人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
(1490)怠惰な村 : エピローグ (4)
学生 ラッセルは、ん?違う、【打っている】
2006/06/01 00:36:57
学生 ラッセル
ぶつぶつぶつ…(次ハーヴ見たら占だの霊だのカンケーなしに顔吊りしてやる………)…ぶつぶつ

いてっ(トンカチ指に打ったらしい)
(298)2006/06/01 00:38:04
村長 アーノルド
>>293
働き蜂の法則?
なんか、ワシが損してる世界のバランスじゃね?

>>294
自宅ベッドで交通事故とかマジ嫌なんで。
あと、身代わり効果倍にしてもワシが倍痛いだけじゃ??

かわいそうなワシ。拗ねるよ?
(299)2006/06/01 00:38:12
村長の娘 シャーロットは、学生 ラッセル兄の指にバンドエイドを巻いた。
2006/06/01 00:40:04
学生 ラッセルは、めそめそめそ…(おかーちゃんこないのかな〜…)
2006/06/01 00:40:48
村長の娘 シャーロットは、いざとなったら、お父さんが全員の保護者ね。と覚悟を決めた。
2006/06/01 00:41:58
学生 ラッセル
>>299
「廃村の中にそんちょの変死体!」で新聞一面を占領してやる勢いでお願いします。少しの痛みが何さ!ファンファン大佐が天国で見てるよ!
(300)2006/06/01 00:42:41
見習いメイド ネリー
>>299
吹いたwww
いいなぁ、いいリアクションだなぁwww
(301)2006/06/01 00:44:44
村長の娘 シャーロット
そのときは、あれよ、
交易商 ベンジャミンを 生贄に 
人狼 アーノルド 召還! …よ。

お父さんを逃がしはしない。
(302)2006/06/01 00:45:01
村長の娘 シャーロット
やっぱり村長の言葉はハートをがっちりと掴んで
放さない言葉だね…村長、すごい。
(303)2006/06/01 00:45:52
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/06/01 00:49:56
学生 ラッセル
あ〜…そいじゃ俺そろそろ時間かな〜。準備もあるし。ほんとありがとね〜。皆楽しかった。再戦やる時は読んでね!絶対参加させてもらうから。

飴誰かほしい人いたら渡しとくよ?一斉CO早い者勝ちで(笑)
(304)2006/06/01 00:50:54
村長の娘 シャーロットは、書生 ハーヴェイに感謝した。あ、1千きってたんですね気がつかなかった…
2006/06/01 00:51:15
見習いメイド ネリーは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2006/06/01 00:52:18
見習いメイド ネリー
おいらも寝る。
ラッセル、またね!
みんなおやすみ〜♪
(305)2006/06/01 00:52:48
書生 ハーヴェイ
住人の消えた村で、村長の変死体だけあったら、それは間違いなくリンチで殺されてるよねw
どこぞの列車で起こった殺人事件のようですよ、先生!

つか、エッタのベッドは安楽イスの代わりかと思ってたんだけど、怠惰な村だからだったのかな?
(306)2006/06/01 00:52:58
村長の娘 シャーロット
>>304
ああ…。お気をつけて!飛行機怖い!(敬礼っ)

再戦の時か、偶然の奇跡にまた会いましょう!

飴はくれると嬉しいです。騒ぐから。でもハーヴお兄様も同じくらいだから趣味で。
(307)2006/06/01 00:53:47
書生 ハーヴェイ
みんなお疲れ〜。
俺はもうちょいおきてるけど、覗くのは明けて今日の夜になるかも〜。
(308)2006/06/01 00:54:09
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットにあげればよろし。
2006/06/01 00:54:59
村長の娘 シャーロット
皆様おつかれさまですー!

…時間ってはやい。
(309)2006/06/01 00:55:21
学生 ラッセル
ほいじゃ一番少ないシャロに上げとくねん。

それじゃ皆さんお元気で〜。あっちの家で終ったエピじっくり読ませてもらうから〜ノシ
(310)2006/06/01 00:55:37
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/06/01 00:56:12
村長 アーノルド
>>300
いや、ワシ、ファンファン大佐の分まで生きるから。
その辺ヨロシク

>>302
召喚自体はいつでもしてもらって構わんよ、ワシ
出てくるかどうかは分からんけど。
(311)2006/06/01 00:56:59
村長の娘 シャーロットは、学生 ラッセルに感謝した。 お兄ちゃん、有難う。いってらっしゃい!
2006/06/01 01:00:44
村長 アーノルド
>>306
どこかの列車殺人事件は有りかも知れん。
ワシ、主に企画村メインなんで。

