人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1494)熱砂の酒場 : エピローグ (6)
修道女 ステラ
リックさんこんばんわですわ。

わたくしも悪い子ですので起きていますわ。
(448)2006/06/07 01:02:25
双子 リック
う〜ん、やぱpり残ってるのは悪い子だけか…残念。
明日早いのに何やってるんだ、と思ったそこの君ー。
やるね(笑)。
(449)2006/06/07 01:06:25
双子 リック
リックも明日はちょっと早いけど、顔出しに来た!

ふむふむ、占い師どうしの対決は面白かったね。
狼視点でも楽しめたよ、ありがとう!
(450)2006/06/07 01:08:33
農夫 グレン
ステラ>>447
狼視点だけど真にしか見えなかった…orz

占い師を騙ったときは偽確定した瞬間が堪らないかも。
自分が黒出しした村人の霊能判定が白白とか。
(451)2006/06/07 01:08:58
見習いメイド ネリーは、温泉にでつかってきます。
2006/06/07 01:18:07
修道女 ステラ
>リックさん
いいえ。お力になる事の出来ない騙りでしたわ。
そう言っていただけるのは感謝でしかありませんわ。
御苦労かけました。

>グレンさん>>451
グレンさんが初日、わたくしの第一声(撤回あれば確定するかも発言)が
真らしくない、と指摘されたのは本心ではなかったのですか?

わたくし、あの指摘は
狂人を探している狼目線をうっすら感じましたわ。
(452)2006/06/07 01:25:23
農夫 グレン
うんうん。あの時点では本心だったかも。
実際どっちが真かどうか気になってましたしねー。

ただフレディの判定を聞いた後は
「ローズやっちゃった狂」としか考えられなかった〜(泣)
(453)2006/06/07 01:34:16
農夫 グレン
さてさて…そろそろ夜も更けて来た事だし
感謝とお別れの言葉を残してさよならしますね。
(454)2006/06/07 01:41:26
修道女 ステラ
>グレンさん>>453
まあ、よくよく考えてみれば狼さまであれば尚更
ローズさんをそう思うのは自然な心理ですわね。

わたくし、護衛をローズさんから引き離す事と
わたくしが襲撃された後、▼ローズさんとなる事ばかりに
視点が固定されていましたわ。
申し訳ありませんわ。
(455)2006/06/07 01:42:51
修道女 ステラ
>>454
わたくしも、ですわ。
わたくしもそろそろ旅立ちの準備を。
(456)2006/06/07 01:43:58
農夫 グレン
問題があったとすれば狼の方のステルスですねぇ。
結果襲撃を急ぐ羽目になったわけで。
ステラが気にする事はないですよー。
(457)2006/06/07 01:45:53
見習いメイド ネリー
ただいま〜。

お二人とも、……。
それでは、そこまでお送りいたします。
(458)2006/06/07 01:46:26
農夫 グレン
えー。
ゲームの方は4日間と短い間でしたが
リアル計算するとやっぱり長かったですね。
最中、ドリスに行く手を阻まれたりとカオスで楽しかったです。
ログを改めて読んでもなかなか面白い村であったかと。
(459)2006/06/07 01:48:28
農夫 グレン
また再戦の機会が是非ご一緒させていただきたいですね。
それまでにもう少し審問にも慣れておきたいなーと思っとります。

amenohiさんはお誘いありがとでした。
今度もまた共闘できると楽しいですね。
(460)2006/06/07 01:52:54
修道女 ステラは、農夫 グレンに微笑んだ。
2006/06/07 01:55:11
農夫 グレン
んじゃ名残惜しいけどお別れですね〜
楽しい時間をありがとうございました。

世界の恋人達と熱砂の酒場に嫉妬神の加護がありますように!
またどこかで!
(461)2006/06/07 01:58:01
修道女 ステラ
いいえ。
こちらこそ、お誘い受けて下さってありがとう☆
また機会ありましたら、是非御一緒したいですわ。
共に過ごしてくれた事に感謝ですわ。
(462)2006/06/07 01:58:29
農夫 グレンは、*酒場を後にした*
2006/06/07 01:58:39
修道女 ステラは、農夫 グレンに手を振った。
2006/06/07 01:58:51
吟遊詩人 コーネリアスは、部屋の奥から手を振った。
2006/06/07 02:02:11
吟遊詩人 コーネリアス
 少し遅かったか……。
 もうちょっと手際が良ければ。
(463)2006/06/07 02:05:21
修道女 ステラ
わたくしも、そろそろですわ。

