人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1492)しとしとと雨の降る村 : エピローグ (4)
美術商 ヒューバート
>>293
もちろんミシンだよね!(笑
プロでブラザーでボケ返そうとしたんだけど、うまくいかなかったのが、心残り。
(298)2006/06/03 02:20:24
農夫 グレン
更新時間合わないのはかなりしんどいよなぁ。

辛い過去を持ってるんだね…。
ナンマンダブナンマンダブ…
(299)2006/06/03 02:21:32
農夫 グレン
>>298
ごめんね、兄弟ってなんのことか未だに理解してない。
おれの知識不足ですまんなぁ…。
(300)2006/06/03 02:23:18
美術商 ヒューバート
イタラナイから、苦い思い出は多いよ。
苦い思い出でもあるけど、楽しいから続けてるんだけどね。

いつかは、かっこいいプレイをしたいんだけどね〜
こればっかりは、なかなか……
(301)2006/06/03 02:26:12
美術商 ヒューバート
我が家のミシンはジャノメじゃなくて、ブラザーだからさ。

素直にブラザーって言っても、わからなかったのかな?
ブラザーミシンて、マイナーだったのかorz
(302)2006/06/03 02:27:53
農夫 グレン
>>301
かっこいいプレイか、難しいよな。
きちんと皆が納得してくれる理由をつけて決定を決めるまとめ役とか、とてもかっこいいと思う。
(303)2006/06/03 02:27:58
農夫 グレン
>>302
す、すまん、ブラザーミシンと言う物があるとは…。
きちんと調べて返答すればよかったな。
反省点だ…。
(304)2006/06/03 02:30:35
美術商 ヒューバート
この村のニーナは、かっこいいまとめ役だよね。

私なら、2日目は交互完遂シャロ吊りにしてそう。
まとめ役は、やりたくないから結社員は1番やりたくない能力者。
(305)2006/06/03 02:32:52
農夫 グレン
>>305
ニーナはほんと良かったな。
おれも、きっとシャーロット吊ってるよ。

>結社やりたくない
同感。
霊能者も確定してまとめやらさせたりするから好きじゃなかったりする。
(306)2006/06/03 02:36:05
美術商 ヒューバート
ミシンのメーカーなんて、調べなくていいよ(笑

わからないのは、流しとけばいいよ。
(307)2006/06/03 02:36:11
美術商 ヒューバート
まとめ役がまわってこないなら、霊能者は、わりと好きだな〜

〜は人狼だったようだ、って文章があった時が盛り上がる。
占い師より、時間の制約が厳しくないところもいい。
(308)2006/06/03 02:39:59
農夫 グレン
>>307
ヒューバート…、やさしいなぁ。
(309)2006/06/03 02:40:12
農夫 グレン
>>308
なるほど、確かに対象を選択したりしないでいいから時間無い人にはいいかもしれないね。
一日一発言、判定しか言わない霊能者とか…。
(310)2006/06/03 02:43:44
美術商 ヒューバート
>>171ネリー
「これからも、いたしません。」てのが引っ掛かった。
ニーナが相方を発表せずに死んだ時、相方にも対抗いたしません、なのかなと思った。
(311)2006/06/03 02:46:31
美術商 ヒューバート
>>310
そんな霊能者はヤダ!

真占い師が可哀相だぞ。
占い師の真偽が互角でも、割りを食って信用低下する。
霊能者の信用度も、結構大事。
(312)2006/06/03 02:48:42
農夫 グレン
>>312
確かに。
真占い師どころか村の皆がかわいそうな気もするね。
能力者は信用第一ってことですなぁ。

では、おれはそろそろお休みします。
(313)2006/06/03 02:51:57
農夫 グレンは、また明日ー。
2006/06/03 02:52:57
美術商 ヒューバート
好きな役職アンケートもあったんだよな?

苦手な役職は、まとめ役。それ以外ならどれでも好き。
狼なら、ステルスよりも騙りたい。LWになるほどの粘りが足りないから。
(314)2006/06/03 02:54:24
美術商 ヒューバート
グレン、おやすみー
深夜に付き合ってくれて、ありがとう。
(315)2006/06/03 02:55:14
美術商 ヒューバートは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/06/03 02:58:47
美術商 ヒューバート
>>301 自己レス
かっこいいプレイってちょっと違ったかな。言葉を選び間違えたかも?

かっこいいに限らなくてもいいや。かっこ悪くても納得出来てるならいいんだし。
(316)2006/06/03 03:23:38
旅芸人 ドリス
納得できるプレイなんてできた試しないな。
いつでも反省の嵐。

そんなもんすよ。
(317)2006/06/03 03:27:57
旅芸人 ドリスは、興行に疲れて爆睡していた。
2006/06/03 03:28:20
美術商 ヒューバート
何言ってるか、わかんなくなったorz
冷や汗でてきてるし・・・・

夜中の発言には注意しよう。うん。おやすみなさい。
(318)2006/06/03 03:29:04
美術商 ヒューバート
ちょっとーーーー!!
なんで、ドリス出て来ますか?
恥かしいからこのまま撤退しようと思ってたのにーーー(遠吠え
(319)2006/06/03 03:30:37
美術商 ヒューバート
あ、いや、ドリスは悪くありません。
悪いのは私です。

