![]() | 美術商 ヒューバート >>1106 褌の件は私が解決したから、もういいな。 |
(1111)2006/06/08 21:53:43 |
![]() | 農夫 グレン >>1119 ………違和感がなさ過ぎる…w |
(1121)2006/06/08 22:06:23 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >ヴィン ん?多少の衝撃でどうにかなるような、やわな頭ではないだろう、君。はっはっは、だいじょーぶ。大丈夫。おかしくなったら、なったで、それを眺めてるのもまた一興。 >>1114 あ、面白そう。 …。 ……。 […は、医師 ヴィンセントの後頭部に蹴りを入れる隙を伺っている] |
(1125)2006/06/08 22:09:27 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>795 ミラ うあーん今回はらずさんすぐに見つけたのにー。・゚・(*ノД`*)・゚・。 そんな対策がとられてたなんて!!おもちゃにしたかったよぅ(マテ にっこり微笑みながら蹴りをぶちかます奥様とか見たかったwww 前回もそうだけどやっぱりらずさんには見つかっちゃうのね。 んー分かる人にはすぐ分かるみたい。 変なオーラが出てるのかーorz |
(1137)2006/06/08 22:18:38 |
![]() | 修道女 ステラ [元を知っている人がロッテさんしかいないけどDL中] ♪シュシュっと参上〜(さんじょー) ♪シュシュっと忍者じゃーん >>1128 セシリアさん、ありがとうッ!! (握手して激しくぶんぶん振る) 楽しみにしてるわねッ!! |
(1139)2006/06/08 22:20:07 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ヒュー >>1135 ちょこっとずつ違うのー|・ω・)ノシ =3 失礼なのー ・一人称が違うのー ・僕顔文字大好きなのー ・シャロちゃんは甘いもの好きなのー ・僕はお肉大好きー こんなに違うのーって言ってみるのー|・ω・) |
(1140)2006/06/08 22:20:38 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>866 ヒュー ん?ヒューは真霊、死者が人外か否かの見極めは出来るが、人である者の変態非変態が正しく判別出来る能力を有しているかは私には謎。偽判定の可能性がある。私の考察では、ヴィンは奇人変人の類に入るかもしれんが、変態ではないと見てるよ。なにより、褌一丁仁王立の時点であなた…ねぇ?(笑) ちなみに、辞書より。 き‐じん【奇人・×畸人】 性格や言行が普通とは異なっている人。変人。 へん‐じん【変人・偏人】 言動や性格に普通の人とは変わったところのある人。変わり者。 へん‐たい【変態】 「変態性欲」の略。また、その傾向のある人。 |
(1143)2006/06/08 22:22:07 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>828 セシリア Σ私ですかw んー確かに審問閉鎖前にまたこのメンバーで大騒ぎしたいね!ってのはあるよねー。みんなどうかなー?やりたい人が多そうなら企画立ち上げさせていただきますよ!っていうかコミュで話すればいいかもだけどねwでも私ptはありませんのでー。・゚・(*ノД`*)・゚・。 |
(1144)2006/06/08 22:22:21 |
![]() | 修道女 ステラ >>1150 ここは、どっちも変態でFAねッ!! |
(1153)2006/06/08 22:31:21 |
![]() | 文学少女 セシリア 修道女ステラは覚悟を決めていた。仲間である雑貨屋レベッカ・冒険家ナサニエルを切り捨ててここまで生き延びた…しかし、村人の殆どの者が自分が狼だという事に気付いている…なら、自分の誇りに従うまで。ただ、その前にしておきたい事がある…私の正体を見破った占い師シャーロットの命を奪う事だ!この娘が居なければ…せっかく葬ろうとしたが、守護者に阻まれ…仲間が吊られるかあの娘を吊れるかの瀬戸際で、まとめ役の学生メイに阻まれて…ナサニエル、レベッカを失い…最後に生きているのは私だけ。あともう少しで始末できたのに…唇を苦々しく噛んだ。 村人は妖魔と思しき医者ヴィンセントを処刑した。ここで霊能者ヒューバートを始末したかったが…メイから意思を受け継いだカミーラは、流石に切れ者だ。妖魔の存在さえなければ早々に私を処刑しただろう…そして私は白鷲のセリに命令をした! 『占い師の小娘を始末するのよ!それが占われて処刑された仲間への唯一の贈り物…そして、ここまで追い詰めた仕返し…』 |
(1169)2006/06/08 22:51:09 |
