人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1515)白夜の村 : エピローグ (4)
踊り子 キャロルは、墓守 ユージーンに、エブリわんこよぉ
2006/06/09 21:40:23
村長の娘 シャーロット
>>294
ニナさん、これからもずっと私と一緒にいてくださいますかしら?

[...は、ニナを抱きながら、耳元でそう囁いてみたり]
(298)2006/06/09 21:40:40
双子 ウェンディは、墓守 ユージーンこんばんわだ
2006/06/09 21:40:45
墓守 ユージーンは、双子 ウェンディに困惑した後、誤字に気付いて驚愕
2006/06/09 21:41:26
見習い看護婦 ニーナ
>>290
不謹慎ながら私、墓下でのラッセルさんの発言に吹いてしまいましたよw

不謹慎繋がり(?)ではKさんが誤爆したときに「見ないで!」って言ったのが可愛いなって(笑)

>>291
ジーンさんこんばんわなのです!
そしてお仕事お疲れ様でしたっっ(へにゃ)
(299)2006/06/09 21:41:52
双子 ウェンディは、嬉しそうににやにやしている
2006/06/09 21:42:06
見習い看護婦 ニーナ
>>293
私胃痛はありますが残りの2つはないですねぇ…もりもり食べてしまいます。あぅ…
>>298
[...は一瞬驚いてからへにゃりと笑った]
はいっ!勿論ですよっ
(300)2006/06/09 21:44:11
双子 ウェンディ
>>299
ケネスは最後の日が一番可愛いと思ったのだがな(笑い
今回の狼はニナにケネスと
可愛い奴コンビだったわけだな
(301)2006/06/09 21:45:10
墓守 ユージーンは、いいんです。間違って無いんです。村人の正体が鯖なんです。
2006/06/09 21:45:14
村長の娘 シャーロット
>>300
[...は、感極まって、ニナをぎゅ〜っと]
ありがとうございます、ニナさん。嬉しいですわ(にこ)
(302)2006/06/09 21:46:02
双子 ウェンディは、墓守 ユージーンなるほど、あたし達は鯖だったのか(笑い
2006/06/09 21:49:14
双子 ウェンディ
ところでユージーンの伏せ吊り案は
自分で考え付いたのか?
・・・今思えばキャロルが伏せ吊りで
あたしの事放置してたのは
あたしを吊ることに決めてたから
考えていなかっただけだったのだな
(303)2006/06/09 21:50:37
村長の娘 シャーロットは、.。oO(ここで誰かライスシャワーを…(何))
2006/06/09 21:50:56
お嬢様 ヘンリエッタ
皆様、ごきげんようですわ〜。
…の、乗り遅れましたわorz
(304)2006/06/09 21:53:30
踊り子 キャロル
>>303
そう言われると自分が人でなしなような気がふつふつとぉ…(笑)

でも、ウェン狂人だけは決め打ってたから、エッタかニナのどちらが狼か確信できたらこっち吊りで、できなかったらウェン吊りで時間を取るというのは早い内から決めてたわねぇ…
(305)2006/06/09 21:53:57
お嬢様 ヘンリエッタは、日課のシャロ&ニナの観察を始めた(何
2006/06/09 21:54:03
村長の娘 シャーロット
ごきげんよう、ヘンリエッタさん。
まだトップですわよ(何
(306)2006/06/09 21:54:09
双子 ウェンディは、お嬢様 ヘンリエッタこんばんわだ
2006/06/09 21:56:09
墓守 ユージーン
>>303
仕事の休憩中にパズル的に考えたら、そんな結論が出まして・・・
恥ずかしながら、自分で考えました orz
もっと色んな戦術をあらかじめ知って無いとダメですよねぇ・・・


んでもってエッタさん、コンバンハですよ〜
(307)2006/06/09 21:56:32
村長の娘 シャーロット
>>307
長くプレイしていると、思考が硬直化してきますから、そういう案は見ているだけでも楽しかったですわよ?(にこ)
(308)2006/06/09 22:00:24
双子 リック
後はらの人かー