ええ、今、リアルにパニくってます。失礼しました。
(320)2006/06/03 03:31:59
旅芸人 ドリス
あははは。おやすみー。遠吠えってアンタ狼かい。
お疲れさんでした。
(321)2006/06/03 03:33:05
美術商 ヒューバートは、精神的ダメージMAX。おやすみなさい・・・・
2006/06/03 03:33:33
医師 ヴィンセント
|ω・)
(322)2006/06/03 03:36:36
旅芸人 ドリス
好きな役職ねー。

最近結社気質が出てきているから結社でも良いけど、生き残って狼吊るのを目的とするから村人を極めくもあり。
守護も好きだな。2回しかやってないけど。
真主張は得意だから、狂人でも良いけど真と間違えられて襲撃されるパターン多い。得意ではないな。
戦略が無いから狼は苦手だけど、嫌いって訳でもない。

まー何でもアリかな。
α時代は狼陣営しかやってなかったけど、推理の方法が分かってからは村陣営ばっか。
(323)2006/06/03 03:41:08
医師 ヴィンセント
■MVP:ニーナとドリス=ボブ
文句なし。ただしドリス=ボブはサムい親父ギャグだけ撤回しておいてください。宿題。

■敢闘賞:メイ
これも文句なし。でも狼三人とも頑張ってたよ。私が一番策なしでのんべんだらりとしてた気がするわw

■技能賞:ハーヴェイ
三日目の白に乾杯。

■RP賞:ウェンディとグレン
ウェンディは言わずもがな、グレンは占い方法とそれぞれの絡みがねw

■名言賞:「いち」「呪殺クロスカウンター」
よくできましたのハンコを押しておきます。

■ハリセン賞:村長とリック
エピもっと来いや!!!特に村長!!!!

昔の私のことは(・з・)キニスルナ!
したら負け。(何が
(324)2006/06/03 03:42:00
医師 ヴィンセント
■好きな役職
実は霊能が一番好き。
確定しなければ真実の結果だけ垂れ流して適当なこと言っとけばいいし、まとめ役になったことは一度もないのでよくわからん。
最近は霊能確定の状況かなり多いけど、個人的に確定霊能はかなり強いと思うので狼は占いばかりを見てるのもどうかなと思っている。
ハーヴェイGJ!
って前の村でも言ったような気がする私。
(325)2006/06/03 03:44:52
医師 ヴィンセント
それと、村長と私が前に同村した「おいでよ じんろうの森」で、占:真狼狼・霊:真狂の形になり、ラインがはっきりしなかった上に最終日まで妖魔を取り残したので村負けましたという状況になったケースがあります。

状況的に完全に詰んだ妖魔が守護騙りをしていましたー。
真守護墓下だったので出来たことだな。
(326)2006/06/03 03:47:41
旅芸人 ドリス
てか今から帰宅後のログ読んでいるんだけど、ヴィンと遭ったのって灯台だっけ。
墓下でぼーっと推理続けていた記憶はあるけどマトモに覚えていない。

あと、いんげん常連ではないなー。参加したりしなかったり。
てか、ふつーにプレイできる標準以外の村がなかなか無いから顔出しているんであって、いんげんは特別な村じゃないんだよなあ。
ふつーに推理したい人たちの村。
ただしRPやネタやって楽しいだけの人は、入らない方がいいかなーと。あの村はRPやネタを否定している訳でもないし。否定していたらあんな変な村名にゃならん。

という訳で、ふつーに推理を楽しみたいけど最近村が無いにゃーと思う人は、一度いんげんにお越しくださいませ。
繰り返すけど、ふつーの村だよ。あそこは。
(327)2006/06/03 03:48:09
旅芸人 ドリス
なんか宿題されたよ……
オヤジギャグ云々が最近ぽっと出てくるのは、ヴィンが言っていたいんげん発祥者のせいな気がする。
つーか奴のせいだうわーん。
(328)2006/06/03 03:49:24
医師 ヴィンセント
ああ、ちなみに「おいでよ じんろうの森」では、結社地雷が炸裂したです。
占い師の狼一人がそれにひっかかり、墓下へ〜

というわけで私も寝る。

ばたんきゅー
(329)2006/06/03 03:49:25
医師 ヴィンセント
>>327
そだね、超寡黙で吊り筆頭だったはずが、遺書書いたと表で発表したために食われた一人称「僕」のモーガンですた。
あなたはローズマリーでしたね。

いんげん発祥者は最近親父ギャグにはまっているんですか…?w
私がα3で初めて審問に参加した時、あの人と同村だったんですよ。
未来から来た人間だったそうな。恐ろしいことに結末ちゃんと当てていたよ。
(330)2006/06/03 03:51:42
旅芸人 ドリス
あたしは村のアンケもそーだけど、エピアンケっつーのも最近マトモに回答した覚えがない…

