人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 エピローグ 
(1514)湖畔の村 : エピローグ (5)
ちんぴら ノーマン
>>393ネリー
まー仕方あるまいに。お大事に。マジデ。
(398)2006/06/08 01:18:47
冒険家 ナサニエル
>>393ネリー
ゲームよりリアル大事。当然です
全然気にしないでくれ
むしろ昨日【本決定●ネリー】にしとけばよかった
オレのせいだ
(399)2006/06/08 01:18:48
書生 ハーヴェイ
>>392

あ、狂人騙り占い師のユージーンさんだ。
(400)2006/06/08 01:18:53
見習い看護婦 ニーナ
はっ、覗いたらネリーさんおった!
ネリーさんごめんな!最初何のことか気付かんかったっちゃ。
リアルお疲れ様っちゃよー。おばーちゃん、お大事になぁ。
(401)2006/06/08 01:20:05
書生 ハーヴェイ
戦歴が出ないから不便ですね・・・。
廃村って・・・。
(402)2006/06/08 01:20:16
新米記者 ソフィー
>>393
お気になさらずに
あえて言えばこんなゲームの事なんてぺいぺいのぺいで良いです
ご自身もお気をつけて
(403)2006/06/08 01:21:18
双子 ウェンディ
>>391
初心者村のウェンディは、あそこまで印象最悪なローズを最後まで吊り希望に挙げないのはホントに尊敬に値するスタンスだと思ってます。
(404)2006/06/08 01:22:26
ちんぴら ノーマン
>>400
そういや参加時間帯が夜〜朝だったもんな。
死んでから狂人扱いされたのは困ったぜ。
(405)2006/06/08 01:22:51
冒険家 ナサニエル
>>385エッタ
・・もしかして告白だったり?

あんたなんか全然ダメダメなんだから・・私がいないと
とか?(ツンデレいれてみました)
(406)2006/06/08 01:22:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>393
あまりお気になさらず。
リアルが落ち着いたらまた何処かの村でで会いましょう。

>>394
地雷のリスク>>>>超えられない壁>>>>地雷成功率
別に両潜伏でも良かったんですよ。黒が出る可能性はかなり低かったんですし。
というか、地雷ならせめて仮決定で●エッタにしてもらえれば意思表示できたのに・・・。
本決定ではCOする以外に方法が無いですわ・・・。
(407)2006/06/08 01:23:05
書生 ハーヴェイ
>>402 うん、すごいタイミングが悪い。

>>393>ネリーさん
お気になさらずに、またご一緒しましょう。
リアル大事にですからね、お疲れ様ですー。
(408)2006/06/08 01:23:48
見習い看護婦 ニーナ
o0(初心者村のウェンディっち、ひらがなばっかのあの人やろうか…)
(409)2006/06/08 01:24:08
見習い看護婦 ニーナ
o0(あ、違うか。あれはまたーり村やった。自己完結…)
(410)2006/06/08 01:24:56
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルにティルトウェイトを唱えた。
2006/06/08 01:24:58
墓守 ユージーン
>>404
わかめては疑い返しは狼っぽいってセオリーだからね。
争い合うのは人間、そこで眺めている奴が狼だ、とか。
あまり感情的にはならないな。(なっても仕方がない)
(パッションが出ないとも言うから、パッションで白黒判断するタイプは困るんだよな)
(411)2006/06/08 01:24:58
流れ者 ギルバート
>>397
・・・・・・・・・・。
俺を観察しないでビッテ

