましたわよね? どう判断したものかと。あれで、自分で言い出して、吊り希望公開するように促したのに、自分だけ吊り希望伏せるだナンテーって少しだけ思いましたわ。暫定白っぽい扱いをされていたがゆえの行動かとも思いますが、それだけ。 |
(323)2006/07/01 23:45:27 |
![]() | 牧師 ルーサー >>320 モーガン 私も独り言に書いてあるけどモーガンはただ奇策のみで突っ走ってないから救われたと思うよ。 ギドラ初めて目の当たりにしたからどうしたらいいか判らず放置しただけですし(笑) きちんと考察とかも行ってた分白く見れたのでね。 何はともあれ重圧は凄かったと思います。 お疲れ様でした。 そして昨日の吊り発言とか無くて本当に怖かったw |
(327)2006/07/01 23:47:34 |
![]() | 学生 メイ >>320 お爺ちゃん ボクはギドラ自体全然気にならなかったけど、それは村のみんなより情報が一つ多かったからだと思うんだ。 状況的にもギドラ解除後の発言でも確かに白かったけど、無駄に村のみんなを混乱させてしまったという事実は忘れないで欲しいかも。 振り回す側と振り回された側ではやっぱり感じ方が全然違うからね。 取り合えず、お疲れ様。あまり気に病まないでね。 |
(332)2006/07/01 23:57:12 |
![]() | 教師 イザベラ ■4.名言賞 ソフィー>>1:98 「ええええ!? 村長が聖痕CO!? まとめ役が不安でむしろ対抗したい衝動に駆られたけど、残念だけど【私は村長に対抗しないわ。】 ああ、本物の聖痕者でも狂人でも人狼でもいいので、村長に対抗出たら村の平和の為にボブ共々吊るのに(ぇ」 ・・・同じ事を思いました(マテ ■5.被害者賞 ロリ卍の気の迷いの被害にあったボブで。 商品はロリ卍をボコボコにする権でいかがでしょう? |
(339)2006/07/02 00:16:54 |
![]() | お尋ね者 クインジー from寝床鳩アゲイン。 どうやら忙しかった疲れがたまっていたのか、体調ダメダメなんで、とりあえず鳩から挨拶だけ顔出しするぜー。 あと少しで閉鎖しちまう審問で、なかなかお目にかかれない編成、分厚いガチカツ丼のボリューム、どんどんスライドCOしまくる変態たちその他もろもろ、すげえ楽しい10日間だった! 村側も狼側も、本当にありがとう…なんてこっぱずかしい事ぁ大きな声で言えねえが、ともかくお疲れさまだ。 mixi持ちの連中には、またあらためてそっちで挨拶させてもらうぜ。嫌がっても拒否権は認めねえから、そのつもりで覚悟しとくようにw。 こっちの国や、隣の人参国で会った時には、また宜しくな。 んじゃ、また! |
(348)2006/07/02 00:38:17 |
![]() | 文学少女 セシリア >>320 ニートじいちゃん まぁ、面白かったから(笑 つかアナタ普通に狼やればスゴイんだからさー・・・ぶーぶー 審問終わるまでに1482村の再戦もしたいなぁ、と思ってるんで、頭数揃えば。。。また会いましょー。 |
(349)2006/07/02 00:38:58 |
![]() | ちんぴら ノーマン (>>337続き) 奥さんに誘われたときは、自宅の部屋数も最悪別離できるほどなんとかあるし、家庭内別居状態になるけど(苦笑)、ま、いっか、と思ってたんですが、実際にやってみると、振舞い方とか、意見とか、そういうことじゃなくて、それ以前に、何もかもが初心者以下の状態になってて、もうちょっと慣れておいて、うまくゲームが出来るようになってからやればよかったなと思ってます。 正直、こういう振る舞いが黒いとか白いとか、真能力者っぽいとか、そうでないとか、そんなことほとんどが全然わからなくなってて、ギドラCOにも混乱してしまって。 議事録読んでても言ってることはわかるんだけど、理解に至らなかったのが大半で。 でも、それ以上に22人分のログをなめる気力もどこかでなくしてて。 多分、みなさんの常識になっていることやセオリーになってることがまったくわからなくて。 気が付けば、生存数も半分ぐらいに減ってる状態で、あとに引けなくて。 |
(351)2006/07/02 00:47:15 |