ラ王様…(ぽそり
(309)2006/06/09 22:00:51
見習い看護婦 ニーナ
>>301
けっKさんは可愛らしいですがっっ
(あっ勿論それでいて逞しくもあるんですがっ!)
わ、私はそんなのではないのですっっ
>>302
[...は少し驚いてから嬉しそうに顔を崩すとシャーロットを抱きしめ返した]
>>304
エッタさんこんばんわですっ!
(310)2006/06/09 22:03:44
墓守 ユージーン
>>308
そう言って頂けると嬉しいです・・・
PPの事は全く見えてませんでしたけどね orz
今回で学習したので、次はもっとマシなの考えますよッ
(311)2006/06/09 22:06:06
のんだくれ ケネス
ちっす!
>>240をい!そんな理由で俺食われたのかよ!
 
(312)2006/06/09 22:06:41
お嬢様 ヘンリエッタ
さて、空気を読まずに(読めよ)、エピアンケ回答投下ですわ〜。

■1.MVP:キャロルさん
完璧なまとめ役としての手腕、脱帽いたしましたわ。

■2.敢闘賞:ケネスさん
単体では全く疑えない白さには感服ですわ。ええ、見事なまでに騙されていましたもの(汗

■3.技能賞:ウェンディさん
ニーナさんもかなりの腕前でしたが、「この人には絶対信用勝負で勝てない!」と思いましたわ。
…騙りが上手すぎますわ〜(汗

■4.RP賞:シャーロットさん&ニーナさん
ええ、思わず食い入るように観察してしまうほどのらぶらぶっぷりが最高ですわ(何
末永く、お幸せに〜(更何
(313)2006/06/09 22:07:09
のんだくれ ケネス
>>311
 ユジンはうまくなりそう。
(314)2006/06/09 22:07:43
村長の娘 シャーロットは、ニナのぬくもりを感じて幸せそうだ
2006/06/09 22:08:28
双子 ウェンディ
>>307
なんていうか・・・すごいな(苦笑
過去ログで見たならともかく自分で考え付くとは
>>311
最後はキャロルの判断ではあるが
勝利はユージーンのこの提案のおかげの部分が
大きいと思うぞ
>>314
同感だ
(315)2006/06/09 22:09:02
のんだくれ ケネス
>>301
 あのまま人狼COしないで吊られてもおもしろかったけど、無理だったw

 だってどうみても俺だもん。
(316)2006/06/09 22:09:16
お嬢様 ヘンリエッタ
>>307
あれは良かったと思いますわよ〜。
手数計算とかを織り込めば、一味変わってくるかしら。
適当な過去ログを読んで研究してみるといいと思いますわ。
(317)2006/06/09 22:10:15
村長の娘 シャーロット
>>314
ぶっちゃけ、この村は上手い人ばかりでしたわ。
……私は別にして(笑)
(318)2006/06/09 22:10:38
のんだくれ ケネス
狼専コミュは俺無理だわ。
(319)2006/06/09 22:10:44
お嬢様 ヘンリエッタ
というか、初参戦であれだけの案を考えつけるのには脱帽するより他ありませんわ〜。
…ある意味最も敵に回したくない方かしら(何
(320)2006/06/09 22:11:25
のんだくれ ケネス
 まあ、妖魔村コミュには入ってるけどな。

こんどこそ、こんどこそ勝ってやる!
(321)2006/06/09 22:12:04
墓守 ユージーン
>>314>>315>>317
ど、どうもデスッ
九月の終了迄には、何とか名勝負を演じられる様に・・・ッ!
・・・・・・なれたらいいですよねぇー・・・
(322)2006/06/09 22:12:39
村長の娘 シャーロット
>>319
私は村人職人(何)ですから、狼専は無理ですわ。
むしろネタ村コミュ系の人ですから(ぉぃ
(323)2006/06/09 22:13:41
のんだくれ ケネス
>>320
 あの展開なら誰かが絶対いってくると思ってたけど、初心者は普通思いつかんわな。ユジン、インゲン村いってみ?
(324)2006/06/09 22:13:49
お嬢様 ヘンリエッタ
>>318
そんな事ありませんわ、シャーロットさんの白さは理想的な村人像に見事合致してましたもの。
…むしろ、私の方がダメダメだったかしら(汗
エンジンのかかりが悪くて、全体的にイマイチでしたしo,,,rz
(325)2006/06/09 22:14:24
のんだくれ ケネスは、インゲン村はいいぜ。猛者ばっかりだからな。
2006/06/09 22:14:27
のんだくれ ケネス
そうだなぁ。