>>310
気を付けていってらっしゃい。
くれぐれも、ハンドルから手を離さないよう。
あれ? 飛行機?? 細かい事は気にしないぞ、ワシ
(312)2006/06/01 01:02:30
農夫 グレン
>>312
いいね。シベ○ア超特急。
村長の顔、ハルオ・ミズノっぽいし。
(313)2006/06/01 01:05:25
村長 アーノルド
>>313
閉ざされた空間テーマとしては、列車も悪くないとは思う。

パシフィック鉄道殺人事件
〜ボードウォークに消えた影〜

みたいな。
(314)2006/06/01 01:10:39
村長 アーノルド
あれ?
なんか、ワシ、スレスト?

新称号獲得したかも。
(315)2006/06/01 01:30:39
農夫 グレン
対抗COしてみる。
【真のスレストは俺だ!】

↓以下レス禁止
(316)2006/06/01 01:35:05
書生 ハーヴェイ
むw
シベリアかーw それはいくらライフワークでも勘弁願いたい。
ハルオだとすると、村長はヒゲを書いているんですな。偽ヒゲめ。人狼だったしなぁ。
(317)2006/06/01 01:50:31
村長 アーノルド
>>317
髭は、村長のシルシだって。偽ヒゲ肯定。
色々バリエーションあるし。

キミも付けるかね?
(318)2006/06/01 02:14:05
書生 ハーヴェイ
まったくもっていりません。
バックトゥザ○ューチャーのマイケルみたいに泣けてくる顔になりそうだし。
童顔にヒゲは最悪。無理は体にも環境にも地毛にもよくない。エッタの頭をみたらわかる。
(319)2006/06/01 02:37:04
村長 アーノルド
>>319
うーむ。
童顔に似合うヒゲを開発しなければならんな。

試験的に「猫ヒゲ」なんかどうかね?
付けて、みゃあみゃあ鳴いてみては。
(320)2006/06/01 11:19:52
村長の妻 エレノア
あら!
(321)2006/06/01 13:19:47
村長の妻 エレノア
はいれる、入れるわ!
えーっと、どうなったのかしら?
(322)2006/06/01 13:20:43
村長の妻 エレノア
随分前から入れてたのね?
えーっと、ごめんなさい。
でも昨日とかも無理っぽかったんですけど〜。
(323)2006/06/01 13:24:30
村長の妻 エレノア
時間もないのでまた終わる前に〜。
(324)2006/06/01 13:24:54
村長の妻 エレノアは、そそくさ出て行った。
2006/06/01 13:25:05
村長 アーノルド
>>322
一言で要約すれば「廃村になった」
難しく言ってもほとんど変わらんが。

それよりお前、体調はもう大丈夫なのか?
ずっと顔を出さんから心配しとったんだぞ。
(325)2006/06/01 15:20:19
交易商 ベンジャミン

おひさしぶり、という感じですね。
村の最後に間に合ってよかった。
私、初めてでした。
廃村になったようですが、私は楽しかったですし練習になりました。
次のモットーは、村人でもステルス。

意外だったのは自分の容姿ですよ。
いや過去の村の記録は読んだのですが、そこにベンジャミン氏はいなかった。
それで、交易商 ベンジャミン = 精悍な青年 と思いきや、
「禿げで、よく見ると歯が緑なおっさん」
だったのでね…… いやこれが私の真実の姿ですよ、問題無いです。

(ドメインの更新って忘れやすいんですね。
そのまま乗っとられてしまうことも多いとか)
(326)2006/06/01 16:46:42
村長の娘 シャーロット
>>326
ベンさん、お疲れ様なのです!

キャラクターはトップページの上の方のあらすじと同じ枠内にある
「キャラクター一覧」で見れますよー。

や、村人ならガンガン攻めるほうが守護者さんには助かるかも。
他の村を見て攻め方答え方を読むのが一番かも。

>交易商 ベンジャミン = 精悍な青年

って。その発想に至るまでは凄く、凄く気なる乙女心。
(327)2006/06/01 16:51:15
村長の娘 シャーロット
エレママさん、お疲れ様なのです…
うん、廃村になったのです。人狼と共存することにしました。
だって私も人狼の娘。
エレママさん体調は大丈夫ですか…?