MVPを選ぶなら、
村視点ではニーナちゃん。
あたし&ボブ&団長からはネリーちゃん。

敢闘賞はハーヴかなー。
ウェン白で上手い事狼化できたと思うし、占い騙りに回らなかったのも良かった。
あとはリックには黒出しかなー。リックは絡みが少なかったから、結構誰とでも組めそうだったしね。
後は劣勢になったときの真主張。あそこで引かなかったら、村人は結構騙されてくれると思う。
足りなかったのは、灰のスケープゴート作りと小手先真偽装かな。
(331)2006/06/03 04:01:25
旅芸人 ドリス
メイちゃんは真偽装と狂人化は良かったけど、襲撃がよろしくない。
グレン襲撃もそうだけど、シャロちゃんニーナちゃん襲撃がなー…グレン人間は守護にバレているから、まずは守護潰しだと思うんだよね。
あたし守護はバレてなかったかもだけど、守護と見られている人を潰しておけば「騙りだ!」てのにもーちょっと信憑性出るだろうし。

真主張ではヴィン先生が圧倒的。
真だから当然なのかもしれんけど、騙りでコレできれば大抵丸め込めるだろーなあ。
ヴィン先生が狼やるときは騙りのが向いてそーだな。
占い吊りにどっかで引っかかっちゃう人は、普通にステルス狼やると弱くなっちゃうし。

んーむ、アンケにどう纏めようか。
(332)2006/06/03 04:02:32
医師 ヴィンセント
狼で真視点を迷いなく出来るのであれば、私も自分は騙り向きだとは思う…

たまに焦ってヘンなこと言っちゃうのがなー。
私ものすごい正直者なんだね、ウソヘタなんだよなーorz

別にアンケにまとめる必要はないようなw
エピアンケって、村の進行とかを回顧してそれを楽しむって趣旨であるものだと私は思ってるのでー。
話題が別にあるなら本当はいらないんだろうね。
(333)2006/06/03 04:06:07
旅芸人 ドリス
>>330
ハマってるというより、村の会話でポロっと出てくるっつーか何つーか。
…これ見つかったらどっかで同村したときにぜってー何か言われるからこれ以上は勘弁してつかーさい。

最近あの人と中身間違えられる事が増えて頭抱えてますよ。
入る村の傾向が似ているのか何なんだか、いつの間にか同村数はぶっちぎりになってきているし、使う用語が一部共通化してきたりはするが、似てると言われて一番凹む人でもある。
狼吊る為には村人も騙す人なんだが、その騙される村人を散々やった私怨かもだ。

…その時の大ミスリードのせいでマトモな推理ができるよーになったから、文句は言えんのだが。
(334)2006/06/03 04:09:01
旅芸人 ドリスは、医師 ヴィンセントは寝なくて大丈夫なんか。あたしも今日明日仕事だけど〜
2006/06/03 04:12:36
旅芸人 ドリス
あれ。
妖魔牧師でα時代……もしや無発言者大量発生の忘れられた村だろか。
もしそうだったら「No男(マン)」で女のなった結社ノーマンがあたしの友人だよ。もう審問にゃいないけど。
あそこで呪殺クロスカウンターって名前作った記憶がある。

あたしも、もう一年半やってるんだなー。
(335)2006/06/03 04:16:53
医師 ヴィンセント
>>335
( ゚д゚)
え?

α63の「忘れられた村」でしかもここ、その村のシャーロットとマンジローもいるんだけど。
確かに私あそこの妖魔牧師でしたよ、ええ。

あのNo男とお友達って…
呪殺クロスカウンターの言葉すっかり忘れてるくさい。というか自分が妖魔で呪殺された身だから覚えていたくなかったのかもしれないw
(336)2006/06/03 04:27:40
医師 ヴィンセント
ドリスの戦跡って結構私見に行ってるんだよね…
偶然だけど、わんこ村は知り合い四人ほどいたし、例の未来人連れてきた人と連戦してるのもIDで確認してたし、その中で一番印象強いのが994 復活したまとめ役のいない村だったりとかするし…

あれだよね、自分は記憶にないけど、相手には印象強かったんだよとか言われるとちょっとむずがゆいよねwww
(337)2006/06/03 04:32:53
医師 ヴィンセントは、では私も寝よう。おつおつおつ。
2006/06/03 04:39:02
旅芸人 ドリス
>>336>>337
 マ ジ っ す か 。

いあ、呪殺クロスカウンターは観戦してたあたしが勝手に命名しただけだから出てきてない気がするけど。
あのNo男が、あたしを人狼の世界に連れて来たんだよなー。なのに今はあたし一人が残ってる現状。

つーか、あの未来人と今一番やり合ってるの多分あたしなんだよね。
わんこ村はほぼ身内村だったからあたしも知人だらけなんだけど。
審問世界は狭い。

んで、例の994村ねー。
大恥かいていたコーネ見られてたかーあっはっは。
あそこまで同陣営側に騙されたら、あのままでいられるかーってなるっしょ。1000台以降のあたしはあのせいで変われたと思うから、恥ずかしいけど貴重な村なんだよね。
(338)2006/06/03 05:06:49
旅芸人 ドリスは、ログつーのは読まれるものなんだよなあ。怖い怖い。
2006/06/03 05:30:45
旅芸人 ドリス
んーむ。ネリーちゃんはやっぱ勉強熱心だなー。んっふっふ。