 ユジンにはマイルストーンのある村を読んで見ることをお薦めするぜ。あそこのログは個人的に超名盤だったりする。

 いまだに印象論だけでかんがえちゃうところから抜けきれてないけどな俺は。
(326)2006/06/09 22:16:37
村長の娘 シャーロット
>>325
ヘンリエッタさんこそ、十分真決め打ちできるくらいでしたわよ。
……私が狼呼ばわりしていたのは、単にニナさんラブでフィルターかかっていただけですので(笑)
(327)2006/06/09 22:17:17
村長の娘 シャーロットは、いんげん村は未経験ですわね。
2006/06/09 22:17:41
のんだくれ ケネス
 というかあそこの村には雪辱を晴らさなくてはならない相手がいるのだ。なーんちゃって。
(328)2006/06/09 22:17:46
のんだくれ ケネス
ふいー。つかれたわ。

俺は1ヶ月くらい人狼審問やらんから今のうちにいいたいこと喋らないと。
(329)2006/06/09 22:19:09
双子 ウェンディ
>>324
インゲン村は最初ネタ村だと思ったのだが
真相を知った今となっては
とても入れる感じがしないな(苦笑
でも上手くなるにはいいところだろうな
(330)2006/06/09 22:20:02
墓守 ユージーン
マイルストーンのある村発見ー
ガッチリ保存して、後でジックリ読ませて頂きまっす
ワクワク。
(331)2006/06/09 22:20:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>324
ですわね、ユージーンさんがあそこで揉まれたら相当にレベルアップでしそうですわね。
…私はヘボなので温かい目で見守るだけにいたしますわ(何

>>327
…やはり愛には勝てませんわね(笑
(332)2006/06/09 22:21:01
のんだくれ ケネス
>>325
 前半発言すくなかったのがちょっとひびいてたけどな。
占い師の騙りポイントとしては人狼探しに積極的であることとか入ってるから、今度やる時はウェンディみたくとばしてったほうがいいぜ。狂人アピールだと思ってくれるかもしれないしw
(333)2006/06/09 22:21:18
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロットあたしもインゲン村は行ったことない
2006/06/09 22:21:23
見習い看護婦 ニーナ
Kさんおかえりなさいっ。

伏せ吊りは本当にいい案でしたよねー
吊り先から今後を見立てて襲撃先を決められないのは痛いです。
全てのパターンを考えても結局は確率論かパッションに頼るしか道はなくなってしまいますしっ
狼側だったからこそ更に有効さがわかりましたよっ
(334)2006/06/09 22:22:41
村長の娘 シャーロット
私はやっぱり、ネタ村でRP推理しているほうが似合ってるのですわ(笑)

いんげん村は、私もちょっといける気がしませんし(^^;
(335)2006/06/09 22:22:49
のんだくれ ケネス
>>330
 いや、すげえガチ村。俺いっつも参加してるんだけどろくな目にあわないしw

