人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1504)俺達を喰いつくしてみろ! : エピローグ (6)
双子 リックは、新米記者 ソフィーに手を振った。
2006/06/05 22:09:06
双子 リック
>>356は文字のサイズを小さくすれば見れるよ。
(498)2006/06/05 22:10:03
双子 ウェンディ
ネリーさん>>417
凄い好き。それ。
機会があればききもぜひお誘い下さいねー。
(499)2006/06/05 22:10:20
吟遊詩人 コーネリアス
>>493 リックさん
……。いや、茨城県南です。
(500)2006/06/05 22:10:35
双子 リック
>>500
あひゃ。。。重ねてごめん。。。
(501)2006/06/05 22:11:54
異国人 マンジロー
>>487
いや、そこまで深く読み込む必要は無い。
面倒なら占い希望なんて見ないでも良いから。
むしろ議事録も斜め読みで良いから。

どういった話があったか、を把握しておけばいいだけ。

占い希望なんて集めてる暇があれば、初日はどういう状況だっけ、とログを少しでも読んでいた方が良いね。

そして、疑われても気に留めずに、「この人は自分を疑っている、それは何故だろうか?」と考えて推理材料に組み込んでしまえば良い。
そのうち人狼が分かるから。

>>485
いや、別人だね。

>>488
ききさんを見ていると本当に面白い。
今回もやっぱり面白かったな、ききさんっぽかったでござるよ。
(502)2006/06/05 22:12:19
文学少女 セシリア
>>500
この前茨城の友達が「いばらぎ」って言ってたので
「いばらき」だよって指摘したら
「知ってるよ!」って逆ギレされました。
(503)2006/06/05 22:13:01
異国人 マンジローは、そのまま通り過ぎていった。
2006/06/05 22:13:18
双子 ウェンディ
追いついた。
セシリアさん>>468
そうなんだ、じゃあまたおいでよ! 牛ろうぜ!
・【牛る:うし−る】動詞
 牛村で人狼を楽しむ事。(キートルン国語辞典参照)

キートルン系の辞書は、牛村用語が満載な辞書なんです、これ補足ね。
(504)2006/06/05 22:13:43
双子 ウェンディ
>>474 最近練りりん論理的だよね…。
師匠の教え、ぜひききにもプリーズ!!
論理的な人になりたい。説得強くなりたい…。
(505)2006/06/05 22:14:46
吟遊詩人 コーネリアス
>>502 マンジローさん
……。どっかで、ネリー・メイが人狼とか言ってませんでしたっけ?
(506)2006/06/05 22:14:49
文学少女 セシリア
マンジローが>>502のように言ったので
私は今後、希望を気にしない事にします!!!!!
(507)2006/06/05 22:15:06
双子 リック
あれ?IMEで「いばらぎ」で変換されるよ?「いばらき」もでるね。

>>502
意外と斜め読みのときのほうが当たるんだよね。
ただ、説得力がないし、まとめ役のときでも、みんなにある程度納得してほしいから、結局読み込んじゃう。
(508)2006/06/05 22:15:33
文学少女 セシリア
それで推理間違えたらマンジローに不幸の手紙を送ります。
(509)2006/06/05 22:15:38
双子 ウェンディ
>>504
二度目のコメントだった。>>475でも答えてますね、しかも違う感じに。
いいんだよ、そういうの良くあるよね。
宣伝部長だけに、牛村関連の話には敏感なんですね。ききが。
(510)2006/06/05 22:16:02
双子 ウェンディは、異国人 マンジローの額にマジックで、サッパリ妖精、と書いた。
2006/06/05 22:16:34
双子 ウェンディ
ソフィさん>>489それは羨ましい!
楽しいですよね、ミラクル。
>>494またねー。またどっかでお会いしたらよろしくですー。
(511)2006/06/05 22:18:23
吟遊詩人 コーネリアス
>>503 セシリアさん
どっちでも良いですよ、たぶん。

それをネタにしてCM作ってた連中もいるみたいですが、茨城県民でも「いばらぎ」言ってる人も多いですから。えぇ。ってか「いばらぎ」の方が言い易くないですか?

|ω・)。oO(誰に同意を求めとるんだ?)