![]() | 文学少女 セシリア セリは主人の命令に的確に答えた。シャーロットは、皆がいる集会場にあと僅かというところで、セリの素早い動き・鋭い嘴にズタズタにされた…そして主人の命令に従い、その亡骸を持っていった。普段から冷静な美術商ヒューバートは、その光景を目の前にして、静かながらに怒りを見せていた。 「よくもロッテを…シスター…神に仕えている者として、神への裏切りを何とも思わないのか!」 「…私は復讐の為に生きてきたわ…神への裏切り?神を信じるわけないでしょう?神など元から居ないのだから…」 「シャロ…何という事だ…シスター、妖魔の怖さを煽ってヴィンセントを私たちに処刑させたのか。すまない、ヴィンセント…」 「ふふふ、今ごろそんな恨み言を…シャーロットの占いを信じて、私を処刑してしまえばよかったのですわ。残念ですわね。妖魔?いたかしら、そんな存在しないモノなど…」 |
(1170)2006/06/08 22:51:39 |
![]() | 文学少女 セシリア セリは主人に頭を撫でられて嬉しそうな声で鳴いた。それとは対照的にセシリアの横に居るケルは、セリに怒りを込めた眼で睨み吼えている。昨日まで遊んでくれたシャーロットの血の混じった匂いに何が起きたのか、言葉は理解できなくとも把握したのだろう。セリはそんなケルの様子など気にする事も無く、首をキュッと動かしている。 「…私は色々な村を、町を、国を巡って…色々な人間を血に染め、殺してきたわ。でもそれが何の問題があるのかしら?人が人を憎しみあい・殺しあう、そんな世界の一角に狼が居るだけ…」 そういうと…ステラが色々な人間に化けていた時の記憶が一気に甦り、憑依したように告白を始めた!実に様々な人間に化け、数多くの人間を殺してきた…ステラの今までの歴史というべき告白…聞いていた村人達は、殺された人達の無念の思い、悔しさなどを感じていた。グレンは告白を聞き…昨日のシャーロットの爽やかな笑顔が過ぎってしまい、頭を振った。 |
(1171)2006/06/08 22:52:06 |
![]() | 文学少女 セシリア 「……ステラさん…あんたは……」 そして…憑依し終わったのか、ステラは糸の切れた操り人形のように崩れ落ちた。しかし、膝を付く前に何とか支えた。ここで崩れ落ちるなど出来るものか、と言いたげな顔をして… 「これで告白は終わりですわ、何か質問でもございますの?お答えいたしますわ」 「……ステラさん…どうして村の皆を…メイさんやマンジローさん…そして…ハーヴェイさんまで…許せない!死んでも貴女を許さない…」 「(ため息をつく)許していただこうとは思っていませんわ。ただ…これだけは言っておきますの…死んだといっても、それは肉体の死のみ。本当の死は、全ての人からその人の存在が記憶から消えた時です。セシリアさん…貴女がハーヴェイさんを忘れなければ、永遠に貴女の心の中に生き続けるのです…(懐から短刀を取り出し鞘から抜いた)あなた方の手で命を奪われるなど、私の誇りが許しませんわ。奪われてなるものですか…奪われるくらいなら、自分の手で全てを終わらせます」 |
(1173)2006/06/08 22:52:48 |
![]() | 文学少女 セシリア ステラはそう言い放つと、短刀を胸元に突きたてた!!ナイフを伝い、突きたてた所から真っ赤な血が滴り落ちてきた…見ていた村人達は突然のステラの行動に止める間もなく、ただ見ているしかなかった…。 ふとその時、一瞬ながら緑と黄色の生き物がチラリと見えた!ヒューバートを始めとした村人は目を擦って確認した! 「さっきのは一体…グレン、さっきの生き物を見たかね?」 「あぁ…あれは…まさか……」 「史実に間違いなければ、400年前は村を救い100年前は村を壊滅に陥れた…おとぎ話での生き物だ。グレン、ヒュー…」 「セシリア君、君は昨日あれを見たといったね。間違いないかね?」 「…はい…同じものです…でも、どうして今、現れたの…」 |
(1174)2006/06/08 22:53:20 |
![]() | 文学少女 セシリア ステラは意識が朦朧としている…だが、別に死ぬ事は怖くは無かった。復讐の為に生き…それが巡りめぐってここで息絶える事に。もう疲れた…いっそ楽になりたかったのかもしれない… ふと意識が消えかかりながらも…暖かい光に照らされている事に気付いた。その光の先をみると…緑と黄色の色をした何とも言いがたい生き物が目の前にいた。その生き物はステラの頭をナデナデした。まるで、親が子供に優しくする時の行動のように… ステラはその行為に涙が溢れ出た…自分が今までやってきた行為は赦されるものではない…復讐は復讐を生み、血を血で洗う虚しい生き方に、きっと何処かで気付いていたのかもしれない。ただ、引き返す事のできない道に踏み込んだ事実を隠したかったのだろう…と。ふとステラの記憶に父親と母親の顔が思い浮かんだ。 「…お父…様…お母様…」 そういうとステラは静かに微笑み、息を引き取った… |
(1175)2006/06/08 22:53:55 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ヴィン先生、ニーナ、お休み〜 >>1189 カミーラ 審問も混むだろうし、なくなる前の再戦企画連発で日程的にもな。 早く色々決めたほうがいいかもねー。 それにしてもちょっと腹減ったなー。 …カミーラ、美味しそうw [...はカミーラを爪でつんつんつついてみた] |
(1195)2006/06/08 23:34:56 |