![]() | 文学少女 セシリア >>96 私も途中までこれで狼って気付く人がいたらすごいなと思ってました。 ミスリードする気ほとんどなく、村側に有利になる方向に話しを進めてましたから。 メイさん狂人を疑ったのはそれなのに的確に真実を当ててくるからですね。 Aという材料とBという材料があって普通はAなのになぜかBを選択してくる感じで。 |
(98)2006/06/20 22:20:41 |
![]() | 修道女 ステラ >>83 あとから気がついたのですよね…… その時には既に遅かったですorz |
(99)2006/06/20 22:21:12 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>104 潜伏能力者ってよりは、SGにも使えなさそうな灰って意味で喰われそうって思ったんだよね。 あんまりにも白すぎてw こういう状況じゃなかったら、喰われないことを理由に疑ったかもしれんけど、正直灰食いのメリットがほぼない展開だったから疑う暇もなかったw |
(107)2006/06/20 22:39:19 |
![]() | 文学少女 セシリア >>105 私とステラさんはタイプが元々似てるんですよ。 独り言で言ってましたが、私が狂人をやるとステラさんみたいになります。 ただ、私ならもう少し自然にメイさん以外にも疑いをかけますね。 疑われるような狼なら狼が悪いと割り切ってるので。 後で狼には謝りますけど。 |
(108)2006/06/20 22:42:04 |
![]() | 文学少女 セシリア >>109 流石に占い真狂狂なら狼が初回占い襲撃でローラーさせに行くと思います。 |
(111)2006/06/20 22:47:51 |
![]() | 修道女 ステラ >>108 そうなんですよね。誰かにセシリアさんとの絡みが少ないといわれた時、図星だったのでかなりドキッとしました。それでセシリアさんを安全圏に逃がす為にはどうしたらいいかなあ、どう動いても微妙にラインができちゃっている以上どれも微妙かなあと考えて結局偽確定になる道を選んだのですが。やっぱり微妙でしたね。ほんと役立たずでごめんなさい。 |
(112)2006/06/20 22:49:44 |
![]() | 修道女 ステラ >>111真狼狂でも、3日目に占い師に行くと思ってました(ノ∀`) さて、私は一旦おやすみします。リックくんが議題を提示してくれていますので、明日にでもお答えできればと。 あ、あとまとめサイトもありがとうございましたー♪ |
(116)2006/06/20 22:55:32 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>101 セシリア 占い師を真狂狂とみてたので、灰に狼潜伏2人、との勘違いが基礎になってます。 あの時、灰は3人。ラセメイ狼はないと思ってました。 ラセセシかセシメイ。で、灰吊りならセシリア吊りで間違いないと思ってました。 ソフィー襲撃も、ラッセルが狼ならなさそうだな。とか。 あとは、勘かな?(笑 柿の聖痕が、セシリアに反応しちゃったんです。 |
(127)2006/06/21 00:57:59 |
![]() | 文学少女 セシリア >>130 吊り先変更に関しては特に文句があるわけじゃないですし公正でないとも思ってませんよ。 ただ、本決定を変えると委任を徹底してないと票がバラける恐れもあり、最初の本決定はなんだったんだ、みたいになることがあるのでできるだけ本決定はそのままで行くべきだと思ってます。 吊り先が守護COとかをしたらまた別ですけど。 |
(134)2006/06/21 11:01:32 |
![]() | 学生 ラッセル ■MVP セシリア はい、完全に心象操作されてました。なにこの白狼。 ■敢闘賞 ネリー まとめ役お疲れ様。残念ながら結果は伴わなかったけどいい決断力だった。 ■技能賞 メイ 別名演技賞。最初は演技っぽいとは言ってたんだけどね・・・悪くても狂人だと判断したのが運の尽き。 ■殊勲賞 ソフィー 僕にとっては苦手なタイプだったんだけど・・・みんなから真だと思われる動きはお見事でした。 ■RP賞 ミッキー 赤ログはっちゃけすぎ!白ログに勝たんとする赤ログの水増しには噴いた。 ■扇叩賞 ラッセル 結局敗因がなんだかくらいは承知してるさ・・・ ■名言賞 セシリー「〜困ります。」ソフィーさん「(=゚ω゚)ノぃょぅ」あたりかな。基本的に短くて印象に残るフレーズが好き。 |
(140)2006/06/21 21:56:23 |