梅津正樹氏……かな?
(512)2006/06/05 22:18:51
お嬢様 ヘンリエッタ

・初日のログなんて正直読まないだろ?
・CO順なんて推理の邪魔
・序盤は疑われた方が都合が良い
(513)2006/06/05 22:19:01
異国人 マンジロー
>>506
狂人なりに真っぽい事を言っていたのでござるよ!ホントホント。ホントダヨ。あっはっは。

>>505
ききさんはそのままでいてほしいな、面白いから。

>>508
よく読みこみすぎていると、難しく考えすぎてしまう人が多いのでござるよ。「なんでこう言ったんだろう?」とか。

流し読みだと「こう言ってたんだ。」でスルーするから、分かりやすいのではないかな。変に考えすぎずにね。
(514)2006/06/05 22:19:53
文学少女 セシリア
>>512
むしろ、隣県に住んでいながら
栃木、群馬、茨城の位置関係が未だに把握できていない
私の方に問題がありそうです。
(515)2006/06/05 22:20:24
双子 ウェンディ
>>496 どういうコミュ、それ!
今度覗いてみるね。
でも結果ブラフとか何でもありが大丈夫なら、大丈夫。牛村で生きていけるよ、リック。
ていうか ID:gedou、で既に牛っぽい。
どんなん、牛村。という突っ込みはご容赦下さいね。
(516)2006/06/05 22:20:27
双子 ウェンディ
詩人さま>>497
ご丁寧にどうもですー。なるほどー! 読めない!
はっはっは。やーい、やーい、ベンちゃん、読めないぜー!

会話が微妙にずれてるかもしれませんが、いずれ追いつくのでご心配なく。
(517)2006/06/05 22:21:47
文学少女 セシリア
>>514
私には狂人っぽく頑張ろうとして普通に推理しちゃった人に見えました!
(518)2006/06/05 22:22:42
双子 ウェンディ
>>502
面白いってどういう意味…。
いいんだ、いつか ききさんって凄いよね! 真面目だし論理的だよね! て言われるききさんになるのが目標だからさ…。
(519)2006/06/05 22:23:02
双子 ウェンディは、異国人 マンジロー>>514 お断りします。真面目に生きたいのですから。
2006/06/05 22:24:01
双子 リック
>>513 エッタ

おれは、

・初日のログで狼を探すのは困難だが、狂人を探せる場合がある。
・CO順は、真贋予想には役に立たないが、灰とのラインを見るのにはある程度役立つ。
(ただし、今回のように道路工事が合った場合は無意味)
・序盤は疑われた方がいいというより、疑われてもいい

ってかんじかな。
(520)2006/06/05 22:24:37
文学少女 セシリア
私は
・推理は頭の良さそうな奴に任せておけばいい
・とりあえず吊られなきゃいいんじゃない
・占いも回避できればいいよね
(521)2006/06/05 22:26:08
双子 ウェンディ
追いついた。
じゃあアンケートに答えますね。ていうか全員答えてなくないですか、ていう疑問は抱かずにいくのが幸せだと思います。

■MVP エッタちゃん。
やっぱり、これでもか!なダメ押しをしたから。
あのGJがなかったら、狼はもっと粘ったかもしれないのです。

■敢闘賞 マンジロ
狂人とは思わなかったな…。敵対してる時は、普通に偽の狂人だろう、て思ってたし、結社誤爆やーいやーい! て感じだったんですけど。
終わって見返すと、上手いと思った。

■技能賞 ダニエルさん
この方はRP賞と迷うのですが、あえてここに。
プロファイルの結果、一番純白な発言をしてたから。村人が村人らしく純白に見せるのは、案外難しくて大事な事ですよね。
(522)2006/06/05 22:28:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>520
ふむふむ、ブレがないね

>>521
すげぇ!達成してる・・・ってあまり関係ないじゃんw
(523)2006/06/05 22:29:42
吟遊詩人 コーネリアス
自分が最後まで吊られなきゃ 1/2 か 1/3 で勝てるんですよね……
(524)2006/06/05 22:30:38
異国人 マンジロー
>>519
ききさんは考えすぎの典型でござるしな。
本人の言う通りに真面目にやりすぎていて、最後は結局自分で何を考えようとしていたのかが分からなくなって、印象に頼る。

