人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1476)【友情RP村】 : エピローグ (10)
書生 ハーヴェイ
>>895
お前、なんかすごい心配だ。
[むぅとして]

……でももう昼だし
(898)2006/05/28 13:14:35
書生 ハーヴェイ
[はわわ。うにさんすみません…こちらはおきになさらずorz]
(899)2006/05/28 13:16:29
冒険家 ナサニエル
>>898 ハーヴェイ
「もう昼だし」…って、俺がこの街にいた頃から
お前は徹夜して昼に寝てることが多かった…と記憶してるが…
じゃあ起きるか?

[...は、と、面白そうに問うと、ハーヴェイの頭を優しく撫で]

…新しい仕事は、そんな心配になるようなこともなさそうだから

[と、告げる]
(900)2006/05/28 13:24:49
冒険家 ナサニエル
>>899 ハーヴェイ
[今日は用事がある身では無いので、おきになさらず〜
 マターリ、またり]
(まったりしすぎていきなり寝落ちてたらごめんなさい)(…阿呆)
(901)2006/05/28 13:26:54
流れ者 ギルバートは、その頃、カウンターで聞き耳を立てていた。(ニヨ
2006/05/28 13:30:51
書生 ハーヴェイ
>>900
……それを言われると。
だって本を入荷したばかりだったし
[ぼそっと呟き]

……起きる。


たしか来年の…だよな?
(902)2006/05/28 13:30:53
書生 ハーヴェイ
>>901
[ねおちってΣ (笑)
 いやそうなってもおきになさらずっ!
 当方少々不定期ですが故……


>>ギル
 っ【はりせん】]
(903)2006/05/28 13:35:14
冒険家 ナサニエル
>>900 ハーヴェイ

本の入荷はほぼ毎日だったのかな?

[...と、思い出して笑いながら「起きる」の言葉に、
 軽くハーヴェイの肩を叩いた後、左腕を掴まれとばかりに差し出す]

ああ、あちらこちらフラフラしながら目星いのをスカウトし、
スカウトした相手を日程にあうように町に到着させる手配…等かな
(904)2006/05/28 13:39:59
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/05/28 13:41:12
冒険家 ナサニエル
>>901 ハーヴェイ
[中の人はまったりし過ぎると居眠りする仕様です…笑]

>>901下act ギルバート
[...はギルバートの気配を察知し
 あとで思い切り蹴りつけようと決める]
(905)2006/05/28 13:41:28
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/05/28 13:48:46
お嬢様 ヘンリエッタ
―メインストリート―

[昨夜はギルバートも疲れていたようだからと、一人で帰途に着き。
今日もまた、酒場への道を歩く。
だが今は、自室から抜け出す必要もない。ちゃんと父から、許可は下りているのだから]

人はみんな誰でも
一人では生きていけないから
いつもすてきな友だちと この手をつなぐのさ

[歌を口ずさみ、縦ロールをぴこぴこと揺らす。
けれどその歌声には、ほんの少し元気がない]
(906)2006/05/28 13:51:01
流れ者 ギルバート
ん?

[...は、なんだか仮眠室の方から殺気を感じて、顔をあげた]

怪我人に抵抗する趣味はないんだけどねえ(笑)

[さて、どうしようかと、湿気った煙草をそのまま銜える]
(907)2006/05/28 13:51:18
お嬢様 ヘンリエッタ
―メインストリート → 酒場―

[ゆっくりと扉を開け]

悲しいときも 仲間がいればつらくはない
苦しい時も 仲間がいればつらくはない

[ちょうど歌を終えれば、手をしゅたと上げ]

…やぁ。

[縦ロールをぴこ、と横に揺らし。挨拶]
(908)2006/05/28 13:53:57
書生 ハーヴェイ
>>904
一日で何冊もきたから
[と、出された腕に捕まって]


スカウトね……ま、来年も人が多そうなのはたしかか[笑って]
(909)2006/05/28 13:56:24
流れ者 ギルバート
>>908エッタ
[少女の姿を目にすると、柔らかい笑みを浮かべる]