 つーかまいる氏は神だからあの人の考え方真似できる人がいたらもうすごいと思う。2回目のインゲン村なんかあの人の独壇場だかんなwあんた灰村人なのになんだその位置どりみたいなwあの人は1発でわかるよ、どこにいても。
(336)2006/06/09 22:24:06
墓守 ユージーン
そういえば、自分が人狼を始めるって決めた村ログ・・・
エッタさんの居たトコでしたよw
個人ページ見てビックリした・・・
α1/8 異境の村・・・だったかな?正確じゃ無いかも。
(337)2006/06/09 22:24:15
見習い看護婦 ニーナは、今いんげん村立ってるみたいですねー
2006/06/09 22:25:28
のんだくれ ケネス
>>334
 反対も出来ないしな。まとめ役に文句をつける人がいればまた別だったんだが、だれもいなかったからあの案やめてくれっていう説得がしづらかったし。
(338)2006/06/09 22:26:30
村長の娘 シャーロットは、私は転生済みだからいけませんのよ(逃げ
2006/06/09 22:26:49
お嬢様 ヘンリエッタ
>>333
う、やっぱりそうでしたか…(汗
どうも私はあんまり自分から意見を言うというよりは、誰かの発言を受けて自分の意見を言うというリアクション型なので…要修行ですわ(汗
(339)2006/06/09 22:27:13
のんだくれ ケネス
>>335
 いきなり吊るとかまいる氏に言われると思うぜw
(340)2006/06/09 22:27:29
お嬢様 ヘンリエッタ
>>337
Σ(゚Д゚;)
は、恥ずかしい過去を見られてしまいましたわ(滝汗
(341)2006/06/09 22:28:11
踊り子 キャロル
>>333
でも、悩み過ぎる村人だと、しゃべる真能力者を「うまい事言って騙そうとしてるんじゃないか?」って変に勘繰る人も多いのよねぇ。

多弁なだけで騙り認定される事の多い事多い事(苦笑)

一回、私が真なのに慣れてる事を理由に「慣れてる人は狼希望するだろうから騙りだ」って言われた事もあったわぁ(笑)
(342)2006/06/09 22:28:13
墓守 ユージーンは、いんげん村は、どこかで狼経験してからかなぁ・・・
2006/06/09 22:29:53
村長の娘 シャーロット
>>340
しかたありませんわ。私はネタ村向けの人間ですもの(笑)
(343)2006/06/09 22:30:02
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/06/09 22:30:33
のんだくれ ケネス
>>339
 俺は時間の都合もあってあまりやれなかったけど、質問をするのがいいと思うぜ。情報が出るし、いきおいだけで喋ってる人間ならすぐに論理破綻を起こす。そこからそいつの性格やらなんやらを探るのがいいんじゃないのか?

 表で性格偽装する狼もいるけどな。
(344)2006/06/09 22:30:37
踊り子 キャロル
(´-`).。oO(ここの所、ガチ村ばかりだったので、ちょっとネタ村かRP村で息抜きしたいのに立ってないのねぇ)
(345)2006/06/09 22:31:28
のんだくれ ケネス
 論理破綻してる奴が狼だとは限らないってのもまたおもしろい所だけどな。そういう黒い村人って普通にいるからね。
(346)2006/06/09 22:32:10
双子 ウェンディ
>>344
あたしはそういう質問系にはすぐに引っかかるな(汗
軽く流せばいいのに必死に考えて答えた結果
おかしかったりするのだ(爆
(347)2006/06/09 22:32:44
のんだくれ ケネスは、俺も黒い村人タイプだけどな
2006/06/09 22:33:02
墓守 ユージーン
>>341
ええ、もうバッチリガッチリ見せて頂きましt(ry
始めた理由が「あの村のRPが楽しそうだったから」ってのもありますよー