![]() | ちんぴら ノーマン 奥さんに誘われた段階でブランクを理由に断ればよかったな、というのが今の感想です。それでも楽しめた方がいらっしゃるなら、救いです。 >イザベラもごめんね 多分、みなさんみたいにこういうゲームをやり続けてる人なら、その中で通じたものがあると思いますが、すみません、思考がついていけなかったばっかりに、スタイルを特殊なものにしてしまったばっかりにゲームを壊してしまったような気もちでいっぱいになってます。 いやいや、マジメになるなよってトコかもしれないですけど、性格柄どうしても謝り倒しておきたい気持ちにしかなれなかったので、この場をお借りしてお詫びさせてください。ほんと、すみませんでした。 こちらはリアル事情と気力の面もあって、この手のゲームとか話には追いつける気がしないので、結構くじけてますが、うちの奥さんはこれからもいろんなとこでみなさんのお世話になると思いますんで、どうかこれからもよろしくしてやってください。 |
(352)2006/07/02 00:47:27 |
![]() | 文学少女 セシリア >ノーマン んーと、この手の対人型のゲームは集まった人の数だけセオリーがあって、スタイルがあると思います。なので、皆と違うスタイルでゲームを壊してしまった、ということをそんなに気にかける必要はないと思います。(禁止事項に触れなければ) 22人集まれば22通りのスタイルが存在して、そして自分と違う考え方やセオリーを持った色々なプレイヤーと出会い、対戦することが、このゲームの最大の醍醐味であると思います。 ゲーム中は色々とやり合っても、多少殺伐としても、エピを楽しく迎えられればそれで良いんじゃないでしょうか。長くてログ多くて大変でフラフラになって、ミスリードしまくって、真能力者偽決め打ちして、完全にやっちまったあたしが偉そうに語るのは、ちょっとちょっとなんですが、こんな編成で出来る機会はそうそうないでしょうし、すごく楽しかったと思ってます。ノーマンのキャラも、ファンタジーで面白かったです。 |
(360)2006/07/02 01:23:10 |
![]() | 旅芸人 ボブ >>362 セシリア ネタが通じてる時点でヤヴァイ人ネ!HAHAHA! そういえばボブはラッセルに喰われたから、遺言の 「うほっいいおとこ!やらないか?」 はちゃんと言って、やられて喰われちゃったんだネ!HAHAHA! |
(363)2006/07/02 01:32:54 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >セシちゃん >>360,>>366 私こそ昨日は御免なさいでした。ノーマンおじさまの、あの場面での到底通りそうにない▼セシちゃんは、主観ですが、ものすごーーーく白かったのですわ。 でも、 ・ミスリードしてしまった後で自分の推理に自信が無かった ・疑われていそうな立場で、下手に庇ってラインになってしまったらかえっておじさまに申し訳無かった という2点から、うむうむ唸って結局言えなかったのですわ。恐れずにきちんと解ってもらうために、言えば良かったですわね。 ノーマンおじさまの▼セシちゃんを見て考えが一気におじさま白に傾いて、でも、ルー兄さまも白いような気がして、とにかく、ソフィー姉さま狼だ! と思ったのですが、そこでもっと自信を持って説得するべきでしたわ。 セシちゃんは一貫してとても白かったですし、いつでも心の拠り所でした。信じられる人が居ると、気持ちがとても楽になりますわ、有難うでした。 |
(369)2006/07/02 02:36:59 |
![]() | 双子 リック おはようございます、、 日曜の朝。。もう誰も来ないかな。。 さすがに僕も今日はいつもよりは遅いですが。。 >>359 ボブさん ボブさん宅のテレビが心配。。 ハリセンで殴り倒されていないだろうか。。 イングランドもブラジルも負けたし。。 |
(371)2006/07/02 07:07:12 |
![]() | 双子 リック >>352 ノーマンさん そんなに誤らないでくださいね。。 ノーマンさんやモーガンさんが謝っているの見ると僕ここにでてきていいのかなぁって思ってしまいますよ・・ ほぼ最後まであまり信じてもらえなかった霊能者。。 やっぱりセンスのなさを感じますね。。 (まあ信じてもらえないひとつの理由はナチュブラの先生のせいもあるけど。。責任転嫁中) |
(373)2006/07/02 07:15:49 |