ラッシーお兄ちゃんはもう、空ですかね…。

とりあえずエピでは皆集まれたのですね!
(328)2006/06/01 16:53:05
村長 アーノルド
どうやら全員揃ったようだな。

 あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。
 この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。

 当日、現場に出入り出来たのは今ここにいる者で全部だ。
 とにかく十分に注意してくれ。
(329)2006/06/01 17:05:01
村長の娘 シャーロット
>>329 アーノルド
ああ、ギルバートさんは美味しかったね、お父さん。

大丈夫よ。お父さんも居るし、お兄ちゃんも居るし、
兄さんも居るし、グレンさんもいるから。
(330)2006/06/01 17:07:29
お嬢様 ヘンリエッタ
わーい、エレノアおばさまとベンジャミンおじさまだ!
全員お揃いになられたのですね!
これでもう思い残すことは無いんですわ!
エレノアおばさま、お体のほうは大丈夫ですか?

>>326
お疲れ様でした、ベンジャミンおじさま。
知らずに選んでその姿だったらショッキングですわね(笑)
(331)2006/06/01 17:23:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>329
まあ、人狼だなんて恐ろしいんですわ!
ところで、集会場はここでよろしかったかしら?

>>330
ギルバートを食っ…!?
娘も狼化してる!恐ろしい村ですわ!!
(332)2006/06/01 17:25:08
交易商 ベンジャミン
>>327
なるほど、キャラクター一覧があるんですね。
ジェーン…… 資産家のパブリックイメージ?

>>329 >>330
知らぬ間に人狼家族の村になったのでしょうか。
怖いですね。
商売に戻りたい! 交易が好きだ! 自由貿易に憧れる! 関税怖い! 交易商はイケメン。
(333)2006/06/01 17:26:34
書生 ハーヴェイ
ういっす。
おー、みんな顔出せたみたいだね。よかった。
ま、廃村だけど楽しめたんならいいよね。
ptもらえなかった村長はちょっとアレな感じだけどw

ベンのイメージは、ヒューバートに生かされてる感じなのかな?w あっちだと、納得できたんだろうか。でも、商人で精悍、はちょっと微妙なw
インチキくさーい感じかなー。交易商人っていわれると(偏見)
(334)2006/06/01 18:25:49
村長 アーノルド
済まん。なんか仕事の海に溺れている。
少しくらいは顔を出したいんだが……
時々ログは見ておる。
今宵はブレーコーだ。楽しんでくれたまえ。

>>326
ベンジャミンというキャラクタは怪しい顔だから吊られるケースが少なくない。十分注意してくれ。
つーか、どっから精悍な青年なんてイメージに?
(335)2006/06/01 18:47:33
見習いメイド ネリー
奥方にベンだ!
よかった、来れたんだね♪最後にみんな集まれて、よかった、よかった☆
(336)2006/06/01 19:02:54
見習いメイド ネリー
ヒューバートは素敵よね。おじさまって感じで。
あたしも交易商のイメージ=胡散臭い・・かなw
(337)2006/06/01 19:04:00
村長 アーノルド
交易商だから胡散臭いとは言わんが、ベンジャミンの顔絵は胡散臭い。
つーか、顔でコイツは狼、ってあるよね?
ワシ、ベンジャミンとヒューバートは狼にしか見えないんだけど。
(338)2006/06/01 20:06:29
見習いメイド ネリー
ヒューバートは自分でやった、オカマヒューしか知らないからなぁ。顔絵で狼臭いのは、そんちょとベンかなぁ。あとドリスとか。
(339)2006/06/01 20:20:31
書生 ハーヴェイ
顔絵じゃないけど、医者とか牧師は怪しい方向で。
ヒューは確かに狼っぽいねw
(340)2006/06/01 20:35:04
書生 ハーヴェイ
そういや、村長は霊能蹴られて人狼っていってたけど、後の人は希望通りだったのかな?
俺は初なんで村人選んだけど。
(341)2006/06/01 20:55:54
農夫 グレン
俺は逆にエッタが怖い。

ひねくれてるね。
(342)2006/06/01 20:57:32
農夫 グレン
俺は希望通りだよ。

目下人外修行中です。ハイ。
(343)2006/06/01 20:59:08
村長の娘 シャーロット
こんばんわ、なのです。

>>341
占い師以外ならいいや。って思ってランダム。
…そして占い師引いちゃって。

…占い師は重圧かかるし、高確率で対抗出るし、
そして合計参加回数は今回含めて5回なのに、
二回やってるから占い師は嫌。って思ってました。

だから独り言で泣いてました。
(344)2006/06/01 21:01:37
書生 ハーヴェイ
10人村だと、人狼なんとなく大変そうだ。
いきなりぶち当てられるとアレだしねー。
逆に15人村だと、最初に食われると、勝負長そうでちょっと泣けるねw
(345)2006/06/01 21:14:24
農夫 グレン
占い師は1回やったきりだねぇー。
早めに退場になるから、進んでやろうとは思わなかったり。
食われるのヤダヤダ。
(346)2006/06/01 21:16:35
村長の娘 シャーロット
10人だと灰も狭いからどの潜伏が適しているか見極めなきゃでしょうからね…。
中庸占いで来るか、多弁占いで来るか、とか。

