![]() | 双子 リック そんなーシャロさんごめんー! うっかり発言したらたまたま500だったんだよ! 全然、狙ってなんかいなかったんだよ?(にこにこ) >>504ネリーさん むしろ、いい子じゃないトビーくんがいたら見てみたいくらいだね!笑 |
(509)2006/06/05 22:35:15 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>509 リックも腹黒菌に感染しちゃったのね。悲しいわ(嘘泣き |
(511)2006/06/05 22:40:31 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>514 何かすごい誤解があるような気がするんですけど(* ̄∀ ̄)y-~~~~ |
(515)2006/06/05 22:49:55 |
![]() | 異国人 マンジロー >>517 建前と本音が透けて見えているでござるな。 |
(518)2006/06/05 22:57:26 |
![]() | 異国人 マンジロー 因みに拙者こんな感じ。 あなたの腹黒度はゼロパーセント。つまり腹黒とは真っ向から対立する【純白の天使】です。 あなたの心には穢れなど一点も存在しない、生まれついての天使気質。 誰に教えを乞わなくても、常に正義と潔癖さがついてまわり、素直に良い行いだけを繰り返す毎日なのでしょう。 当然、腹黒さなどというものにはまったく無縁のようです。 あなた自身が性善説を具現している存在なのでしょう。 しかし世間にはあなたのような人を快く思わない人が存在することも事実。 曇りなき純白に黒い染みを落としたい、というのは、自然の欲求です。 そういう輩に狙われて、あなたの清純が失われないことを切にお祈り申し上げます。 魂の黒さ 9% 心の黒さ 67% ルックスの黒さ 3% 輝く白さ 100% |
(521)2006/06/05 23:04:37 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あなたの腹黒度は【ゴシックレベル】のようです。 数ある腹黒タイプの中でも、あなたはスマートに腹黒さを楽しむタイプ。 ブラックジョークを好み、妖しい雰囲気で人を惑わせ、他人の困惑をひそかに楽しむような趣味があるでしょう。 洗練された黒さに美意識を感じやすいのも特徴です。 つまりあなたにとって腹黒とは、ダンディズムの一種のようなもの。 人生のスパイスとして、人間の黒き側面を垣間見ることを愉しみとしているのでしょう。 趣味が高じる場合、コスプレなどに走る可能性もありますが、魔女のサバトに参加したり、黒魔術に傾倒したりするのは行き過ぎですから気をつけてくださいね。 魂の黒さ 1% 心の黒さ 100% ルックスの黒さ 100% 輝く白さ 24% やってみた(*ノノ) |
(522)2006/06/05 23:09:05 |
![]() | 牧童 トビー あなたの腹黒度はゼロパーセント。つまり腹黒とは真っ向から対立する【純白の天使】です。 あなたの心には穢れなど一点も存在しない、生まれついての天使気質。 誰に教えを乞わなくても、常に正義と潔癖さがついてまわり、素直に良い行いだけを繰り返す毎日なのでしょう。 当然、腹黒さなどというものにはまったく無縁のようです。 あなた自身が性善説を具現している存在なのでしょう。 しかし世間にはあなたのような人を快く思わない人が存在することも事実。 曇りなき純白に黒い染みを落としたい、というのは、自然の欲求です。 そういう輩に狙われて、あなたの清純が失われないことを切にお祈り申し上げます。 魂の黒さ 1% 心の黒さ 48% ルックスの黒さ 1% 輝く白さ 100% マンジローさんといっしょだぁ。 |
(523)2006/06/05 23:11:46 |
![]() | 見習いメイド ネリー あなたの腹黒度は【ゴシックレベル】のようです。 数ある腹黒タイプの中でも、あなたはスマートに腹黒さを楽しむタイプ。 ブラックジョークを好み、妖しい雰囲気で人を惑わせ、他人の困惑をひそかに楽しむような趣味があるでしょう。 洗練された黒さに美意識を感じやすいのも特徴です。 つまりあなたにとって腹黒とは、ダンディズムの一種のようなもの。 人生のスパイスとして、人間の黒き側面を垣間見ることを愉しみとしているのでしょう。 趣味が高じる場合、コスプレなどに走る可能性もありますが、魔女のサバトに参加したり、黒魔術に傾倒したりするのは行き過ぎですから気をつけてくださいね。 魂の黒さ 29% 心の黒さ 27% ルックスの黒さ 100% 輝く白さ 40% |
(524)2006/06/05 23:11:53 |