目標?「LWを吊れ」に収束するかな

>ネリ
おつ。ちゃんと婆ちゃんの傍にいたれ
(412)2006/06/08 01:25:08
冒険家 ナサニエル
>>407エッタ
ネリーはオレも●希望だったんだよ
なんで仮決定した。土壇場でウェンの意見に乗って変えれば&初日なら地雷とはバレないよなと
(413)2006/06/08 01:25:12
墓守 ユージーン
>>413ナサ
●ネリーの理由は?
興味有り。
(414)2006/06/08 01:26:29
書生 ハーヴェイ
>>409
(・・・ニーナさんと同じ村ログを読んでるみたいだ。
ひらがなウェンディさんの戦歴は凄く楽しかった。)
(415)2006/06/08 01:26:34
冒険家 ナサニエルは、*おおっと*
2006/06/08 01:26:57
新米記者 ソフィー
。oO(ノーマンがタモさんに見えて来たCO)
(416)2006/06/08 01:27:06
ちんぴら ノーマン
結社地雷か。
まず第一に、地雷のかけどころってのがあるよな。
今回のように偽黒が極めて出にくい状況なら後半の白狭めを優先し、結社は占いにかけるべきではなかったかも。特に白出しにプレッシャーの無い序盤は。

第二に、占い先結社員の「疑われ度」という問題もあるよな。おそらくヘンリエッタに偽黒は出さんよ。
(417)2006/06/08 01:27:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>>413
だから地雷なんか使う必要無いと小一時間(ry
(418)2006/06/08 01:28:06
墓守 ユージーン
結社は地雷をちらつかせながら、
結局相方は灰に残すのも有りだと思った。
これがまた表に出せないんだけどな。
(419)2006/06/08 01:29:01
ちんぴら ノーマン
>>416
んなこたぁないよ
(420)2006/06/08 01:29:16
新米記者 ソフィー
>>420
いいともーってあんまり答えてもらってないもんね
(421)2006/06/08 01:29:54
書生 ハーヴェイ
[あの村の記憶・・・所詮ノーマン・・・。]
(422)2006/06/08 01:30:20
見習いメイド ネリー
エッタさん、あの発言の時に発言が被りそうで内心ガクガクしていました・・・踏ん切りがつかなくて・・・内心此処で放棄でいいのか?と葛藤がありましたがやはり優先すべき方を取らせていただきました。

またどこかで会えれば なんとも有難いお言葉ですが、やはり自分の中でも途中放棄にはなんとも・・・悩んでまた入れる状況であるのならそのときには全力で遊びつくして見たい気がしますね。

皆さんには本当に感謝です。責められること覚悟だったので、ありがとうございました。

それでは失礼します。
(423)2006/06/08 01:30:42
ちんぴら ノーマン
>>421
そ れ を 待 っ て い た
(424)2006/06/08 01:30:49
書生 ハーヴェイは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/06/08 01:30:59
新米記者 ソフィー
。oO(名乗り損ねてエピまで言っちゃった時のスムーズな名乗り方教えて欲しい)
(425)2006/06/08 01:31:34
見習い看護婦 ニーナ
>>415ハーヴェイさん
o0(知り合いなんよー、やけ色々話し聞いたん。
あの人の戦歴は…まぁ、なぁ(笑)
でも尊敬しちょるよ。考え方が別次元っぽくて(ぇ)
(426)2006/06/08 01:31:42
お尋ね者 クインジー
ごめん、落ちてた。