>>171
>無駄な推理をしない方法
グレンが>>176で言っていた「確実性が高そうなのだけ考える」が正解。
状況整理して、最も高そうなパターンを作り、まずそれを詰めて進めてみる。それで「?」に当たったら、引き返して次のパターンを検討。それの繰り返しだね。
低い可能性を考えるのは、高い可能性を一つ一つ潰していって、それでも見つからなかったときにやればいい。
無駄な思考も発言も減るし、精度も上がるから。
絞った後で狭く深く、だね。
(339)2006/06/03 06:06:21
旅芸人 ドリス
あたしとネリーちゃんと考えの方向性は一緒だったけど、ネリーちゃんは途中経過をぽつぽつ表に出して最終結論が初めと異なったりしたよね。
そこが、他の人からは違和感として映る可能性がある。

まずは詰めた後で、表には結論を出せるようにすればいいかな。
思考過程を出しちゃうと、最終結論が薄く見られる事がある。「言いたい事は結局どれだ、最初に言っていた事はもういいのか?」てな感じで。

だから「わからん」と思われて占いに挙げられちゃう。
考えが分かれば村人とか違和感があったら狼とかいう問題じゃないんだけど、どうしても混同されちゃうからね。

ネリーちゃんは「読ませる」部分が弱い。説得力が弱いというのかな。分かる人には分かっても、分からない人には裏読みされたり誤解されたりしがちな文章になってる。
(340)2006/06/03 06:08:31
旅芸人 ドリス
あたしはぶっちゃけ大した事言ってないのよ。
それでも発言力がどーたらと勘違いされるのは(いあ、みんな勘違いしてるぞマジで)、表に出すべき発言を絞っているからだと思っている。

ちょい前まではあたしも脳内垂れ流しで無駄に発言数使うわ自分で混乱するわだったけど、押さえる所だけ押さえればそれで充分だと悟ったしね。

議事録なんて読み込まなくていい。この発言は白いとか真ぽいとかでぐらぐらするから。それぞれのキャラの思考が分かれば良い、そんな程度。
仕掛けて反応見たりするときは読まないとダメだけど。
とにかく状況整理をして、可能性を順番に潰す。これやってりゃ白狼とか関係無く、「3匹」を想定した上できっちり吊れる。

狼は状況を作れる立場にいるから、幾らでも裏は突けるけど。
基本はそんな感じだね。裏を考えるのは突き詰めて辿り着けなかったときにやればいい。
(341)2006/06/03 06:09:00
旅芸人 ドリス
>>78だけど。
あたしはネリーちゃんの考えの方向性は分かったし、だからこそあたしがネリーちゃんを保護するべきだったんだよ。あたし死んでもネリーちゃんいれば大丈夫ーとか思ってたけど、その前にネリーちゃん村人をちゃんと証明して占い吊りさせないようにしないとダメだね。
今回あたしは守護だったからネリーちゃんを生け贄にしちゃったけど、ネリーちゃんには生きて狼吊らせたかったな。

ネリーちゃんは、結論をとにかく早く出せるようにして、説得するための発言に注意する。それだけで随分と違って見えると思うよ。
考えの方向性は凄く良いと思うから、後は余計な事考えないようにして、ちょっと言い回しに気を付ければ充分。

…とまあ、えらそーな事言ってみたけど、あたし自身コレで随分と楽に村人認定されたり間違えなくなったりしたからさ。ちょっと意識するだけで違うもんだなーとしみじみしたよ。

合う合わないもあるし、使う使わないは本人次第だけどね。

ただ、ネリーちゃんが次にどういうプレイをしてくれるのか楽しみではある。良い村人に会ったと思ったよ。
(342)2006/06/03 06:10:43
旅芸人 ドリスは、つーか長文連投うぜーな!読まなくていいよ!(笑)
2006/06/03 06:11:19
旅芸人 ドリス
>>115 グレン
推理ゲームだから推理してナンボと思うからねー。
んでもRP好きだよーん。
推理に集中して忘れるだけだ……墓下から暴走して折角のRPが吹っ飛んでると突っ込まれた事とかあったよ。
ptをRPに消費して大事なときに使えなかったらマズイしさ。

あたしはRPを否定する気は全く無いし、寧ろどんどんやりやがれーなんだが。ただ、それで推理が疎かになったら本末転倒だし。バランス考えてやればいいかなーと。
「RPしている暇あったらもう少し考えやがれ」とか言うから誤解されるかもしれんけど。
(343)2006/06/03 06:20:46
旅芸人 ドリス
>>143 ニーナ
ラヴな相方発言がデジャヴった。
トビーは「おーいねーちゃん、その発言でオイラが潜伏ってバレたらどーすんだ!自意識過剰かもしれねーけど!」と大汗かいてたのは内緒。
あんな村やっちゃったら妖魔警戒するよねぇ?