[ステラは首の無いロザリオに、指先で軽く触れて]
あの方と出会い、わたくしは………。

…昔は、このような望みをわたくしが抱くようになるとは、
思いもしませんでしたわ。

ここでその望みを断ち切り、本来いるべき所へ戻っていくべきなのか
或いは、人さまの道とは逸れた道と知りながら
更に歩みを深めるべきなのか…。


………わたくし、結局、結論を出せないままですの。
(464)2006/06/07 02:06:38
修道女 ステラ
主よ。
…今はもう少しだけ、迷わせて下さいませ。。

わたくしがいつか、もう少しだけ強くなって
自分の意思で、自身の歩むべき道を見出せるようになる時まで。
自分で納得のいく答えが出せたと思えるその日まで。

では皆さま。
またどこかで再会する事を願って。
そしてその時にはわたくしの迷いは冷め、別の生き方をしている事を願って。
(465)2006/06/07 02:09:19
修道女 ステラは、酒場を後にした。
2006/06/07 02:09:42
吟遊詩人 コーネリアス
ステラ>>465

 そのときにはまた会えるように。
 そのときまでは会わぬように。

 人と人の間が人間。
 人であればまた会うこともあるでしょう。
(466)2006/06/07 02:15:47
踊り子 キャロルは、帰ってきてぼんやりしている・・・
2006/06/07 02:22:15
双子 リック
ふぁ〜あ、おいらも寝る寝るー。
またどこかでねー。お休みー!
(467)2006/06/07 02:22:45
吟遊詩人 コーネリアスは、踊り子 キャロル??
2006/06/07 02:22:56
踊り子 キャロルは、双子 リックに手を振って、おつかれ〜!
2006/06/07 02:24:53
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアスに、あ、ただいまぁっとつぶやいた。
2006/06/07 02:26:59
吟遊詩人 コーネリアス
 元気なさそうな感じですが……いかがなさいました?
(468)2006/06/07 02:28:04
踊り子 キャロルは、おなか一杯で眠いの…と笑っている。
2006/06/07 02:31:03
吟遊詩人 コーネリアス
 貴女は送る方の人ですから、ゆっくりなさればいいですよ。
(469)2006/06/07 02:33:07
踊り子 キャロルは、転寝していたことに気がついた。
2006/06/07 03:16:41
踊り子 キャロルは、農夫 グレンの独り言は面白かったなぁっと思っている。
2006/06/07 03:19:34
見習いメイド ネリー
そろそろ、お別れの言葉も佳境になっていますね。
(470)2006/06/07 03:19:40
見習いメイド ネリーは、踊り子 キャロルに、行動の続きを促した。
2006/06/07 03:20:01
踊り子 キャロルは、書生 ハーヴェイは、ホントにいろいろ迷ってたんだなっと…
2006/06/07 03:21:11
踊り子 キャロルは、見習いメイド ネリーのノアールはどこで拾ってきたんだろう、と思った
2006/06/07 03:22:14
見習いメイド ネリーは、ノアールはご主人様の飼い猫です。
2006/06/07 03:22:41
踊り子 キャロルは、修道女 ステラは、まじめなのに奇策好きなんだから、と呆れてる(笑
2006/06/07 03:23:31
踊り子 キャロルは、見習いメイド ネリーの言葉に、なるほど!っと妙に納得した。
2006/06/07 03:24:34
吟遊詩人 コーネリアス
 ハーヴェイは迷って出した答えが追従気味なのが怪しまれていたようですね。
 考え方は私に近しいようなので白だと思っていましたけど。
(471)2006/06/07 03:24:37
見習いメイド ネリー
だめだ、もう限界です。

みなさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

またどこかで逢いたいです。
おやすみなさい♪
(472)2006/06/07 03:25:46
踊り子 キャロルは、酒場の主人 フレディがエピにこないのが残念・・・
2006/06/07 03:26:26
吟遊詩人 コーネリアス
 再戦してきて、奇策は結構ありましたけどね。
 纏め役狼2立候補とか、狼2騙りとか。

 この類を狂人が独断でやったのは衝撃的でしたね。
 案の定、狼も騙されたわけですが……もしステラが狂信者だったなら気付いたかもしれませんね、村もですが。
(473)2006/06/07 03:28:07
踊り子 キャロルは、酒場の看板娘 ローズマリーの食事は毎日おいしかったなぁっと感謝している。
2006/06/07 03:28:59
吟遊詩人 コーネリアス
ネリー>>472

