人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1478)【不信の村再戦】バル教の村 : エピローグ (5)
文学少女 セシリア
妖魔で霊騙りは裏をかいた作戦だなあ。
相互占いしても溶けないし意外とねらい目?
ローラーだけは怖いところだね。
(398)2006/06/05 04:27:05
見習いメイド ネリー
リックおやすみー
あはは、結局四時半だ。
(399)2006/06/05 04:27:15
文学少女 セシリア
>>397ネリー
でもそれ人狼容疑かからないか・・・?
(400)2006/06/05 04:28:19
見習いメイド ネリー
人狼やった時に妖魔が霊能騙ってたんですよ。
で、誰もが占い真狼妖もしくは真狂妖だろうと思ってたから
これは填まれば面白いと思って。
(401)2006/06/05 04:28:52
文学少女 セシリア
あ、でも「占うよりは吊り」という方向にはもっていけそうかも。
(402)2006/06/05 04:29:15
文学少女 セシリア
>>401
なるほどその状況を作り出すには独断COは良い手だね。
(403)2006/06/05 04:30:38
見習いメイド ネリー
>>400
人狼ならなぜわざわざ撤回までして霊能を確定させるのか
って議論になると思うんだ。

実際茨の道だろうけどさっき言ったように
勝敗より楽しいかどうかが主眼だから
まぁ勝算の高い手じゃないよね。
疑われるの好きなのですよ。うむ。
(404)2006/06/05 04:30:45
文学少女 セシリア
>>404
なるほど、村人騙りに見せるわけか。
疑いの渦中に飛び込む勇気ですね。
(405)2006/06/05 04:34:12
見習いメイド ネリー
村人騙りが2人出た村とか
村人騙りの力で真占い師が確定した村とか
村人なのに素で自分が能力者と勘違いした村とか
そういうの見てたらうまくすれば
村人騙り偽装もありだろうなぁって前から思ってて。

人狼でフライングで村開始直後に占いCOして
撤回してみるとか面白いかなとか思ってたんだよね。
(406)2006/06/05 04:35:16
見習いメイド ネリー
やっぱり私奇策好きの部類に入るんだろうなぁ。
(407)2006/06/05 04:36:40
見習いメイド ネリー
ふぅ、空が明るいよ。
今日は一日だらだらしてやる。
(408)2006/06/05 04:40:07
文学少女 セシリア
>村人なのに素で自分が能力者と勘違いした村

なんじゃそりゃ!?
村人騙り偽装かあ。
感覚派が多いとヤバそうだけど、撤回後の弁論次第かもね。
でも、作戦プランを考えるのは楽しそう。

そろそろ空が白んできたのでさすがに休むね。
お話付き合ってくれてありがとう。

[...は本の中に潜った]
(409)2006/06/05 04:40:37
文学少女 セシリア
[...はちょっと顔を出した]

綿密な調査と練度の高い戦略があれば奇策は奇策でなくなるというわけですね。私も色々考えてみようっと。

[...はまた潜った]
(410)2006/06/05 04:42:43
見習いメイド ネリー
私の師匠が自分結社員と思い込んでしまった事件なんですが
私は非常に面白かったですよ。
22時が丁度いい人の村です。

さて、私も寝よう。
*おやすみなさい*←気に入った
(411)2006/06/05 04:50:29
異国人 マンジロー
おはようでござる。
君ら元気やね。議事録長い長い。
読むの大変だったでござるよ。(笑)
(412)2006/06/05 08:00:59
旅芸人 ボブ
狼を希望していたのはソフィーさん1人なので、おまかせとランダムだとおまかせの方が狼になりやすかったかも。同じくらいかもしれないけど。
(413)2006/06/05 08:54:30
旅芸人 ボブ
ソフィーさんの狙いはボクと同じで単独行動白狼に近いんだろうけど、再戦村では黒すぎるし、狼側は運では勝てないよ。
途中で単純なローラー等では詰まない状況を作りだすだけでも難しい。