初日に食われ、さらに守護者がGJ出した日には
コミットを祈るんでしょうね…。そうなった事は無いのですがそういうログ結構見ます。

食いは恐れられた者として考えると嬉しいんですけどね…。
(347)2006/06/01 21:18:01
村長の娘 シャーロットは、農夫 グレンに頷いた。 食われるのヤダヤダ。
2006/06/01 21:18:26
書生 ハーヴェイ
今回みたいに確定すれば、守護が守ってくれそうだけど、それも確実ではないもんねー。
守護とか狂人は、ある種活躍がわかりやすいから、自分から進んでやるのは勇気がいるなーw
(348)2006/06/01 21:38:34
村長の娘 シャーロット
今回は特別なカンジですかね。
…十人村だともしかしたらよく確定するのかもですが。

確定していないと守護者さんは騙りを守って真が食われるってザラですし。
…信頼してもらえるように頑張るのが大事なんですけどね…。

狂人は食われても吊り数をなんとかできるって考えると良さそうだけど守護者は大変そうですよね、やっぱり…。パッショニストには厳しそう。
(349)2006/06/01 21:42:29
村長の妻 エレノアは、ぐったりと参上。
2006/06/01 21:47:29
村長の妻 エレノア
廃村なのね。申し訳ありません。
体調はまぁ大丈夫です。もう無理してますから(苦笑)。


どこかに書いてあったようにホストの書き込みとかを変更はしてみたんですけど、うまくいかなくて。
(350)2006/06/01 21:49:08
書生 ハーヴェイ
お疲れさまです。
廃村、誰のせいでもないと思いますよん。
変更してもダメだったって人もいましたし。
体調悪いなら、お休みになられるのが、1番でっせ。
(351)2006/06/01 21:56:57
村長の妻 エレノア
体調はもう大丈夫、だと思うわ。
ちょっと疲れてるだけで。
(352)2006/06/01 22:04:57
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんわ。
残る時間もあと少しですわね。

>>350
接続できなかったのは仕方のないことですから、おばさまがお謝りになられることは無いんですわ。
それよりもお体のほう、お大事になさってくださいね。
(353)2006/06/01 22:05:53
村長の妻 エレノア
>>353
ありがとう。
そういえば、エッタは地毛になったのよね? おめでとう(笑)。
(354)2006/06/01 22:13:20
学生 ラッセル
うお。鳩〜!最後です。
ベンとエレママ来れて良かったね!鳩が限界なんで一言だけですまん。
またやりましょね〜!
(355)2006/06/01 22:15:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>354
立派な毛根から元気に生えてるんですわ。
もうバーコードじゃないんですわ。

あっ、いや、元々バーコードじゃないんですわ。
断じてバーコードではなかったんですわ。
(356)2006/06/01 22:17:08
お嬢様 ヘンリエッタ
>>355
またお会いできるのを楽しみにしてるんですわ、ラッセルお兄様!
(357)2006/06/01 22:18:30
村長の妻 エレノア
>>355
ありがとう。またね!
(358)2006/06/01 22:19:11
村長の娘 シャーロット
>>355
おにいちゃん!
また生きて一戦できることを祈っています。

お元気で!
(359)2006/06/01 22:19:46
村長の妻 エレノアは、お嬢様 ヘンリエッタの髪を梳いてみた。
2006/06/01 22:26:32
村長の娘 シャーロットは、…中から、ノーマンさん…と呟いた。
2006/06/01 22:27:11
村長 アーノルド
覗いてみた。
あと30分だな。
(360)2006/06/01 22:27:36
お嬢様 ヘンリエッタは、のヅラが脱げた。「!!」
2006/06/01 22:29:53
お嬢様 ヘンリエッタは、「の、が余計だったぜ…」
2006/06/01 22:30:32
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロット「ノーマンおじさまは遠いところへ行ってしまわれました」
2006/06/01 22:32:14
エピローグ(最終日)では06/01 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
411806
82825
771093
182606
681189
491769
421886
431853
132648
22907