ネリー、どんまいだー!
エッタこんばんわー。

ソフィーは低地のステラか、マンモスやっぴー☆
(427)2006/06/08 01:32:00
ちんぴら ノーマン
>>423ネリー
落ち着いたらまたどこかで。
もうこの国も長くねえし。
(428)2006/06/08 01:32:33
冒険家 ナサニエル
>>414ユージーン
●ネリーの理由
・オレと同時入村した割には更新直後に話していない
・妙なRP
・内容、現実とも寡黙
1つめはメタ要素だけど妙だなと思った
(429)2006/06/08 01:33:49
見習い看護婦 ニーナ
ネリーさんまたな!
恐縮せんと、落ち着いて、縁があったらまた遊ぼ!
こっちの事とか気にしたらあかんきなーノシ
(430)2006/06/08 01:34:19
新米記者 ソフィー
>>427
やっぴぃ☆
っと答えてみたものの記憶が彼方に埋蔵金
酔わねば語れぬ苦労ばかりが思われつつも牧師の吹っ飛び方は快感の極み
(431)2006/06/08 01:34:43
お嬢様 ヘンリエッタ
>>423
お疲れ様ですわ。
リアル都合は誰にでも起こりうるので、あまり気にしないで下さいね。
(432)2006/06/08 01:35:20
墓守 ユージーンは、見習いメイド ネリーに手を振った。
2006/06/08 01:35:52
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーに手を振った。ノシ
2006/06/08 01:36:03
書生 ハーヴェイ
>>426>ニーナさん
o0(天然狂人の任務を受け、議題でふざけてみたり。
霊能者で占いCO&スライドして確定させたり。
・・・別次元な感じが読んでいてとても楽しかったですよ。)
(433)2006/06/08 01:36:05
お尋ね者 クインジー
>>431

あのステラだと知って、そうかソフィーは今回は守護として潜伏していたのだな、と思いました。
(434)2006/06/08 01:36:13
冒険家 ナサニエル
>>418エッタ
まぁほらシューティングでボム使わずに
GAME OVERすんの勿体無いから
あとは初心者だからです。ごめんなさい
(435)2006/06/08 01:36:14
新米記者 ソフィー
>>423
落ち着いたらどこかでまたあえると良いね。
御疲れ様でした。
(436)2006/06/08 01:36:38
墓守 ユージーン
>オレと同時入村した割には更新直後に話していない
そういや俺もこれは思った。笑
でもすっかり忘れてた。
(437)2006/06/08 01:37:01
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーにお辞儀をした。
2006/06/08 01:37:18
お嬢様 ヘンリエッタ
つーかログ読んでも5COになった理由が分からない件について。
セシリアが騙るって決めてたならコーネが騙る必要あるかなぁ?
(438)2006/06/08 01:37:56
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーにちゅーした。
2006/06/08 01:38:35
墓守 ユージーンは、お尋ね者 クインジーに驚いた。
2006/06/08 01:38:59
ちんぴら ノーマン
>>435
不慣れなまとめ役ほど狼を引き当てる不思議。
ただ、地雷の使い処は考えるべきだったか。
俺の1198村ではバレバレの地雷を吊り残りの狼占い師に踏ませようとしてあっさりスルーされたがな。
(439)2006/06/08 01:39:06
新米記者 ソフィー
>>434
えー、突っ込みなかったからー?
(440)2006/06/08 01:39:13
見習い看護婦 ニーナは、見習いメイド ネリーを抱きしめた。
2006/06/08 01:39:44
書生 ハーヴェイは、一心不乱に紅茶を入れた。
2006/06/08 01:40:39
お嬢様 ヘンリエッタ
>>435
その気持ちは非常に分かりますけど。
貴重な占いを確定白に使う、というリスクは考えてみて下さいねー。
まぁ、私が出なかったのも悪いのですが・・・。
(441)2006/06/08 01:40:42
墓守 ユージーン
>>439
俺は避けたかったのにな。<地雷
クインが偽は黒出す必要ないって言ってたじゃん。
(といいながら次々白を襲撃されたダメ守護の俺)
(442)2006/06/08 01:40:47
双子 ウェンディ
>>412
見ないでって言われても、憎しみでは一番光ってましたからねぇ…
あれほどまでに光ってる逸材はそーそーいないと思いますよ。
まいる先生風に言えばキラリ☆がある人ですね。
吊られ防御と説得力はありそうな気がするので、推理力と食われ防御が強化目標であって欲しいです。
たぶん、それがLWを吊るのに近いと思います。