ただ、今回はソフィーさんがいてもいなくても大きな影響はないような方針を選んだつもりなので…占も霊もローラーの形に持ち込めなかった方が響いてるかな。

ネリーさんはソフィーさんに黒を出すとかなり楽になっていたかも。
ソフィーさんは常に人狼希望してそうだし。
(414)2006/06/05 09:18:53
旅芸人 ボブ
>>6:38下の墓下ナサニエルさん

客観的には▼ボブ→▼ルーサーと▼ボブ→▼ルーサーは違うけど、「ボブ村人視点」では、ルーサーさんが妖魔ならセシリアさんが狼なので、A.の「セシリアさんを村決め打ち」という選択をした時点で、ボブを先に吊ってもルーサーさんを先に吊っても負け。
(415)2006/06/05 09:24:10
双子 リック
>>396セシリアさん
1453村、実は読んでたの(すとーかー?笑)
セシリアさんと前村ギルさんがいるのにすぐ気づいて。
でも、二人ほどの人があれほど苦しむレベルの村もあるのか、
って相当びっくりでした!
レベルが高すぎてちゃんと読み込めてないけど。。
よくあのLWを吊れるなーって驚き。

・・・また、夜来るね☆
(416)2006/06/05 12:34:50
双子 リックは、みんなのmixiをこっそり*探しに出かけた*
2006/06/05 12:40:02
旅芸人 ボブ
自分も奇策は好きで、一番うまくいったのは真霊でフライングCOして確定して、占い師&結社両潜伏。
ただ、赤ログもエピローグもリアル殺伐としていたからお見せできる内容ではない。

今試してみたいのは、「初日は村人の霊騙りを認めて、2日目→3日目の遺言COで撤回(回避COありの霊潜伏の変則型)」とか、「占い師」「聖痕者または霊能者」「それ以外」でCO。
(417)2006/06/05 19:09:23
文学少女 セシリア
>>417ボブ
「初日は村人の霊騙りを認めて、2日目→3日目の遺言COで撤回」は撤回した人物の検証がポイントになるのかな?

「占い師」「聖痕者または霊能者」「それ以外」でCO、というのは妙案だね。聖痕者の占い師騙りなどとおりまぜると狼側にプレッシャーをかけることができそう。
(418)2006/06/05 20:48:09
文学少女 セシリア
>>6:51上ステラ
そうそう。私もその齟齬にうすうす感づいてたんだけど、「妖魔は既に死んでいて欲しい」という甘い希望が先行しちゃったんでしょうね。
それで無理矢理自分を納得させてたのかも(>>6:51の独り言)。
もっと詰めて考えればルーサーはきちんと吊れたかもしれないのは本当に私の反省点。

ここに「人狼」というゲームの本質があるんだよね。
つまり、「自分に勝つ」ってこと。「信じたいことを信じる」んじゃなくて、現実を見据えて考えを詰めなければならない。
白い発言したりテクニックを覚えたりすれば勝てるゲームじゃなくて、「自分に勝てる人が勝てる」ゲームだということを、今回は思い知ったよ。
(419)2006/06/05 21:02:35
文学少女 セシリア
ケネスの6日目最後の独り言「セシリアとルーサーは吊りたくない」というのもそういうことだったんだろうね。
「セシリアとルーサーは人間であって欲しい」という願望がどこかにあったんだろう。
でも願望は必ずしも現実と一致しない。やっぱりここが自分に勝てるかどうかの肝なんだろうね。
(420)2006/06/05 21:05:15
双子 リックは、文学少女 セシリアに話の続きを促した。
2006/06/05 21:07:16
文学少女 セシリア
ケネスは基本多数決に従っていたようだけど、まとめ役ってのは本質的にはただの村人(結社員なら相方を知っているけど)。
ただその村人が、村の決定権を持っているというだけ。