ニーナちゃんは変わってないなー。センスの良さを感じるからガンガンやって欲しい人だけど、胃潰瘍だったんじゃ仕方ないか。
うん、センスの良さを感じるってのが一番合う言い回しな気がする。
なんか混乱してたり謝ってたりするけど、ボブから一言。
「自分を信じろ」
だそーでした。自分を信じてそのまま行けばいーです。
(344)2006/06/03 06:26:14
旅芸人 ドリスは、見習い二人は可愛いなあ。撫で撫で。
2006/06/03 06:26:30
旅芸人 ドリス
>>118 ウェン
オーゥ…人違いすまん。

いんげんも、一度くらい…な気があるならカマンカマン!ですよ。
怖くない怖くない。

んーむ、あの村が特別視されるんじゃそれこそ普通の村が無くなってしまふ…
(345)2006/06/03 06:33:59
旅芸人 ドリス
普通の村に焦がれる者として宣伝。

「いんげんおいしいよね村」シリーズでは、普通に狼吊ったり村人騙したりしたい方、推理やりたいけどRP優先村が多いなーとお悩みの方、最近伸び悩みの方、何か試したい事がある方、アンケとか本決定とかって何だろーという原点に戻ってみたい方の参加をお待ちしております。

第三弾がそろそろ立ち上がり。
エントリーがぽつぽつ始まってます。
参加表明をお待ちしておりま。

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F%A4%A4%A4%F3%A4%B2%A4%F3%A4%AA%A4%A4%A4%B7%A4%A4%A4%E8%A4%CD%C2%BC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA

ガチ推理村移住の方とかお一ついかがですかー。
(346)2006/06/03 06:36:37
旅芸人 ドリスは、第三弾じゃねえし!第四弾だ!眠いのかあたし!
2006/06/03 06:37:15
旅芸人 ドリス
にしても、この村を覗く度にカレーを食いたくなる!
あたしを呼んでくれるのはいいけど、ボブに加えて団長も来るかもよーん。
3人分。貧乏旅芸人一座なんでがっつり食べるからね〜。

ああ、そうそうプロローグアンケも答えるつもりだったんだけど、ボブにポイ捨てされてさあ…
雨の思い出って、親が死んだ後団長に拾われるまで路上生活してて、あたしが雨で肺炎になりそーでボブが必死こいてたとか、人が来ない中ボブと一緒に必死で呼び込みした記憶とか、ロクなもんがなかったからなあ。

(…とかいう裏設定がありました)
(347)2006/06/03 06:42:03
旅芸人 ドリスは、さてさて。土日は稼ぎどき〜行ってくるか、と。
2006/06/03 06:42:48
双子 リック
みなさん、おはよ〜
エビにすら、全く来れないリックです
こんな時に24h村に入った自分にまずハリセンです

そして、誰か議事を早く読む奥義教えてください・・
未だに全部読めてません
これは終わってからにでも読むしかないなぁ
(348)2006/06/03 08:51:47
双子 リックは、エビだけでも呼んで来よう〜。
2006/06/03 08:52:40
双子 ウェンディは、旅芸人 ドリスに話の続きを促した。
2006/06/03 08:53:50
双子 ウェンディ
いやっほい。

そろそろいんげんデビューしようかな!
私が人狼初参加の時に対決(?)した肝っ玉戦車みたいな人が
いんげんで吐血したと聞いてビクビクしてた。

まだまだヒヨッコですが多少推理も出来るようになってきたし
打たれるまでは強気なんだけど、
ホント打たれると弱いんですよ。。とほほ。。
(349)2006/06/03 08:59:48
双子 リック
■MVP ニーナ
狼の初日から連続吊りは痛すぎです

■敢闘賞 メイ
役立たずな仲間でごめんなさーい
最後まで頑張ってる姿、カッコイイです。見習いたいです

■技能賞 ドリス
ほとんど、鳩からなんですよねー
長文投下凄いです もちろん推理の方も
僕とはレベルが違いました
(350)2006/06/03 09:19:47
双子 リック
■RP賞 グレン
あの占い方、密かにエロい!って思ってましたよ

■名言賞 村長
「リックに追従する」です
他にも名言あったのですが、僕にとってインパクト大でした
[え〜、こんな人もいるの!?]って感じです

■ハリセン賞 リック
普段なら自分にあげないのですが、今回は酷過ぎでした。なんか、参加してたのかすら、わからない活動時間です
色んな人に負担を掛けてしまいました
ごめんご
(351)2006/06/03 09:20:31
双子 リック
ウェン、おはよー
なんか、凄く久しぶりな感じだよ〜
(352)2006/06/03 09:22:03
双子 ウェンディ
おはよん
ほんとに双子揃うの久しぶりな感じだのー
(353)2006/06/03 09:23:22
双子 リック
そういえば、ヴィンとは三連戦みたいだ
また、お会いしましたね

1358 隠された村 エッタ
1394 風車のある村 メイ
(354)2006/06/03 09:25:43
双子 リック
>ウェン
予想に反して双子吊りにあまりみなさん、動揺しなかったみたいだね
(355)2006/06/03 09:27:22
双子 リック
ドリスにも言われてたけど、灰のスケープゴート作りと小手先真偽装。まったくできなかったなぁ
赤ログ見てしまうと全員白に当然見えてしまうわけで、疑がわしいって感覚がなくなってしまう