やあ、エッタ。おはよう。

[もうおはようという時間じゃないのは、置いといて]
(910)2006/05/28 13:56:39
お嬢様 ヘンリエッタ
>>910 ギル
おはよう…
[ちょっと、きょとんとして]

おはようって、いつでも使えるんだ?
[以前、ソフィーに「夜でも挨拶はおはよう」と教えられた事を思い出して。勘違い。

微笑みを返せば、とことことカウンターに向かい。
マスターに、オレンジジュースを頼む]
(911)2006/05/28 13:58:52
書生 ハーヴェイ
(帰宅しました。
わーいわーいギルエッタ(ニヨニヨ


これから普通に反応できるとおもいますノシ
(912)2006/05/28 14:01:50
冒険家 ナサニエル
[>>907じゃあ、大人しく蹴られてくれるなと電波発信]

>>909 ハーヴェイ
[左腕に掴まるハーヴェイに気を配りつつ立ちあがらせながら
 ...も、腰を上げる]

来年も…いや、来年は今年以上に賑やかかもな
今年会った事を面白おかしく伝聞すれば
もっと多くの人が来るだろう

マスターも繁盛して喜ぶかな?
ドリアンまりもの店として
[それで、有名になったら、
名は知れても客足は遠のきそうだとも思いつつ]
(913)2006/05/28 14:04:15
流れ者 ギルバート
>>911エッタ
[きょとんとした顔を見て、くすくす笑う]

そうだな、まあ、昼夜逆転してる輩の便利な挨拶ってことで。

/中/>>912ハヴ
人をニヨってる場合かと小一時間…w
(914)2006/05/28 14:04:16
冒険家 ナサニエル
>>912 ハーヴェイ
[おかえりなさ〜いノシノシ]
[ギルとエッタはほのぼのでニヨると言うより和む
 でも、幼女と青年萌え、身長差萌え、年齢差萌え(黙れ)]
(915)2006/05/28 14:05:46
書生 ハーヴェイ
>>913ナサ

……ナサニエル、お前この宿、つぶす気か?
[真顔で問いかけ]

もっとたくさんか…
やっぱりうるさいんだろうけど、それもまた楽しいかもな。
お前も、戻ってくるんだろ?
[にこっと嬉しそうな顔をする]
(916)2006/05/28 14:07:32
お嬢様 ヘンリエッタ
>>914 ギル
[ふうん?と納得したような、納得しないような。

椅子に座りマスターからジュースを受け取ると、両手で包み込み。床に届いていない足を、ぱたぱた。
ストローに口をつけつつ、ちらりとギルバートの方を伺い。
が、一瞬で視線をグラスに戻す]
(917)2006/05/28 14:08:05
書生 ハーヴェイ
中>
>>914ギル
うんそんな場合(にっこり)

>>915ナサ
……萌え鑑定士さすがですw
</中
(918)2006/05/28 14:08:49
お嬢様 ヘンリエッタ
>>915 ナサ
によとかはともかく、幼女…
…うん、まあ…十三歳には見えないよね…。
(919)2006/05/28 14:09:28
村長の娘 シャーロット
[へんりえった のまえに しゃるてぃえが あらわれた]

「私の名前はしゃるてぃえ=しゃーろっと」
「幸せ探して三十年(未満)、まだ幸せは見つからない〜。
幸せはどこに〜?」
「この樽と樽の間の隙間に入ったら幸せになれるだろうか?」

(ごそごそ)

「あぁ し・あ・わ・せ〜。(ぽわわ〜ん)」
(920)2006/05/28 14:10:21
流れ者 ギルバート
>>917エッタ
[視線を感じて、どうしたんだろう?と首を傾げるも、とりあえずそれには触れず、ポケットから小さな袋を取り出す]

エッタ、ちょっと渡したいものがあるんだ。
(921)2006/05/28 14:10:38
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットをハリセンで殴った。
2006/05/28 14:11:31
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタにネタ発言をすると樽と樽の狭間で*まったりした*
2006/05/28 14:11:44
お嬢様 ヘンリエッタ
>>920 シャロ
Σ