一村人として思ったことを言い、迷ったら意見を求め、議論を通じて考えを巡らし、自分で納得のいく決定を下してみればいいと思うよ。
たとえ世論と全くかけ離れていても。

思考が人外にばれると利用されやすいとか言うけれど、まとめ役も人外を騙すつもりで色々言ってみるっていう手もあるしね。

今回ケネスはまとめ役ということでかなり萎縮している感があったけど、不信の村のラッセルのようにもっと前に出ても、迷いがあったらどんどん意見を求めてもよかったような気もする。
そのほうが自分も納得できただろうし、周りのみんなもまとめ役を支援しやすくなっただろうしね。

おそらく、一村人としてのまとめ役を他の村人たちが支援していく(人外の邪魔も入るけど)、というのが村のあるべき姿なんだろうね。
まとめ役にまかせっきりすぎたかもしれないというのも反省点かな。
(421)2006/06/05 21:15:21
文学少女 セシリアは、双子 リックにお辞儀をした。
2006/06/05 21:16:25
見習いメイド ネリー
ちゃお
(422)2006/06/05 21:18:54
双子 リック
>>421
横槍。確かにケネスは今回敢えて自分の考えを出さずにいたみたいだったね。

まとめ役、の役割についてちゃんと話し合っておいた方がよかったかも。どこまで決めるのか、多数決か独断か、自分の希望は入れるのか、とか。前回ラッセルの時、鋭い質問や提案をしてくれてたから、そういうところをもっと出して良かったと(僭越ながら)僕も思うよ♪

ちゃんとまとめ役について話し合っておけば、ケネスさんも楽な気持ちで出来ただろうなぁとおもって反省だよ。。
(423)2006/06/05 21:20:30
見習いメイド ネリー
同人ゲームとか作ってる人に人狼審問閉鎖の話したら
クローン作るの面白そうだなって言ってた。
期待はしてないけど。

なんか大正浪漫風味でとか言ってた。
(424)2006/06/05 21:21:00
見習いメイド ネリー
まとめ役については私は自分でやった時
失敗しかしてない気がするから特に何も言えないや。

とりあえず腹黒結社は人狼から怖がられることと
ワンマンが過ぎるとただの村人が白けることがあるって感じかな。
(425)2006/06/05 21:23:51
双子 リック
[ネリーにぶんぶん手を振ってみた]

ちゃお!

・・・・大正浪漫!?それ面白そうかも。
(426)2006/06/05 21:24:23
見習いメイド ネリー
まとめ役vs人狼の構図になっちゃうとね
寡黙寄りの人なんかは全然楽しめなくなっちゃうと思うのよね。

かといってただの集計マシーンじゃ
結社員も面白くないだろうし。
(427)2006/06/05 21:25:17
見習いメイド ネリー
>大正浪漫
人狼じゃなくて殺人鬼とかで探偵モノにしたいとか言ってた。
〜の村、じゃなくて〜の館にしようかなとかも言ってたなぁ。

新役職で「怪盗」っていう日が変わるごとに
同じ館内の誰かと同じ顔グラフィクと名前になる妖魔とか
考えてるみたい。
(428)2006/06/05 21:27:01
見習いメイド ネリー
あんま言うと怒られるかも。
って今まさにここ見られてるかもしんないけど。
でもまぁ本当に作るかわかんないしいいか。
(429)2006/06/05 21:29:53
文学少女 セシリア
大正ロマン!?
ひったくり ジロ吉 とか。
(430)2006/06/05 21:31:12
双子 リック
>>428
ってことは、同じ人が2人いて
「どっちが本物のお菊さん!?」
みたいに混乱しちゃうってことかな。<怪盗