…とか言ってみたものの、ギルの方が私よりよっぽど前を走ってるんでしょうね。
私は足りない物が多くて、いらない物も多いので道のりは長そうです(笑)
(443)2006/06/08 01:41:03
書生 ハーヴェイ
ってか、紅茶ってキーワードもダニーだな・・・(笑)
(444)2006/06/08 01:41:16
ちんぴら ノーマン
>ヘンリエッタ
再戦してくれるかな?
(445)2006/06/08 01:41:19
新米記者 ソフィー
。oO(帳面を思い返すに…
 ハーヴェイ
 紅茶好きの人
 犬にこだわりの人
)
(446)2006/06/08 01:42:11
見習い看護婦 ニーナ
まぁ地雷は使いどころが難しい&めったに炸裂しないっちいうのが分かったき、冒険者の兄さん一歩成長したっちゃよ。




うちは地雷炸裂して、確定占になった事あるきどな!
でもあれはあれでキツイかったっちゃ!!
(447)2006/06/08 01:42:57
お尋ね者 クインジー
>>440
そうね、ていうか全般に発言量。笑。
(448)2006/06/08 01:43:32
墓守 ユージーン
ナサも慣れてなかったし、しゃーないしゃーない。
そう言う時こそ周りがフォローしないと。
(449)2006/06/08 01:43:54
ちんぴら ノーマン
>>449ユージーン
まあ、どうせ片占いだったので占いはあまり当てにしてませんでした。それなら相方を占いにかけてみようと。
(450)2006/06/08 01:43:57
双子 ウェンディ
でも、STGでボムの抱え死にはやっぱもったいないよ。
上級者でもコレは外せないと思うなー。
(451)2006/06/08 01:44:04
冒険家 ナサニエル
勿論占い希望に名前でなければ
使う気はなかったんだけどね。ついつい誘惑に・・
(452)2006/06/08 01:44:19
お嬢様 ヘンリエッタ
>>445
ん、再戦するんですの?
まぁ、気が向いたらですわね。
(453)2006/06/08 01:44:53
ちんぴら ノーマン
ウェンディは頑張りやさんだよなあ・・・。
(454)2006/06/08 01:45:03
新米記者 ソフィー
>>448
流れに本当についてけなかったのと
一月ほどのブランクがあったのと
コアタイムの環境が落ち着かなかっただけよ?
(455)2006/06/08 01:46:03
冒険家 ナサニエル
ノーマンさんは14票入っても占いにする気はありませんでした。
(456)2006/06/08 01:46:09
墓守 ユージーン
>>450
それだったら俺を!俺を!
そして遺言COさせて欲しかった。
(457)2006/06/08 01:46:10
ちんぴら ノーマン
>>453エッタ
明日にでも建てておくんで、気が向いたら入ってくれ。メモにアンケがあるんで、何か希望があればドゾー
(458)2006/06/08 01:46:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>451