[...は思わず隅っこに隠れた。隠れたったら隠れた]
(922)2006/05/28 14:12:26
流れ者 ギルバート
[...は、貴重なハリセンを脊髄反射で使ってしまったことを、ほんのちょっとだけ残念に思ったが、後悔はしていない]
(923)2006/05/28 14:12:42
冒険家 ナサニエル
>>916 ハーヴェイ
今年の出来事を話すのに、
ドリアンまりものエピソードは押さえておきたいんだが…
やはり不味いかな…

[...は、真顔で思案する
 …が、続くハーヴェイの言葉と表情に笑み]

ああ、戻ってくるよ

[そうするのが自然とばかりにハーヴェイにキスをする]

騒がしいだろうなぁ…
こんなゆっくりとした時間はないかもな
(924)2006/05/28 14:13:23
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートに叩かれ「きょうきょう」と鳴いて*倒れた*
2006/05/28 14:13:47
冒険家 ナサニエル
>>920 シャーロット
[もしかするとシャーロットは茄子より年上なんだろうかと思いつつ
 樽の隙間にいる姿を思って笑う]
(925)2006/05/28 14:14:29
流れ者 ギルバート
>>922エッタ
あー…エッタ?出ておいで、怖く無いから。
ほら、ちゃんとハリセンで殴っておいたし。
[にっこりしつつ、おいでおいで]
(926)2006/05/28 14:14:37
村長の娘 シャーロット
>>925 ナサ
年齢不詳キャラに言われたくないやい!(笑
24年物の茄子ということにしてあるけど。
(まだいたのか)

そして>>924にニヨニヨ。
(927)2006/05/28 14:16:33
お嬢様 ヘンリエッタ
…い、いぢめる? [←しまりすくん風]

>>926 ギル
[こくこくこく。
シャーロットが隙間に入ったのをじーっと見つつも、もぞもぞと出て来て。
元の場所へ戻り、改めてジュースを手に]

…渡したいもの?
(928)2006/05/28 14:16:59
書生 ハーヴェイ
>>924
宿を繁盛させたくないなら、言っても良いかもしれないけど…
ローズマリーに殺されそうだ
[くすくすと笑って]

よかった
[と言った時にキスされて、一瞬何がおきたかわからずにきょとんと、
 あまりの自然さに理解が追いつかず、
 …しかし、なんかおかしいと首をかしげてようやく、慌ててナサニエルを見るが、何も言えなくなっている]
(929)2006/05/28 14:18:14
流れ者 ギルバート
>>924
[もう一押しして、連れていけばいいのに、と念波を送った]

>>924下actシャロ
[...中は、さすがにその鳴き声には無理がある、と思った]
(930)2006/05/28 14:18:59
書生 ハーヴェイ
[シャーロット、やっぱりネタがwww

 わかんないけど大爆笑した中の人


 でもギルの脊髄反射は最高だ。うん。やる意味がわかるw]
(931)2006/05/28 14:19:27
村長の娘 シャーロット
>>926 ギル
|ω・`) o0(いけ!ギル!そこで「ふはは しねー」と言って抱きしめるんだ!)

>>928 エッタ
ぼのぼのってる(笑
その問いにはニヨる!と力の限り答えます!

|彡 *サッ*
(932)2006/05/28 14:20:10
流れ者 ギルバート
>>928エッタ
[いじめないよう〜と、ぼの属性の中が言ってるが気にするな。エッタの前で紙袋から、リボンを二本取り出す。色は綺麗な若草色]

これを記念に贈ろうと思ってね。気に入るといいけど。
(933)2006/05/28 14:22:23
学生 メイ
<中>
あのー、もしもし皆さん……。

【楽 し す ぎ で す】

シリアスシーン書いてる時に笑ってどーするんだよ自分ー!とせるふ突っ込みしつつ、また潜伏。によ。
</中>
(934)2006/05/28 14:23:14
お嬢様 ヘンリエッタ
>>933 ギル
[目の前で取り出された若草色のリボンに、目を見張り]

…いいの?