僕って狼向きではないのかもしれないなぁ
一言で経験不足とも言う
(356)2006/06/03 09:31:52
双子 リックは、双子 ウェンディと、並ぶと確かに双子に見える。
2006/06/03 09:32:50
双子 リック
好きな役職の話があったけど、僕はまだやったことないの多いから狂人とか今度はやってみたいけど・・・
今回で狼サイドは難しいと判明

しばらくは村側で勉強しよかな〜
(357)2006/06/03 09:36:00
双子 リック
あと、不幸なことに僕、突然死のない村初でしたよー
ないのが普通なんでしょうけど・・

全員参加してると論議にも活気がありますね

むしろ、僕が突然死しそうだったよ
ナサに「とりあえず発言した」ってこと言われてたけど、あの時は実はかなり突然死を意識してたんだよね

それだけは避けなくてわ!って気持ちはあったよ
突然死の影響はかなり肌身で感じてきましたよ。。。
(358)2006/06/03 09:43:12
双子 ウェンディ
■MVP ■技能賞 ドリス
ヤバイと判りつつ言葉の揚げ足取るくらいしか
突付きようがなかったです。推理もすごいけど
ガードも固いのね。吊られ際に守護臭放つ作戦も
初回GJで崩されてしもた。歯が立ちません。

■敢闘賞 メイ
足引っ張ってごめんなあ。
ワチキがちゃんとしてたらわからなかったと思うんだ。
ノホホンなイメージの裏に
不屈の闘志もっててカッコヨカタ。

■RP賞 グレン
遊んでくれてありがとう!世話の焼ける子供の
扱いがうまいなあって思ったよ。
しっかりくしゃみに構えられた時は嬉しかった。
ニーナもありがとね。優しいグレンと意地悪なニーナの
キャラ差がいい空気作ってたよね。
鍋に落とされそうになる下りが好き。
(359)2006/06/03 09:49:46
双子 リック
そして、今日も時間追われてるわけなんです
そろそろ行きます

夜はたぶん来れないと思う。ギリギリに来れるかどうかってところ
これでさよならの可能性大です
残念ながら一絡みもない人もいそうだけど・・またどこかで再戦できることを期待します
(360)2006/06/03 09:49:55
双子 ウェンディ
■名言賞 ドリス アーノルド
>>1:0 『ああ、こんなところにカレーが!?』
一見なんでもないセリフのようで衝撃の試合開始。
ものすごいシュールな笑いを秘めてる。
顔絵と相まってドリス=カレー確定しますた。
>>2:111
『乗った!!自由占い撤回する
「リックに追従する。」』

■ハリセン賞 ウェンディ
どうもても戦犯です。
本当に酷かったですスミマセン。。
(361)2006/06/03 09:50:05
双子 ウェンディ
そっかー
リックまたねー!再戦楽しみにしてる。
(362)2006/06/03 09:50:40
双子 リックは、双子 ウェンディに手を振った。
2006/06/03 09:50:42
双子 ウェンディは、双子 リックに手を振った。
2006/06/03 09:52:10
見習いメイド ネリーは、紫陽花の花を活け終わると、ノートに鉛筆で書き込んだ。
2006/06/03 11:07:15
見習いメイド ネリー
>皆さん
好きな役職、答えてくださってありがとうございます。
性格に関連することが多そうですね。
個人的には、人狼は経験してみると勉強になると思っています。

>ドリスさん
ありがとうございます。
次は、切り口のなかで、確実性が高いもの、回答に近づく
ものを見抜く修行に参ります。
(363)2006/06/03 11:15:01
見習いメイド ネリーは、独り言を呟いている。
2006/06/03 11:15:51
見習いメイド ネリー
説得力あるストーリー。
これが何よりも大事です。

と仰った方がいました。
正しくそうですね。
経験上、倫理的な理由、立体的な考察が説得力を持つこと
はわかっているのですが、この村ハーヴェイさんのように、
印象に近いものでしか正体を捉えられない方もいた。
難しいです。
(364)2006/06/03 11:20:19
見習いメイド ネリー
呪殺クロスカウンター。

懐かしい思い出です。
真占い師の身であれがくると、呆然とします。
(365)2006/06/03 11:22:44
見習いメイド ネリーは、思い出し笑いをすると、外に出て行った。
2006/06/03 11:23:06
見習いメイド ネリー
[外に出ると雨の中で歌いながらアーヴァインの墓に向った]


……そして>>364は倫理的ではなしに論理的。
(366)2006/06/03 11:25:36
村長の娘 シャーロットは、集会場にやってきた。
2006/06/03 11:28:03
村長の娘 シャーロット
みなさん、こんにちはですわ。
(367)2006/06/03 11:28:26
村長の娘 シャーロット
思えばわたくしの挨拶って、いつも同じような感じがしますわ。
あんまり進歩が伺えませんわ。
(368)2006/06/03 11:33:12
村長の娘 シャーロット
そういえば、エピローグってコミットしなければ1日だか2日しか話さないのにptが3000ってのは結構多いと思いますわ。
まぁ推理もせずに素直にお話するんですからこれくらいは欲しいですが。

