![]() | ちんぴら ノーマン >>393ネリー まー仕方あるまいに。お大事に。マジデ。 |
(398)2006/06/08 01:18:47 |
![]() | 双子 ウェンディ >>391 初心者村のウェンディは、あそこまで印象最悪なローズを最後まで吊り希望に挙げないのはホントに尊敬に値するスタンスだと思ってます。 |
(404)2006/06/08 01:22:26 |
![]() | 墓守 ユージーン >>404 わかめては疑い返しは狼っぽいってセオリーだからね。 争い合うのは人間、そこで眺めている奴が狼だ、とか。 あまり感情的にはならないな。(なっても仕方がない) (パッションが出ないとも言うから、パッションで白黒判断するタイプは困るんだよな) |
(411)2006/06/08 01:24:58 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>413 だから地雷なんか使う必要無いと小一時間(ry |
(418)2006/06/08 01:28:06 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>416 んなこたぁないよ |
(420)2006/06/08 01:29:16 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>420 いいともーってあんまり答えてもらってないもんね |
(421)2006/06/08 01:29:54 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>421 そ れ を 待 っ て い た |
(424)2006/06/08 01:30:49 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>434 えー、突っ込みなかったからー? |
(440)2006/06/08 01:39:13 |
![]() | 双子 ウェンディ >>412 見ないでって言われても、憎しみでは一番光ってましたからねぇ… あれほどまでに光ってる逸材はそーそーいないと思いますよ。 まいる先生風に言えばキラリ☆がある人ですね。 吊られ防御と説得力はありそうな気がするので、推理力と食われ防御が強化目標であって欲しいです。 たぶん、それがLWを吊るのに近いと思います。 …とか言ってみたものの、ギルの方が私よりよっぽど前を走ってるんでしょうね。 私は足りない物が多くて、いらない物も多いので道のりは長そうです(笑) |
(443)2006/06/08 01:41:03 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>440 そうね、ていうか全般に発言量。笑。 |
(448)2006/06/08 01:43:32 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>449ユージーン まあ、どうせ片占いだったので占いはあまり当てにしてませんでした。それなら相方を占いにかけてみようと。 |
(450)2006/06/08 01:43:57 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>453エッタ 明日にでも建てておくんで、気が向いたら入ってくれ。メモにアンケがあるんで、何か希望があればドゾー |
(458)2006/06/08 01:46:11 |
![]() | 新米記者 ソフィー クインジー パッシブ クインは14番目にCO ほぼ状況は見えているわけよね? 狂なら怪しまれる事も戦術の一つと言えるからおかしくないわね でも、5CO(ry 3人が人間に見えていたなら、やはり占い師に行きそうな気がする 占いに狼が居るとしたら、あえて出る必要も無いのよねぇ? 彼もまとめは確定能力者といっているのよね、実は 出現がランダムだけどまとめられそうだったのかしら? また、その割にCO前に結社の動向を確認する意志が見えるのが気になったかな? 自分のCOで確定能力者がその時点では居ないのに能力者が確定する可能性が考慮に有るのは謎 ここから見ると占い2が人に見えていた可能性はあるけど…占い師に行かない理由が不明ねぇ? うーん、セシルが狼で2COにしようか?めずらしいしっ!とかはありえるかな? あとは狂人潜伏のようだから、表をその方向でミスリードしてみようとかかな? ノーマンが脳内垂れ流し系と判断…と、そうかなー? 腹に一物持っていそうなタイプじゃないかな? それに垂れ流し系って発言で白黒つけにくいものなのかな? 彼が黒印象を植え付けようとしているシーンってどの発言? |
(461)2006/06/08 01:47:30 |
![]() | 墓守 ユージーン >>461ソフィ 俺も、俺も。 |
(466)2006/06/08 01:48:11 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>443 そか、そこまで輝いていたのかクインじぃは(笑 まぁ、食われ防御自体はしないとなぁと思いつつ、まいるんい確定白にされたり狂人引いたりで、そういう実験はまだしてないんだよな。最終的な目標がLW吊りな以上、必要な技術は取り入れようと思ってる。その為には村人やらんとな(笑 狂人とか無理! |
(470)2006/06/08 01:50:18 |
![]() | 新米記者 ソフィー 半端のみっけ ユージーン アクティブ アンケート回答でのCO方法が複数考察されているのが特徴的 狼はある程度場を安定させて作戦を練りたいでしょうからその点で言うと狼らしく無く、連動して狂人らしくも無いかしら? あの状況下で裏で連携を取り、どの事態にも対応できるような体制が整っていたとは? もっとも、狼は騙り役を即決めてしまえば状況がどうなろうと関係ないとも考えられるけれど 意図的に結社に見えるように動いていたらしいわね その割に結社に出て欲しいって意志が強く見えていた感があるわ CO方法を決めて欲しいから結社に一人出て欲しいとかって何かかなり無駄っぽい 結社偽装はあれかしら、狼を占い師に引き寄せたかったとかしらね アンケート回答でのCO方法が複数考察されているのが特徴的かしら 狼はある程度場を安定させて作戦を練りたいでしょうからその点で言うと狼らしく無く、連動して狂人らしくも無いかしら? あの状況下で裏で連携を取りどの事態にも対応できるような体制が整っていたとは考えにくいわね もっとも、狼は騙り役を即決めてしまえば状況がどうなろうと関係ないとも考えられるけど |
(479)2006/06/08 01:55:31 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>478ユージーン ええーあんときは全然ロジックとか分かってなかったし決定はほとんど勘だしでもう恥ずかしい限りでしたわ。 |
(485)2006/06/08 02:00:42 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>480ノーマン べ、別にあんたの事かばってる訳じゃないんだから あー他の村の進行のまま読んでると大体 真とかLWとか白確とか当たるんだよ。 多分騙りなりなんなりの嘘のもつ違和感っつーか だから自分の意見で●とか▼してみたかったんだ などと大風呂敷ひろげてみる 毎回当たれば苦労せんけど |
(486)2006/06/08 02:01:12 |
![]() | 墓守 ユージーン クインのあれ>>1:160は俺的に違和感はなかったな。 俺の案に賛成したのも、 俺が「必ずしも結社を出したいわけではない」 という意図を分かってもらえたこと、 かつ自身が議事のスムーズな進行を促したい意図は伝わった。 |
(487)2006/06/08 02:02:58 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>491ウェン 俺なりの考えでは、「思考の法則」じゃねえかな? |
(496)2006/06/08 02:11:20 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>495確かに。自分で学べということでしょーね。 |
(497)2006/06/08 02:11:55 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>492 そうかなーと思いつつ、そうすると結社の騙りに触れてるなーとかね |
(499)2006/06/08 02:13:41 |