・・・・って、そろそろMVPアンケをまとめないと?
(348)2006/06/09 22:33:14
見習い看護婦 ニーナ
>>338
反対する理由もないんですよね。
強いて言えば遺言できないぐらい(笑)
確定白ならまだしも能力者でしたしっ
>>342
な…なんていう理由でしょうw
メタメタですねー
(349)2006/06/09 22:33:33
のんだくれ ケネス
>>347
 つーかウェンディ。1日目のあれって狂人アピールのつもりだったの?
(350)2006/06/09 22:34:02
村長の娘 シャーロット
ああ、そうですわね。
キャロルさーん。まとめてくださいませー(笑)<アンケ
(351)2006/06/09 22:34:18
お嬢様 ヘンリエッタ
>>344
なーるほど、質問を濃い目にすると良いのですわね。
…適当に質問を投げすぎて、自分の処理能力を超えそうな気もするのですけれど(笑
(352)2006/06/09 22:34:42
双子 ウェンディ
もう30分きったのか、残念だな
トビーとラッセルと話せなかったのが特に残念だ
トビーはあたしのお菓子も食べてくれたのにな・・・
(353)2006/06/09 22:34:42
踊り子 キャロル
>>350
最初から騙るつもりだったみたいだから狂人の真アピールじゃないかしらぁ?
(354)2006/06/09 22:35:15
見習い看護婦 ニーナ
>>345
ランダ村は少しネタ的な感じもありますけどねーw
>>346
黒い=狼らしい
ではない所が難しいんですよね。
手練の狼さんだと意図的に白い発言ができちゃいますし…。
(355)2006/06/09 22:35:31
双子 ウェンディ
>>350
まさかw
自分の時計がずれてたまたま時間が合わなかったのだ(爆
それを狼さんが勘繰って誤った推理から
真実にたどり着かないかな〜とw
(356)2006/06/09 22:36:08
のんだくれ ケネス
>>352
 ただ、投げっぱなしの質問だとそれだけで黒要素と取る奴もいるから、バランスも必要だけどな。そのまま会話にならないといけないからめんどいw
(357)2006/06/09 22:36:14
村長の娘 シャーロット
>>355
ランダ村は一度くらいやってみたいかも…。
……でも、ネタ推理ができないのは、それはそれで寂しかったりするのです(笑)
(358)2006/06/09 22:37:13
お嬢様 ヘンリエッタ
>>348
個人的にはあの村では、自分の態度が悪すぎた点が反省点だったのですけれど…
でも、あの村を見て始めようと思ってくださったのは、無上の喜びですわ(喜
(359)2006/06/09 22:38:01
双子 ウェンディ
どこかの村の誰かが言っていたが
質問をされたら質問を仕返すようにしたら
同格に見られて白さが増すみたいな事を言ってたな
・・・・と言って見る
(360)2006/06/09 22:38:43
のんだくれ ケネス
>>354
 狂人って難しいよな。狼に真だと思われてもダメだし、村人に偽だと思われても意味がない。ここら辺のさじ加減っていうのが狂人騙りの難しい所だよな…。絶対やりたくないぞ。
(361)2006/06/09 22:39:10
お嬢様 ヘンリエッタ
>>357
やっぱりそうですわよね(汗
以前投げっぱなしをしすぎて、思いっきり疑われたという覚えが…(滝汗
(362)2006/06/09 22:41:09
双子 ウェンディ
>>362
その経験あたしもあるぞ(笑い
質問はよくしているけど自分の意見は出していなくて
なにか隠している雰囲気とか言われて
村人なのに見事に吊られたよ(爆
(363)2006/06/09 22:43:04
お嬢様 ヘンリエッタ
>>360
なるほどー、それはいい手ですわね。
参考にさせて頂きますわ〜

>>361
「狼は狼で何とかしてくれる」と、適当ぶっこくのはダメかしら(何
(364)2006/06/09 22:43:12
のんだくれ ケネス
>>362
 俺は村人の時ぶっちゃけ能力者の内訳ってイーブンで見てることが多いんだよな。誤爆したやつならともかく、こいつ偽なら場の流れがどうこうとか、真狼か真狂か考える方が大事だとか思ってる。守護者やったことないからだけど。
(365)2006/06/09 22:43:47
踊り子 キャロル
フゥ〜…これって後でwikiでやればいいんじゃないのぉ?(笑)