解せないのは、それに対してアクションが24回と、普通の日とほぼ同じ回数しか使えないことですわ。
アクションは基本的にRP用ってことかしら?
(369)2006/06/03 11:40:45
村長の娘 シャーロット
とりあえず、お昼ご飯を作ってきますわ。

[...は台所に*向かっていった。*]
(370)2006/06/03 11:41:22
村長 アーノルド
ぬぅー
忙しくてエピ全然顔出し出来ませんでした。
(TдT)

・・・にしても、再戦さん多いですね(^^;)
(371)2006/06/03 11:50:37
村長 アーノルド
寡黙風味は、村長のキャラのせい?と思ってまする。

メイとは逆で「ネナベ」だったりします。。。
あー、あと【村建て者ではありません】
(372)2006/06/03 11:53:32
村長の娘 シャーロット
[...は、お盆に卵かけご飯を乗せて戻ってきた。]

ふぅ。ようやくお昼ができましたわ。
それでは、食べ始めることにしましょ。
いただきますですわ。
(373)2006/06/03 11:55:16
村長の娘 シャーロット
[...は、卵かけご飯を食べ始めた。]

あ、お父様 こんにちはですわ。

確かに再戦さん多いですわね。
その中でも「風車のある村」出身者が特に多い気がしますわ。
(374)2006/06/03 11:56:47
村長 アーノルド
>ニーナ
私、審問デビューだったかな?
成長してませんね・・・(恥)
SGで最終日まで生き恥でしたもんね。
(375)2006/06/03 11:57:31
村長 アーノルド
風車、、うーん
残念ながら未参加でした
(376)2006/06/03 11:58:52
村長 アーノルド
ごめんなさい

リアルで、天丼の出前が来ました。

また夜に会いましょう。
(377)2006/06/03 12:00:29
村長の娘 シャーロットは、旅芸人 ドリスに話の続きを促した。
2006/06/03 12:01:52
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドに手を振った。
2006/06/03 12:03:13
村長の娘 シャーロット
わたくしは残念ながら、審問4回にして再戦は一度もないですわ。
村が終わるたびに新しい出会いをしているともいえますけど・・・
(378)2006/06/03 12:05:02
村長の娘 シャーロット
エピがプロや本戦に比べてポイント多いのは、独り言が全くできないからかしら?

独り言と通常発言のポイントを足すと、雑談(という名のRP)をするプロと大体同じ気がしますわ。
(379)2006/06/03 12:06:52
双子 ウェンディ
>>そんちょー
引っ込み思案村の性格悪い占い師ウェンだよ
おぼえてる?
あれから更正したよって言いたかったの。
(380)2006/06/03 12:22:49
旅芸人 ドリス
なんかネカマCOに続いてネナベCOが。
メイは分かるが村長。面白いよアンタ…

あたしはボブと二人いるから、じゃあ両刀CO



嘘です。
(381)2006/06/03 12:36:54
旅芸人 ドリス
てかウェンちゃん。
いんげんで吐血者てマジすかい。

…何があったっけ。第三弾だと不参加だから詳しくはしらんけど。
(382)2006/06/03 12:47:06
村長 アーノルド
あー!!
占い結果ブラフのウェンディ!!

って・・・今回もキャラ、ウェンディなんだね
(383)2006/06/03 14:18:33
双子 ウェンディ
あーごめん
春だ!で十二指腸潰瘍になったハーちゃんと
別の人を混同してたわ。
(384)2006/06/03 14:23:41
双子 ウェンディ
おおわたしのかわいいノルドよ
あの外道は今回もウェンディだ
半分以上ウェンディだ
きっと次もウェンディであろう
(385)2006/06/03 14:26:07
美術商 ヒューバート
いんげんはね〜 村人の方がコワイです。
狼は、いつ見つかるかビクビクしてるだけです(笑

>>321 ドリス
ドリスの前で遠吠えするのは、前会った時、私が狼だったからです。
3潜伏したお年頃狼でした。
(386)2006/06/03 14:32:09
美術商 ヒューバート
>>335 ドリス
ノーマンのの友人なんですか?ノーマン、離れてしまったんですか…残念です。再戦して、聞きたい事があったんです。
かわりにドリスに質問していいですか?

1年以上前、ノーマン審問じゃない村主催してませんでしたか?
そこ、初心者が多くて狂人潜伏。確定白まとめ役が潜伏霊能者。
騙り占いのLW吊ろうとしたら、狩人がCOしてかわりに吊りに。
地上に残った4人は、GM召還して時間を進めた。