[ぴこ、と縦ロールを揺らして。じっとリボンを見つめている]
(935)2006/05/28 14:25:03
流れ者 ギルバート
/中/
>>934メイ
うん、楽しいv(笑)
モノカキがんばれー!
(936)2006/05/28 14:26:03
冒険家 ナサニエル
>>929 ハーヴェイ
[なにも言えなくなっているハーヴェイにニッと笑いかけ
 しっかりわかってもらうためにも
 もう一度…さっきよりも深いキスをする]
(937)2006/05/28 14:26:58
冒険家 ナサニエル
>>927 シャーロット
[暫定25〜26イメージ…シャーロットが27イメージ](笑)
[と、いうかシャーロットは私を笑わせすぎですwww]

>>930 ギルバート
[普通に旅立つなら攫う気あったけど]
[最低限1年に1回戻ってくるなら]
[帰る場所って感じも萌えるかな…と
 「いってらっしゃい」「いってきます」萌え(…)]
(938)2006/05/28 14:28:43
流れ者 ギルバート
>>935エッタ
[いいの?と問われて笑う]
もちろん。
以前にあげたのは、エッタのために選んだものじゃなかったからな。
この色の方が、エッタの髪には映えると思うんだ。
貰ってくれるか?
(939)2006/05/28 14:28:56
冒険家 ナサニエル
>>934 メイ
[くっくっく、がんばれ〜](笑)
(940)2006/05/28 14:29:25
お嬢様 ヘンリエッタ
>>939 ギル
[うん、と大きく頷こうとして。ちょっと困ったように]

…でも、わたし…
ギルバートにお返しできるもの、何も持ってないの。

[へにょり、と縦ロールが垂れ下がり]
(941)2006/05/28 14:30:35
書生 ハーヴェイ
>>937ナサ
え…?
[混乱して、ただそれだけが口から零れ、
 ――また口付けられ。

 ただ驚いて、目を見開いて。
 知らずのうちにつかまる手に力が篭る。…抵抗は、ない]
(942)2006/05/28 14:31:49
書生 ハーヴェイ

>>934メイ 楽しみに待ってますw

>>938誤爆萌え(←的確に爆撃されてみる)
やばい、いってきますいってらっしゃいは…っノシノシ)
(943)2006/05/28 14:33:15
学生 メイ
<中>
>>940
頑張ってますよー。
なにせただいま【大量出血シーン】書いてるとこなのでー♪(ぇ)
</中>
(944)2006/05/28 14:33:52
流れ者 ギルバート
>>941エッタ
[軽く目を見開いてから、くす、と笑う]

そんなことないぜ。エッタは、俺に、大事なものをくれた。
それに、友達に贈り物をするのは、お返しが欲しいからじゃない。
君に喜んで、笑って欲しいからだ。

[言いながら、エッタの髪に新しいリボンを結んだ]
(945)2006/05/28 14:35:58
冒険家 ナサニエル
>>942 ハーヴェイ
『……ん?』

[さすがに2度目は抵抗されるかと思いきや
 …それもなく、ハーヴェイの掴んでくる力が増したのに気づき

 「さっき、自分で助け起こしたばっかでなんだが…」

 と、思いつつ、ハーヴェイの上着を「座れ」とばかりにしたに引っ張る]
(946)2006/05/28 14:39:46
冒険家 ナサニエル
>>943 ハーヴェイ
[わ〜い、萌えた、萌えた♪]

>>944 メイ
[Σ(゚Д゚ノ)ノ<ぴぎゃっ!
 壁|彡サッ
 壁|<ガクガクブルブル ]
(947)2006/05/28 14:41:17
書生 ハーヴェイ
>>946ナサ
[もう本当に頭の中が事態についていかず、混乱して。
 そんな状態なので抵抗などできるはずもなく。

 すとん、とベッドに腰を落として。それでもナサニエルを見上げて]

…どう、して?