そして特徴的なのが、考えすぎている内容は全部垂れ流す。

ので、見ている方としては実に面白い。

ききさんは真面目にやるんじゃなくて、考えないで良い所を考えないようにすると良いんじゃないかな。

人狼探しや村人探しに必要無い所は、スルーしたほうがいいでござるよ。
(525)2006/06/05 22:31:03
双子 リック
自分の勘がどうもすぐれない時に、他人に任せるのは重要だよね。

白確定が複数人いれば交代で決定を出すのもあり、みたいな。
(526)2006/06/05 22:31:40
文学少女 セシリア
占いを回避し吊りを回避し続ければ
とりあえずどの役職でも勝てるよね!
(527)2006/06/05 22:33:27
双子 リック
おれは初めてやったとき以外、村側で灰吊りを食らったことがないからなー。
だって、初回で占われるからw
(528)2006/06/05 22:33:30
文学少女 セシリア
>>528
すごいんだけどどうなのそれ!
(529)2006/06/05 22:34:21
お嬢様 ヘンリエッタ
リックは狂人
セシリアは村人
という結論です。
(530)2006/06/05 22:34:25
双子 ウェンディ
■RP賞 オードリーさん
発言が気に入ったから。〜ねン、とか素敵。
気に入ったものはすぐ取り入れて真似をする、そんなききなので。いつかどっかで〜なのン! とか言います。ぱくります。

■殊勲賞 ソフィさん
技能賞とも似てるのですが。村人として、初回食べられるっていうのは凄くGJだと思うのです。
もっと言えば、占われる前に灰から食べられたらそれはもう理想的な村人ですよね。でも今回占われたのはソフィさんの落ち度ではなく、白さもしっかり出してたので上手いと思いました。

■扇叩賞 リック
…エロ弟めー!! 一緒になんか寝てあげません。
(531)2006/06/05 22:34:44
双子 ウェンディは、双子 リックをハリセンで殴った。
2006/06/05 22:34:56
異国人 マンジロー
セシリア殿に伝言なり。

_________________________
のむ の発言:
queenさんに、いつになったら妖魔村で表結社やってくれるのかなーと思ってるの。年越し妖魔ニーナと2・5村ヘレン以降はもごもごなの。    ……ベンベンの見込み違いかなー。なー。なー。      と伝えてください(笑)
_________________________


あっはっは。期待されてるでござるな。
(532)2006/06/05 22:35:18
双子 ウェンディ
セシリアさん>>520 わーお、クール!
(533)2006/06/05 22:35:48
文学少女 セシリア
>>530
村人認定きたっ!
(534)2006/06/05 22:35:52
双子 リック
さあ?
今までの傾向からすると、守護者が一番自分に向いてる気がする。
守護者のときは序盤占いも吊りも回避できてるから。
(535)2006/06/05 22:37:54
文学少女 セシリア
>>532
表結社やりたいんだけどね!
なぜか結社のときってあれなのよ!
時間的にあれだったり気分的にあれだったり!

というか大体ほら妖魔だし!
(536)2006/06/05 22:37:55
吟遊詩人 コーネリアス
>>527 セシリアさん
生きてさえいれば基本的に勝てるのって、村側だと占い師ぐらいじゃないでしょーか?
(537)2006/06/05 22:38:35
文学少女 セシリア
というか、以前も伝言頼まれてましたね!
(538)2006/06/05 22:39:01
双子 リック
>>531
ひどいよー。アネキ。
エロいとかいわれたって、おれまだわかんないし。
(539)2006/06/05 22:39:10
お嬢様 ヘンリエッタ
■MVP:ヘンリエッタ
>>5:7にしびれました。
■敢闘賞:マンジロー
賭に出たのが早かったのが惜しいですわねる
■技能賞:シャーロット
あの薄さで吊られなかったのは、なかなかw
■RP賞:ダニエル
文句なし
■殊勲賞:リック
まとめ役頑張りましたё
■扇叩賞:コーネリアス
メタリアス
(540)2006/06/05 22:39:25
文学少女 セシリア
>>537
君は最も大事な役職を忘れている。

それは妖魔!
(541)2006/06/05 22:39:34
双子 ウェンディ
>>525
要約すると

考えがまとまってねーよ! そしてそれ垂れ流してるからちゃんちゃらおかしーよ! 無駄が多いんだよ!