・・・・んー人狼も色々バリエーションが考えられそうで、
ますます飽きそうにないやー。
(431)2006/06/05 21:33:00
文学少女 セシリア
寡黙寄りのひとにはまとめ役自身が質問して意見を引き出してみるとか。
とにかくですね、色んなまとめ役が居ていいと思うんですよ。全く意見を聞かないのはアレだけど、最低限、皆と議論していれば全くの独断にはならないだろうと。
まとめ役が議論を通じて自分で考え、自分で納得できる決定を下してくれれば村人としても言うことはないと思う。
(432)2006/06/05 21:34:22
見習いメイド ネリー
なんにせよ完全に日本舞台にしたいらしいよ。
グラフィッカーの人も興が乗っちゃったらしく
顔グラ異様に多くしてやろうかとか言ってた。
ACTみたいなノリで表情変えられる様にするとか。
できるのかな?
(433)2006/06/05 21:35:31
文学少女 セシリア
怪盗って口調とかスタイルからバレると思う・・・まさかそこまで偽装するの?
(434)2006/06/05 21:36:48
村長の娘 シャーロット
まとめ役は独断でがんがんいくべきだよ ハィ( ・∀・)ノ
(435)2006/06/05 21:37:37
双子 リック
>>432
そうだねー。まとめ役の人が、ちゃんと自分の思考回路を提示してくれれば、変わった決定を下してもそれに根拠のある意義を唱えて議論したり出来るし。

何も言わずに勝手に決断、とかじゃなければ自由にやっていいんじゃないかと思うよー。自分の村人証明はしなくていい分、落ち着いてその時そのときに思ったことを教えてくれればいいなって思う。

寡黙の人から発言を引き出して、「判断がつかないから▼とか●」っていう安易な選択を村人にさせないだけの力量があると、それはそれで素晴らしいことだと思うですよ。
(436)2006/06/05 21:39:24
見習いメイド ネリー
>>434
たぶんね。
私も異様に難しいロールだと思う。
話半分に聞いてたから単純に面白がってたけど。
(437)2006/06/05 21:40:26
文学少女 セシリア
>>437ネリー
ちょっと待て・・・今回のソフィーみたいなのと顔グラが同じになっちゃったら大変だ。全力で「植木騙り」しなきゃ。
(438)2006/06/05 21:41:44
双子 リック
>>434
そこまで偽装できたらめちゃくちゃ面白そう!
すごいテクニックのある人しか完遂できないと思うけど。

怪盗いないのに、怪盗が来て2人の人が同じキャラで喋ってるみたいに偽装する人が現れたりもするのかなー。
怪盗がいる間は、本物の人は発言できない、とかで1日引っ掻き回しちゃうのも面白そー!
(439)2006/06/05 21:42:15
文学少女 セシリア
>シャロ・リック
うん。要するにまとめ役も「一村人」として動くべきなんじゃないかな?というのが今の私の考えなんだ。
(440)2006/06/05 21:43:12
双子 リック
>>438
結構やる自信ある(笑)<植木騙り
(441)2006/06/05 21:43:26
文学少女 セシリア
今から夜勤です

今携帯で見てます

これらは必須ワードだね。
(442)2006/06/05 21:45:49
村長の娘 シャーロット
そんなに特別なことをするわけでもないですしね。
萎縮することも構えることもないと思うの。
ただ最終的な意見を取りまとめるダケなんだから。

>>437 ネリー
顔グラ変っちゃうとすぐバレちゃうから妖魔大変そうね。
勝利条件も変更されるのかしら?
(443)2006/06/05 21:46:05
見習いメイド ネリー
多分この村見て思いついたんだと思うw>怪盗

毎日指定した人(元の自分と今変装してる人は不可)に
変装して占われると変装に失敗して
元のキャラに戻って怪盗がバレるらしい。
だから呪殺と違って一手吊りに使わないといけない。
(今メールで聞いた)
(444)2006/06/05 21:47:05
見習いメイド ネリー
>>443
まぁ深くは考えてないんじゃないかなぁ
面白そうってだけで。

本当に作るのか私は全然信じてないし。
まぁ面白そうだからせっついてはみるけど>大正浪漫
(445)2006/06/05 21:48:26
双子 リック
・(^^;)
・〜ですがなー
・所々に現れる「僕」という一人称
・うーん困ったなぁ
・思い切って〜でいってみますかぁ