 さようなら。
 貴女がご主人様に会えますように……。
(474)2006/06/07 03:29:14
吟遊詩人 コーネリアス
 料理は確かに美味でした。
 けれど食事の量としては多いのでは……。
(475)2006/06/07 03:32:00
踊り子 キャロルは、双子 リックは、狼っぽくなかったなぁっと思っている。
2006/06/07 03:35:04
踊り子 キャロルは、双子 ウェンディとはあんまり絡めなかったなぁっと思い返した。
2006/06/07 03:37:04
踊り子 キャロルは、新米記者 ソフィーは、相変わらずだなぁと変わらない姿に安心した。
2006/06/07 03:37:45
踊り子 キャロルは、学生 ラッセルがくれた指輪を眺めてニコニコしている。
2006/06/07 03:38:30
踊り子 キャロルは、学生 メイは、よくGJできたなぁっと尊敬している。
2006/06/07 03:39:12
書生 ハーヴェイ
こんばんは〜


こんな時間に閉まる前に最後の挨拶に来ました。
(476)2006/06/07 03:39:31
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイに手を振った。
2006/06/07 03:40:30
踊り子 キャロルは、お尋ね者 クインジーが、ローズと幸せになれるといいな、と思っている。
2006/06/07 03:41:08
踊り子 キャロルは、書生 ハーヴェイに、こんばんは!と手を振った。
2006/06/07 03:41:36
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアスが、あの人の伝言を持ってきてくれたことに感謝している。
2006/06/07 03:42:48
踊り子 キャロルは、ちんぴら ノーマンと、ラッセル君のじゃれあいが結構すきだったなぁっと思った。
2006/06/07 03:43:34
踊り子 キャロルは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/06/07 03:45:14
踊り子 キャロルは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/06/07 03:45:34
踊り子 キャロルは、今回はちょっと楽しすぎたなぁっと反省。
2006/06/07 03:46:03
踊り子 キャロルは、みんなに、プレゼントありがとう、と感謝している。
2006/06/07 03:47:09
書生 ハーヴェイ
改めて…

皆さんお疲れ様でした。熱村初参加になりますsilenceと申します。少し短かったのが残念でしたが、狼側の奇策もあり、内容の濃い4日間だったと勝手に思っています。

またどこかの村で会いましたらよろしくお願いします。
(477)2006/06/07 03:48:38
踊り子 キャロルは、ちんぴら ノーマンのコミュ申請が届いてなかったことが気がかりだ。
2006/06/07 03:49:34
踊り子 キャロルは、書生 ハーヴェイに、また遊んでね〜、っと微笑んだ。
2006/06/07 03:50:01
踊り子 キャロルは、酒場の看板娘 ローズマリーに、wiki作成お疲れ様、っと忘れたころに言ってみた。
2006/06/07 03:51:21
踊り子 キャロルは、ふぅ…これでアクション使いきりぃ!!
2006/06/07 03:51:48
書生 ハーヴェイ
リック>>241

あ、気づかなかったけど実は再戦でしたね。(←人の名前を覚えるのが苦手な人)1170のユージーンさんでしたか、あの村のクインジーです。

審問の議事録の厚さにもようやく慣れてきたところだったんですが、BBSメインの自分としても閉鎖されるというのはやはり寂しいですね。
(478)2006/06/07 03:53:23
吟遊詩人 コーネリアス
[...名残惜しそうにTバックを撫で、背嚢に詰め込むんで杖を突いて立ち上がる。]

 さて、私もそろそろ出発しましょう。
 皆さん、短い間でしたがお世話になりました。

 楽器が直したら、この村のことを歌うつもりです。
 どんなに遠く離れていても、私の声が皆さんに届くことを願っております。
(479)2006/06/07 03:53:27
踊り子 キャロル
・・・なんだか、いろいろ考えちゃったわ。

そろそろ帰ろうかな。

ホントにみなさまお疲れ様でした!
また遊んでください!
(480)2006/06/07 03:54:08
書生 ハーヴェイは、踊り子 キャロル&コーネリアス、お休み〜
2006/06/07 03:56:02
踊り子 キャロル
[コーネリアスの手をとって]

詩人さん、いろいろありがとう。
あなたの歌が、たくさんの人の心に届きますように…

じゃ、そこまで一緒に行きましょう。

ハーヴェイさん、お先に〜(と手を振った)
(481)2006/06/07 03:56:14
吟遊詩人 コーネリアス
 それでは皆さん、明日もまた良い一日を。
 お元気で。

 ではキャロル、そこまで参りましょう。

[...は、杖を突きながら慎重に酒場から旅立って行った。]
(482)2006/06/07 03:57:51
書生 ハーヴェイ
では、そろそろこの村を旅立とうと思います。


今のところ二村続けてミスリーダーをやっていますので、もっと修行を積まないといけないですね。

皆さん、本当に、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
(483)2006/06/07 03:59:50
書生 ハーヴェイは、*風とともに去りぬ*
2006/06/07 04:00:44
エピローグ(最終日)では06/07 05:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
454794
135565
545145
394725
06000
1034372
155448
115674
225507
185788
534646
06800
414930
385032
325172