[頼りない声で、たずねる]
(948)2006/05/28 14:43:10
お嬢様 ヘンリエッタ
>>945 ギル
大事なもの?
[今度は、こちらが目を見開いて。
リボンを結ばれれば、はにかんだ笑みを浮かべた]

…ありがとう、ギルバート。

[それから少し、伏し目がちになる]
(949)2006/05/28 14:43:11
書生 ハーヴェイ
>>947萌えないわけがない(真顔)


 しかしこの激にぶ天然ボケはどうすればいいんだ(真顔w))
(950)2006/05/28 14:45:01
冒険家 ナサニエル
>>948 ハーヴェイ
[その表情を見て、怯えさせたか?
 と、思いもう今日何度目になるかわからないが、また頭を撫でつつ]

俺はハーヴェイが好きなんだ。
友人や幼馴染…友情としてではなく。

[と、ゆっくり目を見据えて告げる]
(951)2006/05/28 14:49:23
流れ者 ギルバート
>>949エッタ
ああ、とても大事なものを…
良く似合ってるよ。
[微笑んで、そっと縦ロールを撫でてから、俯く様子に、首を傾げる]

さっきから、元気がないな?親父さんとまた喧嘩でもしたか?
(952)2006/05/28 14:50:07
書生 ハーヴェイ
>>951ナサ
…すき?

[きょとん、として。次第にその意味を理解したのか、わたわた慌てて目をそらして(そして頬は少し赤く)]

な、んで? おれ男だよ。
それに、ええと…

[何がなんだかわからない様子で、視線をさまよわせ]
(953)2006/05/28 14:54:16
お嬢様 ヘンリエッタ
>>952 ギル
[大事なものってなんだろう、と。不思議そうな様子でいたが]

ううん、違うの…

[首を振れば、結んで貰ったばかりの若草色のリボンが縦ロールとともに揺れ]

…あのね。
武闘会、終わったから…ギルバートも、やっぱり…
行っちゃうんだよね?
(954)2006/05/28 14:54:51
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/05/28 14:54:58
流れ者 ギルバート
>>954エッタ
[問われた意味に気付き、少し困ったような、けれど愛おし気な笑みを浮かべる]

ああ、俺も、帰らないとな。明日の朝には街を出るよ。
(955)2006/05/28 14:59:14
冒険家 ナサニエル
>>953 ハーヴェイ

ああ、俺が旅に出ている間に
お前が性転換したのでもなければ
ハーヴェイが男なのはちゃんと知っているよ。

それでも、俺は好きだよ。

[どうやら少しは通じたようだと、笑みを零し
 慌てふためくさまを眺めつつ、
 ハーヴェイの頬を撫でる]

…勿論、ハーヴェイが他に好きな人がいたり
俺を友人としか思えないなら言って欲しい
(956)2006/05/28 15:01:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>955 ギル
…そっか。
[予想通りの言葉。けれどやはり、落胆した様子は隠せずに]

…うん、そうだよね…
ギルバートにも、することがあるもの…仕方ないよね。

[自分に言い聞かせるように、小さな声で言う]

…また、会えるもの。
(957)2006/05/28 15:03:03
書生 ハーヴェイ
>>956ナサ

[頬を撫でられ、真っ赤な顔のままナサニエルを見上げ]

どう、して、おれ?
お前、ええと、女の子にもててたと思う、んだけど。


…そんな、こと言われても。
考えたこと、ないし…

[だんだんと小声になって、うつむいて]
(958)2006/05/28 15:06:19
流れ者 ギルバート
>>957エッタ
[落胆した様子に、胸は痛むけれど、嘘や誤摩化しは無用だと判っている]

ああ、また会える。必ず。
それに、エッタには、俺以外にも、沢山友達が出来ただろ?大丈夫だよ。

[後の方の言葉は、寧ろ自分に言い聞かせるようだった]
(959)2006/05/28 15:09:36
冒険家 ナサニエル
>>958 ハーヴェイ

もてようが、もててなかろうが
俺が好きなのはハーヴェイだよ。

[...は返答内容に苦笑しつつ、
 頬を撫でていたてを肩に置き軽く寝台の方へ押し]

…じゃあ、わかるようなことしてみるか?