←よく抱え落ちする人
(459)2006/06/08 01:46:15
墓守 ユージーン
14票笑った。やりすぎです。
(460)2006/06/08 01:47:06
新米記者 ソフィー
クインジー
パッシブ
クインは14番目にCO
ほぼ状況は見えているわけよね?
狂なら怪しまれる事も戦術の一つと言えるからおかしくないわね
でも、5CO(ry
3人が人間に見えていたなら、やはり占い師に行きそうな気がする
占いに狼が居るとしたら、あえて出る必要も無いのよねぇ?
彼もまとめは確定能力者といっているのよね、実は
出現がランダムだけどまとめられそうだったのかしら?
また、その割にCO前に結社の動向を確認する意志が見えるのが気になったかな?
自分のCOで確定能力者がその時点では居ないのに能力者が確定する可能性が考慮に有るのは謎
ここから見ると占い2が人に見えていた可能性はあるけど…占い師に行かない理由が不明ねぇ?
うーん、セシルが狼で2COにしようか?めずらしいしっ!とかはありえるかな?
あとは狂人潜伏のようだから、表をその方向でミスリードしてみようとかかな?
ノーマンが脳内垂れ流し系と判断…と、そうかなー?
腹に一物持っていそうなタイプじゃないかな?
それに垂れ流し系って発言で白黒つけにくいものなのかな?
彼が黒印象を植え付けようとしているシーンってどの発言?
(461)2006/06/08 01:47:30
墓守 ユージーン
てか14票て、自分込み?
それとも結社票含めてか。
(462)2006/06/08 01:47:36
新米記者 ソフィー
とか用意してたのよ?
(463)2006/06/08 01:47:46
お嬢様 ヘンリエッタ
>>458
明日ですか。気が早いですねぇ。
48hだとありがたいですわね。
(464)2006/06/08 01:47:59
双子 ウェンディ
>>454
それ買いかぶりすぎ(笑)
こんだけ回数やってて弱村人から抜け出せてないとか普通にありえんですよー。
(465)2006/06/08 01:48:04
墓守 ユージーン
>>461ソフィ
俺も、俺も。
(466)2006/06/08 01:48:11
書生 ハーヴェイ
それはつまり
   ノーマン→●ノーマン
もしくは
  ナサニエル→●ノーマンの状況ですかね・・・?
(467)2006/06/08 01:48:19
ちんぴら ノーマン
>>456ナサ
14票って入るか(笑)!
でもそういう判断大事だと思うぜ。
必ずしも多数決による必要はねえからな。
そういう意味ではナサのまとめ役はナイスだったかもしれん。

>>457
あそこでノマ守護を悟れなかったのは俺の落度だったな・・・気付いていれば占いにかけたかも。
(468)2006/06/08 01:48:34
冒険家 ナサニエル
>>462ユージーン
ありゃ14票だとノーマン本人からも占い希望になるな。
なしなし13票でFA
(469)2006/06/08 01:50:04
流れ者 ギルバート
>>443
そか、そこまで輝いていたのかクインじぃは(笑

まぁ、食われ防御自体はしないとなぁと思いつつ、まいるんい確定白にされたり狂人引いたりで、そういう実験はまだしてないんだよな。最終的な目標がLW吊りな以上、必要な技術は取り入れようと思ってる。その為には村人やらんとな(笑
狂人とか無理!
(470)2006/06/08 01:50:18
墓守 ユージーン
俺も多数決重視なまとめ役なら
まとめ役いらんだろって思うんだが。
まとめ役を立てる以上、独断(戦略)して欲しいし、
村側も結社占いの可能性を考え、
あまり票はまとめて欲しくないな。
(471)2006/06/08 01:51:15
新米記者 ソフィー
>>466
う?ゆーさんの考察?
ごめん、ユーさんに行き着く前に廃村になっちゃった、てへ
(472)2006/06/08 01:51:18
書生 ハーヴェイ
>>469
・・・その状況を作り出すのって妖魔が独り言誤爆でもしないと難しいんじゃないでしょうか・・・?
しかもそれでも占わせないナサニエルさんもすごい。

とか、どーでもいい事。
(473)2006/06/08 01:52:02
ちんぴら ノーマン
>>465ウェン
いやでも勉強熱心だし。
「人狼」が好きなんだろうな、っていうアツい気持ちが伝わってくる。うん。俺もがんばろ。
(474)2006/06/08 01:52:32
墓守 ユージーン
>>468ノマ
守護にしては前に出すぎ、脳内垂れ流しすぎ
白くなり過ぎだったな・・・。
あと、分かりやすく白喰われすぎ。苦笑
(475)2006/06/08 01:52:37
冒険家 ナサニエル
実際ノーマン3票で最多だったな
クインジーのはあえて気づかないふりしてみた

ノーマン白確定で食わせたくないし
この気持ちって・・恋なのか?
●とか、▼とか最初に言い出したのはー誰なのかしら
(476)2006/06/08 01:53:00
見習い看護婦 ニーナは、冒険家の兄さんがカッパさんに恋…
2006/06/08 01:54:08
双子 ウェンディ
ナサがツボ発言しまくる件について。
…明日は筋肉痛かな。
(477)2006/06/08 01:55:03
墓守 ユージーン
そうそう、俺が目標にしたいなと思った結社像は
1198のsaruさんの結社だよ。