・・・・あたりも玄人好みですが是非押さえておきたいところ。
(446)2006/06/05 21:49:28
文学少女 セシリア
なるほど。どの元キャラが怪盗かは初めからわかるわけだね。
怪盗を吊ったつもりでまた同じ顔が2人居たら「まだ居たのかよ!」ってところか。
(447)2006/06/05 21:50:05
村長の娘 シャーロット
植木騙りはしなくていいです(* ̄∀ ̄)y-~~~~
(448)2006/06/05 21:50:12
見習いメイド ネリー
あ、ちなみに昨晩言ってた私の師匠の詐欺師の魂の人。
多分あの人自分では人狼やったことないと思うんだよね。
グラフィッカの人はBBSのほうやったことあるらしいけど。
そういう意味で期待はしてないw
(449)2006/06/05 21:50:38
文学少女 セシリア
ソフィーで「僕」って言われたときにはどうしようかと。
(450)2006/06/05 21:51:00
村長の娘 シャーロット
>>445
作るよりも実は管理の方が100倍大変な罠

とかあるしね。
(451)2006/06/05 21:51:16
牧師 ルーサー
10時だよ全員ルーサー。

はいはいこんばんわ。
なんかクローンの話実に面白そうですね。。。
怪盗死ぬほど面白そう。。。
(452)2006/06/05 21:51:43
双子 リック
>ネリーさん
ソフィーの発言だけは、みんなが発言撤回する機能をつけて欲しいとお伝え下さい。
(453)2006/06/05 21:52:07
文学少女 セシリア
怪盗ルーサー!
(454)2006/06/05 21:52:11
村長の娘 シャーロット
>>450
ちょっとつつくとすぐボロでるのよね。
アレでどうしてバレてないと思えるのかがすごく不思議・・・。
(455)2006/06/05 21:52:24
文学少女 セシリア
>リック
「みんなが発言撤回する機能」

それナイス!
(456)2006/06/05 21:52:43
村長の娘 シャーロットは、怪盗るーさー こんばんは
2006/06/05 21:53:04
村長の娘 シャーロット
ルーサーは333村の牧師さんが忘れられません
(457)2006/06/05 21:53:54
見習いメイド ネリー
こんばんわー

「お前人のアイデア公表するなよ」って言われたw
いいじゃんかねぇ、
どうせ作る気そんな無いだろうに。
そんなの待ってるよりは誰か作ったので遊びたい渡しでした。
(458)2006/06/05 21:55:01
見習いメイド ネリー
って言ってたらむきになって作ってくれないかなと
言ってみる。
(459)2006/06/05 21:56:03
見習いメイド ネリー
>>451
私もそう思うしその点では
やめたほうがいいよとも実は釘刺した。

維持力の弱い人たちだからなぁ(ぁ
(460)2006/06/05 21:57:20
村長の娘 シャーロット
そうやって挑発して作らせようと言う策なのですね。

コワイコワイ |ω・`)
(461)2006/06/05 21:58:31
双子 リック
ルーサーさーん、こんばんはー。

>>459
・・・・ネリーさんはリアルでもブラフを打ってるんだなぁと確信(笑)
(462)2006/06/05 21:58:33
異国人 マンジロー
お、人が増えてるでござるね。
こんばんは〜。
(463)2006/06/05 22:00:00
文学少女 セシリア
>>462
狼少女たるゆえんでしょう(笑)
(464)2006/06/05 22:00:38
村長の娘 シャーロットは、卍乙
2006/06/05 22:00:41
見習いメイド ネリー
orz
(465)2006/06/05 22:01:28
異国人 マンジロー
>リック殿 >>462
リアルでもブラフ打つって普通じゃない?(マテ)
(466)2006/06/05 22:01:34
見習いメイド ネリー
マンジロこんばわ〜
(467)2006/06/05 22:01:44
見習いメイド ネリー
>>466
だよねぇ。
人は虚栄と虚飾あってはじめて
人と人の間に存在することができるのです。
(468)2006/06/05 22:02:51
村長の娘 シャーロット
>>466
腹黒がここにも居ます
(469)2006/06/05 22:02:57
文学少女 セシリアは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/06/05 22:03:07
異国人 マンジローは、文学少女 セシリアに話の続きを促した。
2006/06/05 22:03:34
文学少女 セシリア
虚栄と虚飾かあ。
「仮面」ってやつだね。
(470)2006/06/05 22:03:56
見習いメイド ネリー
セシリアありがと

