![]() | 踊り子 キャロル >>303 そう言われると自分が人でなしなような気がふつふつとぉ…(笑) でも、ウェン狂人だけは決め打ってたから、エッタかニナのどちらが狼か確信できたらこっち吊りで、できなかったらウェン吊りで時間を取るというのは早い内から決めてたわねぇ… |
(305)2006/06/09 21:53:57 |
![]() | 墓守 ユージーン >>303 仕事の休憩中にパズル的に考えたら、そんな結論が出まして・・・ 恥ずかしながら、自分で考えました orz もっと色んな戦術をあらかじめ知って無いとダメですよねぇ・・・ んでもってエッタさん、コンバンハですよ〜 |
(307)2006/06/09 21:56:32 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>307 長くプレイしていると、思考が硬直化してきますから、そういう案は見ているだけでも楽しかったですわよ?(にこ) |
(308)2006/06/09 22:00:24 |
![]() | のんだくれ ケネス >>311 ユジンはうまくなりそう。 |
(314)2006/06/09 22:07:43 |
![]() | のんだくれ ケネス >>320 あの展開なら誰かが絶対いってくると思ってたけど、初心者は普通思いつかんわな。ユジン、インゲン村いってみ? |
(324)2006/06/09 22:13:49 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>318 そんな事ありませんわ、シャーロットさんの白さは理想的な村人像に見事合致してましたもの。 …むしろ、私の方がダメダメだったかしら(汗 エンジンのかかりが悪くて、全体的にイマイチでしたしo,,,rz |
(325)2006/06/09 22:14:24 |
![]() | のんだくれ ケネス >>325 前半発言すくなかったのがちょっとひびいてたけどな。 占い師の騙りポイントとしては人狼探しに積極的であることとか入ってるから、今度やる時はウェンディみたくとばしてったほうがいいぜ。狂人アピールだと思ってくれるかもしれないしw |
(333)2006/06/09 22:21:18 |
![]() | のんだくれ ケネス >>330 いや、すげえガチ村。俺いっつも参加してるんだけどろくな目にあわないしw つーかまいる氏は神だからあの人の考え方真似できる人がいたらもうすごいと思う。2回目のインゲン村なんかあの人の独壇場だかんなwあんた灰村人なのになんだその位置どりみたいなwあの人は1発でわかるよ、どこにいても。 |
(336)2006/06/09 22:24:06 |
![]() | のんだくれ ケネス >>334 反対も出来ないしな。まとめ役に文句をつける人がいればまた別だったんだが、だれもいなかったからあの案やめてくれっていう説得がしづらかったし。 |
(338)2006/06/09 22:26:30 |
![]() | のんだくれ ケネス >>335 いきなり吊るとかまいる氏に言われると思うぜw |
(340)2006/06/09 22:27:29 |
![]() | 踊り子 キャロル >>333 でも、悩み過ぎる村人だと、しゃべる真能力者を「うまい事言って騙そうとしてるんじゃないか?」って変に勘繰る人も多いのよねぇ。 多弁なだけで騙り認定される事の多い事多い事(苦笑) 一回、私が真なのに慣れてる事を理由に「慣れてる人は狼希望するだろうから騙りだ」って言われた事もあったわぁ(笑) |
(342)2006/06/09 22:28:13 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>340 しかたありませんわ。私はネタ村向けの人間ですもの(笑) |
(343)2006/06/09 22:30:02 |
![]() | のんだくれ ケネス >>339 俺は時間の都合もあってあまりやれなかったけど、質問をするのがいいと思うぜ。情報が出るし、いきおいだけで喋ってる人間ならすぐに論理破綻を起こす。そこからそいつの性格やらなんやらを探るのがいいんじゃないのか? 表で性格偽装する狼もいるけどな。 |
(344)2006/06/09 22:30:37 |
![]() | のんだくれ ケネス >>347 つーかウェンディ。1日目のあれって狂人アピールのつもりだったの? |
(350)2006/06/09 22:34:02 |
![]() | 踊り子 キャロル >>350 最初から騙るつもりだったみたいだから狂人の真アピールじゃないかしらぁ? |
(354)2006/06/09 22:35:15 |
![]() | のんだくれ ケネス >>352 ただ、投げっぱなしの質問だとそれだけで黒要素と取る奴もいるから、バランスも必要だけどな。そのまま会話にならないといけないからめんどいw |
(357)2006/06/09 22:36:14 |
![]() | のんだくれ ケネス >>354 狂人って難しいよな。狼に真だと思われてもダメだし、村人に偽だと思われても意味がない。ここら辺のさじ加減っていうのが狂人騙りの難しい所だよな…。絶対やりたくないぞ。 |
(361)2006/06/09 22:39:10 |
![]() | のんだくれ ケネス >>362 俺は村人の時ぶっちゃけ能力者の内訳ってイーブンで見てることが多いんだよな。誤爆したやつならともかく、こいつ偽なら場の流れがどうこうとか、真狼か真狂か考える方が大事だとか思ってる。守護者やったことないからだけど。 |
(365)2006/06/09 22:43:47 |
![]() | のんだくれ ケネス >>364 まあ、狼はヒントおおいから大抵真特定に成功するんだけどな。俺の考えすぎかな? |
(368)2006/06/09 22:45:23 |
![]() | のんだくれ ケネス >>372 胃が痛くなるぜw |
(379)2006/06/09 22:51:03 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>373 まあ、私も同じ事を誰かに言った覚えがあるのですけれど(笑 |
(380)2006/06/09 22:51:15 |
![]() | のんだくれ ケネス >>386 札幌で迷うのかwwwwww |
(390)2006/06/09 22:57:10 |
![]() | のんだくれ ケネス >>389 俺のミクシネームはrikkuだった様な気がする。 |
(394)2006/06/09 22:58:05 |