そういうことですか、そうですか…(ホロリ

でも凄く思い当たる。考えすぎて、もういいや! てなって、結局勘とかになって、て。
…善処できるよう、日々邁進したい所存です…。
(542)2006/06/05 22:40:17
文学少女 セシリア
■MVP:セシリア
完璧すぎる。

後は誰でもいいかな!
(543)2006/06/05 22:41:04
双子 リックは、文学少女 セシリアをハリセンで殴った。
2006/06/05 22:42:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>541 セシリアさん
村側の妖魔になってください!
(544)2006/06/05 22:42:20
木こり ダニエル
流れもよまずに真打ち登場!
(545)2006/06/05 22:42:41
お嬢様 ヘンリエッタ
>>535
守護者だと誰しもがセーブするからじゃないの?

>>542
なんかα3の頃はあなたみたいな人が結構いたよ。
きっと牛村というところはそういう時期なんだろうと思ふ
(546)2006/06/05 22:42:43
双子 ウェンディ
>>540
わーお、 自 分 に M V P し て る ー!!

普通さ、謙遜するっすよね。
いや、自分だろうけど、ここは違う方のお名前を…とかさ。

何て素直、何て素敵なヘンリエッタ!!
そういう人好き! 牛風味満載!!
キミこそ明日の牛プレイヤーだ!! ぜひ牛村へ。(スカウト)
(547)2006/06/05 22:42:46
文学少女 セシリア
たいへんだ!
このままだとケネスが突然死してしまう!
(548)2006/06/05 22:43:50
双子 ウェンディ
と思ったら>>543
わーお!!!

何て牛風味なお二方。
さ、セシリア@queenさん、二次会の牛村は23時からですよー。ID持ってるし、問題ないよネ☆
(549)2006/06/05 22:44:15
木こり ダニエル
わしは突然死しない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
(550)2006/06/05 22:44:57
お嬢様 ヘンリエッタは、木こり ダニエルを不信の目で見た。
2006/06/05 22:45:19
双子 ウェンディ
>>539 都合良く子供ぶるのはやめなさい、リック。
リックの鞄、この前覗いちゃったんだから。
…お父様に告げ口しようっと。

>>545 流れもログも読まずにとりあえず発言したであろうダニーが、ウェンは、大好きです。
(551)2006/06/05 22:46:04
文学少女 セシリア
>>549
ちょっと休憩しようと思っていたのにあんまりだわッ!

>>550
通報するね!
(552)2006/06/05 22:46:25
吟遊詩人 コーネリアス
■MVP:陰謀のベリサイン
もし時間が延びなかったら、どーなってたんでしょうね?

MVP第二候補はリックさん。まとめ役お疲れ様でした。

他は誰でも良いです。
(553)2006/06/05 22:46:26
異国人 マンジロー
>>542
ま、無駄が多いと言うのはその通り。

いくら頑張っても、どれだけ真面目にやっても論理的にはならない。
簡単に、当り前の事を考える事のに労力は必要が無いから。

MVPか。
村を勝利へ導いたのは、ヘンリエッタ殿でござるな。
拙者はあの日、食われたかったでござるなぁ…本当。
(554)2006/06/05 22:47:01
見習いメイド ネリー
謎はとべてすけた
ゾーーーーーーン

なぜベストをつくさないのか?
なぜベストをつくさないのか?

ワ〜イドンチュ〜〜ドゥ〜ユア〜ベストッ!!
(Why dont you do your best!!)
(555)2006/06/05 22:47:11
見習いメイド ネリー
お金・・・・・・大好き!!
・・・3食・・・・・ごはんが食べたい。
まりも・・・・まりも・・・・蝦夷まりも〜〜!!

ニャアッ!!ニャアッ!!ニャアッ!!
天罰だ!!天罰が下るよ!!みんな死んじゃうよ!!