[と、言って三度目のキスをする]
(960)2006/05/28 15:14:19
お嬢様 ヘンリエッタ
>>959 ギル
[小さく頷いて。
幼い顔には似合わない、苦笑めいた笑み]

また会えるって、わかっているけれど…
…ナサニエルも、キャロルも、グレンも、ソフィーも、ヒューバートも…
みんながいなくなっちゃうのは、やっぱり、寂しいね。

…でもね。

[そこで言葉を区切り。
自分で自分の事がわからない、というように。視線を彷徨わせる]
(961)2006/05/28 15:18:04
書生 ハーヴェイ
>>960ナサ
[やっぱり抵抗などできないまま押し倒され]

だから、なんで、おれ?
…わかるようなこと?


[何がなんだかもうぜんぜんわかっていない様子で
 ただキスをされるのは嫌じゃないから、ナサニエルを見たまま、ぼんやりと問う]
(962)2006/05/28 15:19:37
流れ者 ギルバート
>>961エッタ

ああ、寂しい、な。

[呟くように言って、じっと真摯な目でエッタを見つめる。彼女の探す答えを一緒に見つけ出そうとするように]
(963)2006/05/28 15:21:41
お嬢様 ヘンリエッタ
>>963 ギル
[暫く躊躇った後、ゆっくりと唇を開く]

ギルバートがいなくなっちゃうのが、一番寂しいの…
…なんでだろう?

[僅かに揺れる赤の瞳で、ギルバートを見つめた]
(964)2006/05/28 15:23:34
流れ者 ギルバート
>>964エッタ
[完全に虚を突かれた顔で、目を見開く]

エッタ…

[答える言葉が見つからず、小さく首を振り、片手で自らの両目を覆った]
(965)2006/05/28 15:33:00
冒険家 ナサニエル
>>962 ハーヴェイ

ここまで抵抗されないって言うのも
また、いろんな面で心配だが…

[と、ちょっと困ったように笑って]

なんでかな…こういうの理屈じゃないし
愛しいんだ、触れたくなる。

また、旅に出るから…帰ってくるまで感触を忘れたくない
[...は、そう言ってハーヴェイの手をすくいそこにも口付けし
 同意を求めるように無言でみつめた]
(966)2006/05/28 15:33:15
書生 ハーヴェイ
>>966ナサ

…だって、なんで、お前に抵抗しなきゃいけないんだよ。

[困惑の色は濃く、しかし続いた言葉に顔を見ることもできなくなって、ぎゅっと目を閉じる]


……いつだって、お帰り、くらい、言う。
お前が帰ってくるなら、なんだって……
[口付けられる感触に、顔を背け]
(967)2006/05/28 15:38:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>965 ギル
[その様子に、自分がとんでもないことを言ってしまったのだろうか、と思い。
途端、表情を曇らせて。不安げな瞳でギルバートを見る]

わたし…、変な事、言っちゃった…?

…ごめんなさい。
なんでもないの。…忘れて?
(968)2006/05/28 15:38:14
冒険家 ナサニエル
>>967 ハーヴェイ
[...は、ハーヴェイの言葉にコクリと頷き]

…ちゃんと帰って来るよ

絶対に。約束する。

[...は、そう言うと緊張したハーヴェイの頭を優しくなで
 「いただきます」と心で呟き*上着に手をかけた*]

――暗転――
(969)2006/05/28 15:44:55
流れ者 ギルバート
>>968エッタ
[顔を覆ったまま、小さく首を振る]

違うよ…エッタ…違う…

[微かに声が震えていたかもしれない]

ありがとう…

[もう何度目かも忘れてしまうほど、この少女に捧げた言葉を、もう一度口にして、その肩を抱き寄せた]

会いに来るよ。必ず、君に。
エッタ…君が呼んでくれれば、必ず飛んで来る。
きっと、約束する…

[口にする言葉は、まるで、子供の約束のようだ]
(970)2006/05/28 15:45:02
書生 ハーヴェイ
>>969ナサ

[その約束にほっとしたように、笑って。

 上着にかかる手を、黙って*受け入れた*]

@暗転
(971)2006/05/28 15:47:00
流れ者 ギルバート
/中/
>>ハヴナサ
仮眠室ってさあ…鍵とか…いや、まあいいけど(笑)
お疲れさま。お二人。俺等居なかったら暗転しなくて良かった?
ごめんね。(ヲ
(972)2006/05/28 15:49:37
書生 ハーヴェイ
/中/