■1.MVP:【キャロル】7票
エッタ1票
■2.敢闘賞:【ケネス】6票
ニーナ2票
■3.技能賞:【ウェンディ】5票
ニーナ2票 ラッセル1票
■4.RP賞:【シャーロット】2.5票
ケネス2票 ニーナ1.5票 リック1票 ウェンディ1票
(366)2006/06/09 22:44:20
お嬢様 ヘンリエッタ
>>363
う、私も全く同じ事を言われましたわ(笑
後で見たら、なんだか結社員or狼だと思われてて、物凄い勢いで占われたのですけれど(汗
(367)2006/06/09 22:45:07
のんだくれ ケネス
>>364
 まあ、狼はヒントおおいから大抵真特定に成功するんだけどな。俺の考えすぎかな?
(368)2006/06/09 22:45:23
踊り子 キャロル
>>360
「質問に質問で返したらテストで0点って知ってるか?」
と、ジョジョネタで返したくなるのは私だけぇ?(笑)
(369)2006/06/09 22:45:49
のんだくれ ケネス
あー。まあ敢闘賞はアリスにやってくれ。
(370)2006/06/09 22:46:20
見習い看護婦 ニーナ
>>360
あっ私もどこかで聞いたことがあります。
思い出そうとしてみましたが結局どこで聞いたのかは思い出せませんw
>>366
わわw集計お疲れ様ですっ
(371)2006/06/09 22:47:12
双子 ウェンディ
>>368
あたしは狼やったことないから分からんな(笑い
今度やってみようと思うのだが
あたしが灰にいると大抵占いor吊りにあがるんだよな(爆
(372)2006/06/09 22:47:24
村長の娘 シャーロット
>>363>>367
私も、そういう理由で人を疑ったことありますわ(笑)

>>366
まとめありがとうございます、キャロルさん。
ついでにその結果をWikiに書き込んでおいてくださいませ(ぉぃ
(373)2006/06/09 22:47:31
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスをハリセンで殴った。
2006/06/09 22:47:43
村長の娘 シャーロットは、RP賞、感謝ですわ。報われましたわ(何
2006/06/09 22:48:04
お嬢様 ヘンリエッタ
>>365
私は狂人と狼がどこに居るか、という所はきっちり考えますわね。
そこを基点に考えるのが一番楽ですから(何
(374)2006/06/09 22:48:07
のんだくれ ケネス
>>369
 内訳真狂狼で初日黒出し、真襲撃に成功した狼占い師が人狼COしないか?ってネタでいわれる時、その狼占い師が「だが断る」

 っていってくれたらいいのにな。
(375)2006/06/09 22:49:00
お嬢様 ヘンリエッタ
キャロルさん集計お疲れ様ですわ〜

[...は、キャロルの肩を揉み始めた(何]
(376)2006/06/09 22:49:03
村長の娘 シャーロットは、踊り子 キャロル>>369 こんなところにジョジョ淑女が…(笑)<同類
2006/06/09 22:49:18
墓守 ユージーン
>>366
確かにwikiで充分でしたね・・・ orz
何だかキャロルさん、勝利以外の面でもMVP・・・
本当に、お疲れ様ですー
(377)2006/06/09 22:50:07
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナ???俺なんではりせん???
2006/06/09 22:50:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>>368
ええ、結構解るものですわよ。
…たまに読み違えてえらい騒ぎになりますけれど(汗
(378)2006/06/09 22:50:26
のんだくれ ケネス
>>372
 胃が痛くなるぜw
(379)2006/06/09 22:51:03
お嬢様 ヘンリエッタ
>>373
まあ、私も同じ事を誰かに言った覚えがあるのですけれど(笑
(380)2006/06/09 22:51:15
のんだくれ ケネス
つーか俺は嘘つくの下手だわ。思考がまとまってないしなw教授にも言われるんだがもうちょい筋道たてて考えた方がいいのかも。
(381)2006/06/09 22:52:54
見習い看護婦 ニーナ
>>370
そんな優しいこと言わないでください!w
私はKさんじゃないと納得いきませんからっ
>>377
優しすぎるからですwもらえるもんはもらっとけー!なのです。
遠慮してたら世渡りできませんよ!(何様でしょう)
(382)2006/06/09 22:53:03
のんだくれ ケネスは、ああ、妖魔村はいりたい!
2006/06/09 22:53:16
村長の娘 シャーロットは、のんだくれ ケネスさん、素直に受賞しておけと言うことですわよ(笑)
2006/06/09 22:53:17
双子 ウェンディ
>>380
何か隠してそうというのは使いやすいからな(笑い
特に占いたい人が定まらずにこの人に負けたらやだな〜
って時にその言い回し使うな
(383)2006/06/09 22:53:38
見習い看護婦 ニーナ
早くも残り5分ですねっ
長いようで短かったです。
(384)2006/06/09 22:54:31
のんだくれ ケネス
わかった。俺は京都の人間ではないが、一度断った後に喜んで受け取ってみちゃったりする。つーか出身は北国だが。
(385)2006/06/09 22:54:45
双子 ウェンディ
北国か・・・
あたしは歩いて時計台にいけずに
断念した記憶があるよ(何
(386)2006/06/09 22:56:03
のんだくれ ケネス
ありがとう、アリス。楽しかったよ。