という訳で、美少女メイドネリーの登場だよ。
どうか私を貧乳といわないで下さい。
(556)2006/06/05 22:47:27
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーをハリセンで殴った。
2006/06/05 22:47:36
文学少女 セシリアは、見習いメイド ネリーをハリセンで殴った。
2006/06/05 22:48:07
双子 ウェンディ
>>546
そうなのかな。α3時代は良く存じないんですけど。
牛村は、でも、ききより上手い方だらけですよ。
ききはペーペーなので、きき=牛村、と誤解しちゃったら困る感じです。
(557)2006/06/05 22:48:09
双子 リック
>>551
げ…おれの鞄? ポケモンの本しか入ってなかったよ…ね?
(558)2006/06/05 22:48:22
木こり ダニエル
でたな!暗黒バスト!
(559)2006/06/05 22:49:16
双子 リック
殺伐村のrudy氏とかいるんだよね。<牛村
(560)2006/06/05 22:49:24
双子 ウェンディ
>>553
わーお、明らかに投げやり! 明らかに低燃費!!
(561)2006/06/05 22:49:28
木こり ダニエル
>>558
たしかにポケモンは服や下着をつけていないのだ
(562)2006/06/05 22:50:08
吟遊詩人 コーネリアスは、矢部警部補を探している。
2006/06/05 22:50:16
双子 ウェンディは、異国人 マンジローをハリセンで殴った。
2006/06/05 22:50:20
見習いメイド ネリー
お前らのやった事は全部すべてまるっとお見通しだ!
(563)2006/06/05 22:50:49
吟遊詩人 コーネリアス
>>561 ウェンディさん
私は環境に優しいのです。
(564)2006/06/05 22:50:50
見習いメイド ネリーは、木こり ダニエルを小一時間問いつめた。
2006/06/05 22:51:34
吟遊詩人 コーネリアス
謎はとべてすけた!
(565)2006/06/05 22:51:40
双子 ウェンディ
>>558 >>562
・・・・・・・・・・・・。

英国育ちのウェンには分からないですの。

【双子ウェンディは、冷えきった目で2人を見つめている。】
(566)2006/06/05 22:51:42
木こり ダニエル
>>563
エブリシング・エブリタイムがぬけてると思う
(567)2006/06/05 22:51:54
文学少女 セシリア
犯人はお前だ!
(568)2006/06/05 22:51:58
木こり ダニエル
犯人はヤス!
(569)2006/06/05 22:52:53
文学少女 セシリア
というか終了まであと10分きってるじゃん!
(570)2006/06/05 22:53:03
双子 リック
>>566
姉弟で…って、そんなにめずらしいことじゃないとおもうけどなー。
(571)2006/06/05 22:53:12
吟遊詩人 コーネリアスは、「何度目だナウシカ」と墨書した。
2006/06/05 22:53:13
双子 ウェンディ
>>560
rudyさんに、ききはあまりお会いしたことが無い気がします。
『殺伐村の』rudy氏、ですか…あののほほんとした牛村に、殺伐の冷たい殺気を持ち込むのですね!
ぜひ今度対戦しましょう、rudyさーん!
(572)2006/06/05 22:53:49
吟遊詩人 コーネリアスは、木こり ダニエルを殴るを3回選択してみた。
2006/06/05 22:53:53
文学少女 セシリア
>>569
そんなネタバレするような人は
地図を日の光に当てて1時間待っている間に
通りがかったネコにAボタンを押されるがいい!
(573)2006/06/05 22:53:59
双子 ウェンディ
>>564
エコですね。21世紀ですものね。
(574)2006/06/05 22:54:31
文学少女 セシリア
とりあえず100発言はしておこうかしら。
ここまできたんだし!
(575)2006/06/05 22:54:34
木こり ダニエル
見かけはオヤジ、頭脳は子供!
迷探偵ダニエル!
今日は人狼の殺人事件!
(576)2006/06/05 22:54:45
双子 ウェンディ
>>571