お疲れ様でした茄子w

というわけで暗転。これ以上……望むならナスを口説いてください(笑)いいじゃないか暗転で。
ていうかいただきますってw

では少々席外します。たまーに、覗くかも。
ナスに飴あげる(なんかいやらしい感じだw
(973)2006/05/28 15:50:50
冒険家 ナサニエル
/中/
>>972 ギルバート
茄子に鍵をかけるとか、
そこまで細やかな気使いを期待しないでください(笑)

いや、普通にいなくても暗転するから(笑)

ハーヴェイお付き合い頂きありがと−ノシノシ
暗転コースにしちゃったよ(笑]
(974)2006/05/28 15:51:39
書生 ハーヴェイ
/中/
>ギル

鍵とかどうなんだろwww
まあ入るな危険ということで(笑)声が…大丈夫かなぁ(ぼそぼそ)


ま、気にしない方向でw ていうかいなくても暗転したと思うのw


では今度こそノシ
(975)2006/05/28 15:51:47
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/05/28 15:52:01
お嬢様 ヘンリエッタ
>>970 ギル
[ギルバートが首を振る理由も、礼を言う理由も解らなくて。
眉をきゅっと寄せ、ただその様子を見ていたが、肩を抱き寄せられて目を瞬かせる。けれど、その温かさに安心したように目を細め]

…うん、約束。
絶対、約束…ね。

[その手に触れれば、小指を絡ませるようにして]

…嘘ついたら、ひどいから。

[くすりと笑んだ]
(976)2006/05/28 15:52:34
お嬢様 ヘンリエッタ
/中/

>ナサニエル&ハーヴェイ
おつかれさま、なの。
…暗転は…まあ、友情村だし…、ね?
(977)2006/05/28 15:54:32
冒険家 ナサニエル
/中の人/
はい、ハーヴェイいってらっしゃい、
飴もありがとう…1500ないってことにびっくり(笑)

さて…では、ギルエッタを十分和みつつニヨニヨ

|彡サッ
(978)2006/05/28 15:55:56
流れ者 ギルバート
>>976エッタ
[絡められた小指に目を落とし、軽く力を込めて振る]

ああ、約束だ。
嘘ついたら…ドリアンマリモだけは勘弁な?

[楽し気に笑った]
(979)2006/05/28 15:58:00
お嬢様 ヘンリエッタ
>>979 ギル
[その言葉に、「なんでわかったんだろう」という風に目をぱちくり]

…マリモおにぎりの方がいい?

[そういう問題じゃない。

言いつつも、小指をうれしそうに見つめて]
(980)2006/05/28 16:01:01
流れ者 ギルバート
/中/
>>975
声…ふつーにカウンターまで聞こえそうだよと思った件。
エッタを退避させないと(笑)
(981)2006/05/28 16:01:09
お嬢様 ヘンリエッタ
/中/

>>981 ギル
なんだかな…、なの(笑)
…まだ明るいのに、何の話をしているんだろう。
(982)2006/05/28 16:03:58
流れ者 ギルバート
>>980エッタ
[ や っ ぱ り か ! ]

いやまあ…いいというか…まあ、いいよ。うん。
俺は、エッタに嘘はつかないからな。

[エッタ以外ににはどうなのよ?と、いう突っ込みはこの際ナシに]
(983)2006/05/28 16:04:41
冒険家 ナサニエル
/中の人/

村の別名にまりもを絡めたくて思案中

>>981 ギルバート
…ヘンリエッタの保護はまかせたっ!!(笑)

[ハーヴェイに飴を上げるべきか、
 そうすると夜中まで残ったらどうしようとか考えつつ、
 喉温存の為に*ROM*]
(984)2006/05/28 16:06:08
お嬢様 ヘンリエッタ
>>983 ギル
…なんだか、そのうちマリモが名物になっちゃいそう…
それはそれで、面白いかもしれない…。
[くすくすと小さく笑って]