![]() | 修道女 ステラ すみません。あまり余裕がないもので、余力のあるうちに議題だけ答えておきます。 ■MVP ラストウルフセシリアさん。見事な読みですね。私もずいぶん助けられました。(狂人が狼に助けられてどうするんだって話ですが)あと、赤ログが豊富なのは読みごたえがあっていいですね。 ■敢闘賞 ネリーさん。コアタイムなしのまとめ役お疲れ様でした。鋭い視点でいいまとめだったと思います。ただ、個人的にはあんまり「まとめ役だから」と責任とか背負い込んで欲しくないなー、と(自分まとめ役のときいつもそれで失敗してるので…) ■技能賞 ソフィーさん。私から見れば何あの真アピールorzって感じでしたよ。占い師としてはほぼ完璧な動きだったと思います。真占い師まだやった事ないので、ぜひ参考にしたいですね。 |
(147)2006/06/21 22:48:10 |
![]() | 修道女 ステラ >>144 ウェンちゃんをブラックリストなら私なんてもう人狼やる資格ないですよ…… エピで後味の悪い思いをしないように、と考えてしたことが結局メタを出してしまってかえって裏目に出てますし…… 本当に申し訳ないです。 セシリアさんの言うように、次に生かすことが重要だと思ってます。 でも、やはり不測の事態があった時にどういった対応をすればよいのか、人によって考え方が違うので毎回毎回悩んでぐるぐるしてます。(こういう事があったとき、いつも見解の違いetcでエピで後味の悪い思いをされる方がいらっしゃるので……) |
(150)2006/06/21 22:59:24 |
![]() | 文学少女 セシリア >>150 あの辺は難しい所ですね。 |
(151)2006/06/21 23:10:35 |
![]() | 学生 ラッセル >>148 セシリー、これは今こそゴールデンコンビ再結成の時じゃないか!というわけで前振りを。 はい、今日の商品はこちら! つ【眼鏡・セシリアモデル】 これであなたも白狼に!!そしてミッキー対策にも是非! <使用前> 「萌え〜(;´Д`)ハァハァ」 <使用後> 「COさせて貰おう 【僕にはメガネっ子属性は無い】」 |
(152)2006/06/21 23:14:22 |
![]() | 学生 ラッセル はい僕空気読んでないね・・・ >>150 人それぞれ、考え方が違うことはあるだろうけどステラさんが善意で言ってくれたのはわかったし、それだけでもいいと思う。 僕みたいにあえてほとんど不干渉なのはドライに見られがちだしね。 |
(153)2006/06/21 23:18:35 |
![]() | 学生 ラッセル >>162 想像図 ベン「本日のお品物はこちら、呪泉郷の水ですぞ」 レベッカ「あら、素敵な商品ね」 ベン「ここの少年にかけてみますかね。ヒヒヒ。」 リック「うわなにをする(ry」 ウェン「なんじゃこりゃー!」 レベッカ「あら、素敵な商品ね」 とかサクラ混じえてやりそう。 |
(165)2006/06/22 00:01:15 |
![]() | 学生 ラッセル >>165 そ れ だ ! ニーナにはお見舞いとして、ネリーにはデートのプレゼントとして呪泉郷の水入りの香水でも持っていくことにしよう。 あとサリーさんにも送れば、なんかすごいことになりそう。 ちなみにデス様は僕はやったことないんだよね。エコールならメルブラくらいかなあ。 |
(169)2006/06/22 00:09:32 |
![]() | 新米記者 ソフィー ■MVP:セシリア これは言うまでもなくやね。不満のある人間すらおらへんと思う。まさに、完璧w ■敢闘賞:ネリー これに関しても文句出る余地ないと思う。きびしい状況の中、最後まで戦い抜いたわけでよくやった!といいたい。 ■技能賞:セシリア なんというか、潜伏時の手本を見せられた感じ。とらうまになりましたが、今後の参考にしますw ■殊勲賞:ニーナ、カミーラ 正直なとこゲームどころじゃないリアル事情の中、どうにかこうにか顔出しだけでも頑張って参加してくれたわけで、感謝しとります。 ■RP賞:ラッセル プロに始まって最後まで揺るがなかったラッセル節。 ぶっちゃけ、疑われて、吊られそうになっても揺るがなかった軽いノリは見事でした。私、追い詰められるとロールをすぐ忘れるからw ■扇叩賞:ミッキー、セシリア ミッキーは赤ログ頑張りすぎw セシリアは言わんでもわかるやろ、なあw ■名言賞:ニーナ あくまで個人的な感想だけど、ニーナの>>0:55かなぁ。 こういう小ネタ大好きw タイミング悪くて絡めなかったのが心底心残りやw |
(177)2006/06/22 01:23:11 |