またどこかで会おうか。
(387)2006/06/09 22:56:05
踊り子 キャロル
そろそろご挨拶しておくわねぇ

今回はありがとうございましたぁ〜

いろいろといたらないまとめ役でしたが、またどこかで見かけたらよろしくお願いしますぅ〜
(388)2006/06/09 22:56:11
村長の娘 シャーロット
そろそろ時間ですわね。
ニナさんや皆さんとお別れと言うのは寂しいですわ。

Wikiの個人ページやみくしで逢える人がいるなら、逢いたいです(笑)
(389)2006/06/09 22:56:31
のんだくれ ケネス
>>386
 札幌で迷うのかwwwwww
(390)2006/06/09 22:57:10
村長の娘 シャーロット
それでは、皆さん、お疲れ様でした。
とても楽しい村でしたわ。
またどこかでお会いしましょう。


そして、

ニナさん、大好きですわ(^ -)−☆
(391)2006/06/09 22:57:13
お嬢様 ヘンリエッタ
>>383
よくよく考えると、物凄く無責任な言いがかりですわよね(笑<何か隠してそう
勘で疑ってて、占う口実をこじつける時にも使えますし(何
(392)2006/06/09 22:57:35
踊り子 キャロルは、見習い看護婦 ニーナに、「またどこかでねぇ〜」と抱きついた
2006/06/09 22:57:47
見習い看護婦 ニーナ
皆さんありがとうございました!
とてもとても楽しかったですよっ
またどこかで会える日を楽しみにしています。

>Kさん
はいっ約束ですよー!えへへ。
>シャロさん
私も大好きですよー!
(393)2006/06/09 22:58:05
のんだくれ ケネス
>>389
 俺のミクシネームはrikkuだった様な気がする。
(394)2006/06/09 22:58:05
双子 ウェンディ
さてもう更新だな
今回の村は面白かったよ
またどこかであったならばよろしく頼む
その時はあたしは寡黙かもしれんがな(爆
(395)2006/06/09 22:58:31
お嬢様 ヘンリエッタ
…さて、そろそろ刻限かしら。

皆様、本当にお疲れ様でしたわ。
皆様のおかげで良い勝負ができて、本当に感謝いたしますわ。
また何処かでお会いできる日を、楽しみにしてますわ。
その時はどうか、お手柔らかにお願いいたしますわね(笑

それでは皆様、ごきげんよう!

[...は、皆に大きく手を振った。]
(396)2006/06/09 22:59:03
のんだくれ ケネス
最後の発言ですが空気読まずにレスしてみる。
(397)2006/06/09 22:59:10
見習い看護婦 ニーナは、踊り子 キャロル「はいっ楽しみにしてますっ」
2006/06/09 22:59:11
双子 ウェンディ
>>390
あたしは方向音痴なんだw
数人引き連れて見事なミスリードしたよw
(398)2006/06/09 22:59:25
墓守 ユージーン
皆さん、本当にお疲れサマです〜
mixiの方は個人ページにのせときますっ
(399)2006/06/09 22:59:27
のんだくれ ケネス
あひゃひゃひゃ。
(400)2006/06/09 22:59:46
エピローグ(最終日)では06/09 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
791083
421674
262119
411906
361973
03000
82682
89952
202421
601464