・・・自分がやった時は色々な意図が交錯して
全然ダメだったけど。
(478)2006/06/08 01:55:26
新米記者 ソフィー
半端のみっけ
ユージーン
アクティブ
アンケート回答でのCO方法が複数考察されているのが特徴的
狼はある程度場を安定させて作戦を練りたいでしょうからその点で言うと狼らしく無く、連動して狂人らしくも無いかしら?
あの状況下で裏で連携を取り、どの事態にも対応できるような体制が整っていたとは?
もっとも、狼は騙り役を即決めてしまえば状況がどうなろうと関係ないとも考えられるけれど
意図的に結社に見えるように動いていたらしいわね
その割に結社に出て欲しいって意志が強く見えていた感があるわ
CO方法を決めて欲しいから結社に一人出て欲しいとかって何かかなり無駄っぽい
結社偽装はあれかしら、狼を占い師に引き寄せたかったとかしらね
アンケート回答でのCO方法が複数考察されているのが特徴的かしら
狼はある程度場を安定させて作戦を練りたいでしょうからその点で言うと狼らしく無く、連動して狂人らしくも無いかしら?
あの状況下で裏で連携を取りどの事態にも対応できるような体制が整っていたとは考えにくいわね
もっとも、狼は騙り役を即決めてしまえば状況がどうなろうと関係ないとも考えられるけど
(479)2006/06/08 01:55:31
墓守 ユージーンは、>>476おめでとう!
2006/06/08 01:55:50
ちんぴら ノーマン
俺は誰でもウェルカム。



ん、でもナサが決定に自分の判断を混ぜてくれたのは嬉しかった。
実際、まとめ役ってなかなか自分の判断に自信を持てないもんなんだよな。
それで「多数票」というある種の「根拠」に逃げてしまう。
そこをあえて自分の意志を貫いた、という点で、ナサは大物だと思った。
初日地雷はどうかと思うが(ボソ
(480)2006/06/08 01:58:05
墓守 ユージーン
一斉COするためにはやっぱ結社まとめが必要だと
俺は思うんだけどな。
俺の案を結社に気に入られるためってのもあるし。
グダグダしてたら結局同時順次になってしまう。
出来るだけ有利な状況を作りたかったんだよな。
(481)2006/06/08 01:58:19
お尋ね者 クインジー
>>461

ん?

>自分のCOで確定能力者がその時点では居ないのに能力者が確定する可能性が考慮に有るのは謎

アンケ出した時点では能力者COはしてなかったよ?
(482)2006/06/08 01:58:38
墓守 ユージーン
いや、初日地雷も自分の判断という点ではいいんじゃん?
もう少し戦略性と狼視点がわかるようになれば
かなり面白くなると思うな。今後に超期待。
(483)2006/06/08 01:59:56
新米記者 ソフィー
>>482
アレそうだっけ?
素材からの抽出まずったかな?

>>1:160 ユー>>1:147>>1:21にからむ突っ込み。COが終わっていないからだと思うけど
ちなみに自身のCOで確定能力者は居なくなってるけど?
さらに>>1:21は能力者COまでに結社COするかの意思確認と思うけど?
結局結社に出て欲しいのか出て欲しくないのか?
(484)2006/06/08 02:00:22
ちんぴら ノーマン
>>478ユージーン
ええーあんときは全然ロジックとか分かってなかったし決定はほとんど勘だしでもう恥ずかしい限りでしたわ。
(485)2006/06/08 02:00:42
冒険家 ナサニエル
>>480ノーマン
べ、別にあんたの事かばってる訳じゃないんだから