…うん、わかってる。信じてる。

いっぱい、思い出を貰ったから…
ギルバートと、約束したから…
寂しくても、大丈夫。

ありがとう。

[そう言って微笑んだ少女の顔は、随分と大人びて見えた]
(985)2006/05/28 16:11:25
流れ者 ギルバート
>>985エッタ
[花のように微笑む少女の顔を、眩しそうに見つめ、カウンターから立ち上がると、その手を取った]

それじゃ、もう少し楽しい思い出を増やそうか。(笑)
皆がここに集まるまでには、もう少し間がありそうだし。

確か闘技場の近くに、美味しいパフェで有名な店があったんだが、お付き合い願えるかな?
(986)2006/05/28 16:16:35
流れ者 ギルバート
/中/
一応連れ出す体勢ですが、すぐに戻って来ても良いですし、RP解除でおしゃべりでも。
まだしばらく覗けますのでー。
(987)2006/05/28 16:18:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>986 ギル
[手を取られて立ち上がれば]

…パフェ?
うん、お店があるのは見たことはあるけれど…
パフェって、食べたこと、ないの。

楽しみ。

[目をきらきら輝かせ、うんうんと頷いた]
(988)2006/05/28 16:19:33
流れ者 ギルバート
>>988エッタ
それじゃ、参りましょう。

[冗談めかして言うと、軽く片目を瞑って、エッタをエスコートするように外に出て行く。戸口でちらりと仮眠室の方に視線を送ったかもしれないが、*まあ気にするな*]
(989)2006/05/28 16:23:53
お嬢様 ヘンリエッタ
/中/

>>987 ギル
はーい、解除の方がキリがいいかな…?
わたしもPC前にいる用事があるので、覗いているの。
(990)2006/05/28 16:24:13
流れ者 ギルバート
[そんなわけでRP解除]
ニヨが、他にも居るような気がする、ていうかシャロ嬢は、まだ樽の間なのか?!www
(991)2006/05/28 16:27:05
冒険家 ナサニエル
うん、RP解除の方向で

いい和みをありがとう、エッタとギル!
可愛いなぁ ヾ(´∀`ヾ*)
(992)2006/05/28 16:28:10
学生 メイ
壁|・)ノシノシ
(993)2006/05/28 16:28:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>989 ギル
うん、行こう。…ギル。

[もう片方の手でスカートの裾を持ち、ふわりと揺らして、一礼。
エスコートされ、ギルバートと共に外へと。縦ロールぴこぴこ。

…ちなみに、仮眠室の方には*気づかなかった*]
(994)2006/05/28 16:29:23
お嬢様 ヘンリエッタ
[RPモード解除、中の人モードへと]

お付き合いありがとう、ギルバート。
…ずっと、やりたくって。
本当は、あっさり振られるつもりだったんだけれど…。
(995)2006/05/28 16:30:36
流れ者 ギルバート
>>992
うん、エッタは可愛いv
中の人的には攫って行きたかった(笑)
でも友情だからね(・・)b
(996)2006/05/28 16:30:49
学生 メイ
やっと打ち込みが一段落したら、いい感じで終わっていた件。
全くニヨられないっていうのは、なんとも気楽でよいです(かなりまて)
(997)2006/05/28 16:31:34
流れ者 ギルバート
>>995エッタ
いや、振 れ な い で し ょ ?!

万一振ったら「超へたれ」確定で回り中から、ドリアンマリモが降って来たと予想(笑)
私でもそうするよ。
(998)2006/05/28 16:33:22
冒険家 ナサニエル
あ、メイだメイノシノシ
密かにメイとシャーロットの絡み好きなんですがヾ(´∀`ヾ*)

シャーロットに姫抱きにされるメイとか可愛かったヾ(´∀`ヾ*)
(999)2006/05/28 16:34:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>>998 ギル
そうだったの? [自覚なし]

…それが普通かな、と思っていて…ちょっとびっくりだったの。
嬉しかったけれど。
(1000)2006/05/28 16:35:12
エピローグ(最終日)では05/29 07:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
982776
65820
1791194
385031
85687
424780
1222320
873318
1161676
1242028
1611313
205447