見当違いだったら申し訳ないんだけど、人狼を知ったのはそこなんですよね。
そうなら、是非お礼とご挨拶をしたかったんです。
(387)2006/06/03 14:37:03
美術商 ヒューバート
>>385
ウェンディは、ウェンで人外好きなんだね。
私が会うウェンは、なぜか狼側が多くてね。
占いたい人が見当たらなかったら、●ウェンというパッション持ちだよ(苦笑
(388)2006/06/03 14:41:39
美術商 ヒューバート
>>131 ヴィン
オレンジって、みくし?
私はみくしに居ないのに、わかってる人が居るってのが怖いんですが…
みくし、恐るべし・・・・
(389)2006/06/03 14:46:06
美術商 ヒューバートは、じゃあ、また夜にね。
2006/06/03 14:47:12
農夫 グレン
■MVP
ニーナ いきなり2連続で狼を吊れたのが一番大きかったと思うぜ。
■敢闘賞
ハーヴェイ 狼>狂だと思ってたよ。騙された!
■技能賞
ドリス おれを護衛したこと、その他すべてにおいて秀でてたと思う。
■RP賞
ウェンディ 娘を持った気分だったぜ。プロローグを明けてからほとんど絡めなかったのが悔やまれる。
■名言賞
>>2:297下シャーロット なんだか、養豚場の豚にでもなった気分ですわ。
結局、出荷される前に喰われちまったな(笑)
■ハリセン賞
全員に!
それぞれとっても個性的でみんな大好きだぜ!
(390)2006/06/03 15:05:57
医師 ヴィンセント
こんにちは。

風車村出身者そんなに多いの??
えーとえーと…
…2垢さんじゃなきゃ私が認識してるのはリックだけだな。誰だ??

ヒュー、そうそう。みくしのメール。
村立てて逃げたっていう自己申告があったのw
その中に、α63忘れられた村の妖魔・占い師・誇り高き狼がいるよって書いてあったんだー

一つ聞きたいんだけど、君、β始まった直後私と一度同村してない?あの村以降私とは一度も同村なしだった?
勘違いならいいんだけどね。
(391)2006/06/03 15:20:35
医師 ヴィンセントは、農夫 グレン がいきなり沸いて出たのでお茶をこぼした。
2006/06/03 15:21:04
村長の娘 シャーロット
みなさん、こんにちはですわ。

風車村の話題をしている人が多いから風車村の出身者が多いのかなーと思ってしまいましたわ。
実際のところは面倒くさくて数えてないのでよくわかりませんわ。
(392)2006/06/03 15:36:10
医師 ヴィンセント
シャーロットはまだ四戦目か。
再戦の人少ないのも仕方ないかもね。
とか言っといて、私はリックとは既に三戦目なのだがorz

能力者を正しくあてる心眼を下さい神様。
今回リックを守護者だとか思ってた自分が情けないよ全く。
(393)2006/06/03 15:42:15
村長の娘 シャーロット
実際に何人が風車村出身か、数えてみましたわ。

エピで「風車」で検索したところ、風車村出身者はヴィン先生とリック君の2名。
そこまで多くありませんでしたわ。

どうやら、わたくしの気のせいのようでしたわね。
(394)2006/06/03 15:47:43
農夫 グレン
>>343ドリス
おれも推理したいからRPオンリー村とかには全く入る気ないけど、血眼になって狼探そうって気もあんまり無いからなぁ。もちろん最低限の推理とかは絶対するけど、真面目に推理したい人が集まる村に入るのは遠慮してるよ。

>ptをRPに消費して大事なときに使えなかったらマズイしさ。
これに同意、すごい神経使うよ。
今回始まってみたら占い師だったから余計に…、プロローグで作った雰囲気を自ら壊してしまった…。
妖魔とかだったらもっとはっちゃけて行けたのになぁ。
(395)2006/06/03 15:51:18
農夫 グレンは、医師 ヴィンセント、すまん、お茶は弁償する。
2006/06/03 15:51:46
医師 ヴィンセント
戦跡ビューアで誰とどこで同村したかは見れるからね。
もっとも、複数アカウントもちで別アカとの対戦だった場合は、ハッキリしないワケだが。たまに3アカとか持ってる人もいるしw

ちなみに私もネナベだよ村長wwwww
審問は女性プレイヤーが多いと聞くので、大半はネナベじゃないかねw
…特に恋愛村の中の人はほぼ女性だろうなー(遠い眼)
(396)2006/06/03 15:53:22
農夫 グレン
>>393下段
>今回リックを守護者だとか思ってた自分が情けないよ全く。

実は、おれは守護者が誰かとか全く考えてなかった…。
(397)2006/06/03 15:55:50
村長の娘 シャーロット
>>396
わたくしもひょっとしたら、気づかず誰かと同村してたりしないかなーと思いまして戦績ビューワーを見てみましたが、再戦はありませんでしたわ。

で、審問は女性プレイヤーが多いとのことですが【わたくしはネカマですわ。】
口調がぎこちないんでバレてしまったかもしれませんが。

っていうか、前村でハーヴェイだったので、前村か今回のどっちかは性別騙ってるってことになりますわね。
(398)2006/06/03 15:59:04
村長の娘 シャーロット
>>397
わたくしも、守護者が誰かってのは意識していませんでしたわ。「誰でもいいから、生き残ってGJ出してくれればいいなー」ってのが本音でしたわ。

まだ、守護者じゃないくせに守護者っぽく振舞ってみる余裕はありませんわ。
(399)2006/06/03 16:01:52
村長の娘 シャーロット
>>398
あっ、わたくしが複数アカウント持ってなくても、別の方が複数アカウント持ってた可能性も否定できませんわ。

・・・確率は低いですが。
(400)2006/06/03 16:04:41
エピローグ(最終日)では06/03 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
62861
411773
741619
332156
291952
172540
292091
112652
182500
92691
102737
232348
282188
252333
481306