何がですか。またエロリック?? 全くもうー!
プンプン。
(577)2006/06/05 22:55:28
文学少女 セシリア
ネクスト、ダニエルヒーントッ

『ヒゲ』
(578)2006/06/05 22:55:29
木こり ダニエルは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2006/06/05 22:55:35
双子 ウェンディは、双子 リックをハリセンで殴った。
2006/06/05 22:55:42
双子 リック
>>572
牛村ではたしか緋王とかいう名前でやってんじゃないかな。<rudy氏
(579)2006/06/05 22:55:43
双子 ウェンディ
とりあえず60発言はしておこうかしら。
(580)2006/06/05 22:56:13
吟遊詩人 コーネリアス
>>578 セシリアさん
来週もあるんですか?
(581)2006/06/05 22:56:36
学生 ラッセル
何とか間に合った。
みんな余り参加できなくてすまなかった。
おつかれさま(o^-')b
(582)2006/06/05 22:56:39
双子 リック
お、まだ100いってなかった。
(583)2006/06/05 22:56:52
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2006/06/05 22:57:18
文学少女 セシリア
>>581
むしろ前後編に分かれています。

>>582
おつかれッ!
(584)2006/06/05 22:57:22
見習いメイド ネリー
>>499
是非どうぞ〜。
私は身内村系は苦手だけど(そこらは牛村って素直にすごいと思う)、最初で最後の「ご招待村」にしようかなと思います。
まぁ、黒い人をいっぱい誘うつもりです。
最後はくいのないよう終らせたいですし・

んー、その時は絶対私は喉飴を食い尽くす自信ある。
(585)2006/06/05 22:57:29
吟遊詩人 コーネリアス
>>582 ラッセルさん
お疲れ様です。
(586)2006/06/05 22:57:37
双子 ウェンディ
あーヒオウさん!
ヒオウさまなら、何度もお会いしてます。
村側で勝率が凄い方じゃなかったっけ、ヒオウさま。
『殺伐村の』ヒオウさんなんだ…! 今度会ったら殺伐の術を学びたいものです。

ていうか、興味がある方は是非ご自分でいらして下さいね、牛村。

さて、ききは何回宣伝したでしょう。
広報部長に特別ボーナス下さい、男爵さん。
(587)2006/06/05 22:57:47
双子 リックは、学生 ラッセルをつんつんつついた。
2006/06/05 22:57:57
木こり ダニエル
時計チェック10:58:00
(588)2006/06/05 22:58:00
文学少女 セシリア
>>585
そんななか一人輝く白い人。
それが私!
(589)2006/06/05 22:58:15
吟遊詩人 コーネリアス
。oO(今回一番喉飴食ったの私じゃないでしょうか?)
(590)2006/06/05 22:58:23
異国人 マンジロー
それでは、これにて御免。
楽しかったでござるよ。
(591)2006/06/05 22:58:26
双子 ウェンディ
>>585
うん、牛村凄いぜ!
ていうかそう仰らずに是非是非一度いらしてみては。

さて、ききは何回(以下略
(592)2006/06/05 22:58:27
見習いメイド ネリー
思えばソフィーではじめて、ソフィーで終る。
憂愁の美を飾りたいですね。
(593)2006/06/05 22:58:37
お嬢様 ヘンリエッタ
これがワイのワイルドワイバーンや!
(594)2006/06/05 22:58:54
双子 ウェンディ
さてーもう時間無いっぽい!

楽しかったです。初めましての方が多かったし。
ぜひ牛村でもお会いできたらしましょうねー!
どっかでお会いしたらまたよろしくです。

また遊ぼうねー。じゃあ、お疲れでした!
〆。
(595)2006/06/05 22:59:19
双子 リック
ちょうど100?
まったね〜
(596)2006/06/05 22:59:27
見習いメイド ネリー
>>592
牛村は凄い人多い印象。
こえー人もいるしね。
(597)2006/06/05 22:59:28
文学少女 セシリア
おつかれさまでしたあああああああ
(598)2006/06/05 22:59:43
文学少女 セシリアは、おじぎをした。
2006/06/05 22:59:55
木こり ダニエル
tantaratantaratantan♪
 JINRObusters!
tantaratantaratantan♪
 JINRObusters!

There's somethin'strange
in your neighborhood
Who you gonna call?
"JINRObusters!"

There's somethin'weird
and it don't lool good
Who you gonna call?
"JINRObusters!"

I ain't 'fraid of JINRO
I ain't 'fraid of JINRO
(599)2006/06/05 22:59:59
吟遊詩人 コーネリアス
お疲れ様。
(600)2006/06/05 23:00:15
エピローグ(最終日)では06/05 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
62861
342238
591184
100670
62921
162576
162525
82800
292361
103452
531755
811170
142645
03200
202238