![]() | 修道女 ステラ >>520卍 私はこんな感じ。 あなたの腹黒度はかなり低く、人の不幸なふるまいに遭遇すると【良心の呵責が痛む】タイプです。 あなたはかなり善人の気質。 人の不幸な様子を見ると、心から同情して、なにか手助けせずにいられないでしょう。 すこし気が小さいところがあるので、身近な人の腹黒い一面を見ても、それを正面から咎めることはできないのかも知れません。 その分、良心の呵責が痛むのを感じて、あとでひっそり人知れず涙を落とすことがありそうです。 心が美しく、感受性の強いあなたですが、社会で生きていくには不利なことも多いでしょう。 世間には人の弱みに付け入ろうとする腹黒い猛獣がうようよしています。 あなたのような繊細な人は、家にひきこもって生活するのが良いのかも知れません。 魂の黒さ 30% 心の黒さ 14% ルックスの黒さ 2% 輝く白さ 100% |
(525)2006/06/05 23:12:24 |
![]() | 双子 リック あなたの腹黒度はゼロパーセント。つまり腹黒とは真っ向から対立する【純白の天使】です。(中略:卍さんと同じ>>521) 魂の黒さ 45% 心の黒さ 40% ルックスの黒さ 89% 輝く白さ 100% だったよ!案外黒かった(泣) ・・・トビーの結果がすごく見てみたいw |
(527)2006/06/05 23:13:48 |
![]() | 牧童 トビー リックも一緒だー! >>523がボクの結果だよ〜。 |
(530)2006/06/05 23:14:56 |
![]() | 修道女 ステラ >>527リック その結果でも【純白の天使】なの!? |
(532)2006/06/05 23:15:49 |
![]() | 修道女 ステラ >>536ルーサー お、第4勢力の登場ね(笑) |
(538)2006/06/05 23:19:23 |
![]() | 修道女 ステラ >>539ルーサー 何言ってるの、拉致から人身売買から姿かたちまで真っ黒じゃない♪(笑) |
(542)2006/06/05 23:23:41 |
![]() | 文学少女 セシリア >>550ルーサー うまい。>白い目 |
(552)2006/06/05 23:38:30 |
![]() | 牧師 ルーサー >>553 マンジロー えぇ。わかってます。あなたはとても真っ白な人間です。問題はもう一人のほう・・シャ・・タス・・・・・。。。 |
(557)2006/06/05 23:42:33 |
![]() | 文学少女 セシリア >>563ナサニエル んだね。まあ、地上の皆さんにはそこまで余裕がなかったというわけで。 |
(564)2006/06/05 23:55:52 |
![]() | 双子 リック >>566ネリーさん 点取り占い! すごい、ぐぐる先生で調べてみたら ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/4724/ に行き着いたけど、説明読んでも全然理解できない! |
(570)2006/06/06 00:08:41 |
![]() | 双子 リック >>7 よし、がががっと投下!一番乗り♪ 【MVP】牧師様 ってか勝利者は牧師様だけだし(笑) エピに入るまでは、運よく吊り占いを切り抜けたと見えてたけど、実はせっしぃの裏を意図的に掻いてたと分かり、 さすが妖魔勝利を手にする人だなぁって思いました! 【敢闘賞】 両陣営から挙げとくねー。 [村側]せっしぃ 特に4日目以降、せっしぃが死んでいたらどうなったんだろ・・・。 議論を活性化してくれるし、前回も今回も 村を引っ張ってくれたのはせっしぃだと思います!! 見習いたい☆ [狼側]マンジロおじさん 悲劇は繰り返す。狼2という状況でご苦労様(ボブさんも!) よく突然死せずに最後まで頑張ってくれたなぁと思います(笑) 本当にありがとうございました! |
(590)2006/06/06 01:17:58 |
![]() | 双子 リック ちなみにこれもやっとくと、僕は俄然 【腹黒賞】ステラ でFAです! こっそりとactでリックを貶め続けることによって、 気づかないうちにリックを黒くしようと言う 印象操作だと思われます! よって真の腹黒はステラなのです。 しかもよくわからない薬品を持ってます(>>556) これは黒い。黒すぎです。 |
(593)2006/06/06 01:22:41 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >初日-2006/05/24 00:16:50 ケネス 機嫌悪くしたというか、こっちはゲームといえど真剣にやってる。 パッションとかは嘘でもやめてほしいな、と言うのが半分。 言い方が悪かったというが、それが理由なのだから、言い改める必要はないよ。 ただ、まあ、察してくれ、という意味で怒ったってこと。 ちょっとピンとがずれた感じを演出したのだが、相方のグレンまでナサを怪しんでいたんでは仕方ない。 僕がステルスに失敗したってだけなので、気にしないでくれ。 ただ、能力者はいっぱいやるといいよ。 守護者はGJ出るかどうかのドキドキがたまらない。 更新間際まで眠れないこともしばしば…では。 |
(600)2006/06/06 05:44:54 |