…ptもうこんななのか
ACTも無いし。
久々にエピでpt使い果たすのか。
(471)2006/06/05 22:04:06
双子 リック
>マンジロおじさん>>466
・・・審問始めてから、
リアルで人と会話してても、
みんながブラフ打ってるように聞こえて
なかなか人を信じられない・・・(笑)
(472)2006/06/05 22:04:07
村長の娘 シャーロット
>>472
腹黒な方たちに毒されてはいけませんね( °▽°)
(473)2006/06/05 22:05:04
村長の娘 シャーロットは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/06/05 22:05:36
見習いメイド ネリー
シャーロッ
トはナチュ
ラルブラッ


○8点
(474)2006/06/05 22:05:41
村長の娘 シャーロットは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/06/05 22:05:51
村長の娘 シャーロットは、に話の続きを促した。
2006/06/05 22:05:59
異国人 マンジロー
>>469
仕事を円滑に進めるための方便といっていただきたいね。

あおりとブラフでどんだけ相手を使うか=自分が楽できるかになるんだから。
(475)2006/06/05 22:06:04
村長の娘 シャーロットは、ミスったΣ(゚ー゚;*)
2006/06/05 22:06:26
見習いメイド ネリー
ありがとー

48時間村だからpt回復するから遠慮なく使おう。
(476)2006/06/05 22:06:45
村長の娘 シャーロットは、見習いメイド ネリーをハリセンで殴った。
2006/06/05 22:06:47
異国人 マンジローは、見習いメイド ネリー殿(>>474)GJ
2006/06/05 22:07:33
見習いメイド ネリー
>>472
簡単だよ。
そういう時は信じればいいんだよ。
無条件で。
(477)2006/06/05 22:08:39
村長の娘 シャーロット
>>475
相変わらず素敵な職場ね、卍( °▽°)
(478)2006/06/05 22:09:10
牧師 ルーサーは、怪盗ルーサーって!!ちょっとはまりすぎだ。。。
2006/06/05 22:09:38
文学少女 セシリア
>>475マンジロー
なるほどー。焚きつけるわけか。
(479)2006/06/05 22:09:59
双子 リック
>>477ネリー
・・・・はい、と素直にしたがってみる。
(480)2006/06/05 22:10:06
異国人 マンジロー
>シャーロット殿 >>478
普通にやるだろ!?(笑)
3日でできるPGを5日ってブラフかましたり、
○○さんなら、このぐらい30分で出来ますよね〜って煽ったりとか。
お互いやるしやられるぞ!?(笑)
(481)2006/06/05 22:11:23
牧師 ルーサー
マンジローこんばんわ。
リアルネリーの周りは
結構楽しそうだなぁ。。。
(482)2006/06/05 22:12:13
村長の娘 シャーロット
>>481 卍
ウチの職場ではそんなことしませんわ〜。
期限に遅れると延滞税かかるけど、気にしないでね♡
って言うくらいです。
(483)2006/06/05 22:13:00
牧師 ルーサーは、異国人 マンジローあなたもですか。。。
2006/06/05 22:13:02
双子 リック
[...は社会の厳しさを感じている]

バル教の村=植木等騙りの村=腹黒の村、と。

うーん素敵。
(484)2006/06/05 22:13:19
見習いメイド ネリー
>>482
変人奇人が多いですから。(ぁ
(485)2006/06/05 22:14:24
異国人 マンジローは、牧師 ルーサー殿同業者発見
2006/06/05 22:15:13
牧童 トビー
こんばんはー!
結構にぎやかだー!
(486)2006/06/05 22:17:02
村長の娘 シャーロットは、牧童 トビー こんばんは
2006/06/05 22:17:30
双子 リック
わーわーわートビーだー!