あー他の村の進行のまま読んでると大体
真とかLWとか白確とか当たるんだよ。
多分騙りなりなんなりの嘘のもつ違和感っつーか
だから自分の意見で●とか▼してみたかったんだ

などと大風呂敷ひろげてみる
毎回当たれば苦労せんけど
(486)2006/06/08 02:01:12
墓守 ユージーン
クインのあれ>>1:160は俺的に違和感はなかったな。
俺の案に賛成したのも、
俺が「必ずしも結社を出したいわけではない」
という意図を分かってもらえたこと、
かつ自身が議事のスムーズな進行を促したい意図は伝わった。
(487)2006/06/08 02:02:58
ちんぴら ノーマン
>>483ユージーン
確かにそうだな。
ロジックを身に付ければ化けそうな人材ではある。俺もナサニエルに惚れそうだ。おっと。
(488)2006/06/08 02:03:00
書生 ハーヴェイ
>>486>ナサニエルさん
頑張れフレッシュマン♪

[お前はまず灰考察を書け]
(489)2006/06/08 02:03:39
新米記者 ソフィー
んー、CO方法に結社云々は個々の価値観の問題とかになっちゃうからねぇ
(490)2006/06/08 02:05:25
双子 ウェンディ
ロジックってのは、まいる語っぽい気がしますよ。
でも、なんて言い替えればいいんだろ…
ロジック→論理だと当然意味が通じないしなぁ。
私もニュアンスだけで認識してる部分があるから、ちゃんと説明受けてる人解説お願い(笑)
(491)2006/06/08 02:05:48
お尋ね者 クインジー
>>484
ああなるほど、結社の当日中の騙り解除も考えていたのであの言い方になったのでしょう。

ちなみに結社には出て欲しくなかったな。
そして>>1:21は、COとりしきりのためだけだとは思ってなかった。
「全員言ったら今日はもう結社出ねえだろ」と思っていい気でいた。
(492)2006/06/08 02:07:50
墓守 ユージーン
そうそう、占いのみ一斉COが俺の案だったからな。
普通一斉なら占い霊能同時だし。
でも3-1は嫌だった。

そうだな、結社が来れば、
俺の説得力次第では採用されるんじゃないか
みたいなずるさもあるんだよ。
皆を説得するのは難しいが、結社1人なら、と。
実際経験があるだけに。
(493)2006/06/08 02:08:21
新米記者 ソフィー
>>487
特徴的と感じた所を列挙した感じですから、全て疑いって訳でもないです。
考察ですからね♪
(494)2006/06/08 02:08:22
流れ者 ギルバート
>>491
生態特有の思考、と俺は受け取ってるけど
ロジック云々は秘伝らしくて詳しく教えてくれねー(笑
(495)2006/06/08 02:10:33
冒険家 ナサニエルは、双子 ウェンディ>>491 リツコに聞くといい
2006/06/08 02:11:18
ちんぴら ノーマン
>>491ウェン
俺なりの考えでは、「思考の法則」じゃねえかな?
(496)2006/06/08 02:11:20
ちんぴら ノーマン
>>495確かに。自分で学べということでしょーね。
(497)2006/06/08 02:11:55
お尋ね者 クインジー
>>494

うんうん、あの村ではこういうのがいろんな人についていっぱい出てた。ステラ(←ソフィーの旧姓)から。

あ、これは質問か、あ、ここは感想か、みたいな判別をしていた記憶がある。笑
(498)2006/06/08 02:13:15
新米記者 ソフィー
>>492
そうかなーと思いつつ、そうすると結社の騙りに触れてるなーとかね
(499)2006/06/08 02:13:41
双子 ウェンディ
うーん、似たような答えが返って来ましたね(笑)
ちなみに私は「自陣勝利のための道筋を理論立てて考えられる能力」だと思ってます。
(500)2006/06/08 02:14:12
エピローグ(最終日)では06/09 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
481815
471763
22895
342186
100636
22927
92776
481825
202449
212449
62836
83811
771126
42881
03000