[...は無駄に騒いでみた]
(487)2006/06/05 22:17:38
牧師 ルーサーは、異国人 マンジロー私は気が小さいのでブラフとかとてもとても。。
2006/06/05 22:17:49
見習いメイド ネリー
トビーこんばんわー

そうか、社会に出るとより必須スキルになるのですね。
(488)2006/06/05 22:18:25
修道女 ステラ
こんばんは〜。みんないるのね〜♪
(489)2006/06/05 22:18:26
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラをハリセンで殴った。
2006/06/05 22:19:16
双子 リック
>>488
・・・・審問は社会勉強にもなるんだね(笑)
(490)2006/06/05 22:19:19
見習いメイド ネリー
ステラもこんばんわ!

エピが6ページですよ奥さん。
(491)2006/06/05 22:19:34
村長の娘 シャーロット
エピは20ページ越えが普通デスヨ
(492)2006/06/05 22:20:27
牧童 トビー
わーわーわー!
リックだリックだぁ!

[トビーは羊ではねまわってみた!]

あっ、ステラさんこんばんはぁ!
(493)2006/06/05 22:20:59
文学少女 セシリアは、ちょっと本の中に潜ってくるね。また来るよ。
2006/06/05 22:21:33
牧童 トビー
>>488
そだねー。ブラフ上手に使える人は強いんだよ。
ボクとかわりとさっぱりなんだよ。
見習いたいなぁ。
(494)2006/06/05 22:21:35
牧師 ルーサー
トビーとステラこんばんわと。
(495)2006/06/05 22:21:49
牧師 ルーサーは、欲望が呼んでます。またきますよと。
2006/06/05 22:22:24
村長の娘 シャーロットは、文学少女 セシリアに手を振った。
2006/06/05 22:22:27
双子 リック
>>492シャロさん
・・・すご。でも100発言してるのせっしぃとネリーだけなのにもう6ページだもんね。みんなそれくらい話せば行くのか(笑)
(496)2006/06/05 22:22:55
牧童 トビーは、文学少女 セシリアに手を振った。いってらっしゃーい!
2006/06/05 22:23:00
村長の娘 シャーロット
黒く染まってはいけませんよ、トビー君('ー'
(497)2006/06/05 22:23:07
牧童 トビー
欲望ってなんだろーー。

[ルーサに手振り手振り]

>>496
そだねー!ボクらも負けないようにがんばる?
むむむ。
(498)2006/06/05 22:23:58
村長の娘 シャーロット
2000のキリ番を誰がとるか・・・とかで争ったりしてましたから。
そういうことしてるから審問が重くなるのかも(/ω\)エヘ
(499)2006/06/05 22:24:19
双子 リック
>>494
トビーほどのいいひとオーラ振りまいてる人が
ブラフ使ってがんがん人騙してたら、
一生人が信じられなくなりそう・・・(笑)
(500)2006/06/05 22:24:49
牧童 トビー
>>497
はう。
は、はーい……。

黒いのかな、世渡り上手なのかも!とも思うんだよねー。
ボク審問でもわりと真っ向勝負だしだし。
(501)2006/06/05 22:26:17
双子 リック
あ、ルーサー・せっしぃ、またねー!

>シャロさん・トビーくん
・・・とりあえず500は頂きました♪
(502)2006/06/05 22:26:32
エピローグ(最終日)では06/07 00:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
784209
15977
1133323
255391
205494
574235
25960
06000
1163323
375021
06000
185620
65865
195471
275371